「パクリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パクリとは

2025-11-10

anond:20251110173759

もともと絵師村の治安が悪い 丸パクから色パクまであらゆる類似パクリ断罪する村だったし、断罪される行為も多かった

そこに黒船来航で村人憤死

物書き、音楽とはそもそも因習村度が違う

anond:20251110122546

もっと素朴に

ウマ娘ってパワプロサクセスモードパクリだしコナミのほうが正しいよね」

みたいな感じじゃね

2025-11-08

anond:20251108175142

そういうときこそChatGPTに考えてもらって丸パクリするんだ。書くモチベーションのあがらないフォーマル文章は全部AIに書いてもらう時代なんだ

2025-11-06

任天堂はパルワールドは訴えたのに、Dinkumは訴えないのですか?

どう見てもあつ森のパクリだろ?訴えろよ

2025-11-05

発注書にAIを使うことの是非

これ面白い

https://togetter.com/li/2624182

 

IT業界の方がよく起きている、要は「完成品っぽいものを渡して「こんなふうに作って」はありかなしか

なんだけど、ベンチャーとかで特によくある、もうできてるやんみたいな

でも細部見てみるとツッコミどころが多々あって、話を聞いてみると考慮漏れが沢山あって、この絵はどっから持ってきたの?って聞いたらパクリだと言い始め

それでやっと要件定義が始まる

まりリバースエンジニアリングしてから仕様書をおこして、再度作るみたいになる

 

まあ、だから「じゃあ最初から仕様をくれよ」とレベルの低いエンジニアは言い始めるんだけど

初心者が作った仕様書を元に作ったら「これ違う、アレ違う、そうじゃない」が発生して仕様変更が発生しまくって揉めるだけなんだよね

結局どっちもあったほうが良いし、やることの面倒くささはどちみち変わらない

でもモックが合ったほうが完成品のイメージのズレは減らせるからあった方が事故らんけどね

 

デザイナーイラスト業界ではこれが経緯云々の話になるのは地獄だね

文句言う人は単にレベル低いだけ(仕様書をくれと言ってるタイプ)だから無視でいいと思うが

2025-11-04

anond:20251104074916

世の中パクリだらけで安心して尊敬できるもんなんてないんだよね

売れてるもんはどうせパクリの世の中で信頼できるのは自分だけ

みんなAI使って自分世界をつくろう

anond:20251104074916

大塚愛プラネタリウムも、あいみょんマリーゴールドも、

結局パクろうがなにしようが売れたらいいみたいなところあるよね

この作品普通に面白いから買ってる

進撃もオルタネイティヴパクリと言われながらも売れてきれい最終回を迎えた

世の中不公平だねぇ

黒月のイェルクナハト (漫画)

1話見て、これパクリなのでは?と思って「作品名_月姫」で検索したら沢山出て来て吹いた。

これだけ炎上して今も連載してるのが凄い。やっぱ世の中やったもん勝ちだよなー。もしカドカワなら即刻終わってたと思う。

2025-11-02

anond:20251102210116

そもそもweb自体が従来の出版放送と比べると編集が介在せず素人が発信してくだらないコンテンツパクリ・虚偽が増えてるから

AI特有というよりIT化で起きてたことが加速してるだけで問題ならネット自体禁止しないとどうにもならんが

昔は便所の落書きと叩かれたインターネットがいつの間にかあって当たり前で問題が起きるのはAIやら新技術のせいってなるのと同様に

将来はAIはあって当たり前で何か問題があるのはその時出てきた新技術のせいってなるんやろなあ

ヤマザキスナックスティックってパスコスナックパンパクリだったんだな

でも本数はヤマザキが5本でパスコは8本だから内容同じだしお得なのはパスコの方だな

パクっといて本家に勝てないって恥ずかしくないの?

anond:20251101185700

mutinomuti どっかのパクリだろうから大元紹介すればいいだけなのに

大元はChatGPT さんです。

2025-11-01

あーやだやだ(愚痴

被害者女が暴れ出したからか、自民党お姫様が急にチヤホヤされてんのな

まーたヤクザ保険会社警察アリバイ作りだろ

こちらはクズ医師団体最高裁が壊れればいいのにと思うだけ

医療職員どもに殺しにかかってこられるなどなど、ダイハード日常

私どもは妻殺しなんてやってませんとか、どの口で言ってんだろ

 

医者バカ子どもにとっちゃ法律自分たちのためにあるらしいよ

よかったねキラキラワークで

まあ欧米もわりとそうだが、さら左翼右翼もドヘタクソ

アメリカ演出した、どこかで見たようなパクリポーズしかしないひとたち

2025-10-30

anond:20251030164008

この増田は末尾に不可視リンクを大量に挿入するタイプスパム

これまでの経験上、数分から時間単位リンク群を抜いて健全投稿を装ったり、別のリンク群を挿入したりを数時間から丸1日ほどかけて何度もくり返す。(22:19現在リンクが抜かれているが、状況はいつでも変わりうる)

それはさておき、今回初めて「過去増田からの丸パクリではなく、X投稿からの丸パクリ」による不可視リンクスパム観測したので、このように記録しておく次第である

takano_masanori: 2025年10月26日

https://x.com/iototaku/status/1982453347128144024

なので、人文ウォッチの人の「あの人たちって自分たちの敵が出てくる度に日本終わりと言う事に享楽覚えている」という要約は概ね正しいように思える。

anond:20251030162327

リリーメンを読んでおなかいっぱい。

チェーンソーマンパクリだと言われてるそうだが俺が知ったのは読み始めた後で俺の主観上は今からチェーンソーマンを読むことは似たような作品をもう一度読むことになるからおなかいっぱい。

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251030170649# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQMcmgAKCRBwMdsubs4+
SCJ7AQDIKrJsOtxw5MUapg8oDade0e+TE4RPali0ZQDnzFNCUQD/d9s/alTRoyHC
typOg4YFk/Q6bBo1RvAxgwFpOsOH/Q4=
=h1jI
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-10-25

この原田裕規って人のやってる事って

原作者許可を得ない二次創作で荒稼ぎした同人屋が

たまたま自分同人誌に似た内容の他人同人誌に対してパクリ呼ばわりして因縁を付けてるって事なので一部の理もなくない?

同じ原作を元にしている以上、内容が似通うのは当たり前だし

篠田節子のやった事が道義に欠けるとしてもそれに対して文句を言っていいとしたらラッセン当人やその代理人だけだと思う

https://www.bungei.shueisha.co.jp/news/info/

anond:20251025150014

江口とか青のなんたらみたいな

そういうレベルじゃないパクリだらけ

今度は小説パクリ

創作界隈ってパクったもん勝ちの腐った界隈だな

anond:20251025100151

でも個別補償民主党パクリなのバレてるからやりたくない

高校無償化民主党パクリだったけど私立無償化維新改悪したもの維新政策だということにできたから飲み込めた

ノンノパクリしてて令和になるまで気付かなかったって流石にヤバく無いか

アンテナ低すぎ。漫画界隈マジでチー牛しか居ないじゃん。

2025-10-23

パルワールドパクリダメで、ポケモンユナイトOKなん?

同じ会社と協力制作したんじゃなかったっけ

2025-10-20

anond:20251020170558

しかったら韓国産より面白いゲームをつくってみせろよ

世界一優秀な大和民族パクリばかりの朝鮮民族に負けるわけないんだろ

anond:20251020163302

元増田だけどこんなパクりされたの初めてで困惑。なにこれ流行ってるの?パクリURLは危なそうだから触らないようにね

AIでいじった文章じゃない証明になるかわからないけど、背景事情として、

コスメクレンジングオイル)をあげようとしたのは化粧好きの友人ではなく化粧を始めたばかりの男性の友人

10秒で店を出たかったのは、その友人とラーメン食べに行く約束してて待ち合わせの5分前に思い出して急遽買いに行ったか

あとブツ的にはクレンジングオイルだったから、5000円でも「たかが」なんて言えない。たった5000円で個人情報を売りたくはないけど、5000円のクレンジングオイルは「たかが」ではない。高い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん