「痛風」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 痛風とは

2025-11-13

尿路結石痛風

健康診断でとうとう尿酸値がアウトになった

痛いのやだよ〜

でも調べると尿路結石痛風に良い食べ物悪い食べ物ってのがトレードオフ?になってて

どうしようもなくなってる

痩せるのが一番なんだろうけど

そんなにすぐ何十キロも落とせないじゃん

どないせーちゅうねん

痛いのやだよ〜

2025-09-11

anond:20250911003600

痛風ってすげー痛いけど別に死ぬような病気じゃないぞ

まあひどいと気持ち萎えるとかはあるだろうが

痛風休みがちだった人がめっきり来なくなってしまった

死んだのかな

2025-08-01

寝る前に仕事日記を書いている。

Aさんが痛風休み。Bさんが謎の体調不良休み

なんで他人のこと書いているのか思えば謎。

2025-07-31

三大「根強い偏見

痛風はぜいたく病→遺伝子など個人差も関係している。

外国人犯罪を平気でする→印象に残りやすいだけ。

女性下方婚をしない→している人もいる。

2025-07-14

痛風で足が痛くて眠れないとき痛風が起きてる方の足を下に向けた横向きの姿勢で寝るとかなり楽になる。

2025-06-21

anond:20250620231554

お酒食べ物なんて言うけれど、案外体質な面もあるので、

内科受診してみて、尿酸値を下げる薬のフェブリックを飲むといいかも。

自分は飲んでるよ。

痛風なったら痛いので。

歳も関係いから一回気になるなら早めに病院いっといで。

2025-06-20

痛風会社を休んではいけない

仕事の朝礼みたいなので、

「〇〇さんは痛風休みです。」

と言っていた。普段休みの人がいても何も言われないのに。

しかも〇〇さん以外にも痛風持ちがいて、その人が痛風で休んだときも周知される。

なんだろう、恨みでもあるのか。

2025-06-12

anond:20250612023231

日本痛風天国だし牛肉食べるなら予防効果のある乳製品も一緒に食べるのは理に適ってるんだよね

2025-06-07

ダイエットの近況報告

書いた増田

30代おっさんダイエット術 https://anond.hatelabo.jp/20240526191011

ダイエット食事制限の雑感 https://anond.hatelabo.jp/20250428164848

スタバコーヒーの排便力が桁違いな件について https://anond.hatelabo.jp/20240629161932


近況

身長168cm、体重51.50kg、体脂肪率11.80%、筋肉量43.00kg、BMI18.2、内臓脂肪レベル1.0。

今朝の体重計に乗った結果がこんな感じ。前回書いた時より少し体重が落ちた。

自分体重の下限は48kgくらいなので、そろそろ減少は抑えないとヤバいなと感じてる。

筋肉増やせばいいだけなんだけどそのモチベーションがない。


食事

3食自炊してるのは相変わらず。

魚と肉を交互に食べてる。

魚はイワシサバサケ、鯛やヒラメや鮎などいろんなものを食べるようにしてる。

肉は豚のもも肉と鶏のささみがメイン。牛肉は月一くらい。豚肉基本的に油抜きしてから調理してる。

野菜は手当たり次第に食べてる。一日350gはクリアできてると思う。週末の買い出しが大変。

果物は毎食少しでも食べるようにしてる。朝食と夕食ではヨーグルトに混ぜて、昼の弁当ではリンゴキウイを細かく切って入れてる。

米は前回書いた通り計量して食べてる。今は体重を維持するだけなので150g。最近は計量機にかける前に正確な重量が感覚でわかるようになってきた。

納豆2パックはヤバいみたいな声が散見されたから近頃は1パックに抑えてる(でも2パックでも痛風にはならんやろと正直思ってるけども)。

ブコメ拒食症心配してる人がちらほらいたけど、食べることそのものに対してはかなり貪欲な方なので心配しなくていい気はする。

欠食は基本的にしないし、食欲は人並みにある。

そもそも今の食生活は全く我慢というものをしていないで、かなりストレスフリーに生きてる感覚がある。

自分が食べたいもの」と「ダイエットとして食べるべきもの」が一致してる状態

こないだ付き合いで友人とミスドに行ったらオールドファッション1個を食べきれなくて愕然とした。

多分、油っぽいものへの耐性がかなり落ちてる。一口食べただけで体全体が「もういい」と言ってるのを感じた。

ちなみに食費は2人暮らしで月80000円前後。かなり高めだと思ってるけど、ググるとわりと平均くらいと出るから驚く。

ヨーグルトナッツ類に依存してるから相応に支出は多くなるはずだけど、その分間食や外食は全くしないか帳尻が合ってるのかもしれない。


運動

最近の主な運動は週末のウォーキング。2時間くらい歩いてる

1時間歩いたところにスタバがあるので、そこを目指して歩いて、コーヒー飲んで、トイレを済ませて帰ってくるという感じ。

途中に大きな公園河川敷もあるので森林浴みたいな感覚歩いてる

あとはYouTube10分間筋トレみたいな運動も2日に1回くらいしてる。中山きんに君とか。

今は毎日やってるのはスクワットと腹筋、それとラジオ体操だけかな。スクワットは3種類、腹筋は6種類を15分くらいやってる。

友人からジムとか行って本格的に筋肉つけたら」みたいなことを言われるけど、そんなモチベーションはない。

そもそも自分理想の体型はそんな男臭いガチムチではなくスレンダー女性的なシルエットなので、筋肉をつけたいみたいな欲求がかなり低い。

自転車だけはもう一度やりたいなと思ってはいるけど、今の生活だと週末しか乗れないしちょっとハードルが高いなと感じてる。


ダイエットのコツ

ダイエットって結局「食べるべきでないものを嗅ぎ分ける嗅覚」を身につけることだと思うんだよね。

自炊するのが面倒だなと思った時、じゃあ外食コンビニで何を食べるか?と自問して、「そんなものは食べたくないな」と帰結する思考回路というか。

スーパーで豚のバラ肉を見て脂の多さに驚愕して手を引っ込めるような、そういう感覚いかにして養うかが問題なのよ。

たまにはジャンクフードが食べたいなと思った時、ためしネットマクドナルド栄養成分を見てカロリーいくら、脂質がいくらかを確認してうんざりして結局やめるみたいなさ。

よくウォーキングで消費するカロリーなんてほんの200kcalくらいだから意味ないよね、という論調あるじゃん

あいうこと言う人って200kcalを凄く軽いものだと思ってるんだよね。

でも200kcalってご飯一杯分のカロリーだし、正常な食生活でそれだけ消費してたら確実に痩せていく数字なんだよ。

ダイエットに慣れた人と、無自覚に好きなものを食べてる人とでは世界観が確実にズレてる。

「美味しいものを食べる」ではなく、「健康にいいものを美味しく食べる」という感覚シフトすることがダイエットにおいては重要だと思う。

そのためには栄養が偏らないようにいろんな食材を知らなくちゃいけないし、安易ダイエット法に惑わされてもいけない。

ただ、具体的にどうやったら自分価値観を変えられるのかは正直わからない。俺で言えば「自然とそうなってた」としか言えない。

毎日食事運動のことだけ考えて、野菜って意外と美味しいよねとか、魚の調理ってこんなに簡単なんだみたいな気づきを積み重ねた結果として今の俺がある。

ダイエット楽しい。こんなの慣れてしまえばぜんぜん苦行ではないし、理想の体を作り上げていくのは表現一種だと思う。

でもきっと世間の人らから見たら俺は「行きすぎてる」という感想しかないんだろうし、逆に、俺から見ると多くの人の食生活は乱れすぎている。

世の中の常識自分との差異を気にするのを辞めるのもダイエットのコツの一つだと今では思う。

2025-06-02

痛風会社に伝えないほうがいい

朝礼で上司が「〇〇さんは痛風休みです」と言っていた。

普段休みの人なんて言わないのにもかかわらず。

痛風になっても会社に言ってはならない

2025-05-22

anond:20250522230056

ワイは納豆大好きやったが痛風になって休んどるで

2025-05-02

刀剣乱舞日記

次郎太刀隊長にして、出陣させてみた。

最初から最後まで酒のことしか言っていない。酒飲みながら出陣し、道中でも酒を飲んでいる。

酒好きを通り越して、アル中に思えてきた。

刀剣から肝臓はやられないし痛風にもならないんだろうな。

2025-04-29

つまみなしで酒が飲めるようになりたい

から酒を飲んでいる。大量のつまみがなければ酒が飲めないので、生活を圧迫している。

14:00過ぎから始めてまだ中盤だが、トマトキュウリサーモン刺身1サク、魚河岸揚げ1袋、揚げ餅小1袋、豚しゃぶ300gを平らげている。まだまだ続けるつもりだ。

ガチの酒飲みは、本当に少量のつまみで延々と飲み続けるイメージがあるが、あれは訓練では到達できない才能のなせる業なのか。

せめて家計を圧迫しないよう、スナック菓子程度で飲めればいいのだが、どうしても肉と魚を欲してしまう。そして年に1〜2回痛風発作を起こす。どうしたらいいの。

2025-04-28

anond:20250428170209

痛風ってどの程度怖がればいいのかよくわからんのよな。

いわしはよく食べると言っても週に1回くらいだから大丈夫だとは思うんだが。

2025-04-23

anond:20250423145257

他人の体型に言及するヤツは鬱陶しいけど

痩せてても痛風になるやつだっているしそんなびびってもしょうがなくない?とも思う

太っちょの方がいい←肥満を舐めすぎだろ

BMI30程度の俺でさえ健康診断では中性脂肪異常、γ-GPT異常、尿酸値9以上を叩き出し要精密検査

病院に行ったら「脂肪肝ですね。痩せてください。このままだと肝硬変になります尿酸値もいつ痛風になってもおかしくないです」的なことを医者に言われる

QOLについてだって体は重いしあせもは痒い、電車椅子に座れば肩身は狭いで最悪なんだわ

小便するとき自分ブツも見えないし、便座に座れば便器ブツがくっつくし最悪なんだわ

「その見た目が好きだからそのままでいて欲しい」って肥満を舐めすぎだと思います。万病の元は伊達じゃない。万病だぞ万病。一万の病気ってヤバいだろ

もちろん世の中には太ってても数値は正常な人もいる。そういう人は骨格のフレームとか筋肉のつき方がいいんだろう。デブにはデブの才能がある

デブの才能がない奴は痩せた方が絶対いいわけ

医学的に肥満と診断される人間ダイエットを止めるのは虐待DVハラスメントであると声を大にして言いたい

まあとにかく肥満を舐めちゃいけないってこった

2025-03-04

anond:20250304143121

納豆プリン体が少ないっていうのは他のプリン体が多い食事と比べた相対的な話やと思うぞ

そもそもプリン体っていうのは摂取しなくても体内でかなりの量作られるからコントロールが難しいんや

から納豆みたいな相対的に少量の食品であっても摂取してしまうと痛風リスクが爆増することもある(あくま個人差がある話なので絶対ではない)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん