「林間学校」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 林間学校とは

2025-10-19

ツキノワグマの部屋

小学校とき林間学校赤城に行った。

宿泊施設ホテルなどではなく、こういった林間学校のための施設だった。

各部屋に動物名前が当てられていた(´・ω・`)

ツキノワグマの部屋が広い部屋になっていて、集会をするのに適した部屋だったと思う。

うちの学校では使わなかったけど(⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠つ⁠⊂⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠)

誰かがそのツキノワグマの部屋が不気味だと言ってちょっとした騒ぎになった。

ただそれだけ。

2025-10-06

臨海学校林間学校

同級生はくっそだり〜帰りてぇ〜って文句言ってたけど自分は超楽しかった。



全部が性癖直撃だった。

またああいうところに泊まってみたい。

なんならタイプライター一つ抱えて一冬そういうところに雪に降り込められたいのだ。

悪い膝をかばいながら私は雪かきや薪運びを手伝うだろう。

妄想はさておき、その手の半公営?みたいな宿泊施設はどんどん閉鎖が進んでるらしい。

でも、まだやってるとこはやってる。そして需要が減ったせいもあって個人利用できるところもある。タダみたいな値段で。

あるいは適当にそれっぽい団体名乗りさえすれば別に審査とかがあるわけではない。

なんかてきとうに希望者集めて臨海学校ごっこやりてえな。

別に全然知らん同士で即席団体作って漂着ゴミ問題を考える(考えない)研修会とかやりたい。

朝、2時間くらいみんなで浜の掃除やってあとは自由みたいな。

2025-09-23

過去のどうでもいい罪が忘れられない。

本当にどうしようもない罪が忘れられなくて罪悪感がある。

例えば、小学生の時の林間学校で、濡れたリュックを畳の上に置いてシミになったけど知らんぷりした、とか。

就活面接一社すっぽかしちゃったとか。

運転しててあの時危ない運転しちゃったとか。

あの時貰ったものにお礼の品を渡さなかったとか。

そんなこと今さらどうにもならないし、誰に謝れば良いとかいうのでもない罪が忘れられなくて定期的に思い出しちゃうんだ。

うつ病かな?

でも今までの人生でずっとなんだが。

免罪符売ってたら書いたいくらい。

何とかしたい。何か良い方法はないか教えて欲しい。

2025-09-18

anond:20250917170442

世田谷区立の小中に通ってたけど、身近な遠足としては年一で砧公園ちょっと遠めの遠足として年一で高尾山

林間学校山梨県河口湖に行ってたよ

2025-08-14

ヤバいバーベキューしたことない

40代なんだがバーベキュー一度もしたことないって今気付いた。

林間学校カレー豚汁だったし子供会キャンプカレー焼きそばだった。 大学の時も社会人になってもキャンプ行くアウトドア派の友人はいなくてキャンプはおろか山にすら行ってない。

何が怖いってバーベキューしたことないのにバーベキューしたと思い込んでたことだ。

皆でバーベキューの話してて、あの焦げた玉ねぎが美味いんだよなーとか片付け大変だよねーとかバーベキューあるある実体験のように語っていた。経験してないのに。

バーベキューってアニメ漫画ドラマで当然のように出てたしネット記事にもよくなづてたか自分経験済みだと勘違いしてたのかもしれない。

あぁこわいこわい。

2025-08-13

子ども食堂

貧乏って思われたくないから行かせないって家庭が来やすいように普通の家の子もおいでってしてる - 育児板拾い読み https://ikuzi2p.livedoor.blog/archives/10900271.html

貧乏小学生の間でもすぐに気付かれるから、もし子ども食堂店内に同クラの子がいようものなら、

キター!!」って指差されて学校でも言われるから行けない

林間学校の班の鍋も、貧乏人は食べるなって嫌がらせされたほどだから絶対に行けない。

ちな女子です。給食費ちゃんと払ってます

2025-08-06

近畿地方のある場所について時系列整理(文庫版含む)

週末には映画が始まってしまうのでひとまず時系列を整理した。

めちゃくちゃネタバレしているので文庫版未読の人は注意。

大昔神社建立
鬼を祀っている?
明治時代熊がまさる父を殺害
病弱まさる母死亡

「石」が村の女性殺害
疑われたまさるが「石」に頭を強打して死亡

「石」が次々と女性殺害
神社境内に「石」を本尊としてまさるを祀った祠を設置
1950年代半ばダム建設
1978年小澤瀬野誕生
1984年1月Kちゃん叔父Mさんが●●●●●ダム派遣
1984年2月奈良県のKちゃん8歳が失踪
1984年4月Kちゃん叔父Mさん自殺
1985年オートキャンプオープン
1987年瀬野誕生

マンション建設
Aさん一家マンション入居

数ヶ月後Aさん一家マンション退居
1988年7月霊能力者がKちゃん捜索
1989年トラックドライバーがKちゃん目撃
1990年瀬野一家千尋を除く)が●●●●●へ引っ越し
瀬野祖母の家へ
1990年1991年瀬野父死亡
1991年スピリチュアルスペース設立
1991年瀬野母がスピリチュアルスペース入信
1992年鳥取のHさんが家族キャンプ
1993年瀬野母が祖母宅へ瀬野を連れ戻しに来る
1996年月刊Qでカルト教団特集
1998年瀬野了死亡
1999年背筋の息子が交通事故で死亡
背筋離婚出版社退職ライターとして活動開始
2000年背筋がスピリチュアルスペースへ潜入取材体験入信)

瀬野母が「石」を盗み出したところに田中が遭遇
「了」のシールを作り始める
瀬野母が出版社手紙

「石」を失ったスピリチュアルスペースが夜逃げ施設保養所

瀬野母死亡
2001年瀬野がQの外部ライターとして働き始める
小澤出版社新卒入社

かい実家会社員がお札屋敷の庭で瀬野母と了の幽霊を目撃
2002年R中学林間学校にて集団ヒステリー

数ヶ月後学級委員長自殺
2003年川越市のEさん一家失踪
2003年学校のこわい話「あきおくん」「下校のチャイム
2004年8月鳥取大学生肝試しドライブ
2005年バイカーのおっさん神社
2006年「了」のシールチェーンメールで出回る
2007年学校のこわい話「ジャンプ女」「あきとくんの電話ボックス
2008年2009年
22歳男子大学生Aさんが卒業研究呪い動画を扱う(文庫版)
2009年
AさんがFさんからの紹介で香川にお祓いのできる寺を教えてもらう(文庫版)
Fさん=瀬野
2009年ジャンプ女目撃情報

若手カメラマンBさんがダムロッカーにある人形撮影
時期不明子供の頃の小沢くんが家族キャンプ

手紙「Qの作者たちへ」
時期不明
2010年
小澤がMOOK編集部へ異動
月刊Qの休刊が決定、編集部解散

別冊Qの編集にあたって小澤瀬野が初対面
時期不明小澤瀬野結婚
瀬野流産
離婚
2011年1月15日関西軍曹がお札屋敷から「石」を持ち去る
2011年関西大学生が「石」を目撃
2011年2012年
2012年
AさんがFさんからの紹介で香川にお祓いのできる寺を教えてもらう(カクヨム単行本
Fさん=瀬野
2012年長野在住Aさんの母がマンション5号棟へ入居
2013年Aさんの母がマンション5号棟から退居
2014年神奈川県のとこしえスペースにて「石」による集団自殺
2014年8月フリーランスデザイナーAさんが画像検索で赤い女と接触

長崎会社員Aさんがカラオケ店で「石」を目撃
2016年Aさんの恋人が「ましろさま」を行う
2016年8月18日長野県の出版デザイナーが妻と娘をダム殺害
2016年2017年
2017年違法アダルト動画サイトおかし書き込み
2018年10月19日
16時20
不審者による声かけ事案
2019年背筋と大学2年生の小沢くんが知り合う
2019年8月「おしえて!ドクター相談者の、大学生の息子がスピリチュアルスペース廃墟肝試し
2019年秋小沢くんの同級生Eくんがビジネスサークルに入る
2019年11月「おしえて!ドクター」に50代女性相談
20205月27日ゆきひろの心スポ凸チャンネル」が生配信
20205月27日
11時30分
不審者による声かけ事案
2021年6月3日
21時00分
不審者による声かけ事案
2022年
カクヨム単行本本編
出版社就職、別冊Qの編集を任された小沢くんが背筋に連絡

1ヶ月後小沢くんから再度連絡

インタビューテープおこし1(カクヨム単行本
話し手香川聞き手背筋

インタビューテープおこし2(カクヨム単行本
話し手Aさん(卒業研究で呪われた男子大学生)・聞き手小沢くん
Fさん=瀬野
瀬野仲介する形で小沢くんがAさんへインタビューしてる?

インタビューテープおこし3(カクヨム単行本
話し手ホラー作家聞き手背筋

小沢くんが●●●●●へ向かう

2ヶ月後小沢くんがダムで死亡

香川が背筋へメール
2023年1月4月背筋が「近畿地方のある場所について」を投稿カクヨム
2023年8月背筋が「近畿地方のある場所について」を出版単行本
2023年別冊Q最新号発売
2025年
文庫版本編
2025年7月小澤が「近畿地方のある場所について」を出版文庫版)

文庫版は瀬野小澤誘導するための仕掛けが施されており、瀬野が用意した原稿意図的な加工がされていることを考慮する必要がある。

また怪異に関わったものは「そのこと自体を忘れる」傾向があるため、インタビュー内容が同じになったり、小澤小沢くんのことに思い至らなかったりする。

瀬野積極的怪異について調べながらも今まで無事でいられたのは

妊娠した = 「嫁」候補から外れる(まさる回避

流産した = 「母」候補から外れる(瀬野回避

追記

しかしたらカクヨム単行本版の後日談としての文庫版なのでは?と思って合体させた年表にしてみたものの、Q休刊の時期が全く違ったのでマルチバース確定です。解散

2025-06-15

anond:20250615172759

自分友達がいた期間は本当に短いんだけど、小学生のころは友達の家でゲームをしたり、漫画の貸し借りをしたり、土日に弁当を持って公園で遊ぼうって約束してみんなで遊んだり、そういう何気ないことが本当に楽しかった。それまで友達いたことなくて放課後に誰かと遊ぶって体験すらしたことがなかったから、楽しくて嬉しくて仕方がなかった。家庭以外に自分の居場所があるっていうことがどれだけ心の助けになったか

クラスの中でも孤立せず仲間がいるってことがどれだけ心強かったか

まりがけの林間学校とか修学旅行が、友達がいるというだけで、クラスの中で居場所があるというだけで、地獄じゃなくて天国になるって体験してしまった。

16〜17歳ときバイト先でたまたま仲間や友達ができたんだけど、車でみんなで富士急ハイランドに行って遊んだり、友達に誘われてライブ舞台を観に行ったり、みんなで夜のファミレスに集まって駄弁ったり、独りだったら絶対に触れられなかった世界に触れることができたの。それがすごくありがたかったし貴重な体験だった。誰かと共にいる安心感と楽しさと世界が広がる感覚を知ってしまったら、それ以降は独りでいることは強がりしかないと思わざるを得なくなってしまった。

2024-10-16

anond:20241015165830

修学旅行とか、林間学校臨海学校遠足

学外行事はいつも、気を抜くと誰からも声を掛けられず孤立してしまうので、

声を掛けても断ら無さそうな人に声かけて、一緒に行動できてるフリばっかりしてた。

先生からみたら、おそらく孤立してない子にみえて、実際は誰とも仲良くなってないみたいな。

2024-04-15

anond:20240415080914

同意エロフィクション様式美とかなら良いんだけど、着替えを覗きたい男性現実存在する。

むかし、私の同級生男子林間学校とき女子部屋を覗く計画を立てていました。

覗きは実行に移されなかったから誰も処罰を受けなかったけど、覗く欲望可視化されて、しかも誰も反省してない。

ジャニーズの性加害黙認も批判される時代

公然と無反省可視化される覗きの欲望——…無批判容認するのはもう、やめませんかという話。

2024-03-07

括弧を使った言葉を考えてみよう

(E) 

カッコいい

()÷E 

カッコ悪い

A(C)

ええカッコしい

(んとう)

葛根湯

(いぶり)

いぶりがっこ

(小)

小学校

()

林間学校

2024-02-04

anond:20240204164152

林間学校臨海学校って、今の若い子は体験しないもんなのか・・・

林間はともかく、臨海学校カヌー?をみんなでやらされたのは地獄だったわ

2024-02-02

anond:20240202121126

アメリカ小学校で働いて6年目のわたしが感じるのは、身体自分のもの、他に人に触らせない、見せない、という教えが徹底されている。特にプライベートな部分は子どもたちに「それは自分家族とお医者さんだけ」ときつく教えている。例えば、キンダーや1年生くらいで、おしりを触ってふざけ合うことがあるけど、これは笑いごとでなくきつく注意し、止まらなければ校長へ送る。

https://twitter.com/sgwhn8727/status/1730572315396583776

これは温泉や大浴場文化がある日本とは文化的に大きく違うから一概には言えない。でも、林間学校臨海学校修学旅行等でクラスの同性の全員の裸を見たことがあるって、アメリカスタンダードで言うと見られた方も見せた方もトラウマになるレベルだと思う。当時は何とも思わなかったけれど大人になって日本を出たいま、こういう経験が性を軽くみることに繋がり、そして性犯罪に繋がっているのかもしれないと思う。

https://twitter.com/sgwhn8727/status/1730573700695470365

2024-01-24

anond:20240124194309

大人になるための通過儀礼みたいなものだと思う。

自分中学生のころまでは他の女子たちよりも何倍も遅れてる子だった。

ブラジャーを何故つけなければいけないのかも分かってなかったし、母も買ってくれなかったから体育の授業もずっとノーブラ同級生から「ブラしたほうがいいよ」と言われ続け、脇毛は剃るものだと知らなかったか水泳の授業でも脇毛ボーボーで参加して「脇毛は剃ったほうがいいよ」と同級生から言われ……。

口の上に生えた産毛のようなヒゲももちろん放置してた。

スカートから出てる生足にすね毛がボーボーに生えてる? 知らんがな。勝手に生えてきてるだけ。そういう認識

私服も親が買ってくれないから持ってない。制服以外だと、林間学校用に親が西友で買ってくれた1枚1000円のTシャツ2枚とダボダボジーンズノーブランドのへんなスニーカーしか持ってないレベル

16歳のときバイト先の美人な先輩から「化粧してみたら?」と言われて、貯めたバイト代を持って勇気を振り絞ってデパコスカウンターへ行ってビューティーアドバイザーさんからイチからメイクを教わった。

習ったメイク用品を全て買って2〜3万円くらい。

雑誌に載っていた、青山にある美容室死ぬほど勇気を振り絞って行ってカットカラーで15000円くらい。

服は何を買っていいかどこに行けばいいのか分からなかったから、とりあえずユニクロでひたすら試着を繰り返して分からないなりに適当に2〜3万円分くらい購入。

そしたらいきなり周りの人の見る目が変わって、「こいつは女だ」と認識されるようになった。

バイト先の警備員からいきなり映画に誘われたり、早朝ウォーキングしてたらいきなり車が寄ってきてナンパされて恐怖したり。

こいつらマジで外見で「女」か「それ以外の生き物」かを判断してやがるんだ……と衝撃を受けた。

「女」は大人になったら自動的になるものじゃなくて、努力してなるものなんだと知った。

周りの人は、彼氏が出来たかメイクやオシャレをするようになったと思ったらしい。

いや違うよ。ダサい生き物に男なんて寄ってこないか彼氏なんてできないよ?

外見を変えたら勝手に向こうから寄ってきたんだよ。私の中身はダサい頃となーんも変わってないのに。

今どきは男性努力して外見を整えてるし、努力してきた女性にはその影の努力が見えるから好感が持てる。

2023-12-26

アメリカ小学校で働いて6年目のわたしが感じるのは、身体自分のもの、他に人に触らせない、見せない、という教えが徹底されている。特にプライベートな部分は子どもたちに「それは自分家族とお医者さんだけ」ときつく教えている。例えば、キンダーや1年生くらいで、おしりを触ってふざけ合うことがあるけど、これは笑いごとでなくきつく注意し、止まらなければ校長へ送る。

https://twitter.com/sgwhn8727/status/1730572315396583776

これは温泉や大浴場文化がある日本とは文化的に大きく違うから一概には言えない。でも、林間学校臨海学校修学旅行等でクラスの同性の全員の裸を見たことがあるって、アメリカスタンダードで言うと見られた方も見せた方もトラウマになるレベルだと思う。当時は何とも思わなかったけれど大人になって日本を出たいま、こういう経験が性を軽くみることに繋がり、そして性犯罪に繋がっているのかもしれないと思う。

https://twitter.com/sgwhn8727/status/1730573700695470365

2023-12-20

anond:20231220225314

弱者男性定義は「男らしさ」があるかどうか。

異性である女性による客観的視点で、認めてもらえるほどに十分な、

「男らしさ」を備えてれば弱者男性ではない。

……これはひとつ質問で判定できるよ。

質問不可抗力以外の理由で、家族以外の女性に手を繋いでもらったことがあるか?


注意・盲目のおじいさんの手を引いて横断歩道を渡ってもらった、とかは倫理的な場の力による不可抗力とみなします。林間学校ダンスパーティとかも例外扱いです。女性自由意志で手を繋がれたか、が重要

2023-12-03

アメリカ小学校で働いて6年目のわたしが感じるのは、身体自分のもの、他に人に触らせない、見せない、という教えが徹底されている。特にプライベートな部分は子どもたちに「それは自分家族とお医者さんだけ」ときつく教えている。例えば、キンダーや1年生くらいで、おしりを触ってふざけ合うことがあるけど、これは笑いごとでなくきつく注意し、止まらなければ校長へ送る。

https://twitter.com/sgwhn8727/status/1730572315396583776

これは温泉や大浴場文化がある日本とは文化的に大きく違うから一概には言えない。でも、林間学校臨海学校修学旅行等でクラスの同性の全員の裸を見たことがあるって、アメリカスタンダードで言うと見られた方も見せた方もトラウマになるレベルだと思う。当時は何とも思わなかったけれど大人になって日本を出たいま、こういう経験が性を軽くみることに繋がり、そして性犯罪に繋がっているのかもしれないと思う。

https://twitter.com/sgwhn8727/status/1730573700695470365

2023-10-05

anond:20231004135345

「いいとこ泊めてくれてありがとう私たちの為に単身赴任、頑張ってね!」と言いましょう!

安宿を使うな

 今回泊まらせられたのは、俗に言う”安宿”でした。小学生林間学校で泊まるようなところです。

オフシーズンで1泊9,000円という価格です。

2023-10-04

追記しました】自己満旅行なら計画するな

ちょっと怒ります

昨日、家族旅行に行ったのですが最悪でした。この気持ちを皆さんに味わってほしくないので書き留めておきます

家族旅行の行き先は勝手に決めるな

 家族旅行の行き先は父親勝手に決めます父親趣味しか反映されず、家族意見は通りません。ちなみにほぼ毎年関東以北です。

いつでも行けるところに旅行で連れて行くな

 今回の旅行では、行き先が在住地の近郊で、特急で一本のところでした。そんな場所正直いつでも行けるし家族みんなで行くようなところでもありません。 

都合を無理やり合わせて行くな

 私と姉は大学の授業期間中で到底旅行に行けるような状況ではありませんでした。しか父親意向で、私は授業終わりに特急に乗って現地集合、姉は就職相談の予約を取り消して旅行に行きました。

 本来旅行家族全員の予定に余裕があるときに行くべきであって、無理に予定を開けて行くようなものではありません。

安宿を使うな

 今回泊まらせられたのは、俗に言う”安宿”でした。小学生林間学校で泊まるようなところです。オフシーズンで1泊9,000円という価格です。そんな安宿ではホスピタリティ概念がなく、いい体験はできません。

バイキングはいいように見えて実は人件費削減と大量生産煮こごり

 今回の安宿の食事は、夜と朝はバイキングでした。バイキングは幼い子供には好評だと思いますが(偏食でも許されるため)、食事クオリティをある程度理解した高校生以上の人にはウケが悪いです。そもそも多くの人が触ったトングとかを触りたくないし、人が集まるところに行きたくないです。バイキングは衛生的にも良いとは言えないので旅行計画に組まないほうがいいです。

家族要望第一優先にしろ

 今回の旅行で、母親が、「旅行先の地元スーパーに寄りたい」と言っていました。しか父親はこれを、「旅行計画にないから」と一蹴。結局寄れませんでした。地元スーパーでは地産地消野菜特産品が安く買えることがありますが、このメリットをわかって欲しいです。

帰り道では現実に戻すな

 旅行の帰り道に、父親単身赴任先をわざと通るようにルート設定されることがあります父親勝手仕事場を見られて嬉しいのでしょうが、私達には無関係です。早く帰らせてほしいです。

 この話はあまり属人的ですが、帰りの夕飯に吉野家とか大衆食堂に寄るやつ、絶対やめてください。思い出が最悪です。

追記

旅行を断れない理由を知りたい」という意見散見されたので書いていきます

①両親に学費を払ってもらってる

 これが一番大きいと思います父親反抗的な態度を取ると、「誰が学費払ってると思ってるんだ!」と言われて何も言い返せなくなります。前にTwitter(現X)で、「『学費払ってるのはありがたいけど、それを使って子どもを黙らせるのは楽しいか』と言い返す」とか言うつぶやきを見つけましたが言い返すと癇癪をおこすので無理です。

 旅行父親が良かれと思ってやってると思うので、旅行に反対すれば最悪学費貰えず退学なんてこともあり得ると思います

旅行に行くのは父親過去のせいかもしれない

 父親は、子どもとき家族旅行というもの経験したことがないようです(本人談)。このような思いを子どもにはさせたくないとの考えで毎年旅行に行くのだと思います。もし旅行行きたくないといえば、父親の根幹にある昔の寂しさを思い起こさせてしまうと思って家族は皆、旅行行きたくないと言えないのだと思います

父親は割と過保護

 父親客観的に見て過保護な部類に入ると思いますちょっと父親過保護エピを書いていきます

 ・成人済みの子どもに門限を科す(23前後)。

 ・外泊は禁止大学ゼミ合宿等でも機嫌によっては無理)。

 ・就職しても一人暮らしはさせないつもり(姉がもうすぐ就職ですが、一人暮らし許可されるか全く読めません。)。

 ・学校行事には必ず参加

 2分ぐらい考えただけでこれぐらい出てきました。外泊については、姉が昔、父親には言わず大阪に泊まったときに、わざわざ深夜1時に迎えに行ったことがあります

父親癇癪持ち

 父親はキレると手を付けられなくなります

 先程触れた外泊についてですが、父親深夜バスで迎えに行って翌朝始発の新幹線で帰ってきたのですが、帰ってきてすぐに説教時間が始まりました。午前10時頃帰ってきたのですが、午後2時頃まで説教が続きました。この間も、「姉は将来風俗嬢になる」だの、「親の苦労を全くわかっていない」だの、罵詈雑言飛ばしていました。私や当時7歳の妹を含め、父親以外の家族全員は正座させられて聞かされました。

旅行費は両親持ち

 旅費は父親母親が持ってくれています子ども自分お土産代を出すぐらいなので、子どもは何も言い出せないというのが現状です。

母親普通にいい人です。

 断れない理由はこんな感じです。まともに推敲してないので、読みにくかったら申し訳ないです。

自己満旅行なら計画するな

ちょっと怒ります

昨日、家族旅行に行ったのですが最悪でした。この気持ちを皆さんに味わってほしくないので書き留めておきます

家族旅行の行き先は勝手に決めるな

 家族旅行の行き先は父親勝手に決めます父親趣味しか反映されず、家族意見は通りません。ちなみにほぼ毎年関東以北です。

いつでも行けるところに旅行で連れて行くな

 今回の旅行では、行き先が在住地の近郊で、特急で一本のところでした。そんな場所正直いつでも行けるし家族みんなで行くようなところでもありません。 

都合を無理やり合わせて行くな

 私と姉は大学の授業期間中で到底旅行に行けるような状況ではありませんでした。しか父親意向で、私は授業終わりに特急に乗って現地集合、姉は就職相談の予約を取り消して旅行に行きました。

 本来旅行家族全員の予定に余裕があるときに行くべきであって、無理に予定を開けて行くようなものではありません。

安宿を使うな

 今回泊まらせられたのは、俗に言う”安宿”でした。小学生林間学校で泊まるようなところです。オフシーズンで1泊9,000円という価格です。そんな安宿ではホスピタリティ概念がなく、いい体験はできません。

バイキングはいいように見えて実は人件費削減と大量生産煮こごり

 今回の安宿の食事は、夜と朝はバイキングでした。バイキングは幼い子供には好評だと思いますが(偏食でも許されるため)、食事クオリティをある程度理解した高校生以上の人にはウケが悪いです。そもそも多くの人が触ったトングとかを触りたくないし、人が集まるところに行きたくないです。バイキングは衛生的にも良いとは言えないので旅行計画に組まないほうがいいです。

家族要望第一優先にしろ

 今回の旅行で、母親が、「旅行先の地元スーパーに寄りたい」と言っていました。しか父親はこれを、「旅行計画にないから」と一蹴。結局寄れませんでした。地元スーパーでは地産地消野菜特産品が安く買えることがありますが、このメリットをわかって欲しいです。

帰り道では現実に戻すな

 旅行の帰り道に、父親単身赴任先をわざと通るようにルート設定されることがあります父親勝手仕事場を見られて嬉しいのでしょうが、私達には無関係です。早く帰らせてほしいです。

 この話はあまり属人的ですが、帰りの夕飯に吉野家とか大衆食堂に寄るやつ、絶対やめてください。思い出が最悪です。

2023-06-28

小学校林間学校

一泊二日なのにとにかく持ち物が多い。

タオル2枚とバスタオル

うちではバスタオルなんか使ったことない。妻にいらんだろって言っても書いてあるから持ってくと言い張ってる。

着替え二日分、防寒着、ジャージ

ジャージあるんだし、ズボンなんかはいてるやつで十分だって言っても妻は書いてあるから持ってくと言い張ってる。

ペットボトル500×5本。

何故か現地の水は飲めないらしい。

弁当は保冷バッグに保冷剤入り。

昼に食べるんだし、保冷材だけで十分だって言っても聞かない。

それで朝6時半集合。妻と子供自分で歩いてく気だったけど、さすがに車で送った。

こんな大量の荷物もって歩いてる子なんか一人もいない。

来年修学旅行が思いやられる。

2023-02-23

TVアニメの「久保さんは僕を許さない」という作品を見た。コロナの影響で第6話を区切りに続きは来期となるらしい。ここまでの流れ、恋愛ものアニメが好きな自分は、もうのたうち回るほど続きが見たいという状態。それであるから続きが見られないのがあまりにも辛かった。ので、3話位の段階でまとめ買いをしていた原作を、6話終了と同時に一気に読み進めた。

多少のネタバレをお許し願いたい。

これは間違いなく自分の中で恋愛もの作品の上位に入ってくる素晴らしい作品だった。そこかしこで出てくる「その感情に"恋"と名が付く2歩手前」という文句がまさにぴったりだ。自分感情自覚していない白石くんと久保さんの掛け合いが大変微笑ましく、もどかしい。お互いがお互いを知ることによって芽生える感情感情に気付かぬまま、白石くんは優しさ、あたたかさ、無償の愛を久保さんに与え、久保さんはそれを受けて更に感情を震わせ、思いを昂らせる。そして優しさ、あたたかさ、無償の愛を与え返す。なんとあたたか光景なのだろうか…。

そしてなにが良いって、周りのあたたかい目で見守ってひっぱって支えてくれる友達葉月、たま、須藤。本当に素敵な友人だよ…。みんなが皆優しくて、白石久保ペアのことを支えていて。今まで「当たり前」の学生生活を送ることが出来なかった白石くんに初めてをたくさん経験させてあげる4人の構図は、目頭が熱くなる。林間学校写真のシーンは泣いた。

他にも明菜さんや沙貴、白石母や誠太。みんなが優しい。このハートフル人達に囲まれて、白石くんは幸せ者やな……。

この作品の目玉のひとつとして、表紙裏に隠れたポエムがある。私はなんだかんだでこういったものが好きなので毎巻の楽しみになっていた。刺さったものはいくつかあるが、その中で最も刺さったのは2巻の表紙裏……ではなく、目次にあったポエムである

10年後の私へ

あなた

誰のとなりで

笑っています

幸せですか

(久保さんは僕を許さない 第2巻目次より)

これを見て、30分くらい頭を抱えた。

これをみたどこかの誰か、本当に良い作品から見て欲しい。何かのご縁でここに流れ着いた作品関係者の方が見ていらっしゃったら、心からのお礼を伝えたい。素敵な作品出会わせてくれてありがとうございました。心に残った、素晴らしい作品でした。



と、ここまでの感想を書くならば、わざわざ匿名にしない。私も匿名でない、こういった感想を綴るブログはある。

何故匿名にしたかというと、この作品を見たことによって、自分の心の中のモヤモヤデトックスしておきたいと思ったからだ。回りくどい言い方を避けると誰にも言えてない自分語りをしてスッキリしたい。こういった作品を読むと、満足感と同時にどうしても思い悩んでしまう(もちろん、作品はなんにも悪くない)。それは過去トラウマトラウマトラウマが蘇ってしまうからなのかもしれない。よく考えたら、断片的な話を友人に話してきたつもりかもしれないが、所々は私の脳内しまったままになっているかもしれない。それを解放したい。そして、これを読み進めてくれた誰かに笑って欲しい。それだけで報われる気がする。

私は北関東に在住する20代前半のしがない会社員である東京の親元を離れ2年ほど、東京とは打って変わったクソ田舎で過ごしている。

恋愛もの作品が好きだが、所謂オタクの私には恋愛のれの字もない。正直とっくに諦めている。というか、過去トラウマでやろうと思ってもできない。だからこそ、恋愛もの作品を見て、幸せそうな男女の関係を見て満たされるのが最近ハマっているのだろう。私は恋愛ができない。

小学生の時も中学生の時も、いっちょ前に好きな子はいた。その中でも一緒に帰ったり、一緒に勉強したり、遊びに行ったりした仲になった子もいた。しかし、それ以上の関係になることは無かったし、それ以上の関係があることも中学3年くらいまで知らなかった。知った時には遅かった。何をすれば良いか告白ってなんなのか。伝えさきはどうすれば良いのか。わからなかった。そうして、何も伝えぬまま、中学卒業して、都内男子校に進学した。

Twitterたまたま中学最後に好きになった子を見かけた。今思うとかなりの気持ち悪い行動だと思うが、フォローしてDMを送った。返ってきた。当時スマホを持っていなかったので、ガラケーメアドを交換して、やり取りが続いた。そして、次第に疎遠になった。何をすれば良いのか、わからなかった。気付いたら、関係がなくなっていた。

高校理系選択した私は、理系単科大学に進学した。もはやもう恋愛なんてものは程遠い所に行ってしまった。と思っていた。大学1年も終わりの頃、旧友の女子に会った。3年間男子校に通い、オタクを加速させ、見た目も中身も向上させる意欲を失った自分の前に現れたのは、人違いか?と思うほどに変わった友人の姿だった。元々メンタルは強い人間ではなかったが、その日を境に完全にメンタルが弱ってしまった。

「変わらないね

その何気ない一言には、私を地の底に叩きつけるには十分すぎる威力を孕んでいた。

不思議もので、メンタルが死んでいるのにそこから何度も会うことになった。麻薬の様なものか、会っている時間だけそれを忘れ、それ以外の時間はもがき苦しんでいた。気付けば、体重は激減し、メンタルは底。なのに自分人生で初めての告白をした。もちろんダメだった。

分かっていたことなのに、メンタルはやられた。アホ。二度と自分からは言わないと心に誓った。未だにトラウマになって、思い出すと体がビクッとして過呼吸になりかける。

すり減らすメンタルもなくなり、動機が不純過ぎるがカウンセリングを受けた。初回は人生トップクラスに泣いた。自分が嫌だった。自分が許せなかった。でも、甘やかして勘違いをする自分がいた。それも許せなかった。気付けば、自分最後の味方である自分を殺していた。

でも、カウンセリングを受けるうちに、自分が許せなくて目を向けていなかった、自分の良いところに気づけた。自分自分が思う程に悪い人間では無いのかもしれない、と少し思った。それからは少し気が楽な状態で、恋愛のことも忘れ、自分楽しいことを楽しむ余裕が出来た。恋愛なんてするもんかと思っていたし、する状況にないと思えばより軽くなった。大学3年はそれは楽しい一年だった。

4年になるとコロナ禍になった。部屋でアニメを見て、たまに研究をして、マイペースに過ごせた。オタクイベントが無くなるのは辛かったが、バイトもなく、悠々な生活をしていた。

していたはずだった。メンタル平和なはずだった。そんな矢先にバイトが復活した。

世のみんな、巣ごもり生活で人に飢えていたのだろう。ある人物に見つかってしまった。それはバイト先の人間で、今まではあまり話してこなかった同い年のやつだ。

『二度と自分からは言わないと心に誓った』

誓は破られた。これが人生初めての「彼女」という存在になった。

こちないながらも遅れた青春を味わっているつもりになっていた。色んなところに行った。しかし怖くて最初自分から相手に触れることはなかった。

楽しんでいるつもりだった。ドキドキしているつもりだった。でも自分メンタルは何故か過去最高に落ちていった。

望んでいたキラキラ青春を遅れながらも歩いていたつもりが、何故か自分にとっては茨の道になっていた。何故かわからなかった。それくらいからだろうか。大学に行く朝、自分線路を見つめることが増えた。

2ヶ月後、漫画のような展開になっていることがわかった。所謂NTRてやつだ。取った本人から暴露されたが、さすがに足が震えた。でも分からない。笑いが止まらなかった。なんか安心感すら覚えた。やっぱりね、という感情か。自分には釣り合わない相手だと思っていたからか。わからない。でもすごく納得してしまった自分がいた。

半ばお前が悪いと言わんばかりに別れを告げられた。何か枷が取れた感覚になった。写真も消した。連絡先はブロックした。バイトは既に抜け出して辞めている。思い出の品は即捨てた。友人と乾杯をした。酒を笑って飲んだ。話をネタにした。涙は出なかった。ここ数年で1番メンタルが良好になった。自由になった。自分を慰めた。自分もっと好きな自分になる為に、少しずつ努力した。

もっと早い段階で気付くべきだった。自分は誰かとそういう関係になることは出来なかったのだ。ここは漫画世界では無い。

からか、自分恋愛もの作品を好むのは。自分が好きになる作品には悪い人間は出てこない。皆優しい。主人公たちは幸せになる。

この世界は汚い。これだけ理性的動物が思慮のひとつも無く本能に走るのが見ていてキレ散らかしそうになる。それが無いのだ、好きな作品には。動物的ではなく人間的な関係で話が進む。自己本能よりも他人の心を大事にしている。現実もそんな世界であって欲しいのに。

恋愛もの作品世界はいつまでもカレイドスコープのようなキラキラ世界でいて欲しい。私はそれのレンズを覗き続け、キラキラ世界を見たまま、周りの荒野を再び見ることなく、幸せ気持ちで死んでいきたい。

何を書いているんだかわからなくなった。

2022-11-20

anond:20200518224400

・俺のような教室内の2~3人の日陰者たちが共有できるカウンターカルチャーなどというもの現代には存在しません。

しかたない」

・俺はどうすればいいんですか。助けてください。

「同じ趣味の仲間を集める、アニメ見る、自分から行動しないやつに面白いことなんて絶対にやって来ない。「経験談他人を誘って遊ぶしかない」

・いつからクッセエ萌え豚アニメ淫夢はこんな日向の連中に浸透した。オタクライト化したのか?こんな奴らのことをわざわざオタクと呼ばなければいけないんでしょうかこいつらのことをオタクと呼びたくありません。そういうライトオタク共はデカい顔して教室の真ん中で机を囲んで昼飯を食ったりしています

あんたは自分オタクだとわかっていないオタクですね。それにオタクの好きなアニメを見下しているつまり、暗い系のオタクも明るい系のオタクもどちらも見下している。そんなつもりはない?と感じるかもしれないがそれを判断するのは世の中や周囲の人間だ。あんたじゃないと気が付け」

あいつは詳しいから重度のオタクとかあいつは浅いかライトオタクとか上下をつけたがるなんて愚かです。

ウェーイ系とかライトオタクとかひとくくりにしているのがまず思い込みであり、オタク差別と同じことをしている。

いいやつもいれば悪いやつもいるのはオタクも変わりません

彼らクラスの明るい連中はデカい顔しているわけじゃなくて仲間たちと遊んでいるだけで、それを色眼鏡で見て決めつけて極端に怖がってるだけですよね?」

当時オタクだった少年ユーチューバーになり、当時の彼らウェーイな人たちと会談をしたとき彼らはこういいました

「話しかければよかったじゃん」と

常に扉は開いているわけだ。

それと容姿を求められる集団であることに変わりはないので、着の身着のままじゃ拒否られて当たり前

・みすぼらしいヘアスタイル

・荒れた肌

衣服の汚れ「フケとか染み」

体臭処理ができていない「臭い

コミュ二ケーション能力が極端に低くて空気が読めない

これらはオタク側が悪い。

悪いことになってしま時代

しかけて邪険にされてもしかたがない。

そういう時代の流れはあらがうだけ無駄、どうしようもなく変えられない。

しろそういう美意識は世の中の流れだから社会人になるなら磨いておくのが正しいとすら思う

あと明るい連中の中には威張り散らしているやつらもいるから一概にあんたが悪いとは言えない

かくいう自分林間学校ときごはん配膳をしている最中、隣の子ご飯茶碗を渡したとき、いきなり怒鳴りつけられて

「俺らに速く渡せよ!なんでこいつらが先なんだよ」と威圧された

そういうのは苦い経験として尾を引く

そいつらは悪いやつらかもしれないし

後輩に接するときは勇敢だったりして尊敬されていたりするかもしれない

オタクも似たようなもんだ。

俺はオタクじゃないと思いながらアニメをたしなんで同じオタクを蔑んでいるオタク

極端に俺はオタクなんだ!とどうせキモいんだ!と開き直ってうるさくして攻撃的になっているオタクとか、

オタクだけど仲間うちで楽しんでいるだけのオタクとか

ひとつにまとめるのは単なる偏見差別

2022-09-28

anond:20220927070823

普段の体育の授業の前後の着替えではさすがにそこまで見られることはなかったが、林間学校合宿修学旅行とき風呂時間には他人乳首とかを指差しで笑うような女はよくいた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん