「卸売市場」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 卸売市場とは

2024-06-03

飲食店が二重価格だった

先日、一般の方も入れる卸売市場に行った。

たまに行くとこなんだけど、相変わらず海外の方が多かった。

店によっては外国人向けの割高だなー、と思いながら、安い、馴染みの店だけ顔出して市場を後にした。

昼食に市場併設の海鮮丼屋に寄ったら鰻丼が1800円だった。

あれ、2ヶ月前に来たとき800円だったような・・。

って店員に伝えたら、

「あー、価格高騰とか、前までは作り置きだったので、」

とかって説明受けて、さすがにこの値段では食わんわ、って帰ろうとしたら

「ここまでなら頑張れます・・」

って別のメニュー表出してきた。

写真とか全く同じで価格けが安い。やはり鰻丼は800円。

いや、それだったら価格高騰とかって言い訳は嘘やんw 

とは突っ込まなかったけど、なるほど観光客向けと価格分けてるのか、って思った。

それは別に良いんだけど、前の価格知らなかったら地元民だろうが高い価格なんだろうなー。怖いなー。

2023-09-04

anond:20230904183255

東京には、野菜果物販売する中央卸売市場複数あります

大田市場豊洲市場築地市場大田市場

大田市場は、東京都が管理する公設卸売市場で、東京ドームの約8.5個分の広さがあります大田市場は、青果部と花き部の規模と取扱量が国内最大です。

築地市場は、日本最大の市場で、水産物約480種、青果物約270種を取り扱っています

野菜果物は、生産者→出荷団体卸売市場小売業者を経て、消費者に届けられます野菜の約76%、果物の約47%が卸売市場を経由して流通しています

2022-09-18

彼女に両親を紹介したくない

父親 

零細金属加工会社職人取締役。65歳。万年作業着を着て指は真っ黒。

母親

フィリピン人フィリピンで父と出会う。41歳。青果卸売市場運転手

・俺 

地元国立大学生の3年生。

彼女

父親信用金庫サラリーマン母親専業主婦

彼女に家遊びに行きたいって言われるけど、両親紹介したくねえ。

2022-08-05

コロナ流行起源は「武漢海鮮市場

生きたまま販売動物から人に感染…米研究チーム

8/5(金) 11:48配信

読売新聞オンライン

「オミクロン株」の電子顕微鏡写真国立感染症研究所提供

 新型コロナウイルス流行は、中国武漢市の「華南海鮮卸売市場」が起源だとする研究結果を、米国の二つの研究チームがまとめた。ウイルス遺伝情報の解析などから市場販売されていた動物から人への感染が2019年11月中旬頃に発生したと推定されたという。論文科学誌サイエンス掲載された。

【図表】一目でわかる…BA・5はこれまでの株の主な変異をすべて備えている

 新型コロナ起源を巡っては、武漢市にあるウイルス研究から流出したとの説もある。中国政府は、同年12月8日に発症した男性最初感染者だと発表しているが、感染経路や起源については不明としている。

 研究チームは、同市場動物ケージの付着物市場関係者患者から検出されたウイルス遺伝情報を解析した。その結果、生きた状態で売られていた動物から、2系統ウイルス変異を経て、人に感染した可能性が高いとした。そのうち1系統世界に拡大したという。動物の種類は特定していない。

 また、患者SNS位置情報から感染の広がり方を推定市場関係者市場外の患者生活圏を共有しており、「市場内で最初動物から感染した後、市場外に広がった」とみている。

 東京農工大水谷哲也教授ウイルス学)の話「推定の一つだが、起源特定に向けた一歩になる。どのような変異動物から人に感染するようになったのかなどを調べることも、起源を探る手がかりとなる」

eva*****1時間

自然界には存在しない、コロナRNAのCCCCの塩基配列はどう説明する?

その配列のせいで不安定になり無限変異しているのだが・・・

そのCCCCこそが、遺伝子操作証拠だったはずだが・・・

THE 1時間

そう言うのであれば。

同時にウイルス研究から消息不明になってしまった研究医たちの安否や失踪の件もキチンと説明してもらわないと

海鮮市場からとは信じ難い。

なぜ、研究医達が通告したら消えたのか。

正論派1時間

研究所の実験した動物が、処分されず市場に出てきた可能性があると、テレビで見た記憶がある。

そんなものだろう。

mot*****1時間

動物から感染というところ以外、発生時期や場所などの推論には100%賛同する。

自然界に生きる動物から感染であったなら、その前にその動物や他の餌となる動物や鳥や昆虫ウイルス感染による大量死観測される筈なのに、そういった予兆が全く報告されていない点が説明出来ないからだ。そういった大量死があれば必ず学者サンプル調査するので、通常なら人間感染したとされる2019年11武漢より前に死骸からウイルスが検出された結果が発表されていないとおかしいのだ。当然大量死した死骸も大量にサンプルとして厳重に保管され起源が何処かなどという疑問を世界が抱く事もなかったということ。

可能性はウイルスを持っている誰かが、動物に付着させ市場に持込みパンデミック演出しようとしたということ。香港人法案、ウィグル人権法案が通った時期と発生時期が符合することから見ても、香港の大規模デモ対策安易に撒いたが真相

pan*****

pan*****1時間

最初から言われていたので、まぁそうでしょうね…

中国春節利用して他国にばらまき、テドロス氏がチャイナマネーに目がくらみ適当発言感染拡大させなければこんな事にならなかったのに

spi*****17分前

ウイルス研究所で使用済みになった実験動物職員市場横流ししてるって話がコロナ流行初期のころ出回ってたと思う。

smk*****39分前

発生源はコロナ漏出後に即座に爆破解体された武漢のP4研究所。

lvp*****1分前

これ1番最初から言われてる説やん。

武漢市場の生きたコウモリから男性が噛まれ感染したんやろ?

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6b5043b5e9014aa33941aab322b5ff8fc2b67b

2022-07-16

ずっと勝手勘違いしていたこ

昔どこかの居酒屋トイレ日本地図を見た。慥か東京大阪福岡?だけ詳細図が載っていて、大阪にとうぶしじょうという地名があった。

自分はこれを勝手に「東武士城」と城の名前だと思い込んでいたが、実際は東部市場という大阪卸売市場で、知ってしまうとなぜ城の名前勘違いしていたのだろうかと不思議しかなくなった。

自分の中にあと幾つこういう勝手思い込みがあるのだろうか。

2021-09-16

皆さん、「ベース電源」って言葉は忘れないでください

https://anond.hatelabo.jp/20210912143002

https://anond.hatelabo.jp/20210911215734

割と無理がある話なので、注釈を入れようと思うよ。

まず基本的なことを確認すると、「ベース電源」、もしくは「ベースロード電源」っていうのは、コストが安くて24時間定常に発電する電源のこと。消費の変動に追従するのは難しいけど安い火力や原子力発電を動かしっぱなしにすると良いよね。という話。

そういう話なので、再エネの値段が原発などより下がって、再エネで24時間まかなえるようになったら、わざわざ「ベース電源」という言葉を使う必要はなくなる(原発も火発も廃止される)。というのは正しい。で、「メリットオーダー」という言葉は、各電源のコストを並べているので、「メリットオーダーで再エネが勝ってるから原発も火発もいらねぇ」、というのは一見正しそうに見える。でもそこには2つ落とし穴がある。

1つ目の落とし穴メリットオーダー=電力価格の順番」ではない

これは、元増田も言ってるけど、限界費用(発電に必要ランニングコスト)で決めてるというのがトリック限界費用はざっくり言い換えると燃料費もっというと発電設備建築費などの初期費用は含まないもの。でも冷静に考えたら、初期費用だって消費者負担してるはずなんだよね。メリットオーダーはあくまで電力卸取引市場での指標であって、消費者が支払うコストには初期費用減価償却的に含まれる。にもかかわらず、メリットオーダー主義で再エネを増やすとどうなるか?国民負担する電気代がドコドコ上がるのである。逆に言うとそのつもりがないなら原発や火発はまだまだ現役になる。この手の話に興味のある人なら、「太陽光は高い」、「原発は安い」という話を聞いたことがあると思う。これとメリットオーダー云々は実は矛盾なく両立するのだけど、これはメリットオーダーには初期費用などを含まない、というカラクリがあるから成り立つ話。

ドイツなんかはこの辺無視してメリットオーダー論などでゴリ押しして脱原発と再エネ増強を推し進めてるので、電気料金は2000年代の倍にまで膨れ上がっている。これについては、ドイツのような「再エネを増やすためなら国民が苦しんでも構わぬ」スタイル菅直人日本でもやっている(一般消費者電気料金に、高いのに無理やり増やした再エネ分の価格再エネ賦課金として上乗せされている)ので他人事ではない。一般消費者産業界から批判されて減速しているが、今でも再エネ増強至上主義国民負担軽減派で綱引きをしている状態である

なんであれ、メリットオーダーなどではない、本当の意味で「再エネの方が原発や火発より安い」日が来ない限り「ベース電源」という言葉は生き続ける。

2つ目の落とし穴ベースロード分まで再エネでまかなえるほど電力網は強靭ではない」

要は、再エネを増やしすぎると電力網が変動に耐えられず破綻するよ。って話。再エネは出力が安定しないが、電力というのは24時間365日「消費電力=発電電力」でないとならない。雨の日で太陽光パネルが発電しなくても工場は動くし、風の強い日にガンガン風車が回っても消費者は寝てるかもしれない。これを逸脱すると、普通に停電が起きるようになる。ヨーロッパアメリカ一部地域停電が多いのはそれも要因になっている。

現状再エネの変動にどう対処しているかというと、まずは広めの地域で電力網を接続することで、変動をマシなものにしている(平滑化)。つまり「こっちの地域は曇って太陽光の発電が減ってるけど、あっちは晴れてるから変動がマシになってる」的なやつであるとはいえ、それは限界があるので、日本場合だと揚水発電を含む水力発電のような変動に追従できる電源が吸収して最終的には帳尻を合わせている。そして、そこの吸収力を超える分は電力会社拒否している。無理に吸収すると電力価格が上がるからである

ヨーロッパドイツの先導で「吸収できるかどうかなんて関係ねぇ、再エネ増やすぞ」をやってるので、電力会社(というか電力網)は再エネを拒否しない。ヨーロッパ日本より広いので平滑化は上なのだけど、それでは足りないので変動を全然吸収しきれてない。どうしているかというと、値段が上がる代わりに変動に追従できる火力発電を炊いたりしてなんとかしている。前述の電力価格上昇の一因にもなっているし、ドイツ気候変動対策も掲げて再エネ増やしたはずなのに、二酸化炭素排出がなかなか減らないという状態に陥っている。

現状「再エネ先進国」として元増田が想定しているであろうヨーロッパ各国は、原子力や火発をベース電源的に動かしている(のでそもそもその時点で「ベースロード電源という概念は、再エネ先進国ではもう意味がなくなった」はおかしいのだけど)ので、再エネで本当にベース電源という概念を捨てるためにはもうひと頑張り再エネを増やす必要があるのだけど、実際にはもう相当無理が来ていて、元増田推している電力卸売市場でも「負の電力価格」がちょくちょく出てきている。つまり「金を払って再エネで発電した電力を吸収してもらう」という状態である。今の所負の価格発動はあくまで短時間ではあるが、更に再エネを増やせば当然こういう時間は増えることになる。この辺さらに無理をすると、発電屋さんから電力網への電力の売値が平均値でも下がりすぎるということなので、再エネ発電屋さんは初期費用を回収できなくなるので発電事業が成り立たなくなる。この辺は1つ目の落とし穴とも絡む話である

てなわけで

ベース電源が消えるためには上記解決しないといけないが、現状は解決していないので、ベース電源という概念はまだまだ現役である。というのが結論。まぁ、ドイツの電力価格ガンガン下がったり、火力発電の発電割合が下がって来ないうちは、そのへんは解決されてないと思って良い。

おまけ、なんかデロイトとかいうところがレポートを出してるって言ってたけど?

基本的ヨーロッパ政治は、日本的な「実現可能そうな目標を掲げる」ではなく、「最初に無理な目標を掲げて、何年もかけて実現可能レベル修正する」という流れがあって、有権者もそれを許容しているところがある。ドイツ脱原発とかもそう。それは別に必ずしも悪いことじゃないのだけど、最初のぶち上げのときにもそれなりの論理が求められるので、政治家がハチャメチャ目標を掲げる時にはシンクタンクによるハチャメチャ試算がくっついてるのがヨーロッパである日本でも少子化対策について政府が出してる試算に無理がありすぎるとかって時々話題になる(いつの試算でも2~3年後には出生率がV字回復を始める試算になっている)が、ヨーロッパでもそれはあるというか、よりひどい傾向がある。なのでヨーロッパ発信の先進的なアイデアについて、それらしい試算が出ていても眉につばを付けたほうが良いよ。って話。

そういう背景があるので「baseload outdated」とかってググるとそういう記述は出てくるかもしれないけど、今の所はそういう記述活動家が「そういうことにしたい」から書いてるだけだと思って良い。まぁ、そもそも日本語でも「ベーシックインカムをやるしかない!」とか「英語学習には「ながら聞き」が最適解!」とか突飛な記事なんかいくらでも出てくるので、そもそもある記述グーグル検索で引っかかるからってそれがその言語圏での常識ではないよね。というリテラシーも欲しいところである

2021-04-29

カンボジアコロナ対策がすごい

カンボジアに住んでいる私、現在ロックダウン中。

カンボジアコロナ対策が、あまりにも日本と違うので興味を持っていただけたらと思い日記します。

学べる教訓は、「コロナ対策は一時も気を抜くな」ということ。

この1年間、カンボジアコロナ感染者は約500名で死者ゼロ。多少のクラスター発生はありましたが、速攻封鎖&関係者全員PCR検査で大きく感染拡大することはありませんでした。なので、東南アジアの中でもコロナの封じ込めが成功している国と言っても過言ではありませんでした。

そう、2021年2月20日までは…。

2月20日の数日前、ドバイからプライベートジェット中国金持ち4人組が入国しました。

カンボジアでは、入国時のPCR検査と2週間の強制隔離義務づけられており、この金持ちグループも例にもれず、指定されたホテル移送されました。しかし、彼らは警備員賄賂を払い脱走、その後プノンペンとあるクラブ2月20日に行われたイベントに出席します。最悪なことに、彼らがPCR陽性だと判明したのは脱走してイベントに出席した後だったのです。

そのクラブイベントで大規模クラスター発生。

どうやらそのクラブイベント中国コミュニティ主催だったらしく、コロナ感染者のほとんどは中国人でした。さらに、クラブイベントの出席者が地方ホテルで行われた大規模な結婚式に出席、そこでもクラスターが発生。あれよあれよという間に、カンボジア全土でコロナが広がっていきました。

当初、感染者のほとんどは中国人でしたが、今度は縫製工場市場というカンボジア人の生活の中心地でも感染爆発。最近ほとんどカンボジア人がコロナ感染しています

今年の2月20日までは約500名ほどだったコロナ感染者は、4月29日時点で11,761名(うち11,210名は2月20日事件に端を発するもの)、死者89名となっています

カンボジア政府が行っているコロナ対策について挙げていきます日本でやったらえらいことになります

都市ロックダウン

2週間ほど前にプノンペンロックダウンするらしいというニュースが流れ、まもなく政府から正式ロックダウンが発令。当日夜に施行されました。

仕事をしている人は通行証を見せればバリケードを通れることになっているものの、そのフォーマットコロコロ変わる。新しいフォーマットで持参しても現場役人がそれを知らず通行できない。

■夜間の外出禁止

20時〜朝5時まで緊急事態以外外出禁止。すべての店も閉店。なぜかルールを守らない人が未だにおり、毎日のように違反者逮捕されたというニュースがながれています。ある警官は夜中に家の前で飲み会を決行。見回りにきた警備員暴言を吐き懲役1年に処せられました。(執行猶予がつくのかは知りません)

アルコール販売禁止

飲酒の伴うパーティーコロナ感染が起こるという予想に基づき、すべての店でアルコール販売禁止されました。

市場の閉鎖

ロックダウン後しばらくして、プノンペン野菜卸売市場が閉鎖。その後すべての市場閉鎖指示。市場で働く人は全員PCR検査。15分で結果が出るキットでどんどん検査。どんどん陽性者が増えていく。

カンボジアには自宅に冷蔵庫がなく、毎日近所の市場で買い物している人がまだまだ多いです。そんな人達にとって市場の閉鎖は死活問題。各地で闇市が開催されているようです。

貧困層に食料の支援

市場を閉鎖してすぐに発令されました。良い政策なんですが、よくわからないのが配布方法。あるエリア貧困層を集めて、「配布式典」なるものを開催。みんなで写真を撮るという謎な方式。密ですよね。

無料でもらえるので文句言えないですが、写真を見るからにもらっているものは大量の米、魚のトマト缶詰インスタントラーメン調味料っぽいやつ…。栄養大丈夫心配です。

区画の色分け

一番新しい対策ロックダウン下のプノンペンレッドオレンジイエローの3色にゾーン分け、それぞれで制限の内容を変えるというもの

レッドゾーンは基本家の外に出るのも禁止。「家から出たら逮捕する」と叫びながら警官が見回っているようです。

オレンジゾーンは週3回までの買い物は許可されています。ちなみに私の住んでいるエリアオレンジです。

イエローは割と移動できる。

とまあ、だいたいこんな感染対策をおこなっていますカンボジア政府からの指示は基本カンボジア語。しかもなぜか書類スキャンしたっぽい画像なので翻訳ソフトにかけることもできないというクソ仕様。でも日本人会のどなたか(多分偉い人)がフェイスブックで指示の翻訳をしており、とても助けられています

現在、1週間に1度くらいしか外出していませんが、日本ではありえないことを体験できているので、個人的には楽しくやっています

現場からは以上です。

興味があれば、「khmertimes」というニュースメディア英語なので検索してみてください。

2021-03-16

anond:20210316171909

それって結局「編集者」をぬかしてシーモアにいくからだろ

あの時期のサンデーは俺の好みにあう

とかそういうブランド買いを覚えずに直接素人卸売市場マグロみてもどれだけ高級でもいみわからんよ

2021-01-30

anond:20210130152105

卸売市場での目利きが重要なんよ。

小売店っていうのは、わずかな量の魚しか仕入れないんだから

一番うまそうな魚を大量の魚の中から選び抜く観察眼が一番のキモ

そして、配送自体は何処も一緒だけど、魚の味を一番変えてしまうのは保存。

一部の魚は鮮度が命だけど、普通の魚は採れたてよりも、しばらく適温で熟成して

アミノ酸が乗り始めた頃が一番おいしい。

いかに美味しいタイミングで客に出せるか?がその店の味を決めてしまうと言っても過言ではない。

2020-05-06

コロナウイルス これまでの流れ

今日5月6日。当初の緊急事態宣言では5月6日までとされており、それまでみんなで辛抱しましょうという話だった、ついにその日が来たのだ。

忘れないように、これまでの一連の流れをWikipediaネットニュースから拾ってメモした。

違ってたら教えてね。

WHOIOC中国日本政府東京都
テドロス事務局長バッハ会長国家主席 安倍首相小池知事
2019年11月22日  湖北省武漢市で「原因不明ウイルス性肺炎」の初の症例確認される。   
2019年12月8日  湖北省武漢市の保健機関により原因不明肺炎患者が初めて報告される。   
2019年12月下旬  湖北省武漢市で原因不明肺炎クラスター確認される。   
2019年12月30日  李文亮医師が原因不明肺炎ネットで報告。   
2019年12月31日最初の報告を受ける。     
2020年1月1日  華南海鮮卸売市場を閉鎖。   
2020年1月7日  原因が新種のコロナウイルス特定される。   
2020年1月9日  武漢最初の死亡例が確認される。   
2020年1月上旬中旬  春節で人の移動が増える。患者数が増加。   
2020年1月13日   タイ感染者を確認  
2020年1月16日    武漢から帰国した神奈川県在住の30代の男性から新型コロナウイルスが検出。 
2020年1月19日   韓国感染者を確認  
2020年1月20日    ダイヤモンドプリンセス号が横浜港を出港。 
2020年1月21日   台湾感染者を確認  
2020年1月22日   マカオ感染者を確認  
2020年1月23  武漢市が人の出入りを制限香港シンガポールベトナム感染者を確認  
2020年1月24日   ネパール感染者を確認  
2020年1月31日国際的懸念される公衆衛生上の緊急事態 (PHEIC)」を宣言     
2020年2月1日    香港ダイヤモンドプリンセスから下船した中国男性乗客新型コロナウイルス陽性と確認 
2020年2月3日    ダイヤモンドプリンセス号が横浜港大黒埠頭に移動。 
2020年2月5日    ダイヤモンドプリンセス号内で隔離開始。 
2020年2月19日    ダイヤモンドプリンセス号下船開始。神戸大学岩田教授動画を公開。 
2020年2月25日 東京五輪の中止については5月末までに判断する可能性がある」    
2020年2月27日    安倍首相が全国一斉休校要請を表明。 
2020年3月2日    全国一斉休校開始。 
2020年3月3日     臨時休校の取りまとめ発表。休校23~25日ごろまで。
2020年3月10日    大規模イベント自粛要請。おおむね10日間。 
2020年3月11日パンデミック相当との認識を示す。     
2020年3月20日    3連休初日臨時休校は延長しない方針 
2020年3月21日    3連休中日 
2020年3月22日 「延期を含め4週間以内に結論を出す」  3連休最終日。 
2020年3月24日 東京五輪の延期を決定。  安倍首相バッハ会長電話会談。延期で合意 
2020年3月28日    安倍首相学校再開の再考示唆 
2020年3月29日    志村けんさん死去。 
2020年3月30日 東京五輪2021年開催を決定。  東京五輪2021年開催を決定。東京五輪2021年開催を決定。
2020年3月31日    萩生文科相新学期以降も休校要請可能性を示唆 
2020年4月1日    マスク2枚、全世帯に配布を表明。入国制限地域欧州全域に拡大。都立高校臨時休校5月6日まで延長。
2020年4月7日    下記7都道府県緊急事態宣言発令。【東京都埼玉県千葉県神奈川県大阪府兵庫県福岡県】。緊急経済対策108兆円を決定。世帯現金30万円給付など。 
2020年4月10日     緊急事態措置を設定(5月6日まで)。休業要請施設などを発表。
2020年4月16日    緊急事態宣言を全国に拡大。当初の7都府県に加え、以下の6道府県特定警戒都道府県指定。【北海道茨城県石川県岐阜県愛知県京都府】、世帯30万円給付撤回し、一人10万円給付に決定。 
2020年4月17日    マスク配布開始。 
2020年5月2日    ゴールデンウィーク初日 
2020年5月4日    緊急事態宣言5月31日まで延長。 
2020年5月6日    ゴールデンウィーク最終日。 

まとめながら思い返すと、志村けんさんの死去と、東京五輪の延期決定の前後で、かなり雰囲気が変わった気がしました。

3月下旬の3連休では、ちょっと解禁ムードになっていたが、4月に入ってからは完全に引き締め態勢に。

1月はまだ、ついに日本にも感染者が出たかという程度の雰囲気だった。2月ダイヤモンドプリンセス号。

3月休校だなんだで世の中がパニックだったのに、いろいろなことがもう当たり前のことになってしまった。

世の中がどんどん変わっていく。

2020-04-06

フランス では卸売市場死体安置所に

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012370021000.html

スペインではスケートリンク遺体安置所に。

中国での遺体処理についていろんな噂がとびかって、ネトウヨデマだってことで片付けられてたけど、こういう話がでてくると実際のところ中国はどうやってたん?って感想がでてくるな。

2020-01-27

コロナウイルスがP4ラボからたことを中国が認める


中国共産党は最終的に、コロナウイルスの真の発生源が生物兵器研究室にあるとを認めました。

武漢で発生した「新しい」コロナウイルス10か国に広がっている。

国際的ウィルス専門家らは、最初のヒト感染症の発生した武漢華南海鮮卸売市場から、約30キロ程の地点にある武漢P4ラボへとの関連を発見した。


中国共産党はこれを「人的ミス」とし、武漢のP4研究室から研究室作成されたウイルスの「偶発的な」漏洩を認めるとマイルズ・グオ(Miles Guo)に語った。グロテスク食材を食べるビデオ拡散したのは、それらが原因とと見せかけるためのプロパガンダだった。


2018年1月武漢市にバイオセーフティレベル4(BSL-4)研究所建設され、新興疾患の制御に焦点を当て、精製されたSARSやその他の種類のウイルスを保管しています世界中の同様の研究所リンクされたWHOの「参照研究所」として機能することになっています


いずれ中国共産党意図的な行動なのか、偶発的なものなのかが問われる事になるでしょう。武漢肺炎最初症例の前、最中、後の中国共産党の行動がこの告発裏付けています

2018-10-06

anond:20181006180831

そら(そのほうが効率よく食肉卸売市場に出荷できるから)そうよ

2017-07-12

地面から見る築地豊洲の生臭いお話(魚だけに)

おう、夏も本番だが体調とか崩してねえか?

やっと築地豊洲の話が書けるようになってきたんで、ガッツリポジショントークで整理しておくぜ。

オレが何かを主張してるわけじゃないっていうエクスキューズはいれとくな。

コレは単なる整理だ。

築地市場という「ひとつなぎの財宝」

築地……そこは最後フロンティア

ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)って言うと、大袈裟だとか思うだろう?

GoogleMapで築地市場を御覧ください。

北にありますのが銀座でございます

東にありますのが聖路加国際病院でございます

西にありますのが汐留浜離宮庭園でございます

南は隅田川となっておりましてリバーサイドでございます

そう、マンション開発するなら超絶な好立地であり、

商業施設であっても、都心では恐らく二度と無い大変素敵な土地なワケだ。

地域価値は、影響力が大きい

タワマンだとか土地のお値段って言うのは、「その辺り一帯の価値」が反映されやすい。

まり大江戸線日比谷線有楽町線浅草線沿線も影響を受ける。

ごく判りやすい例で行けば、月島マンション価値が影響を受ける。

そして、ちっとわかりにくいかもしれんが、

卸売市場は、交通渋滞を引き起こす忌避施設で、

市場の周りに出来るお店の総体観光資源になるワケだ。

GoogleMapをもっかい見てほしいんだが、中央卸売市場築地市場のまわり。

お店が沢山あるじゃろ?

沢山のお店の人達は、別に豊洲に引っ越せとは言われてないワケだが(察しろ

ここでクイズ小池都知事はいから都知事

ネットの流れはホント早えな。

答えは2016年8月から

小池都知事まだ1年経ってないのよ。

石原慎太郎さんが2012年まで、猪瀬さんが2013年まで、舛添さんが2016年まで。

さて、「観光資源である千客万来施設からすしざんまい撤退したのは2015年で、

お台場大江戸温泉物語が終わるってんで温泉施設込みで計画立ててたのに、何勝手定期借地権契約更新してんだよ」

と、フツーに考えたら市場隣接の商業観光施設他所が潰れる前提で計画立てるのはムシが良くね?ってのが理由になってた。

ただまあ、この手のは忖度だの融通だの記録に残らないアレコレで、

筋を通したり泣いてもらったりの寝技が跳梁跋扈する世界でもある。

みんなスコーンと忘れてると思うが、2016年11月新市場を開場するって決めたのは舛添さんで、

理由は「五輪交通網整備の時間がねえからいから移れよ」だったんだよね。

大勢自分と違う考え方してるなら、なにか理由がある

豊洲商業観光施設にドッコも及び腰なのは、まあ分かる。

築地に比べりゃアクセスは悪いし、「築地」って名前ブランドも無いし、ひとくるの?と。

んでまあ、築地市場って今回移転するしないで揉めてるところの周りにも沢山築地名前商売してる人はいる。

NIMBY必要は認めるが近所には来るな施設である卸売市場は、マンションの近所にゃ来て欲しくないし、

超絶好立地な都心の一等地の開発にはイッチョカミしたい。地価が上がればマンション高値になるし。

こういう本音を隠したまま、建前で「安全安心が」とか「五輪スケジュールが」とか揉めてると、

建前「だけ」回避解決された上に、本音の儲けどころは丸抱えで持っていかれるという……

政治家の成果は有権者投票に出るから、そういう意味成功失敗は判りやすいよね。

雑感

ポジショントークだって最初に言ったけど、まあ、焦ってマンション買ったりするなってことで。

無駄遣いしないようにしようぜって掛け声の東京オリンピックで、

道路通すから市場どかせってのも業腹な話だとは思うのよ。

食の流通に関わる「卸売市場」と、

観光客に関連する「築地観光資源」と、

不動産に直結する「都内の一等地再開発」と、

全部別の話なのに、全部同じ話をしてるという、地面から見たお話でした。

白紙のはずの再開発が、マンション建設で進んでたのに観光市場残されたらたまらん!みたいなのって

ぶっちゃければぶっちゃけるほど、密約とか口利きとかコネと根回しの生臭い話になるんだけど、

そういうアングルスクラム組んでも、別に都知事攻撃できるわけじゃないからなあ。

鉄火場は誰にも予想できないんで、変に吹き込まれ素人が手ぇ出さないようにな。

約束だぞ!

2016-07-11

人混みを増田かき分けて家和木か駄州間を見事ひ(回文

朝の早くから珍しく電車に乗って降りたと思ったら

改札口は大混雑。

ミカン卸売市場もっと朝早いからこんな時間帯に乗るのって珍しいの。

世間の朝はこんなデッドオブ出勤ラッシュなのね。

私も急いで改札抜けようと思ってたら、

それをも上回る速さで、

人だかりをかき分けて急ぐ人がいたのよ。

かいた腕が当たって気持ち悪いじゃない!って

んもー、とか思いながら

その人は駅トイレに小股で走って行ってたから、

まりそういうことね、って思ったわ。

さーさーの葉さーらさら

のーきーばーにゆれる~

おー星さーまきーらきら

ぎんぎんすなご!

グッドラック!!!

その人が間に合いますように。

心温まる七夕エピソードね。


今日朝ご飯

コンビニサンドイッチ

今日タマサンドは欠かせない。

タマサンドベース

その時の気分でサンドイッチを変えるの。

今日はミックスサンド

サンドイッチ定食とかっていう、

メニューにない組み合わせのセットメニューを作るのが好きよ!

今日デトックスウォーター

なんか、モモもう売ってたわよ!

でも、モモむくのうまくできないので、

でも、モモモウォ-ターやりたかったので、

桜桃モモウォーターしました。


すいすいすいようび!

今日も頑張りましょう!

2016-04-30

平成26年青果卸売市場調査報告

id:damae 日本ではかろうじてアブラナ科が対抗できているといえようが(日本人ダイコン大好きだよなあ)、世界的にはナス科がすでに支配している。トマトジャガイモという双璧を崩せるライバルがいない

確かに。日本におけるアブラナ科地位確認してみよう、と思い立ったので調査

平成26年青果卸売市場調査報告

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001140076

から「全国及び主要都市野菜卸売数量・価額・価格」をダウンロード。主要49品目(47品目+その他の菜類+その他の野菜)を科別に集計してみた。

品名価額(億円)数量(万t)kg単価金額量%
ナス科4548 177.2 257 21.0%16.5%
アブラナ科3579 369.8 97 16.5%34.5%
(ユリ科)3087 157.5 196 14.3%14.7%
ウリ科1906 73.6 259 8.8%6.9%
(その他野菜)1780 33.9 526 8.2%3.2%
キク科153375.9 202 7.1%7.1%
(きのこ派)1165 25.6 455 5.4%2.4%
セリ科993 74.7 1334.6%7.0%
アカザ科590 12.1 488 2.7%1.1%
マメ科507 7.1 7122.3%0.7%
ヤマノイモ453 12.8 354 2.1%1.2%
ヒルガオ科407 21.6 188 1.9%2.0%
スイレン249 5.1 4861.2%0.5%
イネ240 10.2 235 1.1%1.0%
ショウガ221 3.7 605 1.0%0.3%
(その他菜類)189 5.4 349 0.9%0.5%
サトイモ科179 6.2 287 0.8%0.6%
ウコギ科170.3 546 0.1%0.0%
総計21642 1072.7 202 100%100%


まさかナス科1位。数量ベースだとアブラナ科が2位ナス科ダブルスコアの圧倒的1位なのだが、金額だとこんなことに…。まさに

id:yuru_harukaze 好きな野菜ランキングならナス科の勝利じゃない?生産額でもナス科な気がする。流通量なら圧倒的にアブラナ科っぽい、1こが重いから

という予測通りの結果。

ま、まあ「その他野菜」や「その他菜類」がこれだけ大きいと分からないよね、とお茶ツバキ科)を濁してみる。

FAQ
  • id:uunfo エングラーやクロンキストのユリ科みたいな大雑把な分類使うのもうやめて
    • 最初そうしようかと思ってたんですが、シェアがどっちも14%になったんでついそのままにしてしまいました(謎言い訳)。下に品目別の表を付けたのでそれでご容赦ください。

付録、品目別ランキング

====

というわけで

単位でなく品目でのランキングです。参考として、価額順位・数量順位・単価順位も載せています

その他が1位ですが、仕様です

品名価額(億円)順位数量(万t)順位kg単価順位
その他の野菜V.A.1779.9 133.9 10526 15
トマトナス科1545.7 250.4 8307 30
きゅうりウリ科1461.6 349.4 9296 31
たまねぎ(ヒガンバナ科)1286.4 4115.3 2112 44
キャベツアブラナ科1247.3 5141.3 188 47
レタスキク科1114.3 660.8 7183 42
ねぎ(ヒガンバナ科)1013.4 731.1 11325 26
なすナス科813.1 825.1 1232427
だいこんアブラナ科799.5 9104.4 377 48
ばれいしょナス科789.0 1072.8 5108 46
にんじんセリ科754.1 1168.2 6111 45
ミニトマトナス科666.8 1211.7 20572 12
ピーマンナス科638.5 1316.4 15389 22
ほうれんそう(ヒユ科)590.2 1412.1 19488 17
はくさいアブラナ科553.8 1586.4 464 49
ブロッコリーアブラナ科504.4 1615.8 16319 28
しいたけ(シメジ科)461.1 175.1 30913 5
やまのいもヤマノイモ453.3 1812.8 17354 24
かぼちゃウリ科443.9 1924.3 13183 41
かんしょヒルガオ科406.7 2021.6 14188 40
しめじ(キシメジ科)348.0 217.7 25454 19
アスパラガス(キジカクシ科)319.2 223.1 341043 2
ごぼうキク科306.1 2312.7 18241 37
にら(ヒガンバナ科)300.0 245.8 27521 16
えのきだけニレ科(誤)287.5 2511.2 21257 35
れんこん(ハス科)249.4 265.1 2948618
こまつアブラナ科241.0 278.4 23285 33
しょうがショウガ221.1 283.7 32605 10
その他の菜類V.A.189.0 295.4 28349 25
さといもサトイモ科179.0 306.2 26287 32
スイートコーンイネ177.9 318.5 22208 38
にんにく(ユリ科)167.9 322.3 35746 7
えだまめマメ科144.6 332.2 36653 9
さやいんげんマメ科143.8 341.9 38766 6
さやえんどうマメ科129.1 351.3 431025 3
セルリーセリ科114.2 364.7 31243 36
かぶアブラナ科103.9 378.3 24125 43
ししとうがらしナス科94.8 380.9 451092 1
ちんげんさいアブラナ科90.5 393.2 33281 34
しゅんぎくキク科88.9 401.6 41568 13
みつばセリ科78.6 411.3 42597 11
なめこ(モエギタケ科)67.9 421.7 39402 20
たけのこイネ61.9 431.7 40374 23
そらまめマメ科48.2 441.2 44402 21
パセリセリ科46.4 450.5 48955 4
実えんどうマメ科41.3 460.6 477288
カリフラワーアブラナ科38.7 471.9 37199 39
ふきキク科23.9 480.8 46309 29
うどウコギ科16.5 490.3 49546 14


http://anond.hatelabo.jp/20160428222726

2013-01-22

桜宮高校入試中止は妥当だし、過労死就活サイト責任をとるべき

桜宮高校体罰による自殺事件があった。その影響で体育科普通科に切り替えて入試実施するらしい。

個人的には、こうした事件による入試の中止は妥当な判断だったと考えている。


自殺事件があったとなれば、それは組織として欠陥があったということだろう。

無論「最近の軟弱な若者が云々」という声もあろうが、今回の件は明確に”教育ではなく加害”と判明しつつあるので無視する。

(そもそも、そんなに体罰教師が素晴らしいと思うなら「是非我が社で雇用しましょう!」と上司にでも掛け合えよ。)


そうした欠陥のある組織に対し、その欠陥を見直すことなく人員充填を認めるべきではないだろう。

(落盤事故のあったトンネルに、十分な調査や補強措置を行わず片付けだけして再開通するようなものだろ。中国か。)


いつからこの国は、人命がサンクコストになったのだろう。

亡くなったものは仕方がない、どんなに悼んでも戻ってこない。それより今年の受験生が大切だ、彼らには今年しかチャンスはないのだから

いやいや言いたいことは分かるよ、でもそれを認めたら社会じゃない。一歩先の損得で判断するような話じゃないだろ。

(「この度」「たまたま体罰があり」「たまたま被害生徒が自殺しちゃった」「てへぺろ」ってお話じゃないのよ。)


別に「命は何よりも大切!」って言いたいわけじゃない。こういう事件が起こる環境があり、そうした環境改善されることなく継続する。

一番言いたいことは、この社会は「そうした環境改善されないほうが得」なんだよね、ってこと。


改善しない方が得」「見て見ぬふりをしたほうが得」「状況を良くするなんて無駄」「このままでいい」っていう考え方。

これを単なる”モラルハザード”とか”日本人西洋人に比べて云々”という社会論文化論打ちたいんじゃなくて、

本当に「何もしないほうが(経済的に)お得なシステムになってる」と思うんです。今回の高校の騒ぎなんか見てるとホントそう。



で、話は飛ぶけれどタイトルにある、”過労死就活サイト責任をとるべき”って話なんです。

ワタミなぞが過労死新入社員を殺す事件がちょくちょくありますね。こういう事件があるたびに思うんです。


「この亡くなった社員企業仲介した人材サービス企業は、一体どう思っているのだろう?」


確証があるわけじゃあございませんが、ここ数年で就職した青年たちはたいていリクナビマイナビエンジャパンあたりの

就活サービスを利用して就職をしているのだと思う。そして過労死した方もこうしたサービスから就職したのではないか

で、過労死事件が起こったあとに、被害者仲介したサービスは、また同じ企業人材を送り込むのだろうか?


多分ですけど、平常運行で就活仲介をするんでしょう。

なぜなら、加害企業人材仲介するのをやめても利益にならないから。むしろサービス介して就職した人数で利益取ってるはず

から仲介やめたら利益が減る。今回の高校の件とちょっと似てるでしょ?「死んだものは仕方ない」「変わらないほうが得」。

異常ですよこの状況。


しかしたらこう考える人いるかもしれない。

過労死就活サイト責任をとるべきとか言っているが、就活サイトはただの情報提供サイトで、良い企業を選んだり

 あるいは過労死しないような屈強な学生を選ぶことはできない。就活サイト責任を負わせても、負担がかかるのは学生だ。」


仰るとおり、現状の就活サイトは「良い企業と良い学生を選んで登録し、マッチングする」サービスではない。

有象無象企業学生が、個々別々にアクセスしあうより、情報を一箇所に集めたほうが効率が良い、というあくまで機能的なものだ。

例えるならば生鮮青果でいう卸売市場金融でいう株式とか外貨市場


じゃあ就活サイトはこうした問題に知らぬ存ぜぬでいいのか?って言うとそうは思わない。

なぜなら上記の例えのように、就活サイトは”市場”だからだ。多数の売り手(学生)と買い手(企業)が集まるマーケットだ。

マーケットにはルール必要だ。ルールを守らないものマーケットに参加してはいけない。そうしないと「市場は失敗する」。

就活サイト新卒市場マーケット管理者であり、ルールの適正な運用に対して責任を持たなければならない。


過労死事件を起こしながら改善が行われない企業は、新卒労働市場から排除されるべきだ。

そうした”新卒採用が滞る”という明確な罰則があれば、過労死のような事件は減る。もちろん就活サイト側にも、問題を起こした

企業市場から排除するためのインセンティブ必要だろう。こうなって初めて不正が起こりづらいシステムができるのではないか


ルールを守る守らぬというと、何となく道徳”とか”コンプライアンス”とか正義感の問題だと思われがちだが、ここに至っては

完全にシステム経済の問題だ。心情の問題ではなく市場の問題。欠陥を見過ごすことが社会にとって損だ!という明白な事実

合理的に遂行するべきだ。それを「今年の受験生が」という目先の損得で揺れ動くような社会ではイカンと思うのです。

(もちろん救済措置は要るのだろうけれど)

2012-06-10

飲食店での怒りの基準について教えてほしい 【実際にあった話】全く

飲食店での怒りの基準について教えてほしい

http://anond.hatelabo.jp/20111022115648

同じようなことを考えてる人がいてびっくりした。

私の場合は全く私は悪くないと思う…が、違ったら教えて欲しい

あえて店の名前を出す。店を特定することで後でもっと興味深い事実があるから

日本橋鮮魚卸売市場」という居酒屋に昼飯を食べに行った。

この店プリペイド式というか先に注文して会計して席に札を置いて待っている形式なので会計済み。

1210頃には店に入っていて、結局12:45頃まで待たされっぱなし。

その間におかしいと思って3回は店員に声を掛けている。ただ混んでいるからかちゃんと確認しに行ってるのかはなはだ疑問。(すべて「お待ちください。」で終了。そしてフロアにいる人の半分くらいはアジア系外国人日本語あやしかった。)

その後声を荒げて何度か言ったところでやっと確認しに行った(?)

----------------------------------------------

その後分かった原因「店員がオーダーの番号と札の番号を間違えていたから確認しに行っても分からずそのまま放置していた」そうだ。

聞けよw何度も事情を説明しているんですけどw

コレって客(私)は全く悪くないよね?

----------------------------------------------

そして謝罪がまたひどい

なんか怒ってるぜ、とりあえず謝っとけっていう感じ?何も考えていない。

言葉で謝るだけで質問には全く答えないし。

「なんで何度も伝えてるのに来ないんですか?」

サーセンww」

「3回は伝えているんですけど、何で来ないんですか?」

サーセンww」

店員同士言葉だけで謝っていても「そんなこと言われても」「俺の責任じゃないし」って言う顔で目を見合わせるだけで「サーセンww」しか言わないんだよ。本当に。

もう時間がなかったので12:50頃、結局来なかったもの弁当に詰めさせて、それをその場で捨てた。(弁当にしたってどうせ食べる時間ないしね)繰り返すが会計は済んでいる。

料理をひっくり返すより全然大人しい方法だったな。

料理を席でひっくり返せばよかったと思ってしまった。

本当に怒りのやり場がないんだよねー

---------------------------------------

で、これが後で分かったんだけど

ここの経営者

「接客日本一を決める「S1サーバーグランプリ」の審査委員長としてルールを作っている」

とか言うんだ。

は?その前に自分のところのスタッフは?(ry

達也 株式会社江戸しぐさ 代表取締役

http://www.foodrink.co.jp/management/2012/04/01193117.php

---------------------------------------

もうね…www本当にクズだな

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん