「丹沢山地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 丹沢山地とは

2024-08-21

標高が高い場所を探す

山は涼しそうという解像度の低い理解のもと丹沢湖付近キャンプをしたがくクソ暑かった。後で調べたら標高が300mほどしかない。

丹沢山地ピークこそ1500mほどあるが車で気軽に行ける川沿いはどこも300mほど、要するに凸凹した複雑な峰が組み合わさっている。

それにこの周辺・この時期は集中豪雨不安も付きまとう。

そこで、google earth を見ながら自宅のある横浜から車で行ける標高の高い場所を探した。

標高が100m上がると0.6度気温が下がるとのこと。

富士山南側

標高1300m。なだらかな斜面がひろがっていて、富士山スカイラインのあたり。移動時間は1h45m。

このあたり自衛隊の演習の音が結構聞こえるイメージがあるがどうだろう。

山中湖

標高980m。同じく富士山の麓だが地形的には三国山などの山地富士山の土砂を食い止め堆積して平地になったような場所だ。

移動時間は1h30m。近くまで富士五湖道路があるのもポイントが高い。

芦ノ湖

標高730m。3Dで地形を観察すると巨大な火口の中の湖といった印象をうける。

移動時間は1h30mだがあまり太い道がなく渋滞するイメージがある。

富士山西側

標高800m~1000m朝霧高原などあるがあまり行ったこと事がないが比較的整備されている印象がある。移動時間が2h15mと少し長い。

八ヶ岳の麓

標高1300m。ここもなだらかな傾斜が広がっている。アクセス比較的しやすいが移動時間が2h30mと大幅に長くなる。

おまけ

伊豆高原標高が200mほどしかない。

2021-07-08

ものすごく不謹慎なことを言わせてほしい

日本各地が梅雨末期の豪雨でひどいことになっているけど、逆に考えるんだ

これで今年2021年の水不足は解消したわけだから、よかったじゃん。

熱海土石流で無くなった人達は気の毒だったけど、あの大雨で丹沢山地水系ダムも満水になって安心した。

2020-07-22

anond:20200721211915

箱根超えてるくせに関東面するなよ。

ついでに山梨丹沢山地秩父山塊挟んでる癖に関東面するなよ。

ぺっぺっ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん