名前を隠して楽しく日記。
自分もされたことがあり、なんで自分の投稿がトップにまたあるんだ?と疑問に思ったほど
URLや投稿時間を確認すると別物とわかったし、編集ボタンも出てなかった
バズりそうな増田ならともかくどうでもいい一言や、他増田に対するどうでもいいトラバも対象になっている
というか、元の増田から続く一連のツリー全部がコピペで再現されているのだ
改変したり広告代わりにURLを入れるとかも確認した限りではなかった
検索しても過去のはでてこないことが多いので、一部が削除済みなので再現してるのかもしれない
しかし、おもしろいとか役に立つと言える増田でないものもコピペされている
自身がトラバしたかったけど消えてたので全部再構築というのはもしかしたらと考えたが、残ってるもので比較したら特に追加のトラバついてるようでもなかった
数が多いこともあり流石に手作業ではやらずに自動化してそうだが、そのためにスクリプトを組んだりしてることを考えるとなおさら意味がわからず怖い
また、もちろん許可を取ってないわけで完全コピペするのは権利的な麺でもどうなのかと思う
また一応これに関して言及している増田も2,3は過去に見かけたがバズることもなくほぼスルーだったように思う
少し前にいた謎のスパムに近い不気味さがある
匿名で自分の考えを投稿できるサービスとして最近知って、2006年からサービスが開始されているとは驚きました。
はてな記法という独自の機能について皆さんは使いこなせますか?私には慣れない機能なので便利なのかもよくわかりません。
はてな記法、ならびにはてな匿名ダイアリーについての魅力、特徴についてお聞きしたいです。
匿名で自分の考えを投稿できるサービスとして最近知って、2006年からサービスが開始されているとは驚きました。
はてな記法という独自の機能について皆さんは使いこなせますか?私には慣れない機能なので便利なのかもよくわかりません。
はてな記法、ならびにはてな匿名ダイアリーについての魅力、特徴についてお聞きしたいです。
https://megalodon.jp/2024-0807-0310-24/https://x.com:443/boushi_inst/status/1515986687721377795?s=46
システム的なアプローチで、 より高度で有用なロボットとメカトロシステムを研究・開発する
知能機械工学専攻
明 愛国
Aiguo MING
未成年なら何やってもお咎め無しだから今ならイジメられたら石持って殴り返すけどさ、やり返すのは簡単なんだよ。
問題はイジメが終わった後のフォローだよな。どうしても遺恨残るじゃん。じゃあ卒業するまで同じクラスで頑張りましょうね~なんてムリじゃん。
グッズ買えば残るぞ
https://megalodon.jp/2024-0807-0310-24/https://x.com:443/boushi_inst/status/1515986687721377795?s=46
16 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 21:33:30.57 ID:4S1edQLw0.net
21 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 21:34:29.51 ID:FV3WS6/00.net
殲滅しちゃえば良いんだよ。
一般的に、5回「なぜ」を繰り返すと、根本的な原因にたどり着くことができるといわれています。たとえば、「学費が必要だからウリを行っている」という問題事象に対してなぜなぜ分析を試みてみましょう。