2025-05-01

anond:20250501151049

夏目漱石を読んだことある?」って表現とか理解できなそうだな。お前在日だろ。

記事への反応 -
  • 「どうおかしいのか文法理論に基づき説明してください」 「しかもかりにおかしかったところでそのおかしさは規範文法の次元での結論でしかなく」 一瞬で矛盾しててワロタ どこがお...

    • すまんがそれのどこが矛盾なんだ? 文法理論でどう間違ってるか言い分聞いてやってもいいけど結局それも無意味なわけで結局お前の指摘は最初から無意味って言ってるだけだが?矛盾...

      • 「どこが間違ってるか説明しろ」という内容の文章と 「仮に間違っていても」と間違っているかどうかが自分で判定できない状態の文章は スタンスが違うので、YesとNoを同時に言ってい...

        • いやそれお前の俺ルール文法だろ。違うって言うならその日本語基礎とやらで載ってる部分をあげてみろよ。 お前「輝く闇」とかも矛盾だと騒ぎそうだな。

          • 「日本語基礎とやらで載ってる部分」 日本語基礎で載ってるってどういうこと? いみわからんぞ?

            • 「夏目漱石を読んだことある?」って表現とか理解できなそうだな。お前在日だろ。

              • 理解できるが? おまえこそ「日本語基礎から」が、本の名前だと思っちゃったんだろ? 日本語もまともに読めないのか?

                • いいやそういう単元的なものがあってそこで扱われてる教材だと思ってたが?

                  • ああ、おまえが日本人じゃないって告白なのか まあ尿だから、日本人じゃないわなあ 日本語学校でもないかぎり、そんな単元はないし 「日本語基礎から勉強し直せ」という言葉は、「...

                    • お前にとって東北弁とか異質だと思うけどその東北弁しかしゃべれない老人がいたとして「日本語学び直せ」とか言えるの?お前より長く日本語と親しんできたであろう人に?

                      • 「何言ってるかわかんねーんだよ標準語でしゃべれ」 みたいなことは日常的に言われてるぞ 親しんでるかどうかなんてのは関係ない 伝わらなければ意味がない コミュニケーションすら...

                        • 伝わらないのではなく聞く耳を持たないだけだよね。他責はやめような。

                          • 聞く耳もたないならそもそも返事すらされてないだろw 放尿野郎は、排尿と排泄の区別もついてないんだなw

                            • 人によるだろ。俺だって間違い電話かかってきたとき聞く耳持たずにからかうことあるし。

                              • おまえ間違い電話をからかってるの? ひまな奴だなーw さすが自己放尿してるだけある

                                • とりあえず 聞く耳もたないならそもそも返事すらされてないだろ への答えは書いたよ。論破された負けを認めような。

              • 「自己放尿したことある?」って言葉も理解できないんだろ? できないから「自己放尿ってなに?」とか、馬鹿みたいな質問しちゃったんだろ? そのくらい辞書引けばわかるだろ、自己...

                • じゃあ俺ルール文法も理解できるよね

                  • 何が「じゃあ」なの? おまえが自己放尿を理解してるかどうかって話が終わってないだろ

                    • じゃあ←辞書引けばわかるだろ、に対するじゃあ、な。

                      • だから? おまえの話が終わってないのに話を変えるなって言ってるんだよ 放尿してないでさっさと答えろ

                        • いいえ、放尿がなにかのたとえらしきことはわかるがそれ以上のことはさっぱりわかりませんねえ。

                          • そんなこともわからないの?日本語勉強し直せよ ダブル放尿してるばあいじゃねーぞ?

                          • 「放尿がなにかのたとえらしきことはわかる」 放尿がなにかの例えだと思ってるの?????

                            • だって実際には誰も放尿してないんだから、たとえと解釈するしかないじゃん。

          • 「お前の俺ルール文法だろ」 意味わからん 日本語でたのむ

            • どこがどう日本語じゃないのか説明しろ。 「行動に悪い部分あるから改善してよ」って言われてもその悪い部分を明確にしてもらわないことには改善しようがないだろ。同じこと。

              • どこがじゃねーんだよ そんな日本語はない 正しいと主張するなら、どの日本語文法の形にあてはめた文なのかを書け どれにも当てはまってないから日本語じゃないって言ってるんだよ...

                • ある概念を指そうとするとき、その概念を構成する要素同士が限定する、限定しあう関係にあるとき、またそれに対応する名詞が存在する場合、限定するほう+限定されるほうの順番で名...

                  • どの文法だよw なんの説明にもなってないじゃねーかw それだったら「自己+放尿=自己放尿」でも成り立つじゃん おまえ放尿してることを説明してるだけだったんかよw

                    • 成り立つでしょ。俺が自己放尿と発言者じゃないのでそのたとえの指し示すところはわからんけど。

                      • わからないのに成り立つとか言ってるの意味不明w つまり動詞も導尿も名詞も区別がつかないってことかw だから自己放尿なんてしてるんですねーw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん