2022-05-20

anond:20220520115416

貧乏人は多かった。

 

金持ちがいないから、差のほうは少なかった。

  • はい言い返せず、話をずらし始めるいつもの作戦ね これにて論破完了!!

    • 論破も何も「金融リテラシーが無いころは今よりも貧富の差が少なかった」は事実やろ。石器時代の話でもなんでもない。ちゃんと論破してみいや。現代のほうが貧富の差は縮まってい...

      • は?金融リテラシーが無い時代って何時代を想定してるんだ?

        • 近代金融制度の成立以前やろ。まさかおまえの言う金融リテラシーって「坊主が高利貸しで儲けてけしからん」レベルの話とちゃうやろな。

          • その時代の方が貧富の差大きかったでしょ

            • 貧乏人は多かった。   ド金持ちがいないから、差のほうは少なかった。

              • 全体的に貧しい社会の方が格差は大きくなるんだよ。 トップに少数の大金持ちがいるかどうかはあんまり関係ない。

                • その先には、先に格差の定義の話をしないと、進めないな。   額面総額の話なのか、感覚の話なのか、QOLの話なのか、最低額ゼロ円だと命が消えるからそれ以下に下がらない訳だが、そ...

            • 小さかったぞ。

          • だから、具体的にいつか書けよ無能が

            • 「近代金融制度の成立」もわからんのに金融リテラシーがどうとか言ってんの草すぎる はい論破論破 もうちょっとお勉強しようね〜

              • バカか お前が生まれてないことを自覚させるためにいってんだよ無能 さも自分が体験したかのようにかたんなボケ タイムマシーン発明してからいえ はい論破三回目

      • 「金融リテラシーが無いころは今よりも貧富の差が少なかった」は事実やろ。   って、オマエはいったい何を言ってるんだ? 事実? いつの時代を想定してる? 明治時代? 江...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん