「複垢連投オヤジ」に関して投稿するのは久々である。
詳しくは以下の記事を参照してもらいたい。
今まで、これらの記事で複垢連投オヤジの問題行動について述べてきた。
最近はコトノハ〇×は時々閲覧する程度で、ほとんどフェードアウトしている状況であるが、依然として無断転載や他のウェブサイトでの粘着という形で複垢連投オヤジからの迷惑行為を受け続けているので久々に触れることにする。
複垢連投オヤジに対してはこれしか言えない。
本来ならばここまで汚い言葉遣いは慎みたいところであり、言いたくないが言わせてもらう。
私が複垢連投オヤジに対して思っていることはこうである。
私は今まで苛めを受けた経験があり、それ以外にも苦手な人も見てきた。
しかし、複垢連投オヤジほど人間として最低最悪な人間は全く見たことがないのである。
コトノハにおいて、複垢の使用や連投行為は規約上禁止されておらず、その禁止を訴えるのは一部のユーザーである。複垢連投オヤジの登場以前から複垢や連投行為を行うユーザー自体は存在しており、これに対しては以前から賛否が分かれていた。コトノハでは自分のコトの投稿数と回答数による投稿規制が存在するため、複垢連投オヤジのような大量連投行為を行うためには必然的に複垢が必要である。この規制が敷かれるようになったのも上記の連投行為が迷惑であると運営に苦情が入ったからである。
まず考えて欲しい、コトノハにおいて連投行為がなぜ迷惑と言われるのだろうか。2つ3つの連投行為は誰しも行ってしまうことがある。しかし、大量連投は折角他のユーザーが投稿したコトを沈ませる原因になり、そのコトは回答されぬまま流されていくことになる。折角何かを主張しても無意味のまま終わるのである。本来、コトノハはSNSであり、多種多様な意見が交わされることが理想的であるが、それが1人の偏った意見のみになり、SNSとしての意味をなさなくなってしまう。それが連投行為によって生じる問題である。
連投行為はルールではなく、コトノハのSNSとしての性質を考慮したユーザーのマナー、モラルによる問題が大きい。
承認欲求というのは、「認められたい」と思う気持ちのことで、人間なら誰しも持っていることであり、複垢連投オヤジだけが特別ではない。しかし、人から承認されるためには、まずは相手を承認することが必要不可欠で、相手を否定するばかりでは人から認められることはまずない。
コトノハの場合は、自分でコトを投稿するだけでなく、他のユーザーのコトに回答し、更にコメントを行うことが「承認」に相当する。
こう考えてみると、複垢連投オヤジは極端に承認しない人であり、自分の価値観を押し付けることしかしていないのである。
これを箇条書きで纏めると次のようになる。
このような人が他人から承認されることなんて有り得ないのである。
複垢連投行為に対する意見、複垢連投オヤジ本人に対する意見を受け入れてもらいたいものである。
特に最近の複垢連投オヤジのコトノハでの言動で分かってきたことである。
私は別に難関大学卒業で大企業に勤めているようなエリートでは全くない。
しかし、中堅私立大学卒業で、大学院まで出ており、中小ではあるが正社員として定職に就いている。
その大学も工業高校卒ということもあり浪人して苦労して入学した。
これも実際は指定校を受けていれば現役で入学できたはずで、一応併願で合格していた大学もあった。
しかし第一志望は私の高校には指定校は全く無く、現役で合格できなくても第一志望のために併願校を入学辞退して浪人して今の母校であるその大学へ入学した。
人によれば浪人すること自体や難関大学でもないのに浪人したことは不可解に思うかもしれないが、私は浪人という選択は全く後悔しておらず、寧ろ浪人中に得たことや大学生や院生の頃に得たことが非常に大きく大正解だと思っている。
しかし今までの投稿を見る限り、複垢連投オヤジは40代であるが定職には就いておらず、本当かはわからないが5chやテンプレブログ等で晒された大学も聞いたことがないような大学で、入試は指定校入学で卒業したかも不明という状態である。
要するに人の経歴を馬鹿にすれば自分は優れているように見える、自分は現役合格だから優れている、そのように言いたいように思える。
勿論、私の職に対して「奴隷エンジニア」と馬鹿にすることも同じくである。
ここまで自分が惨めだと思うならばコトノハに四六時中張り付くのではなく、勉強するなり就活するなり成長してほしいものである。
一言で纏めると、複垢連投オヤジが私に対して誹謗中傷する一番の理由はコンプレックスの塊だからである。
私の個人情報を暴くたびに私が複垢連投オヤジよりも優位だと分かってしまう、だから馬鹿にしているのかと思う。
私は自分の仕事や職場のことをFacebookで一切述べたことはなく、それまではどのような仕事をしているのか、本当に就職しているのかはコトノハや今までの情報から確定付けることは難しかったはずであるが、会社の技術ブログにて明らかになり、会社のことに関して色々言うようになった。
旅行の件に関しても同じである。
これは自分はワクチン2回接種したし、お前とは違いちゃんと感染対策して行っていると、以前のワクチン接種前、緊急事態宣言下の関東旅行へ対してマウント取りたいための投稿だと言える。
本当に寸又峡へ言ったのかは不明だが、旅行へ行く報告にわざわざ他人の名前を出してこのように書くことは普通の人ならばしないと思う。
要するにコンプレックスの塊。
定職に就けていない複垢連投オヤジはひたすら私が定職に就いていることを気に入らないのであり、コトノハで私怨による悪評を書くことにより無理矢理でも解雇に導こうとしているようだが、飽くまで一人がそのようにしたところでという気はする。
逆にコトノハが原因で解雇されたり、今後転職したり大学、大学院へ再度進学する時に不利になったりした場合は実害となり、明らかな名誉毀損罪が成立し、被害届を出したり警察に訴えたりするのも容易になる。
複垢連投オヤジはこの数年はコトノハに張り付き、それ以前も含めて約40年間つまらない人生を歩んできたことは容易に想像できるが、そうなったのも複垢連投オヤジの責任であり、悔しいならばコトノハや人の監視をするよりも自分のことを考えて前向きに生きて欲しいものである。
健常者でも辛い思いして生きてる人なんてごまんといるわけで、納税者的にはお前みたいな何の生産際もないうんこ製造まんこの人生に電飾つけてやる義理なんてないんだよね
あっ、あと誤字で「わたいs」ってなってるところあったから直しておいた方がいいよ
個人が多数の恋人を独占するっていうのはぜんぜん違うんじゃない?
これの意味がよくわかんないけど、独占(いわゆるアニメやマンガの概念としてのハーレム)と(多数との恋愛/性愛の)容認/共有は同質になりえないから
ゲレゲレがいいです
今夏公開するドラクエ映画の声優が、ビアンカ役に有村架純、フローラ役が波瑠に決まった
有村架純と波瑠逆じゃないかって意見もあったけど、自分は結構合ってると思った
有村架純は「中学聖日記」でめんどくさい女って印象があったから、ビアンカっぽいなと思った
ドラクエ5と言えば、ビアンカ・フローラどちらと結婚するか論争になるけど
まず、あそこで苦楽を共にした幼馴染のビアンカを選ばずぽっと出の金持ちフローラを選ぶお前、人間に非ず。
日が暮れて二人で宿屋に入って、主人公が「ちょっと城下町に聞き込み続けてくる」って言って出てくじゃん
ちょっと酒場に長居しすぎちゃって、部屋戻ったら暗いから、寝たかな?って思って燭台つけたらバッチリ椅子座ってこっちを見つめてくるわけですよ、ビアンカは
で、「遅かったね」ってちょっとなじるように言って、「…あんまり心配かけないで。」って呟く
そりゃね、想い人には突然10年間姿消されて、育ての親のことでも苦労して、色々不安定なんだろうね
最初のうちはそんなところも可愛いな、って思うんだろうけど、次第になんか、その無言の圧力と言うか
確かにさ、ゲマの手がかり聞き込みのついでに、オヤジさんに結構飲まされちゃったし、バニーガールのお尻も横目で見てたけどさ
まっすぐなあの青い目で「信じてるよ」みたいな感じで見つめられるとさ、
ちょっとめんどくさいな、ってなると思うんだよね
一方、フローラはほろ酔いで宿に戻ると部屋の明かりがついてて、「あ、待っててくれたのかな?」って思ったら
健気に主人の帰りを待ってるように見えて、ほっこり愛おしさが止まらないわけだけど
多分フローラは主人公が出かけてる間はのびのび過ごして、眠い時に普通に寝てます
ビアンカは心配で寝られないのに対し、フローラは元からあんまり期待してないだろうね
ビアンカは多分主人公がどうしようもなくだめ男だったとしても、「わたしが変えさせなきゃ」って思い込んで
いつまでも別れられず、男に金を渡し続ける
フローラだったら即効で主人公に見切りつけて、ほぼ浮気でアンディに乗り換えるんだろうな
こう見ると、フローラの方がいい女の気がしてきたけれど
やっぱりあそこでビアンカを選ばないのは人に非ず。
頭の回転が速く、周りの事象をよく観察している人。
おまけに、しょうもない人間を相手にしてもソツない対応ができる。
どんだけ優秀なんだよ、ステキ過ぎだろって目に星を輝かせて思った。
こんな人の下で働けるのが嬉しかった。
しかし。
ふとした瞬間に般若のような顔をしていることに気がついてしまい
たった数回のこと。
誰だって、うんざりして笑顔が消え、素がダダ漏れたりするものだ。
それが何だってんだ、と思った。
否、思おうとした。
同じだよ、同じ。
何度も思おうとしてる。
しかし。
課長に新しい提案をしたとき、俺の企画書を否定するための理由が極端で驚いた。
反論のしようもない実例(なるもの)を挙げて俺の思考も志向も抑えられた。
本当にそんな実例があるのか?
と疑問に思うような極端な事例が、何度も俺の企画を阻んだ。
そういえば、と思い出す。
何人かの目が泳いでいたことを。
けれども先輩諸氏はその後も俺のことを気にしてくれて
「何かあったら言えよ」なんてメッセージをくれる。
思い出したくなくても見てしまう瞬間がある。
鋭く光る瞳、はりついた表情。
ずっとずっと俺の直感が「ん?この人の魅力の裏に何が?」と感じ続けてきた
些細で不思議な違和感の正体が、その驚きに絡みついて離れない。
正直怖い。
俺どうかしてるよな。
(その時の上司は数々のモラハラが明るみになり病的な人格が明らかになり自主退職した。)
再び同じことが起きるのでは、と俺は恐れ過ぎている。
軽く人間不信になっているのかも。
それなら、それでいい。
いや、よくはないけど全然マシな気がする。
今回の上司がまたパーソナリティー障害ってやつではないかと想像してしまうんだ。
そんな俺の直感よ、はずれろ。
はずれてくれ。
怖がりすぎだと納得したい。
退職直後・転職直後は自分がなぜそのような行動に至ったのか冷静に書けないと考え、メモをとってあたためる程度にしていた。1年経った今、
に触発されてメモを見直しながら振り返ることにした。一般化しようとせず、なるべく自分個人の事情を書き留めたい。
私が誰かなどと邪推することではなく、自らの職場改革あるいは自らの転機にエネルギーを使ってほしい。無駄な心配かもしれないが、あまりに盛り上がってしまったら当記事は削除するかもしれない。ビビリであることを許してほしい。だからこそ詮索しないでほしい。
振り返ると、これが不満の大きな部分を占めていた。
私が働いていたのは、過去に倉庫か保管室だった場所を改造したフロアだった。年がら年中暑い。空気が悪い(雰囲気ではなく、空気の質が悪い。二酸化炭素濃度が高かったのではないか)。掃除が行き届いていない。トイレがきれいでない。天井が低い。いわゆる工場であるため、昼休みにも敷地の外に出ることは難しく(禁止されてもいないし不可能でもないが)、閉塞感が強かった。
私はコーティングをしたりシミュレーションを回したりする仕事を担当してはいなかったという前提は書いておくが、メモリは2GBのデスクトップPC。いま、自分のメモを見て目を疑っている。隠れて自腹で購入したメモリを増設してなんとか4GBでやっていた。PCを作っていた会社とは到底思えない。デスクトップだから当然会議には持ち歩けない。働き初めて数年経ってようやく会議室にシンクライアント端末とプロジェクターが置かれたのだが、継ぎ接ぎの対策だ。持ち歩けないデスクトップPCであれば物理的に紛失するリスクがないという考えなのだろう。それでどれくらいの開発能力と機会を損失していることか。
とにかく、自分のある行動が他人の貴重な時間を奪っているという意識が無い人が多数を占めていた。
会議は5−10分遅れが常であった。席まで呼びに行ったことが何度あったか。机では常に誰かの電話が鳴り響いていた。電話が完全不要とは言わないが、代替手段ならいくらでもある。メールはとりあえず「関係者」全員に送る慣習があった。連絡したという証拠と言い訳を残したかったのだろうと、今は振り返る。
人事評価で明らかなのは労働時間という指標だけだ。評価の面談で、君は残業時間が他の人に比べて少ないと何度言われて何度憤りを抑えたことか。褒められこそすれ、咎められるとは全くの心外である。半期ごとに目標を書き、前回の目標に対する達成度をレビューする。面談はあるが、それがどのようにエスカレーションされて最終的にボーナス・昇給にフィードバックされているかは見えなかった。きっと、上司やそのうえの上司にどれだけ気に入られているかというのが実際の指標だったのだと思っている。
ところで富士通の人は8:30-12:00のエセフレックスと書いていたが、私の職場はさらにひどく8:30-15:00だった。辞めた翌年度から名ばかりの裁量労働制になっているはずで、その不満たるや想像したくもない。
とかく一般論になりがちなこのトピックだが、ここでは社員(事業部で働いている人)に対する説明責任について書いておきたい。
失敗したプロジェクトについて「これは失敗でした」と認め説明することがなかった。失敗だと認め、なぜ失敗したのかを不完全なりにも分析して説明して次に活かす、その説明をする責任がリーダやマネジメント層にはあると私は考えている。期ごとに社員が集められて行われる事業部説明会(名前は忘れてしまった)では、絵に描いた餅のような目標が掲げられて、各社員に求められているものが分からないままがんばるぞー!と全員で拳を掲げて終わるのだ。私は頑張るという言葉が嫌いだ。実質的に何も言っていないからだ。
まだまだ書き足りないことがあるけれど、一般的になり始めてしまったのでここらへんで止めておくことにする。ご要望があれば他の要素も書き足そうと思う。
自分がその組織で働くことを決めたその決断を正当化し、その組織以外の市場での自分の価値が低いと評価されることを恐れていたのだと思う。そして、環境は人を変えてしまう。良い方向にも悪い方向にも。ほんとうに恐ろしいことだ。私は最後のほうで体調と心の調子を大きく崩してしまった。逆説的だが、それがきっかけで退職・転職を決断したことになる。
悪いことばかり書いてきたが、NECで働いて得たもののおかげで今の仕事を楽しく熱中して出来ていることも確かだ。その点では感謝している…と書きたいところだが、やはり感謝すべきは腐らずに気合を何度も入れ直していた自分自身だろう。幸いにいま、筋肉体操でいう「きついけど、つらくない!きついけど、楽しい!」という状態にある。
ただ、やはり9年は長すぎたな。4、5年で良かったと思う。
30まで童貞だったら云々って奴だろ
○朝食:なし
○夕食:キャベツ、人参、ピーマン、ウインナーをコンソメで煮たもの。納豆、卵。
○調子
帰ってからは、ネトフリオリジナルのチャンピオンズというドラマを見てた。
こういうコメディ8割、家族愛2割ぐらいのバランスが、創作物を楽しむ上で一番好きかも。
○ポケモン青(3DSVC):悪ポケないし、それに準ずるポケ縛り
🍖🐶ワンちゃんと遊ぶだけってどう?
👳🏽♀️🤚🏽🍛 👳♂️🤚🍛ヘイお待ち!!