原作のある映画を観に行くので、その原作本を観る前に読んでおくという行為の意味がわからない。
物語を頭にいれておきたいの?
でも原作と映画とで同じ物語であるとは限らないし、表現にズレがあるとそれが気になって集中できないんじゃない?
だいたい映画って物語以外にも受け取るべき情報がたくさんあるから、映画体験の邪魔にならないようになるべくまっさらな状態で臨むというのが良いように思うんだけど。
もちろん映画化される前から知ってたり読んだりっていうのは別だよ。
先に原作読んだ方が、物語を良質な体験として読めるという場合はわかる。
それから事前に映画だけでは物語が全くわからないという情報がある場合もしょうがないかなとも思う。
最近では神々のたそがれとか。
2001年宇宙の旅もそう。
でもこれらの作品って、物語が理解できない状況で体験する映像それ自体のパワーみたいなのもあるから、難しいところではある。
少し違うかもしれないけど、 こないだ、某映画を見に行きたいみたいな話をしたら「どんな話なの?」って聞いてくる人がいて、いや、まだ見てないからわからねーよ、って言いたかっ...
そういう時はジャンルや予告編レベルのあらすじを問われているんだよアスペちゃん
実話ベースだとカルチャーショックでついていけなくなったりするかも カポーティの存在知らずに「カポーティ」みると全然印象違ったりしそう
たぶん、映画を見るのに2パターンの人がいて、「理解する事が目的の人」と「未知の刺激を楽しむ人」がいるのね。 増田は後者だと思うんだけど、評論っぽく映画を理解したい人は、...
評論家にも前者タイプと後者タイプがいるんじゃない? 全くの印象だがライムスター宇多丸は後者っぽい。 後者系の評論家って最初に映画単体での体験を得てから、作品に関する情報を...
金融や経済に詳しくない知り合いとマネーショート観に行ったら訳わからんとキレられたので、分野によるきがするにゃん
俺は性格が悪いので「あーあ、そこをそう改変しちゃったか~原作の良い所を殺しちゃったよ~w」とドヤりたいがために先に原作を読んで映画を観に行く。 もし改変して良くなってい...
http://anond.hatelabo.jp/20160327163911 俺もこれに近いかな 何かの映画化なんてどうせ原作ありきの甘えた作り 映画と原作小説とどっちを新鮮に味わいたいかと言えばそれは原作の方でしょ 映画...
anond:20160327013928 ってことがあるからじゃなかろうか。 印刷物ならば、読み返したり考えたりして理解できるが。