Faith of the Heart
NIKON D7500
AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
太陽が11歳になりました。
重度の自閉症・発達障害で知的障害のある太陽ですが、
今年に入ってから、簡単な質問に答えられるようになりました。
特に、学校でケガや、アザをつけてきた時に、「自分でしたの? 誰かにされたの?」の質問に答えられるようになり、
これができるようになる事が、親としての念願だったので、嬉しさと同時に安心感が得られました。
これができるようになる事が、親としての念願だったので、
服やズボンは、前後ろ、表裏を間違えたりしますが、
半分くらいは自分で着て、一人だけで脱ぐ事が出来るようになりました。
数字は10まで数えられますが、お金や時間はまだ理解できていません。
日にちは「明日」だけ分かります。
日にちは「明日」だけ分かります。
以前は大っ嫌いだった鉛筆も、たまに持っては絵(のようなもの)を描いたりするようにもなりました。
文字は少しだけ書けるようになりました。
大きな音が苦手で、テレビの映画を見ていて爆発音などすると、
物を投げたり奇声をあげて叫んだりしていましたが、今では座って見ることができるようになりました。
まだ、反射的に近くの物を落っことしたりしますが、問題ないレベル。
物を投げたり奇声をあげて叫んだりしていましたが、
まだ、反射的に近くの物を落っことしたりしますが、
出かけ先の寺院で妻がお参りしている間や、モールでの買い物時に待つことができるようになり、
今ではどこへでも出かけられるようになりました。
今ではどこへでも出かけられるようになりました。
海では肩まで浸かったり、腹ばいで泳げるようになり、プールで一緒に遊べるようになりました。
最近、ご飯もいっぱい食べてくれるようになり、大好きなピザを注文すると、大人と同じくらい平らげる時もあります。
現時点でも、本当に奇跡が起きているのかと思うくらい、以前とは違う太陽の成長した姿に幸せを感じています。
この2年とちょっと、私自身体調が悪くなる…だけでなく酷く悪化する事が増えてきました。
これまで無理してきた事が原因だと考えています。
体調悪化と同時に、もう、半世紀生きてきたので人生の残りの時間の方が少なく、
2年前から終活的な事を考えて、自分の事、そして太陽のこれからの事の為に動いています。
2年前から終活的な事を考えて、
嬉しい事に、この2年ほど順調に進んでいて、
このままいけば、いつの日か目標を達成できるかも…という現実味を帯びてきました。
このままいけば、
エキサイトブログだけは、自身の「メインブログ」として続けてきました。
現実の世界があまりに大変で、辛く、苦しい事ばかりで、
せめてブログの中だけでも笑顔と良い思い出で満たしたい。
自分自身で見返した時に、楽しい瞬間だけ思い出せたらという気持ちも入っていました。
現在は、先にも記したように太陽の状態がとても良い日が続いています。
まだまだ克服すべき課題も多く問題だらけですが、それでも、この11年間で一番良いと思える日が続いていて、
写真を掲載するときに「幸せだったよね。楽しかったよね」と、自身に言い聞かせなくてもよくなりました。
今まで、コメントを下さった皆様。
見て下さった皆様。
素敵なブログ記事を拝見、お伺いさせて頂いた皆様。
日本語を使う機会のない自分には、とても嬉しく、とても励みとなりました。
本当にありがとうございました。
もしかしたら突発的に再開する事があるかもしれませんが、
これにて「 Faith of the Heart 」は、終了いたします。
PS:
ブログのタイトル「Faith of the Heart」は、
ブログのタイトル「Faith of the Heart」は、
イギリスの歌手、ロッド・スチュワートの歌のタイトルから頂きました。
簡単に訳すと「信じる心」になりますが、
歌詞は、どのような逆境や困難があっても「自らの信念を貫き続ける」と、目標に到着し光り輝く…という歌です。
これまで数十年間、大変な時、辛かった時、この歌を聴いて乗り越えてきました。
私にとっての特別な一曲。
#
by nikon_leica
| 2024-10-10 19:00
| NIKON D7500
|
Trackback
|
Comments(36)
Photo/781 タイ王国空軍博物館
タイ王国空軍博物館 (Royal Thai Air Force Museum)へ行ってきました。
内容的に男性向けかな?と思っていましたが、
普段の生活では見ることのない乗り物なので、妻もとても楽しんでいました。
ちなみに、入場料は無料。
お土産屋や食堂、カフェもあって、敷地内で全てすむ造りも良かったです。
写真は、飛行機の玩具を買ってご満悦な太陽。
ただ…妻が「タイ航空の飛行機じゃなくて、エアアジアを選ぶなんて」とボヤいていました。
この後、子ども博物館へも立ち寄って、遊具で遊んだ太陽。
帰宅した時には疲れ切っていましたが、「また行きたい?」と聞くと笑顔で「行きたい」と言ってくれたので、
ちょっと遠出でしたが頑張って行ってよかったと思えたお出かけでした。
●RICOH GR専用
Instagram → RICOH GR × Thailand
●自閉症・発達障害の太陽の成長、お出かけ動画
ユーチューブ → タイの太陽 (ไทโย)チャンネル
#
by nikon_leica
| 2024-07-07 19:00
| RICOH GR
|
Trackback
|
Comments(0)
Photo/780 ヴィサカプーチャ(仏誕節)
5月22日のタイは、仏誕節( วันวิสาขบูชา )で祝日でした。
言葉の通り、釈迦の誕生を祝う日で、我が家もお寺へお参りに行きました。
参拝した寺院は、ナコーンパトム県にある、
金色のマイスパディッターラーム寺院( วัดใหม่สุปดิษฐาราม )。
地方にあるタイの寺院は、寺院にもよりますが、
日々増築をしていて、どんどん大きく広くなっていく寺院も多々あります。
タイ語では、サーイシン(聖糸 / สายสิญจน์)と言います。
基本は白い糸ですが、最近は赤い色も増えました。
自然に切れるまで、腕に巻き続けます。
私自身、何度も聖糸を巻いてもらいましたが、どれも不思議なタイミングで切れています。
一番印象に残っているのが、太陽が生まれた日、早朝、荷物を取りに病院を出たところに尼さんがいて、
タンブン(徳を積む)をして巻いてもらった聖糸は、太陽の5歳の誕生日の朝に切れました。
重度の障がいのある太陽は、0歳の頃から度々入院を繰り返していて、
ずっと、心の中で「5歳まで生きてくれ」と念じていたので、
5歳の誕生日に切れた聖糸を見て、とても驚いたのを覚えています。
今回の聖糸への願いは、自身の健康。
年をとったせいもありますが、
本当に健康が一番大切だと思う今日のこの頃です。
●RICOH GR専用
Instagram → RICOH GR × Thailand
●タイの写真専用
Hatena ブログ → next stage
●自閉症・発達障害の太陽の成長、お出かけ動画Hatena ブログ → next stage
ユーチューブ → タイの太陽 (ไทโย)チャンネル
#
by nikon_leica
| 2024-06-02 20:00
| RICOH GR
|
Trackback
|
Comments(4)
Photo/779 ホアヒン旅行
RICOH GR III
先週の3連休。
今年も、年に一度のホアヒン旅行へ行ってきました。
今年も、年に一度のホアヒン旅行へ行ってきました。
相変わらず私の体調がよくなかったので、車をホテルの駐車場に停めっぱなしにして、
只…今年のタイはとにかく暑い。
言葉で「暑すぎる」と言うだけでは足りない暑さ。
言葉で「暑すぎる」と言うだけでは足りない暑さ。
そんな暑い中でも太陽は暑さに負けず、ずっと笑顔で楽しんでくれて、
その笑顔が、本当に私の心を癒してくれました。
その笑顔が、本当に私の心を癒してくれました。
以前は、1秒も入れなかったことを考えると…特別な感情で溢れます。
年に一回の我が家の家族旅行。
我が家の贅沢。
お父さんは、また来年も来れるように1年間仕事を頑張ります。
●RICOH GR専用
Instagram → RICOH GR × Thailand
●タイの写真専用
Hatena ブログ → next stage
●自閉症・発達障害の太陽の成長、お出かけ動画Hatena ブログ → next stage
ユーチューブ → タイの太陽 (ไทโย)チャンネル
#
by nikon_leica
| 2024-05-12 19:00
| NIKON D7500
|
Trackback
|
Comments(10)