グッモーニン霧島
.
さて 今日はどこ行こか、もうだいたい行き尽くしてるしなぁ、
佐多岬、、、あんま先っぽに興味ないしなぁ、
枕崎から未開拓の地 南さつま西海岸を、、、
.
.
なんてね、やっぱりアソコか、
移転して大きくなった球磨サイクルセンター免田店。
ぶらり旅とか言いながら 今回九州に来た目的だからね。
たまたま立ち寄ったフリして「すいませ~ん タイヤの空気圧見てくださ~い」をやりに行かねば。
.
慌てることはない、
それさえ遂げれば この旅は完成、あとは【俺の船】に乗るのみ。
いざ行かん!
ちょとその前に 露天風呂♨️
(今朝も氷点下 路面凍結をかわす苦肉の策)
.
.


高速は使わない 何度も通った霧島バードラインからダブルループドラゴンロード

※快走路です。
.
.
ハイ、到着。

施工中の写真です、今はバイクが並び 怪しいネオンがメラメラしてます。
.
.
ハイ!ボクの時計

広すぎて時計のデカさが伝わらん!
.
ガストンライエ号(実物)復活中

.
.
ビューエルを含め変なバイクが並んでます。

コレらのレストア記はコチラ↓
クマ店長ブログ
https://7czbnc1q0ozb.blog.fc2.com/.
.
.
そしてコレ!

クマ店長のビューエル ユリシーズとR1150GS
同じバイクながらピカピカです。
( ’ё’)y─┛
ま、ボクのの方がカッチョいいけどね。
.
.
空気圧だけ見て 立ち去るつもりが ウダウダ話し込んで三時間も経ってしまった。
「俺の船🚢が出てまう!ほな、まーたくーるよー」
.
.
しかし もう一軒 寄らねばならぬ所がある。
【たけうち】
http://www.tofumiso.com/
名物 豆腐の味噌漬けは食べないが ココの【ゆずとうがらし】がお気に入り。

めちゃくちゃ柚子の香りが強く 辛味もピシッとくる 何に合わせても ワンランク高級なお味 になる魔法の粉。
社長がバイク乗りでクマ店長の友達、仮にTうちさんと しておきましょうかね、淡路島やSSTRツーリングでもらって以来、毎年お取り寄せするほど虜なのである。
.
「ぜひ 店頭で買いたい!大阪民の土産にしたい!ごめんなさい言われるまで買い占めてやる!」
.
.
.
ところがや!

売り切れ!?
.
.
社長を問い詰めてやろうかと聞いたら配達中と。
.
嵩張る豆乳カリント(芋の揚げたん)一袋買って すごすごと立ち去ることに。
.
.
さあ、尻カッチン!
カーナビ通りに行けば間に合わない。
しかし私は92ナビ、安く効率のいい新しい道を知っている。

Google先生も知っていた。
走行中は見られないので 2回ほど間違ったけど ほぼコースタイム弱、出航一時間前 到着。

鹿児島県志布志市志布志町志布志。
.
.
う、ハラヘッタ~
あのスティックパン野郎め、肉塊も振られ鰻も行かないと言い ずっと喋ってばかりで 昼メシ抜きやないか!

旅行人山荘さんに頂いた温泉玉子が身に染みる。
(ヒャックリが止まらなくなるので固茹で玉子は困るのだが餓死は出来ない、 ほんまにウマかった)
.
.
出航ッ!

えー、純白のスリッパをご覧ください。
今回は貴族のみが許される【個室】ですよ!
それも往復!私も偉くなったもんです。
.
.
.
晩餐は またもや船内レストラン、バッフェスタイル

船は違えど ほとんど行きと同じメニュー。
左前をご覧ください、憶えてますでしょうか 九州名物【りゅうきゅう】を。

.
.
ところがや!

薬味もお汁もあらへん!
.
若い船員に問い詰めるも 知らん存ぜぬ コレがりゅうきゅうです と
『違うぞ小童ーッ!料理長に聞いて勉強せいッ!』と喝を入れ 泣き寝入りした。
.
.
.
グッモーニン太平洋

.
.
ただいま 大阪湾(南港)

.
.
.
朝ごはん 素ラーメン

昼ごはん抜きで、
.
晩ごはん 吉野家 牛だけテイクアウト

.
贅沢旅のあとは節約の日々。
.
.
つまらなかったら叱って下さい、面白かったらポチって下さい。
バイクブログランキングに参加しています。m(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
クリックよろしく!٩( ᐛ )و
.
- 関連記事
-
コメント
突然クニさんがお店に現れて驚くTうちさんの話を聞きたかったです。
柚子とうがらし売り切れはガックシだったろうけど、代わりに購入された豆乳かりんとうは美味しかったでしよ^^
豆乳かりんとうはF本さんのお気に入り商品で何時もまとめ買いされてます^^
こんな寒い中、わざわざ遊びに来てくれてありがとうございました!
あっという間の3時間!でした^^
2024/12/25 URL 編集
Re: クマ店長
> 突然クニさんがお店に現れて驚くTうちさんの話を聞きたかったです。
> 柚子とうがらし売り切れはガックシだったろうけど、代わりに購入された豆乳かりんとうは美味しかったでしよ^^
> 豆乳かりんとうはF本さんのお気に入り商品で何時もまとめ買いされてます^^
> こんな寒い中、わざわざ遊びに来てくれてありがとうございました!
> あっという間の3時間!でした^^
ねー、居ればよかったのに〜
ほんとですよー、棚にポッカリ穴が空いてました(ノД`)
柚子かりんとう 違います、豆乳カリントですッ!
2人ともスティックパン基準で語らないでください!
寒いのは装備と気合いでどうにでもなります👍暑いより全然いい
店長はもちろん、クマ父さん母さんのお顔も見られて良かったです。
バイクだと意外とゆっくり話せないので あの三時間はあっという間の楽しさでした。
あ、そうそう つま先シールド ロケット見に行った帰りだろうな 角が1センチほど擦れてました🤣勝った👍
2024/12/25 URL 編集