
2024/11/28 - 2024/11/28
617位(同エリア1974件中)
momonga_bonさん
- momonga_bonさんTOP
- 旅行記184冊
- クチコミ332件
- Q&A回答1件
- 295,020アクセス
- フォロワー62人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
紅葉のタイミングを狙って高尾山を登ってきました
この時期の高尾山、土日はめっちゃ混むので天気が良い平日を狙って出発です
<日程>
●2024/11/28(木)
<交通費>
(JR:\ 483 + 京王線:\ 314) * 2 = \ 1,594
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 徒歩
-
イチオシ
●2024/11/28(木)
高尾山口駅に10時ちょい前に到着
駅からケーブルカー方面へ歩くと既に紅葉しています
お!これは期待できるかな?高尾山口駅 駅
-
駅からケーブルカー乗り場まで徒歩5分
平日でも人が多い高尾山 薬王院 寺・神社・教会
-
ムササビが有名な高尾山なのにモモンガが!
モモンガ好きとしては嬉しいけど、紫のモモンガはいないぞ
それに尻尾がモモンガじゃない…(=_=)高尾山ケーブルカー 乗り物
-
平日なのにケーブルカーもリフトも30分待ち…(=_=)
暇な人いっぱいいるんだね
人のこと言えないけど(^▽^;)高尾山ケーブルカー 乗り物
-
登りは6号路から行きます
この時期は混んでいるので6号路は登り専用です
あ、琵琶滝までは往復できますよ琵琶滝 自然・景勝地
-
6号路は幼稚園の遠足?で小さな子供たちが登っていました
元気だね~体重が軽いからキツくないのかもね
なお、引率の保育士さんは辛そうでした(笑)高尾山ハイキングコース 公園・植物園
-
イチオシ
休憩は最後の階段上ったところでちょっとだけだったので山頂まで60分
思ったより早いペースで登れました
山頂は紅葉しているけど、まだ黄色い葉も多い
今年は温暖化で紅葉が遅いみたいです高尾山ハイキングコース 公園・植物園
-
早いペースで登ったんで汗だくです
Tシャツを着替えたら、山頂で購入したビールをいただきます
汗かいているから冷たいビールがめっちゃウマ!(≧◇≦)曙亭 グルメ・レストラン
-
お昼ご飯は持参したおにぎりとカップ麵
山頂はじっとしていると寒くなるから暖かいカップ麵が美味しい~♪
この後は焼酎のお湯りで更に温まる(^_^;高尾山 自然・景勝地
-
少し風があるので雲一つない快晴です
高尾山 自然・景勝地
-
イチオシ
山頂からは富士山がくっきり!
やっぱり富士山は頭が白くないとね~♪(≧◇≦)高尾山 自然・景勝地
-
お昼を食べてまったりしたら1号路で下山します
高尾山 自然・景勝地
-
新宿方面
手前のススキが秋を感じさせますね高尾山 自然・景勝地
-
薬王院はお参りする人が絶えません
高尾山 薬王院 寺・神社・教会
-
紅葉と天狗
高尾山 薬王院 寺・神社・教会
-
途中にはオブジェがあって…
-
タコ杉があって…
高尾たこスギ 自然・景勝地
-
ケーブルカー乗り場まで下りてきました
ビアマウントの紅葉が綺麗です高尾山ビアマウント グルメ・レストラン
-
ビアマウント
いまはビールだけでも飲めるのかな?
前に来た時はBBQ付きの飲み放題しかなかったんだよなぁ~高尾山ビアマウント グルメ・レストラン
-
下りで左足の腿が痛くなったのでゆっくり下ります
1号路の下りは足が痛くなるからダメだなぁ~(>_<)
次回からは稲荷山コースで下るか、ロープウェイかリフト使おうかな金比羅台 自然・景勝地
-
金比羅台はまだまだ青い葉がいっぱいです
金比羅台からの下りが一番きつかった!
足痛い!!(>_<)金比羅台 自然・景勝地
-
ケーブルカー乗り場まで到着
登り60分、下り60分
そして下り坂で左足を痛める…(=_=)
この後は家に戻ってお風呂&マッサージ
土曜日に鎌倉へハイキングに行く予定だけど歩けるか?
ま、綺麗な紅葉を楽しめたハイキングでした♪東海道自然歩道起点の碑 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 高尾山
0
22