
2024/06/14 - 2024/06/16
1位(同エリア66件中)
チーママ散歩さん
- チーママ散歩さんTOP
- 旅行記157冊
- クチコミ56件
- Q&A回答1件
- 242,101アクセス
- フォロワー222人
イーストコースト・ドライブ日記。
そんな書き方をすると.....
「どこのお国の海岸を
ドライブしたのかしら?」
そうお思いになるかも知れませんね。
ふふふ(#^.^#)
地図を広げるとお分かりの通り...
”茨城”には太平洋に面して北は五浦海岸
そして南は波崎海岸と約140キロに
渡り美しい海岸線が広がっているの。
広々とした海岸では海水浴はもちろん
サーフィン、磯遊びなど....
自然と一体になって遊べる場所が沢山。
北茨城には岩礁・断崖絶壁など力強い
風光明媚な景色が点在し....
南は鹿島灘特有のどこまでも続く
美しい砂浜が広がる景色。
それぞれ違いがあって異なる魅力や
遊び方があるの。
「魅力度ランキング」最下位と言う
”美味しいポジション”を手にしたけれど
実は子供から大人も楽しめる素敵な
スポットが広がるイーストコースト。
夏本番前に
都内や海のない群馬・栃木からも....
多くの方が訪れるこのエリア。
過去の旅行記と合わせながら、
茨城観光大使に代わり....
イーストコーストのご紹介をして
みようと思います♪
お時間があれば、お付き合いくださいませ。
-
まだ梅雨明け前なのに...
今日はまるで夏の訪れを告げるかのような
青空が広がっている...。
澄み渡った空はどこまでも高く、
鮮やかな青が一面に広がり
少し眠っている間に....
まるで季節がひと足早く進んだような...
そんな錯覚を覚える....。
久しぶりのドライブ....
素敵な休日になりそうな予感がする。 -
北茨城の景勝地と言えば...
日本近代美術の父・岡倉天心愛した絶景地
「五浦海岸」を思い浮かべる方も
多いでしょうね。
拝見すると、4トラでも沢山の方が旅行記を
綴られていますね。
私も以前ご紹介させて頂きました。
(#^.^#)
今回はそこから20kmほど海岸線沿いを
南下した所にある...
もう一つの絶景をご紹介しようと思います。 -
潮が引いた時間帯に現れる砂浜と...
長年侵食されてできた繊細な模様を
魅せる島の岩肌。
そして...緑の松が帽子のアクセントと
なって織りなす風景が素敵な...ここは
「高戸小浜海岸」
五浦海岸と同じく日本の渚百選に
選ばれた素敵な海岸なの。 -
限られた時間帯だけはスニーカーで
島まで渡れるのよ。
島にはちょっとした洞窟があって
冒険心をくすぐられるの。
よじ登ってその中に入ると...。
そこは絶好のフォトスポットになって
いるのよ。
※入り口には
「登るな危険」と看板があるので安全は
自己責任でね。 -
イチオシ
休日ともなると洞窟の前に写真の
順番待ちの列が出来るほどの人気ぶり。
最近はこんな田舎に海外勢の姿もあるほど。
今日は貸し切りみたいだけどね^ ^ -
因みにこの海岸は海水浴は禁止...。
でもこの景観の中で水遊びや磯遊びが
楽しめるのはいいと思いませんか? -
24時間利用可能なお手洗いと足洗い場も
あるから、遊んだ後も砂落としが出来て
助かるの。 -
日焼けを気にしながらも
足を水に浸したり...
沢山ある岩場をよじ登ってみたり....
小さなお魚の群れを追い回したり...(^^;)
やりたい放題 遊んだ後は....
ここから20分離れたところにある
「湯かっぺ」さんにお世話になって
スッキリ・りん♪
ぬるめのお湯だから、思う存分
海を眺めながら入れるのが好き♪
高戸小浜はね、日の出もきれいな
海岸なのよ。
だから今夜は駐車場で車中泊するんだあ。 -
お風呂を出てもまだ寝るまで時間が
あるので日立市まで戻って
「河原子海岸の烏帽子岩」に来てみたの。
イッタリ キタリ...
お休み中はカメラもあまり手にして
いなかったから今夜は久しぶりに
お星さまでも撮ってみようかな。
そう......思ってね。 -
ところが、ここはライトがまぶしすぎて
お星さま撮影には向かないじゃん...。
コマッタ。 -
せっかく来たのだからと
しばらく漆黒の海に飲み込まれそうに
なりながら海岸をお散歩。
ごうごうと波音だけが大きく響いて
お化けが出そうで怖い中....。
ふと、遠くに目を凝らすと....
高校生カップルがすっぽり暗闇に
飲み込まれていたっけ。(*^^*)
青春だよね。
海の馬鹿野郎~(」’ω’)」 ショウワカ。
あーあ。
お風呂上がりにまた足を砂だらけにしちゃった。
広い砂浜の続くこの海岸でのお遊びはまた明日。 -
やっぱり高戸小浜海岸がいいね。
邪魔な光が少なくて星空が絵になりそう...。
「た・だ・い・ま」
お月さまの光が邪魔かしら?....
と”余計な心配”....。
夜中2時ごろに....
お月さまが隠れたら撮影しようかな
そう思いながらも.....
久しぶりなのでと、眠くなるまで少し練習。 -
イチオシ
フォロワーさんから教えてもらった
星の奇跡写真のポイント。
新しい星空を撮る時に思い出して 私…。
ビフォーアフターを並べてみたの。
自分で気づくように。
後日追加写真 -
イチオシ
写真をコンポジットしながら学んだわ...。
カメラの背後に月明かりがあった方が
岩肌を綺麗に照らして良かったんだなって。
練習で撮って....比較で来て良かった。
・・・あ”~。
いろんな感覚を忘れているかも。 -
手の届かない夜空の宝石。
その1つ1つの輝きを写真に写し出したら....
ほら、めったに見れない流れ星☆彡
一瞬の輝きを永遠に刻んでみたよ.....。
・・・とは言っても気づいたのは
私じゃないのだけれど。
ちょっと自分では残念写真だったけど...
「流れ星が写ってるね」
...そう 教えてもらったら
ロマンチックを閉じ込めた写真に見えてきた♪
後日追加写真 -
4時10分頃の日の出を待つ間に....
「透明人間ごっこ」して遊んだ一枚。
フフフ・・・
もう少し早い時間(暗い時間)に
”ごっこ遊び”に気づけばよかったな。
明るくなりすぎちゃった感じ。
カメラも立派な遊び道具。 -
イチオシ
日の出前の微光が空と大地を
優しく染め上げる頃
一人の釣り人がシルエットとなり
風景に華を添える。
いい仕事してくれた釣り人だった(*^^*)。 -
ゆっくりと一日が始まっていき、
-
ポン!
太陽が顔を見せた。 -
イチオシ
朝日を浴びた岩肌が輝いて素敵。
ザバーン。 -
キラキラ
☆*:.。. .。.:*☆ -
イチオシ
ザパーン。
荒波に反射する朝日。
まるで海全体に金色のベールを覆ったみたいに
ものすごく綺麗だった....。 -
すっかり”通常営業”が開始した「今日」
と言う新たな一日。
海岸線を南下して
今日は初めに「会瀬海岸」に立ち寄って
みましょうか。 -
漁港と岩場と砂浜と3つの顔を持つ海岸。
「なぜ ここに?」
とお思いになるでしょう?
「時々ありませんか?」
無性にピーチコーミングに溺れたくなる...
そんな時が。 ふふふ( ´艸`) -
「ザック ザック落ちている!」
「シーグラスしかない!」
そんな”大げさ”なネット口コミに踊らされて
ここに来てみたのよね...
シーグラスの聖地だって言うから...さ。
いつも貝殻ばかりだったから。 -
でも....
潮の流れによっては
ぜ~んぶ 違うビーチに流れ着く...
そんな日だってあるのよね。
きっと....。
会瀬海岸から昨夜の烏帽子岩がある
河原子海岸まで血眼で探したのに...
あれれ?
ドコガ ザクザク? -
シーグラス
海で探せば宝物
家ではただの危険ごみ。
会瀬海岸(漁港湾)には今日も
くまでをもってシーグラスを探す女性の姿。
なるほど
はじめから装備が違いすぎたか....。 -
シーグラスはあきらめて
「波のキラキラ」をお土産に映してみたの。
こんなカメラ遊びをしていると...
気づくと浦島太郎みたいにあっと
言う間に時間が経過....。 -
次へ行ってみましょうか!
サーファーが集まるここは
「河原子海水浴場」
昨夜のカップルは恋に溺れてないかしら? -
青空の下、透明な海がキラキラと輝いて
夜の海と違って
柔らかな波音が心地いいね。
*・゜゚・*:.。...。.:*・゜゚・* -
北茨城にも広い砂浜が続く海岸は
あるのよ。
夏は多くの海水浴客が訪れるの。
ここもお手洗いやシャワ―が万全完備。
ご安心を。 -
ごつごつ岩が特徴のここは「磯崎海岸」
カニ ヒトデ やどかり
ちょっと怖いけど....
海の生き物に触れ合うことができる
”磯遊びのメッカ”。
子どもに負けないくらい
キャーキャー言って自然の中で
のびのび遊べること間違いなし!
駐車場は小さいけれど、いくつかあるの。
お手洗いや足洗い場も近くにあるので
そこの所もご安心を。 -
周りを見渡すと約7500万年前の中生代
白亜紀の地層群。
縦巻アンモナイトや鮫の化石などが発見
できるみたいよ。
わくわくするね。 冒険だ♪ -
続いてやってきたお隣の「平磯海岸」もまた
”磯遊びの王国”。 -
以前来た時は宝貝を”ザクザク”と
拾ったけど、今日は少ないね...
これも”潮の流れっ”っていうヤツなのね...
以前の旅行記はコチラ。
https://4travel.jp/travelogue/11806873 -
イーストコーストといえば、”新鮮な海の幸”
「那珂湊おさかな市場」では、獲れたての
魚介を使ったお料理を堪能して
お腹の中も海で満たし 幸せいっぱいに。 -
大洗「神磯の鳥居」
ここもよく私の旅行記で紹介する
絶景スポット。
鳥居にかかる日の出がまた神秘的なの。
その様子はこちら。
https://4travel.jp/travelogue/11856798
海岸によって砂浜 岩場 石ころ...。
コロコロ変わるのが面白い
北部イーストコースト。 -
ここでは石アートのために
いくつか石を頂いて帰りましょう....。
ここの石はお絵描きにちょうどいい♪
そう言って毎回拾って帰っては....
洗浄までしたのに、何も作らず
お庭に置いたままにするので
怒られるのだけど....。
次はぐっと南下して日川浜海岸まで
いきましょう♪
「鉾田市 鹿島灘海浜公園」
など途中の綺麗な海岸は以前の旅行記を
よろしかったらどうぞ。
https://4travel.jp/travelogue/11705470 -
「日川浜海水浴場」に到着。
以前 鳥取に行って初めて見た砂丘に
感動したの.....
でも 結構な身近にあった...茨城の”砂丘” -
海岸への入り口を間違って入った先に
なんとも言えない異世界が広がっていたの。
手付かずの砂丘を独り占め。
入っていいのかな。お邪魔します。
きれいだけど”馬の背”(笑)を超えないと
海辺に出れないとは.....。
楽をとるか....
美しさをとるか....
もちろん 決まっているわ♪
綺麗な風紋を見ながら
さあ 行きましょう! -
灼熱のデスロード。
焼けた砂に足をつけて
(アクアシューズ履いても熱いものは....熱い)
海岸までの火渡り修行を乗り越えて
やっと見えた海。 はふ~。
入口を間違えなければ....
右の”馬の背”をアチチチって超える必要はなのよ。
普通に砂浜に出れるから。 -
ここはウインドファームがずらりと並んで
眺めもいい。
遠浅で白い砂浜と水の綺麗な海水浴場。
入口を間違えたけれど、この景色は今までも
何度かご紹介しているスポット。
記憶だけど...
ここもお手洗いと足洗い場は完備されていたと
思うわ。 -
「波打ち際まで車を乗り入れたい!」
と言う....やんちゃな貴方。
自己責任だけど
「波崎海水浴場」は楽しいわよ。
茨城の”千里浜なぎさドライブウェイ”
「四駆でも砂にはまるので自己責任で」
と看板があったけど 私も入ってきちゃった。 -
何度見ても海は広いな
大きいな
感動するよね。
ここは大きな駐車場やお手洗い
シャワーまで設備が整っているので安心よ。 -
ここの海岸のおすすめは
「カシパン」
山崎パンにも売ってない。
私的にはレアな
”ビーチコ アイテム”。
形が壊れず残っている姿に
なかなかお目にかかったことがないけど
今回は沢山見つけたの。
また、どっぷりビーチコに溺れちゃた。
波音に耳を澄まし
海風の匂いを感じ
目の前の海岸に集中して
心を自然に任せビーチコーミングを
していると雑念が消えるの。
珍しい漂着物を見つけるとその瞬間は
まるで小さな冒険家になった気分
(o^^o)
地味でシンプルだけど心がリフレッシュ
出来て好きなんだぁ。 -
お花模様をあしらったドレス(殻)が
かわいいでしょう。
後ろをみると生き物なんだなって思うわ。
真ん中の穴はお口なんですって。
4日ほど漂白剤につけたので
臭いは取れたけど...
中の砂が抜けないの....
どなたか 砂抜き方法をご存知だったら
教えてくださいな。 -
ここまで来れば川一つ挟んで
すぐが千葉県 銚子市。
調子に乗って行ってみる?
屏風ケ浦の絶景を見に...ねっ♪ -
約10キロメートルにわたり
高さ40メートル~50メートルの断崖が続く
そのさまは雄大で美しい。 -
名前の通り
巨大な屏風みたいね。 -
今日も沢山遊んだね。
銚子の街中にある「松の湯」さんで
お世話になりました。
400円とは安いのね。
燃料費高の中 サービス満点で沸かして
くれるのはいいけど、入れないほど
めっちゃくちゃ熱かった( ̄∇ ̄)
昔ながらの番台に50代くらいの男性の
番頭さんって...
イヤイヤ・・・・うそでしょ。
かわいい背中の丸い
”お饅頭みたいなおばあちゃま”が
ちょこんと座っている勝手なイメージ
だったのに^ ^
お風呂を出たら.....
隣のロッカーのおばさまが
カギが開かないからと番頭さんを呼ぶの。
!!(●ω●;)ハッ イチダイジ!
空気読んでよ おばさま。
今はやめて欲しいわ。
ちょっと忘れていたけど、私が女性だった事を
思い出した瞬間だった...。 -
お土産を探しに”うおっせ”へ。
最後まで存分に海の幸を詰め込んで(笑)
さすがに、連チャンは飽きちゃった。
贅沢言ってごめんなさい。 -
沢山遊んで
買ったお土産と拾ったお土産を
眺めてにんまり♪ -
海遊びの後 車に砂を持ち込まないように
するのは本当に大変で...
足を洗ったり
タオルで拭いたりと
1回1回めちゃくちゃ手間なのだけど....
違う海岸に行くと、また別の魅力があって
心が躍り遊びたくなってしまう。
また次のお休みも海で過ごしたいと
思ってしまうほどに。
うっとおしい梅雨が明けたら夏本番!
どうぞ、茨城の海に遊びにいらして下さい。
私も夏が待ち遠しくて仕方ありません。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (30)
-
- akikoさん 2024/08/01 15:29:18
- 茨城の『イーストコースト』♪
- チーママ散歩さん、こんにちは~
とても魅力的な海岸がある茨城の『イーストコースト』を紹介してくださってありがとうございます。
高戸小浜海岸には島があって、潮が引いた干潮時に歩いて行けるんだそうですね。小豆島にもよく似たエンジェルロードというロマンチックな名前の道ができる場所があるんですよ。そしてその島に洞窟があって、よじ登って見える開口部からの風景がとても素敵ですね.:*☆*:. ごく限られた時にしか見えない風景で、タイミングバッチリの絶景.:*☆*:.
河原子海岸の烏帽子岩あたりの夜景もとても美しいですが、チーママさんの狙われていたのは星空だったんですね。星の軌跡ではなく奇跡写真、お見事です☆☆彡 こんな写真プロでなくても撮れるんですね!素晴らしい~~!まさに”夜空の宝石” です。流れ星まで見えたなんて、チーママさん、持ってますね!
夜空の後の朝焼けの美しいこと!とっても美しい空のグラデーションにうっとり。。。一人の釣り人さんがいることで、いろいろ想像が膨らみ、ストーリーがある写真になりましたね~ キラキラ輝いた海や波をとらえた写真もとっても素敵です!!!
日川浜海水浴場は見る角度によって、ホントに砂丘のようですね。砂紋が美しい♪
ビーチコーミングって初めて知った言葉ですが、とても癒される遊びですね!知らない世界に連れて行ってもらったようで、とても楽しかったです(^^)♪
akiko
追伸:チーママさん、書き込みどうもありがとうございました!昨晩から数回お返事を送信しているのですが、それが反映されなくて°°・(>_<)・°° なぜか他の方には返信できるのですが… 何か設定が邪魔をしているのかわからないままで申し訳ありません。(4トラ事務局にも問い合わせ済み)
- チーママ散歩さん からの返信 2024/08/02 20:37:35
- Re: 茨城の『イーストコースト』♪
- akikoさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
4トラのトラブル。
実は私も別件であって問い合わせをした
ところでした。
サーバーを変更したのでエラーが各所に
出ていたようですね。
復旧作業が完了したという回答がくるまで
待っていたので私も遅くなり申し訳ありません
茨城のイーストコースト。フフフ
なんだか海外みたいだっぺ。
小豆島のエンジェルロードもいつか行きたいと
狙っているところです( ´艸`)
ほうきに跨ってみんなが飛んでるオリーブの所も
行きたいなあって考えています。
流れ星はフォロワーさんが写真の採点をしてくれて
写っているよって教えてもらったの。
実際に見てないんです(笑)
akikoさんはビーチコはご興味ないですか?
実は先日も海で遊んでまた拾って来てしまいました。
漂白剤を4-5回変えて後処理が面倒なんですよ~。
拾ったものでごっついオブジェを作って
お飾りしていたのに、愛方さんから
早く片付けなさいと邪魔にされてしまいました(^^;)
今年は山を休んで海ばっかりで
真っ黒の私です。
全部しみになるお年頃なのにね・・・。
困ったもんだわ。
ありがとうございます。
-
- yamayuri2001さん 2024/07/30 10:44:42
- 北茨城
- チーママさん、こんにちは。
師匠のご助言で、本当に写真が上達しましたね。
素晴らしいです。
私なんて、どの写真にも百点あげたいと思うのに、
師匠は案外厳しいですね。
でも、それだけ期待しているんですね。
北茨城の名所は、五浦海岸以外にも
素敵なところがあるんですね。
私は水戸には何度も行ったことがあるので、
47都道府県全部制覇はしているんだけれど、
唯一4トラ塗りつぶしが出来ていないのが茨城なんです。
泊って塗りつぶしたいなと思ってるんです。
でも他の所ばっかり行っちゃうので、
まだ茨城に泊まってない( ^ω^)・・・
けど、未完のところがあっても良いのかなぁなんて思っています。
チーママさんのおかげで、茨城の魅力は充分伝わってますよ。
ランキングなんてどうでもいいじゃないか!
yamayuri2001
- チーママ散歩さん からの返信 2024/07/30 12:19:32
- Re: 北茨城
- 先生 こんにちは
最初カメラは高いから買うか....
どうしようかと迷いましたが、
始めたら上手下手関係なく楽しくて沢山写して
います。
見たまんまを残したいのだけど...
難しいですね。
師匠( ´艸`) 厳しくても気づきをくれるので
嬉しいです。
何も言われないとそれでいいのかと思って
いましたから。ふふふ
茨城にだけお泊りされていないのですか?
確かに魅力的な所に惹かれてしまいますよね。
最下位という美味しい順位 茨城にとっては
料理しがいがあって意外に喜ばれていたりして。
ランキングなんてどうでもいい。。。
でも先生 茨城人だけはある意味必死で願っている
かも...最下位でありますようにと( ´艸`)
逃げも隠れもしませんので いつの日かお泊りに
いらしてくださいませ。
お待ちしております。
-
- ねんきん老人さん 2024/07/10 16:30:27
- 魅力度ランキング→アップしないで!
- チーママ散歩さん、こんにちは。
毎日「災害級の」とか「危険な」とかいう形容詞つきの暑さが報じられていますが、私の場合はそれに加えて「転んだら」とか「帰り道を忘れたら」とかいう冥途への近道を示す言葉に囲まれての毎日ですから、近所のコンビニに行くのも命がけです。
そんな私に夢半分・現実半分の「やる気」を起こさせてくれたチーママ散歩さんの最新ご旅行記でした。
千葉の隣の茨城というご縁に加え、砂採取の安い趣味のためもあって、茨城には結構足しげく通っており、今回のチーママ散歩さんのご旅行記に出てくる○○海岸・△△海水浴場という場所はすべて行っています。 我が家の庭には茨城の海辺で拾ってきた丸石を敷き詰めた小径(といっても数メートルですが)があるくらいです。
ですが今回、そのすべてが「行ったことのない場所」に思えてしまいました。 こういうアングルがあったのか! こういうものが落ちているのか! こんな岩があったのか! と、焦りにも似た憧憬を覚えました。 やっぱり茨城の東海岸をじっくり訪ね直さなければ、私の「茨城ツウ」は通用しないということも分かりました。
連日市内の広報無線で流されている熱中症アラートとかいうものをかいくぐることができたら、また、夏祭りの準備とやらで駆り出される町内の作業をうまくサボって生き延びることができたら、茨城に行ってみたいと思います。 チーママ散歩さんのような写真は無論撮れませんが、「自己責任」と書いた札を首からぶら下げて、水に浸かってみようとも思います。
いつもながら、「恍惚の人」にその気を起こさせてくださるチーママ散歩さんの活力に感謝です。 ただ、チーママ散歩さんのご旅行記に刺激されたフォートラ会員たちががどやどやと押しかけているのでは?と心配でもあります。 どうか、これ以上茨城の魅力度を上げるようなご紹介をなさらないでいただきたいと・・・。
ところで、もしかしたら、今日はチーママ散歩さんご夫妻のご結婚記念日ですか?
うろ覚えなので、間違ったら大変失礼なのですが、お許しください。
いつもお若い感性で旅のあれこれを綴られているチーママ散歩さんですから、今日もご主人様とどこかへお出かけですか? 夜の河原子海岸で高校生カップルに間違えられたりしなければいいのですが。 なにしろ私は現役時代にそういう高校生たちを捕まえては「早く帰れ! 親は知ってるのか?」などと説教していた身ですので。
ねんきん老人
- チーママ散歩さん からの返信 2024/07/10 21:25:35
- Re: 魅力度ランキング→アップしないで!
- 先生 こんばんは。
凄いですね。
結婚記念日を覚えていてくださるとは…
嬉しいです
ありがとうございます。
◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
「帰り道を忘れたら」など…“物忘れの心配”は
先生にまだまだ不要ですね♪
会社にお弁当箱を忘れてきた私の方が心配です…”(-“”-)”。
今日はどこへも出かけず自宅で食事しました。
茨城だけに「納豆」
先生 夜納豆は血液サラサラになるそうですよ….
そしてなすを大量に頂いたので
「なすの豚肉はさみ」にしてサラダを添えて
頂きました。
↑ 聞かれていないのにメニューまでご報告。
その代わり土曜日にちょっとお食事に行って来ました。
(o^^o)
結婚して〇〇年。
付き合い始めは匂いがつくから…
と気にしていた焼肉も...今では
お寺に入る前のお香の煙を浴びるかのように
頭から煙をたっぷり浴び
まるで煩悩を振り払うように...
無心(無言)にお肉と向き合って来ましたよ(笑)
減煙・無煙が多い中 昔ながらのお肉屋さんが
やっている焼肉屋さんで。
オシャレはないけどめちゃくちゃ美味しい
所なのです。先生をお連れしたいくらいです。
・・・お肉と欲の塊・・・
当然ながら煩悩は振り払えませんでした….。
年月と共に変わったのはそれだけでなく
以前は席を立つ時に、
「私に気遣いさせないようにと….
必ず手にした伝票」も
「今は酔っぱらって忘れて触りもせず…。」
しっかり愛方さんのカードでお支払いする私も私。
どっちもどっち。
お互い“図々しく”変わりました( ´艸`)
高校生カップルのような初々しさは
一体どこへ忘れてきたのでしょう。
先生の「研究テーマにもなる
知性あふれるコレクション」
と私の拾い物。
”海で拾えば宝物 家ではただの危険ごみ”
愛方さんはそう言って笑います。
でも拾っている過程が好きで、
何を作ろうかなとにやけて眺めるのが好き
なのです。
大洗海岸で右下に挿入した写真「猫ちゃんの絵の石」
お気づきになりましたか?
今 お気に入りの作品です。小学生かっ!(^^;)
男性にはわからないだろうな。
いえ…ご興味ない女性にも….
この“癒し”....わかってもらえないでしょうね。(笑)
私などの旅行記で魅力度が上がることは
ないでしょうけど(*´艸`*)
非公認・茨城観光大使として
「いざ!夏本番 茨城へようこそ」
と銘打って ただの自己満足を旅行記にしてみました。
『魅力度ランキング→アップしないで!』
・・・・私もちょっぴりそう思います。
だって「最下位」美味しいですもの♪
それを喜んでさえいる茨城の太っ腹が好きです。
ありがとうございました。
-
- ムロろ~んさん 2024/07/06 12:00:41
- 身体も心もスッキリ・りん♪
- こんにちは、ムロろ~んです。
イーストコーストドライブへ行かれた旅行記を拝見しました(^_-)-☆。
って、確かに、遠浅の海ですよね、茨城って(´艸`*)。
あんこうも食べたのも茨城だったし、忘れてませんぜ(^_-)-☆。
あっ、めんたいこは内緒で(爆)。
夜の暗い中での海でのデート(*´з`)。
若いなぁ。
今もやってるんかい\(◎o◎)/!
青春だなぁって。
それを見られたチーママ散歩さん、心もきれいに洗われませんでしたか(´艸`*)?
私だったらドッキドキです(´艸`*)。
って、もう私の心はズタボロに汚れてますが…、何か(・_・)?
海の近くに住んでるからできるデートなんだなぁって。
この旅行記を見て色々と思ってしまいました。
なんて、突っ込みはソコ(´艸`*)?失礼いたしました~\(^o^)/。
ムロろ~ん
- チーママ散歩さん からの返信 2024/07/06 18:44:08
- Re: 身体も心もスッキリ・りん♪
- こんにちは。 ムロろ~んさん。
シンさんとご一緒に茨城へいらしてましたね。
ようこそ。
エンジョイなさっている旅行記拝見しました♪
>突っ込みはソコ(´艸`*)?
・・・・・に思わず笑いました。
私もおんなじ(^^;)
海辺のカップルが暗闇に溶け込んで...
怖くないのかしら?
お化け出るから..."(-""-)"
.....と、超現実的な心配をするのは
恋を忘れたおばさまの感想で(笑)
きっと「誰もいない」+「真っ暗」...
そんなシチュエーションが二人の恋の加速度を
爆速させていたのかな。
まあ大変。まだ高校生だから~。
・・・・って妄想自体がすでに心が汚れている。
フフフ(*'▽')
海をみて心を綺麗にしてきまーす
また行ってきます。
コメントありがとうございます。
-
- ほいみさん 2024/07/03 15:12:15
- 三脚を使いこなしてるね!
- あの辺りって東北の往復にたまに通るけど「茨城だからなんにもないら~・・」って常磐自動車道を行っちゃうよね。東北に向かう時、この日記を思い出したら、ちょっと寄ってみようか。
「ザパーン」もいいけど、「ザックザック落ちている!」はチーママらしい新しい表現、何時かマネしてみよう。星空の比較合成、最初の5-6枚を外した方がすっきりするかも。
ほいみ
- チーママ散歩さん からの返信 2024/07/03 21:16:50
- Re: 三脚を使いこなしてるね!
- こんばんは お久しぶりです。
タイトルがちょっとお褒めの言葉かな?って
気を良くしていたら...
「茨城だからなんにもないら~・・」
だぁ~??
はぁ~(# ゚Д゚) 言ったな。
ひぃ~( º言º) 言ったな。
ふぅ~(。-ˇ_ˇ-。) 言ったな ヨクモ ホントノコトヲ...。
相変わらずお口は自由人ですね( ´艸`)フフフ。
久しぶりのコメントに、”帰ってきたなって”
感じがしました。
「おかえりなさい。」
そして私も「ただいまー」です。
「ザパーン」も「ザックザック落ちている!」でも
どーぞご利用ください。
実は私も朝の表現に
「すっかり”通常営業”が開始した「今日」
と言う新たな一日。」と。
むりくりにでも師匠のタイトルの”通常営業”
をパクリ...使いたくて入れてみましたの(笑)
お気づきでしたか?
最初の写真(岩肌が明るい方)から数枚外したのを
表紙に差し替えました。
比較するために本文の方はそのままの写真を残しました。
ちょっとご指示の意味が分からなかったのですが...
とりあえずスタートしてすぐの5枚を抜いてみました。
そして途中で駐車場の車の出入りがあり
左下の民家が光ってしまっていたので2枚削除しました。
確かに色が落ち着いた感じはします。
この意味でしょうか?
この違和感をお気づきとは、すごいですね。
師匠 ずーっとついていきます。
逃げ回らずにお付き合いくださいませね。
いつもコメントありがとうございます。
- ほいみさん からの返信 2024/07/03 22:19:50
- Re: 三脚を使いこなしてるね!
- え~・・・数枚を外して比較合成した結果を見て分からない?? そりゃミスに気が付かないわけだ!
「二人の秘密の場所」に写真を貼っておきました。
私の場合、通常営業とは「毎日休み」ということなので、病気で臨時休業中と結果は同じ。いつも心遣いをありがとうございます。茨城には筑波山があります。ぜひ再登頂してレポートを!
ほいみ
- チーママ散歩さん からの返信 2024/07/03 22:59:37
- Re: 三脚を使いこなしてるね!
- あはは。
「二人の秘密の場所」での愛のレッスン
ありがとうございます。
キャー 言っててドキドキするわ~( ´艸`)
いかがですか?
少し改善されましたでしょうか?
なんでだろう。
カメラのせいと思いたいけど...。
頑張って修行します(*`・ω・)ゞ
-
- くろねこだりゅんさん 2024/07/02 17:13:35
- 茨城のうみ
- こんにちは
私もお休みしてたから一緒 今も休みがち(笑)
無理しないでね 疲れたらお互いに休もうね(^^♪
素敵な星空と波打ち際の写真
そうそうこんな海だった茨城の海
海水温低いし 泳ぐには波きついけどいいよね
北から南(千葉まで)の海の旅 一緒させていただきました
ありがとう☆
- チーママ散歩さん からの返信 2024/07/02 20:34:33
- Re: 茨城のうみ
- 先輩♪ こんばんは。
お休みのところありがとうございます。
自分でもおさぼりしているのに...
先輩を心配してました。お元気なら安心です。
先輩はお近くなので、茨城の海へは何度も
お越し頂いていると思いますが...
またこの夏お時間があればお出かけください。
先輩の県は海はないけれど素敵な河遊びが
できる所があっていいですよね♪
私も好きです。
河で石拾い...あ~行きたい
近隣の県への車中泊旅も楽しくて...
片づけるの面倒だから...
きっと車で寝るでしょうけど
テントも簡易的なものに買い替えたり..。
いつでも遊びに出れる準備はできています。
( ´艸`)
何時も遊びにきてくださり
ありがとうございます。
-
- yokoさん 2024/06/30 09:47:50
- ひとり遊びに目覚めそう~(^^♪
- チーママ散歩さん こんにちは!
関西は梅雨空の1日です。
日々暮らす中で感じるモヤモヤやウツウツとした感情。。実は私も今年の前半、そんな気分になっていました。あんなに大好きだった春の花にも心が動かされない硬い心。
私の場合は、春に産まれた無垢な子供らの存在で少しずつほぐれていったのですが。
”海” って夏に遊ぶ所というイメージでしたが、人の居ない海でひとり遊びもいいですね。チーママ散歩さんのように車の運転ができたら、いつでも好きな所に行けるのにな。。(`・ω・´)ゞそしてそのカメラ技術があったら。。ないものねだりですね(^^;)
波の音を聞きながら石や貝殻を拾って、時には貝殻アートで楽しんで♪ 私にもそんなセンスがあったらな~。
ケセラセラ~♪ 時には誰にも気を遣わずに、ひとり遊びで心を楽にして。。なるようにしかならない人生を生きていきまっしょい!!
yoko
- チーママ散歩さん からの返信 2024/07/01 17:11:39
- Re: ひとり遊びに目覚めそう~(^^♪
- yokoさん いつもありがとうございます。
昨日関西は朝から雨でしたか。
関東は夕方前まではお天気が良かったので
運動会の国旗のようにずらりとお洗濯を
干していました。
ふふふ。 なんだろ、この主婦の会話。
すみません(^_-)-☆
yokoさんも色々大変だったのですね。
何も気づけずに....ごめんなさい。
立ち直る嬉しいきっかけ。。。
良かったですね。
おめでとうございます。デスネ?
こうしてyokoさんがいてくれるおかげで
またお話もできて....私も嬉しいです。
楽しいことを語らう場所なので、
ネガティブなことを避け、旅行記には
何も書かず...黙ってお休みに入って
おりました。
出戻りなのに受け入れてくださり
ありがとうございます( ´艸`)
またよろしくお願いします。
海って本当にいろんな楽しみがあっていいですよね。。
ビーチコやらせたら一日中でも遊んでいられます。
気づくと隣ビーチまで来た?ってほど
歩くので....運動にもなるんですよ。
・・・・迷子にもなりますが( ̄▽ ̄)
そんな時、愛方さんは大抵テントの中で
ふて寝ています。
日焼けするから しみが怖いお年頃でもある
のですけれどね....。ヤメラレナイ
夏本番に向けてこれからの季節やばいですね。
yokoさん いい対策方法があれば教えてください。
>ケセラセラ~♪
時には誰にも気を遣わずに、ひとり遊びで
心を楽にして。。
なるようにしかならない人生を生きていきまっしょい!!
YES Sir( ̄^ ̄ゞ
素敵なお言葉ありがとうございます。
物事を少しゆるーく、ゆるーく考えてみます。
↑ 十分ゆるいけど。( ´艸`)
ありがとうございます。
-
- マダムKさん 2024/06/30 09:06:38
- お待ちしていました
- チーママさん
おはようございます。
あれ?
最近チーママさんの旅行記お見かけしないなあ、と思っていました。
お仕事忙しいのかな、体調がすぐれないのかな?とかいろいろ思っていました。
メッセージをしようかな、とも思いましたが、
かえってご負担になってはと思ったり、
結局失礼していました。
チーママさんの優しい文章に、またお会いできて嬉しいです。
私はカメラを全く使いこなせないので、
美しい写真にうっとりしながら読みました。
透明人間も写せるの?
勢いのある波の様子。
夜空がこんなに綺麗に撮れるんだ。
1日の始まりの朝焼け。
どれもこれも素敵な写真ばかり。
私は最近では、スマホの方が綺麗かもと
カメラには挫折しています(⌒-⌒; )
ご無理せず、ごゆるりと旅行記をアップしていただけたら、ファンとしては嬉しいです。
返信も何もお気遣いなく。
長い独り言で失礼しましたm(_ _)m
K
- チーママ散歩さん からの返信 2024/06/30 20:08:30
- Re: お待ちしていました
- kさん こんばんは♪
しばらくのご無沙汰をお許しくださいませ。
体の方は.....
「松の湯の番頭さん」がご存知のように
元気です。 はい? ふふふ( ´艸`)
ご心配おかけしました。
茨城県内のお散歩日記ですが
Kさんも遊びにいらしたことはありますでしょうか?
イーストコースト。
是非いつか 遊びにいらしてくださいませ。
何もありませんが 大自然とあったかい心でお迎え
いたします。 アツクルシイ?
そうそう、最近携帯のお写真がきれいですよね。
旅行記アップには十分すぎる美しさだと思います。
私の場合 おもちゃになっているので。
それ自体が楽しいから遊んでいるだけなんですよ。
( ´艸`)
こちらこそ いつも素敵な旅行記をご紹介いただき
ありがとうございます。
ゆっくり ゆっくり再スタートしていきます。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
-
- ふわっくまさん 2024/06/30 08:36:52
- 夜明けの海
- チーママ散歩さん、おはようございます。
茨城県の北は五浦海岸から、南は波崎海岸まで
雄大な海岸線があるようで、これから梅雨が明けると更に色々楽しめそうですね♪
まさに真夏を前に、ご紹介いただき
夜明けの海の神々しさは、圧巻でした(*^_^*)
海の幸も、スゴク美味しそうで・・☆
確かにフォートラでは私も一粒の豆かも?と思いましたが、またステキなレポート
お待ちしています。
ふわっくま
- チーママ散歩さん からの返信 2024/06/30 19:47:29
- Re: 夜明けの海
- こんばんは♪ ふわっくまさん
ちょっと離れていたので...
ふわっくまさん家に
遊びに行けずにいてごめんなさい。
コメント頂きありがとうございます。
いかにも「茨城は海岸線がすごいぞ」
って書きましたが....北海道の方が見たら
失笑でしょうね。(´艸`*)
さっき調べたら全国35位でした。
ちなみに1つ上にふわっくまさんの大阪が
いてはりました。中途半端(笑)
さっき他の方がおっしゃっていましたが。
「関東にお住まいの方の遊びの場」
ということで、どこにも負けずに
この夏 イーストコースト盛り上げて
まいります。← ナニモノ?
なんといっても今年で夏フェスを引退
発表したサザンも”ロッキン”に出ますからね♪
夏が待ち遠しいです。
ありがとうございました。
-
- さやえんどうさん 2024/06/29 18:06:51
- 大好き茨城
- 首都圏エリアの皆さんにとって、北関東って特別な場所じゃなくて〈いつもの遊び場〉なんですよね。だから魅力度って言われると選ばないけど〈大好きな場所〉って思っているんだと思います。
TVでもよく特集されていますよね。特に有吉さんの番組なんて、どんだけ好きなの北関東って思って見ていますww そんな私も大好き北関東。茨城もよく行きますー!(・∀・)
撮影のうまさだけでなく、気持ちが伝わってくるかのようステキな写真の数々で癒やされました♪ありがとうございます(*´▽`*)
どうぞご自愛くださいねm(_ _)m
- チーママ散歩さん からの返信 2024/06/30 08:32:39
- Re: 大好き茨城
- さやえんどうさん おはようございます。
梅雨なのにお天気が良くて...。
昨日はお隣の栃木県へ....とは言っても近いので。
急遽川へ水遊びにお出かけしておりました。
オバアサンハ カワヘ センタクニ..ではないですよ。(笑)
☆北関東って特別な場所じゃなくて
〈いつもの遊び場〉
まあ なんと素敵な表現。
そうなんですよね♪
何もないのが売りで。
その分都心にない癒しの場を提供させて
いただいております。 アナタ ダレ?
沢山遊びにいらしてくれて
いつもありがとうございます。
観光大使気どり...( *´艸`)
私も北関東バトルの番組は決して嫌ではなく
むしろ”美味しい”かもって見ています。
ふふふ。
写真を見てくださって嬉しいです。
時間だけはかけて(かかって)
心こめて撮ってます。
(枚数を撮らないとアップできる写真がないから)
いつも愛方さんが根を上げていますが。(笑)
今日は夕方から雨のようですね。
遊んだ後は 山のように溜まった家事が
待っています...。
さあ これから頑張りましょうか。
コメントありがとうございます。
-
- ポテのお散歩さん 2024/06/29 15:49:15
- イーストコーストの夏
- チーママさん こんにちは!
おかえりなさい~。
ご無沙汰しています。
久しぶりにカメラを手にされたとは思えない
素適なお写真の数々。
流れるような語り口♪
やっぱり チーママさんだ~(^^)
モヤモヤを感じない程度に
ゆっくり 素敵な旅行記を拝見させて下さいね(*^-^*)
返信とか コメントとか イイネとか、
気にしないで下さいね♪
ポテ
- チーママ散歩さん からの返信 2024/06/30 08:12:37
- Re: イーストコーストの夏
- ポテさん
ご無沙汰ばかりなのに...
コメントありがとうございます。
写真をほめてくださってありがとうございます。
でも目で見たままを伝えることができなくて
自分の中ではまだまだ...。
そうは言っても私にはおもちゃの1つで
沢山遊んでもらってますが( ´艸`)
お花だけとか分類にこだわらず
これからも楽しんで行こうと思います♪
お休み明けだから....
なおさらコメントをくださった
ポテさんの優しさに感謝です。
おしゃべり前回の旅行記にお付き合い
いただきましてありがとうございました。
あれ? ポテさん...
茨城が黄色く染まっていませんね。
是非 いらしてくださいね。
- チーママ散歩さん からの返信 2024/06/30 10:43:27
- Re: イーストコーストの夏
- うわぁ 私ったら(//∇//)
おしゃべり"前回"だって...
恥ずかしい。"全開"...
でも、これが私のアイデンティティ。
↑ヒラキナオリ?
カシパンのご紹介もはじめ
カニパンと書いていたくらい。
嫌になるほど、私が私らしい。
会社の私の会議議事録は、
かなりツッコミ万歳で
面白い...らしい。
笑いながら、しっかり怒られます。
何ら自慢になりませんが。
- ポテのお散歩さん からの返信 2024/07/01 00:08:09
- Re: イーストコーストの夏
- チーママさん こんばんは。
わざわざメッセージ、ありがとうございます(^^)
私なんて、誤字に気付かず その漢字が正しいと思っていて
今更 訂正しようがない事ばかりです(^▽^;)
茨城、行きたいんですよ♪
梅の時期には偕楽園。
春には水郷潮来あやめまつり。
花の時期に行こうとするとタイミングが合わず行けないんですよね~。
ありがとうございます(*^-^*)
ポテ
-
- gontaraさん 2024/06/29 15:05:07
- お帰りなさ~い
- かな?
お星さま回ってるし!
透明人間現る現る~
何処かの写真の師匠もロスを・・・
ん、イーストこおーすとのはなしでしたね。
好きやでー
イモ洗いで無いビーチ。
砂浜ドライブ
ビーチコーミング
潮風を感じられる日記
みんな寂しがってるし、ちゃんと出してや~~
GONTARA
- チーママ散歩さん からの返信 2024/06/30 07:56:01
- Re: お帰りなさ~い
- 先輩 ただいま~。
元気のでる旅行記をせっせとアップして
楽しませてくれていつもおおきに。デス。
茨城のコートダジュールも結構綺麗でしょう。
先輩の好きな”ビキニ”は....この時期まだいないけど
もう少ししたらカラフルな色がビーチを
埋めつくすので是非お越しくださいませ。
それだけが旅目的でもいいんちゃう?
ヘンタイカ、、。
一緒にビーチコしましょうね。
ビジネス・ファーストクラスでもご利用の
ビーサンをお忘れなく。
灼熱地獄の砂浜。
これからさらにサービス全開で熱~なって
いきますのやろなぁ。
夏の似合う先輩の好きな季節は...もう目の前です。
コメントありがとうございます。
-
- ohanaさん 2024/06/29 13:38:13
- 素敵なお写真ありがとうございます
- チーママ散歩さん
こんにちは
ご無沙汰しています。
冒頭に書かれていたこと読ませていただきました。
でもまた再開されとても嬉しいです~
と言ってもこんなおっちゃんが言ってもね~
チーママ散歩さんの日記をお待ちしていたら。
※待たれて迷惑でしたらお詫びします。
海のお話!!!\(-o-)/
元波乗り魂としては血が騒ぎます~
二ツ鳥、赤浜、日立灯台下、女神、明石、そして福島は豊間と
サーフポイント用の名前の場所もあるかと思いますが。
茨木のサーフポイントを移動しました。
その頃はスーパー銭湯もなく・・・・・
お金もないので海鮮丼など贅沢品。
波乗り男どもの定食は~もつ煮定食など。
私事書いちゃいましたが~m(__)m
シーグラス、最近シーグラスと言う唄を聞いています。
沖縄の音楽を聴いていると、リンケンバンドの姉妹グループにティンクティンク
というグループがあって、若いのですが実力者の集まり。
各自作曲します、その中にシーグラスと言う唄があり、いつもシーグラス連想していました。
波乗りで飛び回り波以外目に入らない単細胞でしたが、
このような素敵な写真素晴らしいです。
星空の露光時間など手の込んだお写真。
海のお写真も沢山楽しませていただきありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
ohana
- チーママ散歩さん からの返信 2024/06/30 07:46:52
- Re: 素敵なお写真ありがとうございます
- おはようございます。
真っ先にコメントを頂いてありがとうございます。
お休み中は色々お世話になりました。
「待っているよ」というそのお言葉は
どれだけ励みになったでしょうか。
久しぶりのカメラの中の景色はただの
波さえも綺麗に見えました。
見たままを写真に撮りたいなあ.....
なんて変なこだわりが出て
時間はたっぷりあるので
”Ohanaさんが乗れる波”をいくつかご紹介したつもりです( ´艸`)
まだまだ奥深いカメラの世界ですが
私にとっては楽しいおもちゃなので続けたいですね。
沢山お散歩しなくちゃ。
波乗り男どもの定食は~もつ煮定食など♪
私もそっちがよかったな。
2日続けるとおいしさが半減。
本当に贅沢言ってごめんなさい...だけど。
いつも納豆だから、たまのステーキがご褒美で
おいしいのと同じ? チガウカ・・・ふふふ。
また楽しいコメントが頂けますように...
これからもよろしくお願いします。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
高萩(茨城) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
30
53