大子・袋田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先日テレビで「各地で紅葉が見ごろになりました」と言っていました<br />それじゃ、紅葉を見に行ってみようということで、今回は茨城県にある袋田の滝<br />まだちょっと早かったけど、そこそこ葉っぱも色づき秋を感じた一日でした<br /><br />【表紙の写真】袋田の滝

すっかり、もう、秋 紅葉に包まれる袋田の滝

132いいね!

2023/10/29 - 2023/10/29

15位(同エリア542件中)

1

76

かつのすけさん

この旅行記スケジュールを元に

先日テレビで「各地で紅葉が見ごろになりました」と言っていました
それじゃ、紅葉を見に行ってみようということで、今回は茨城県にある袋田の滝
まだちょっと早かったけど、そこそこ葉っぱも色づき秋を感じた一日でした

【表紙の写真】袋田の滝

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
  • お昼にけんちんそばを食べて<br />https://4travel.jp/travelogue/11863114<br />から

    お昼にけんちんそばを食べて
    https://4travel.jp/travelogue/11863114
    から

    福田屋 グルメ・レストラン

  • 11時49分発の水郡線に乗って移動<br /><br />特に乗客が多かったわけではないんですが、通常常陸大子行きなのにこの日は郡山まで延長運転

    11時49分発の水郡線に乗って移動

    特に乗客が多かったわけではないんですが、通常常陸大子行きなのにこの日は郡山まで延長運転

    JR水郡線 乗り物

  • 敢えての延長運転ですが車内はこんな感じ

    敢えての延長運転ですが車内はこんな感じ

  • この水郡線の愛称は「奥久慈清流ライン」<br /><br /><br />

    この水郡線の愛称は「奥久慈清流ライン」


  • 山方宿~常陸大子間は久慈川の清流に沿って進んで行きます<br />

    山方宿~常陸大子間は久慈川の清流に沿って進んで行きます

  • 乗降客は決して多いとは言えませんが、駅舎は山小屋風の駅が多い<br /><br />他のローカル線に比べるとちょっとお金かかってるようですね

    乗降客は決して多いとは言えませんが、駅舎は山小屋風の駅が多い

    他のローカル線に比べるとちょっとお金かかってるようですね

    上小川駅

  • 何度も久慈川を渡りながら進んで

    何度も久慈川を渡りながら進んで

    久慈川 自然・景勝地

  • 12時29分 袋田駅到着<br /><br />単式ホーム1面1線で、思った以上にこじんまりとした駅でした

    12時29分 袋田駅到着

    単式ホーム1面1線で、思った以上にこじんまりとした駅でした

  • ここも駅舎は山小屋風

    ここも駅舎は山小屋風

    袋田駅

  • 列車到着に合わせて袋田の滝へ向かうバスが接続しているため、バスはすぐに袋田の滝へと向かいます

    列車到着に合わせて袋田の滝へ向かうバスが接続しているため、バスはすぐに袋田の滝へと向かいます

    路線バス (茨城交通) 乗り物

  • 交通系ICカードは使えないとのことで、袋田の滝まで210円を現金で支払います

    交通系ICカードは使えないとのことで、袋田の滝まで210円を現金で支払います

  • 7、8分で終点の滝本に到着<br /><br />これなら帰りバスの時間に合わなくても歩いて戻れそうです

    7、8分で終点の滝本に到着

    これなら帰りバスの時間に合わなくても歩いて戻れそうです

  • バス停から滝の入口までも大体7、8分<br />今度は歩きます

    バス停から滝の入口までも大体7、8分
    今度は歩きます

  • 山も紅葉が始まっている

    山も紅葉が始まっている

  • 川沿いの木々も色づいています

    川沿いの木々も色づいています

  • 滝の入口へ行く途中にあった四度瀧不動明王です

    滝の入口へ行く途中にあった四度瀧不動明王です

    四度瀧不動明王 寺・神社・教会

  • 拝殿

    拝殿

  • で、滝の入口に到着

    で、滝の入口に到着

  • 入場料300円を払い滝へと向かいます

    入場料300円を払い滝へと向かいます

  • 光が作り出す神秘の空間「大子来人」<br />10月~1月は日没から滝がライトアップされるそう

    光が作り出す神秘の空間「大子来人」
    10月~1月は日没から滝がライトアップされるそう

  • トンネルの中へ<br />1979年に完成した長さ276mのトンネルです

    トンネルの中へ
    1979年に完成した長さ276mのトンネルです

  • トンネル内がライティングされているんです

    トンネル内がライティングされているんです

  • クリスタルのオブジェや

    クリスタルのオブジェや

  • 袋田の滝胎内観音があり

    袋田の滝胎内観音があり

  • 観光地にありがちな恋人の聖地的なやつ

    観光地にありがちな恋人の聖地的なやつ

  • さらにトンネルを進んで行くと吊り橋方面への分かれ道があります<br />吊り橋へ寄り道

    さらにトンネルを進んで行くと吊り橋方面への分かれ道があります
    吊り橋へ寄り道

  • トンネルを出ると袋田の滝が現れました

    トンネルを出ると袋田の滝が現れました

  • トンネルを出て目の前にある吊り橋を渡ってみます

    トンネルを出て目の前にある吊り橋を渡ってみます

  • 吊り橋から滝の方を見ると、滝の前に観瀑台

    吊り橋から滝の方を見ると、滝の前に観瀑台

  • 反対側を見ると大きな岩がごろごろと川にある渓谷が広がっています

    反対側を見ると大きな岩がごろごろと川にある渓谷が広がっています

  • 月居山へのハイキングコースもありますが、階段きつそうなのでパス

    月居山へのハイキングコースもありますが、階段きつそうなのでパス

    月居山 自然・景勝地

  • 岩盤が張り出している散策路を進み

    岩盤が張り出している散策路を進み

  • 先ほどの恋人の聖地

    先ほどの恋人の聖地

  • 突き当りにあったのは滝見茶屋

    突き当りにあったのは滝見茶屋

    瀧見茶屋 グルメ・レストラン

  • 戻ってくる途中、先ほどの吊り橋も見える!

    戻ってくる途中、先ほどの吊り橋も見える!

  • トンネルへと戻り、トンネルを抜けたところにあるのが第一観瀑台<br />トンネルの出口の向こう側に滝が見えますね

    トンネルへと戻り、トンネルを抜けたところにあるのが第一観瀑台
    トンネルの出口の向こう側に滝が見えますね

  • 長さ120m、幅73mの滝<br />目の前に現れた袋田の滝は思ったよりも大きな滝でした<br /><br />華厳滝・那智滝とともに日本三大名瀑の一つに挙げられています

    長さ120m、幅73mの滝
    目の前に現れた袋田の滝は思ったよりも大きな滝でした

    華厳滝・那智滝とともに日本三大名瀑の一つに挙げられています

    袋田の滝 自然・景勝地

  • ど迫力の滝を目の前で見ることが出来ます

    ど迫力の滝を目の前で見ることが出来ます

  • 自然たっぷりの奥久慈大子<br /><br />観光地にありがちなこれもありました

    自然たっぷりの奥久慈大子

    観光地にありがちなこれもありました

  • 四度瀧不動尊を祀った参拝所<br />滝に通じる参道にあったものを、トンネルが出来たのでここに移築したようです<br /><br />本堂は滝の向かって左の方の岩盤上にある奥の院で、トンネルの手前にあったのが拝殿という位置づけになるようですね

    四度瀧不動尊を祀った参拝所
    滝に通じる参道にあったものを、トンネルが出来たのでここに移築したようです

    本堂は滝の向かって左の方の岩盤上にある奥の院で、トンネルの手前にあったのが拝殿という位置づけになるようですね

  • エレベーターで第二観瀑台へと進みます

    エレベーターで第二観瀑台へと進みます

  • 第1観瀑台よりも第1デッキは約44メートル、第2デッキは約48メートル、第3デッキは約51メートル上にあるため、最上段を含めた滝の全景を観賞することができます

    第1観瀑台よりも第1デッキは約44メートル、第2デッキは約48メートル、第3デッキは約51メートル上にあるため、最上段を含めた滝の全景を観賞することができます

  • 紅葉もしてすっかり秋の佇まいに包まれています

    紅葉もしてすっかり秋の佇まいに包まれています

  • この第2観瀑台は2008年に設置されたもの

    この第2観瀑台は2008年に設置されたもの

  • 滝の真ん中にハート<br /><br />わかりますかねぇ・・・?

    滝の真ん中にハート

    わかりますかねぇ・・・?

  • 四段から成るため、別名「四度の滝」ですが、由来は弘法大師が四度護摩修行を行ったことだと云われているそうです<br />西行法師が「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は味わえない」と、この滝を絶賛したと伝えられていることから名づけられたとされる説もあるよう

    四段から成るため、別名「四度の滝」ですが、由来は弘法大師が四度護摩修行を行ったことだと云われているそうです
    西行法師が「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は味わえない」と、この滝を絶賛したと伝えられていることから名づけられたとされる説もあるよう

  • 袋田の滝全貌が眺められます

    袋田の滝全貌が眺められます

  • 斜めから

    斜めから

  • バス停へ戻る途中、川でくつろぐ白鳥を見つけました

    バス停へ戻る途中、川でくつろぐ白鳥を見つけました

  • で、途中のお店でやたらと売っていたのでお団子を食べたくなったので・・・<br /><br />どこも同じ協定価格の350円です

    で、途中のお店でやたらと売っていたのでお団子を食べたくなったので・・・

    どこも同じ協定価格の350円です

    滝本屋本店 グルメ・レストラン

  • 長蛇の列ができていたアップルパイもいただこうかと・・・

    長蛇の列ができていたアップルパイもいただこうかと・・・

  • 何と売切!

    何と売切!

  • 温泉でも入ろうかと思ったら、なんと改修休館中!

    温泉でも入ろうかと思ったら、なんと改修休館中!

    袋田温泉 滝味の宿 豊年万作 宿・ホテル

  • バス停まで来ましたが、まだちょっと時間がある<br /><br />歩いても駅まで戻れそうだったので、歩いて行こうかと思い、歩きはじめました

    バス停まで来ましたが、まだちょっと時間がある

    歩いても駅まで戻れそうだったので、歩いて行こうかと思い、歩きはじめました

  • 滝のそばの駐車場は300~500円でしたが、ちょっと離れた場所には無料の町営駐車場がありますよぉ

    滝のそばの駐車場は300~500円でしたが、ちょっと離れた場所には無料の町営駐車場がありますよぉ

  • 途中に八雲神社参道入口と書かれていたので、行ってみることに

    途中に八雲神社参道入口と書かれていたので、行ってみることに

  • 思い出浪漫館の本館と渓流露天風呂の間の通路を横断して

    思い出浪漫館の本館と渓流露天風呂の間の通路を横断して

    袋田温泉 温泉

  • こちらが八雲神社のようです

    こちらが八雲神社のようです

  • 思い出浪漫館で時間調整も兼ねてお風呂

    思い出浪漫館で時間調整も兼ねてお風呂

    袋田温泉 思い出浪漫館 宿・ホテル

  • このホテルの創業者の顕彰碑だったと思います

    このホテルの創業者の顕彰碑だったと思います

  • 途中の小学校<br /><br />昭和の臭いがする木造校舎ですね

    途中の小学校

    昭和の臭いがする木造校舎ですね

  • 行きのバスから見えた「袋田の滝」の石碑

    行きのバスから見えた「袋田の滝」の石碑

  • 久慈川を渡る水郡線

    久慈川を渡る水郡線

  • 袋田駅に着いた

    袋田駅に着いた

    袋田駅

  • 現在使用されていない対面ホームにはミニ袋田の滝がありました

    現在使用されていない対面ホームにはミニ袋田の滝がありました

  • 15時58分 袋田駅を出発

    15時58分 袋田駅を出発

    JR水郡線 乗り物

  • 夕日が眩しい

    夕日が眩しい

  • 瓜連で列車交換

    瓜連で列車交換

    瓜連駅

  • 17時14分 終点水戸に到着

    17時14分 終点水戸に到着

    水戸駅

  • アイドル?<br />すいません、名前わかりません

    アイドル?
    すいません、名前わかりません

  • 常磐線で東京へ

    常磐線で東京へ

  • この日はときわ路パスのため、行った取手で降りる<br /><br />駅の上にはお月さま

    この日はときわ路パスのため、行った取手で降りる

    駅の上にはお月さま

    取手駅

  • ちょっとお腹空いたので、駅ビルatreのサイゼで

    ちょっとお腹空いたので、駅ビルatreのサイゼで

  • 久々のミラノ風ドリア(300円)

    久々のミラノ風ドリア(300円)

  • 再び常磐線に乗って

    再び常磐線に乗って

    JR常磐線 乗り物

  • 日暮里に到着

    日暮里に到着

    日暮里駅

132いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • チーママ散歩さん 2023/11/19 09:23:46
    はじめまして。
    おはようございます。
    いつもかつのすけさんの旅行記は
    行動エリアが綿日と似ているので参考にさせていただいております。( ´艸`)
    袋田きれいな紅葉でしたね。
    茨城県民の私はりんごを買うので毎年袋田に
    行くのですが滝を見るのにお金を払って
    正面を堂々と突破したのは何年前のことか。(笑)
    いつも横から滝を見ています。(^^;)
    トンネルの中がいろんなオブジェがあって
    綺麗なんですね。
    豊年万作のアップルパイ...残念でしたね。
    りんごの産地大子は沢山アップルパイが
    あるけれどあそこのアップルパイが一番好きです。
    な、なんとお風呂まで入れなかったとは....残念無念。
    常磐線は年中無休ですのでまたいらしてください( ´艸`)
    いつも足跡ばかり残してすみません。 
    フォローさせていただきます。

かつのすけさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP