
2023/03/13 - 2023/03/15
162位(同エリア346件中)
YKさん
この旅行記スケジュールを元に
鉄道開業150周年ファイナルJR東日本パスを使って、岩手県を中心に旅をしました。
大学卒業旅行の第2弾として、中学時代からの親友と一緒に旅に行きました。今回の旅では、三陸地方の気仙沼・陸前高田・宮古や、盛岡を巡ります。
今回は2日目の後半です。午前中は陸前高田の震災遺構を見学しました。BRTで陸前高田から盛まで向かい、そこから三陸鉄道で宮古を目指します。宮古では浄土ヶ浜にあるホテルに宿泊しました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
2日目の後半です
午前中は陸前高田の震災遺構を見学しました
奇跡の一本松からBRTに乗り、盛まで来ました -
次の移動まで時間があるので、ここで昼食にします
やって来たのは、The Burger Heartsです
ハンバーガーの食べログ百名店を見つけたので、行ってみることにしましたTHE BURGER HEARTS グルメ・レストラン
-
私はいわて短角牛のハンバーガーを注文しました
-
友達はオニオンリングのハンバーガーでした
とても美味しかったです -
さてここからは、三陸鉄道に乗って宮古を目指します
-
まだ時間があるので、駅周辺を少し散策します
-
盛駅舎の様子
盛駅 駅
-
三陸鉄道の時刻表です
私たちは15時20分発の久慈行きに乗ります
この間のダイヤ改正で今は宮古行きになっています -
駅近くにある歩道橋へ行ってみることにしました
こちらはBRTの駅です -
右に伸びる線路が三陸鉄道です
左は貨物線のようです -
こうやって写真を撮っていると、鉄道旅をしている気分が高まります
-
ちなみに、友達は東日本パスを無くしているので、普通に切符を買って乗っています
-
いよいよ三陸鉄道に乗ります
-
車内の吊り革がかわいい形をしていました
-
途中、恋し浜駅で3分ほど停車しました
-
ということで撮影タイムです
駅からちょうど海が見えます -
ここで改めて車両の写真を撮りました
-
駅の中にはこんなものがありました
この駅では、ホタテの貝殻を絵馬にして願掛けをするのが有名なんだそうです
恋し浜は恋愛のパワースポットとして名が知られており、私たちの列車に乗っていたカップルもこの駅で降りていました -
三陸鉄道はリアス式海岸を通るので、所々に海が見える景色が特徴的だと感じました
-
釜石でも少し停車しました
この駅は三陸鉄道の他に、釜石線が花巻方面に走っています -
ここでは車体を撮影しました
イラストがかっこいいですね -
2両編成でしたが、後ろの車両は宝くじから贈答されたものでした
-
車体はこんな感じ
-
内装もかなりお洒落でした
-
釜石駅を出ると直ぐに減速したと思ったら、何とシカがいました
こんなところにもいるんですね -
釜石から2駅進むと、鵜住居があります
-
ここは、ラグビーW杯の会場になった場所です
-
大槌町も、震災の報道でよく耳にした名前ですね
-
途中、何気なく止まった岩手船越駅
何と本州最東端の駅でした
こんな形で訪れることになるとは思いませんでしたが、いい発見ができました -
盛から2時間半ほどで、宮古駅に到着です
-
三陸鉄道に乗ってみて、見どころが多くかなり楽しい鉄道旅になったと思いました
-
今日はこのまま宮古で宿泊です
訪れたのは、浄土ヶ浜パークホテルです浄土ヶ浜パークホテル 宿・ホテル
-
ここは天皇も宿泊するほどの由緒正しいホテルです
客層も若い人はあまり見かけませんでした -
部屋の様子
2人部屋にしては十分すぎる広さです
黒いリュックは私の旅のほとんどで使っているものです -
有名な海鮮の瓶ドンが売っていました
-
夕食はバイキングです
ワカメや牡蠣など、地の物がたくさんありました
奥の左にあるのは雲丹ご飯で、右のお吸い物は三陸の伝統料理であるいちご煮です -
陶板焼きは自ら食材を選んで鍋をセットするという、始めて見る形でした
-
お酒は、私たちの大好きな地ビールです
-
そしてバイキングとは別にメインの毛がにが出てきました
宮古産の毛がには、1~3月ごろが旬です -
日本酒の熱燗とともにいただきました
-
カニの茶碗蒸しもありました
-
部屋に戻って温泉に行き、その後三陸のビールとおつまみで乾杯しました
写真には写せませんでしたが、部屋から見える星空がとても綺麗でした
次回は最終日です
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
宮古(岩手) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 東日本パスで行く三陸・岩手ふたり旅
0
42