
2020/03/10 - 2020/03/23
62位(同エリア228件中)
toshibaa45さん
- toshibaa45さんTOP
- 旅行記269冊
- クチコミ6286件
- Q&A回答2件
- 988,925アクセス
- フォロワー38人
この旅行記のスケジュール
2020/03/10
-
Pakse Riverside Bed and Breakfast
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
ラオス第2の都市パクセー。
ラオスの中では大都会ですがまだまだかなりの田舎町です。この垢抜けさがいい感じ、のんびり空気が流れています。
-
今回のパクセーのお宿。 Booking.comで発見!
-
その名は「Pakse Riverside Bed and Breakfast」。
2019年12月オープン。 -
ラオス語、英語が堪能なインド人が経営しています。
-
個室は1室のみ。ドミがメインの宿です。
ファンのドミ、1泊33000kip(約409円)。けど結構暑かったー。インド人経営の宿にありがちな“虫”はいませんでした。ほっ。 -
セドン川沿いにあります。
セドン川 滝・河川・湖
-
そして、なんと朝食が付いています(もちろん料金に含まれています)。
パン(マーガリン付き)、コーヒー(3in1)、オムレツ(トマト、玉ねぎ入り)、バナナ1本。ずっと同じ内容でしたがおいしかったので申し分なし。 -
もちろん川沿いのバルコニーでもいただけます。
-
実は今回、パクセーにやって来た一番の目的はベトナム領事館でビザをとること。だったんですが…3/10の時点ですでに取得不可でした。(T_T)
もちろん新型コロナの影響です。 -
パクセーのメインストリート、国道13号線です。
-
パクセー中心にあるショッピングセンター。
「CHAMPASAK SHOPPING CENTER」から「DOUANGDY PLAZA」に名前が変わっていました。チャムパサック ショッピング センター (タラートサオ) ショッピングセンター
-
リニューアルと思いきや2階部分は閉鎖。廃れとるやないか!
-
よって私が愛用していた2階にある食堂も閉店。ああ…。
-
しかしショッピングセンター裏手にある市場は健在。
-
ここのおかず屋台にはとてもお世話になりました。
-
海なし国、ラオスでもこんなものが…
-
なかなか立派なイカ焼き~。もちろん冷凍でしょうけど…。
一串5000kip(約62円)とちょっぴりお高め。 -
市場の一画の商店で…
-
ラオラーオ(ラオスの焼酎)発見!工場製品ではなくホームメイドです。
約700mlで1万kip。ビアラオ大びんと同じ値段。ビールと比べるといかに安いかわかります。もちろん購入。 -
むむっ。
-
寿司発見!完全になんちゃってですが…。
一貫(一切れ)2000kip。コスパ悪し。 -
日によってはお寺にお供えする花飾りの露店も現れます。
-
かわいい。
-
町中にはフランス統治時代の名残りもちらほら…
-
探して歩くのも結構楽しいです。
-
トヨタのトゥクトゥク。すげー。
トゥクトゥク タクシー系
-
パクセーには似つかわしくない真っ赤なマスタング。
-
パクセー沿いを流れるメコン川。だけどいまいち存在感がない。
メコン ボート乗り場 船系
-
おまけに工事中で雰囲気台無し。
-
宿の近くの麺食堂。
-
肝っ玉母さんがやってます。
-
フー(1万kip)をいただく。
ラオスの麺は野菜盛り盛り付いてくるのがいい。野菜不足解消のためにもちろんすべていただきます。 -
宿からちょっと離れたおかず屋台。
-
おかずは5000kip~、ご飯は3000kip~買えます。どれもクオリティーが高くておいしい。けど昼のみの営業なのがとても残念。しかも土日休み。
-
たまにはインド料理も食べたい。ということでパクセーで一番安い(と思われる)「Yummy」レストランへ…
ヤミー レストラン アジア料理
-
ミックスベジカリー(10000kip)のお味は…かなり残念でした。ライスは5000kipです。
-
格安の床屋で約4ヶ月ぶりの散髪。1万kip(約135円)也~。
-
夕方のビールは…
-
レストランではなく、商店の軒先で一杯。こういうのがいい。
-
宿の近くに夕方から出る串屋台。雰囲気いいです。
-
うほっ。豚串1本1000kip(約12円)。いーね。
-
カオニャオ持参なら立派な夕食にもなります。
(終)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2020
-
前の旅行記
シーサケート(タイ)→パクセー(ラオス)…コロナ前夜、3回乗り継ぎの楽々国境越え
2020/03/10~
シー・サケット
-
次の旅行記
パクセー(ラオス)→カンボジアへの国境越え、新型コロナの影響で思わぬ展開に…
2020/03/23~
パクセ
-
アユタヤにもかつてあった定番の日本人宿&アユタヤ勝手にランキング~
2020/02/24~
アユタヤ
-
ラオスへ行く前にちょっと道くさ、古き良きタイが残る町…シーサケート
2020/03/08~
シー・サケット
-
シーサケート(タイ)→パクセー(ラオス)…コロナ前夜、3回乗り継ぎの楽々国境越え
2020/03/10~
シー・サケット
-
ラオスの大都会パクセー…とはいってもまだまだ田舎町だけどね
2020/03/10~
パクセ
-
パクセー(ラオス)→カンボジアへの国境越え、新型コロナの影響で思わぬ展開に…
2020/03/23~
パクセ
-
ヒッチでストゥントレンへ…しかしホテルはどこも宿泊拒否、心が折れました…
2020/03/24~
その他の都市
-
クラチエで新型コロナの避難生活のつもりが…
2020/03/24~
クラチエ
-
新型コロナ下、クラチエ→第2の避難地シェムリアップへ
2020/04/04~
シェムリアップ
-
シェムリでコロナ避難生活①…まずはお宿をご紹介をします
2020/04/07~
シェムリアップ
-
新型コロナの影響で旅行者が消えたシェムリアップ、現在の町の様子をお伝えします
2020/04/08~
シェムリアップ
-
乾季のトンレサップ湖を眺めに行く!…シェムリ・ママチャリ散歩①
2020/05/28~
シェムリアップ
-
西バライを強行突破で横断!…シェムリ・ママチャリ散歩②
2020/06/09~
シェムリアップ
-
シェムリでコロナ避難生活②…あゝ愛すべき行きつけの店たち…
2020/06/10~
シェムリアップ
-
ロリュオス遺跡群の深部に分け入る!…シェムリ・ママチャリ散歩③
2020/06/24~
シェムリアップ
-
シェムリ百景…シェムリアップ川沿いをの~んびりぶらり散歩
2020/07/06~
シェムリアップ
-
一ノ瀬泰造の墓参りへ行く!…シェムリ・ママチャリ散歩④
2020/07/20~
シェムリアップ
-
シェムリ最大のモスクがある“モスリムタウン”へ出かけてみた
2020/07/25~
シェムリアップ
-
雨季になると水没する村コンポンプルックへ…シェムリ・ママチャリ散歩⑤
2020/07/29~
シェムリアップ
-
シェムリでコロナ避難生活③…ぶらりと歩けば何かが見つかるシェムリ町散歩
2020/07/30~
シェムリアップ
-
シェムリアップ…村の井戸掘り見学、ついでに焼酎“工房”でテイスティング~
2020/08/12~
シェムリアップ
-
生ビールがあるじゃないか。さあ飲みに行こう!…シェムリアップ
2020/08/13~
シェムリアップ
-
シェムリでコロナ避難生活④…エンジョイ!ホステルライフ
2020/08/14~
シェムリアップ
-
さらばシェムリアップ、また来る日まで…シェムリ→プノンペン
2020/10/19~
シェムリアップ
-
プノンペン…嫌いだけど1泊ならそれなりに楽しいもんです
2020/10/19~
プノンペン
-
新型コロナ下に帰国…プノンペン→シンガポール→大阪
2020/10/20~
プノンペン
-
飲み会ついでにちょっと知立駅周辺を散策
2020/11/18~
刈谷・知立
-
秋の赤目四十八滝へ。紅葉は…
2020/11/21~
赤目・名張
-
もみじ狩りに岡崎東公園へ…動物園あり文化財あり、見どころ満載です
2020/11/27~
岡崎
-
弾丸富山、愛知から日帰り(前編)…ガンダム編
2020/12/05~
富山市
-
弾丸富山、愛知から日帰り(後編)…国宝 瑞龍寺編
2020/12/05~
高岡
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
パクセ(ラオス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2020
0
41