
2019/09/11 - 2019/09/20
841位(同エリア10127件中)
関連タグ
mikanさん
- mikanさんTOP
- 旅行記457冊
- クチコミ1499件
- Q&A回答3件
- 575,426アクセス
- フォロワー53人
初秋9月のパリ・ロンドンの旅記録です。
9月のパリは、二人旅 ?と ?=旦那
予期せぬストライキに遭遇・・日本では有り得ない事態ですがパリっ子には、いつもの事らしい。
日本の台風かいくぐってラッキーに到着できたのにストとは・・
思い出せば貴重な体験だったかな・・・
ユーロスターでロンドン入りからはソロ旅
思いつくまま美術館やマーケット巡り、ウィンザー城が今回のハイライト。
最終日は晴天だったので早朝からタワーブリッジ、ビッグベン、バッキンガム宮殿など夜明け前から活動して、景色を満喫一人占に驚き
ひとり旅だからできそうな事きままに探しました
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 25万円 - 30万円
- 交通手段
- 鉄道 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ロンドンひとり旅も4日目になりました。
その日は、思いつくまま、映画で見た場所などにのんびり行ってみよう・・
「ブリジッドジョーンズの日記」って元気になれる映画で見たバラマーケット
「ノッティングヒルの恋人」のヒューグラントを思い出しながらノッティングヒル
ビートルズのアビーロードから50年らしい・・アビーロードにも行こう
それから・・セントメアリーずホスピタルも・・同じ方向にあるんだ・・
と・・・地図を眺め・・
セントポール大聖堂にも行ってみたかったんだった・・
あれやこれや考えながら・・
いつもより ボリューミーな朝食ぶりで・・・出発します。 -
まずはピカデリー線でホルボーン
-
ホルボーンは近代的な長いエスカレーターのある駅でした。
-
セントラル線に乗り換えセントポール駅
ロンドンの地下鉄の駅は、新しいか古いかの区別くらいでパリのような個性はない様子・・ -
街で時々見るこれって・・・なんだろ?
昔、馬を繋いでいて待たせていたポールなんでしょうか?
なんとなく、勝手に想像してみると・・
1992って書いてあるから・・どうなんだろ?消火栓? -
歩いてすぐ、セントポール大聖堂に着きました。
高さ111メートルもある大きな聖堂です。1666年のロンドン大火災で木造だった前身は消失してしまいその後35年かけて再建されたもの。
ここでは、ダイアナ妃の結婚式、サッチャー首相の葬儀・・など国家行事も行われていて、日本でも映像で見て馴染みのある場所・・セントポール大聖堂 寺院・教会
-
建物が大きすぎてドーム部分は近くからは見えづらいのですが、大きいがゆえに、あちこちで・・テムズ川の対岸からもドームが見えます。
-
今はシャードが街で目立っていますが、昔のランドマークは大聖堂やタワーブリッジだったのでしょうか。
-
ここにも、綺麗な薔薇が咲いていました。
エルトンジョンの「Candle in the wind」を思い出して切なくなります。
きっとダイアナ妃はエルトンジョンの歌った「Your song」を書くような男性を望んでいたんだろうなぁ・・・とか・・
イングランドで見る薔薇は美しくもあり寂しさも感じます。 -
大聖堂のドームを観るなら、お隣の複合施設
ワンニューチェンジの屋上が良いらしい。ワン ニュー チェンジ ショッピングセンター
-
こんなイベントやってるようです。
-
とても近代的な建物です。
-
屋上に出てみますと、大聖堂のドームの円柱まではっきりと見えました。
-
セントポールの駅ちかくに天使の舞うオブジェが吊り下げられていました。
-
少し北にロンドン博物館があるので行ってみました。市立博物館です。
ロンドン博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
独特なオブジェが出迎えてくれます
-
市立博物館としては世界最大規模
ここも、無料ですが、ホールには寄付箱が設けられています。 -
ロンドンの旧石器時代から現代まで順を追って知ることができます。
-
映像だけでなく、遺物、復元物、色んな角度からロンドンが紹介されています。
-
ロンドン交通博物館も想像以上に面白かったのですが、ここも・・
ロンドンのすべてが判りすぎるくらい。 -
1666年のロンドンの大火災っていうのは、大惨事だったんだと改めて知りました。
-
そろそろお昼・・・
テムズ川を渡ってバラマーケットに向かいましょ! -
路地のように狭い、お天気よいのに両側ビルで涼しい・・
-
シティのビジネスマンの方々もランチ時で列を作ってました、あちこち・・
こんな感じでランチなんだ~お仕事ご苦労様です・・
美味しそうです、看板見ると。 -
路地のような両脇に美味しそうな香りもするんです・・つられて並びたくなりますが・・
-
こういうベンチで・・・ビジネスマンの方々、休憩しながらランチなのね・・
ここにも・・・ポールが・・
やはり、馬をつないでたポールっぽい。
色んな形と色があるから面白い。 -
ビジネス街を抜け
-
ここでも、二階建てバスが忙しそうに走ってます。
-
シティ側とテムズ川の南岸をつなぐサウスウォークブリッジを渡ってみます。
-
かなり良いお天気、汗ばんできます歩いていると
-
シャードの手前高架の下あたりがバラマーケットのはず
-
サウスウォークブリッジの向こうにもセントポール大聖堂のドームが見えます。
-
なんとなく、ブリジッドジョーンズの日記っぽい雰囲気になってきました。
-
壁にハートが描かれていたり・・
-
着きました、バラマーケット
バラ マーケット 市場
-
美味しいものがたくさんのマーケット
食いしん坊のブリジッドもここで買ってたっけ・・・ -
オーガニック食品はもちろん、ヨーロッパ中から吟味された食材が届くそう・・
EU脱退したらどうなるんだろ?心配になります、勝手に・・
月曜日火曜日は開いてるお店が少ないので行くなら週の半ば以降が良さそう・・
っことで・・・・水曜日に行きました。 -
もう、かぼちゃ・・・ハロウィーン近いしね・・
どれも新鮮です。 -
きのこも沢山で秋を感じます。
-
この方のチーズ、メチャクチャ美味しい、試食させてもらいましたが。
それにしても、このチーズの積み方・・ゴロゴロっと倒れないんだろうか? -
チョコがゴロゴロ・・ブリジッドも大好きそう・・
-
そろそろ・・・買って食べようかな・・本気でお腹が空いてきたので
でも・・・決められません・・・どこも美味しそうで・・・ウロウロ徘徊状態 -
目の前でローストビーフサンド作ってる・・おいしそ。
-
湯気が出て美味しそう、並んでます。
-
こちらもいい香り~
-
アジア系のスィーツもある。ココナッツを使ってタコ焼き機のようなので焼いてます。
-
こちら、本格的に窯で一つずつ焼き上げてる
-
これに、かなり心動く・・
-
でも、こちらも気になる・・
-
こちらも良さそう
-
結局、歩き疲れてたどり着いたスコッチエッグ
イギリスでは美味しいと評判のスコッチエッグのお店らしい。 -
それを、ベンチのある温室のような場所でいただきました。
このスコッチエッグ私が作ったのと変わらないかも・・・と思ったけれど・・・
半熟加減が・・やはり難しそう。
ご馳走様でした。かなりボリュームありました。 -
飲み物物色してたら、ミートパイのお店があった。
お客さん少なめでパラパラ買いに来るくらい。 -
伝統食って感じだから、こちらでも良かったかな・・
でも、ポークってのが目立ちます。ビーフとか羊じゃないんだ、ここのは -
何か飲み物を・・・・
スイカジュースがあるけど・・・ -
ありました、酒屋さんに良さげな
PROSECCO SPRITER
イタリアワイン使ってるんでしょうが、アルコール感じず -
酔っぱらうわけでもなく、喉が潤いました。とても美味でした。
ブリジッドジョーンズの日記のバラマーケットは終了・・ -
イチオシ
地下鉄の駅からシャードを見上げたら、真っ青な空でした。
ロンドンブリッジ駅からジュビリーラインで一本ロンドン ブリッジ駅 駅
-
セントジョンズウッズ駅
ビートルズのアビーロードの最寄り駅です。 -
この辺りは高級住宅地とあって、落ち着いた雰囲気です。
ビートルズの面々もこの辺りがお馴染みだったのかと思うと、ちょっと感動。 -
駅にビートルズ コーヒーショップというショップもありました。
ビートルズ コーヒー ショップ カフェ
-
中にジョンレノンそっくな方がいてびっくりします。
-
少し歩きまして・・
-
この塔が目立ってます。
この塔の下からアビーロードの横断歩道写すもあり。 -
ここですね、アビーロード
50周年だからか、いつもなのか?
観光客がたくさんいて、隙あらば数人で渡ってビートルズのように写真撮ってます。アビーロード 散歩・街歩き
-
ラッキーに上手く撮れてる方々・・
ここは、早朝来るのが良さそうです。
アビーロードって、こんな緑の多い雰囲気のいい通りだったんだ・・と感動しながら
・・・次・・・ -
このバスに乗って
-
緑豊かな道をくだり
-
ベイカーストリートステーションまで行きました。
-
リージェントパークで一休みしようと歩きましたが、この辺り観光客が多くて驚く。
ロンドンビートルズストアがあったり
ちょっと入ってみましたが、グッズの種類の多さにびっくりしました。ロンドン ビートルズ ストア 専門店
-
シャーロックホームズ博物館は人気のようです。大行列・・通過・・
シャーロック ホームズ博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
リージェントパークで一休みしましょ。
薔薇も咲いてるかも・・リージェンツ パーク 自然・景勝地
-
鴨?ものんびり
-
道路わきには見慣れない花々
-
こちらも
-
ここは広々としていてピクニックしてます。
-
ポールマッカートニーもリージェントパークで歌を作っていたんだっていうから・・
何となく感動ものの公園です。 -
とても広い公園です、歩いていたんじゃ一休みどころじゃありません
-
ここがバラの咲いているエリア
-
咲いてはいましたが、少し寂しい感じ。やはり初夏の頃が素敵に見ることができるのかな。
-
小さな池もあったり
-
滝もあったり
-
日本庭園もありました。
ついつい、歩きまして・・ -
一休み・・・目に入ったプレタマンジェ
-
歩き疲れてジャムとクリームがだっぶりそうなケーキの美味しかった事。
プレタ・マンジェPret a Mangerはイギリスで人気のナチュラル系カフェで、
お母さんが作る味を再現ってのが売りなようで・・日本のファミマのようですコンセプト
プレタマンジェ、レオン、エクスキ、パンコティディアン・・割に目につくところにあるので一人女子旅は助けてもらってる感じプレタマンジェ カフェ
-
ベイカーストリートの駅前には、シャーロックホームズの像が建ってました。
シャーロック ホームズ像 モニュメント・記念碑
-
ノッティングヒルに行く途中にパディントンの駅があるんだわ・・と降り
パディントン駅 (メトロ) 駅
-
パディントンというだけで、あのクマを思い出します。。
大きな忙しそうな駅です。パディントン駅 駅
-
セントメアリーズホスピタルがあるはず・・ありました・・
でも広そうです‥セント メアリーズ病院 ヘルス・ビューティ
-
周囲は、割に煩雑な雰囲気なんですね、ハイドパークの北側・・
もっと静かなところかと思いきや・・ -
ダイアナもキャサリン妃も、この病院の玄関で赤ちゃん抱いてお披露目~
って出てくる玄関って・・・どこなんだろ?
ここかな? -
違うような?違った・・沢山あるんです・・玄関っぽい所が
-
ここかな?ここみたい・・・
ここなんだ・・あっけない感じ・・以外に・・
もっと物々しい特別感ある場所かと思ったら・・誰でも通れる場所な感じ・・
ここにウィリアム王子が車で迎えに来てたものね・・
イギリス王室が身近‥ってのもわかる気がしました・・
ここから出てこられたら、そりゃあ親近感沸くわね・・って感動・・ -
パディントンの駅から
パディントン駅 (メトロ) 駅
-
ノッティングヒルに行ってみます。
ノッティングヒル ゲート駅 駅
-
ノッティングヒルの恋人の舞台・・ヒューグラント全盛期の映画思い出します。
つい先週BSでノッティング・・の映画やってました。帰国後すぐですごいタイミングで嬉しかった~ -
コロネシネマ・・映画に出て来てましたっけ
-
ノッティングヒルズゲート駅から北に歩いてみます。
-
高級住宅街とあって街並みも整然としています。
-
緑も多く
-
鳥がとまってたり・・
-
日本人もこの界隈多く住んでいるらしいですが、治安良さそうですものね。
-
段々とカラフルになってきました。
-
個性的なショップも現れてきました。
-
ウィンドーショッピングもたのしい。
-
カラフルなペイントの壁のショップがずーっと続きます。
-
同じ色はなくそれぞれカラフルに塗られています。
-
青いドアのかわいい建物が目を引くと思ったら、ナーサリースクールのようです。
-
このかわいいタイル、日本人芸術家さん作のようです。
可愛すぎてずっと見てました。
きっと子供たちに大好評でしょうね。 -
家々も淡いパステルカラー
-
メゾネットになってるんだね
-
不動産屋さんがあった。緑色のところ・・・ここに住みたかったらこの不動産屋さんに来たら良いのか・・な・・
-
駅に戻りましょ。素敵なショップが続きます。
-
狭い所も二階建てバスが走ります。
小さなショップが続きます。 -
定番Tシャツもあったり
-
ノッティングヒルグッズもあったり
-
見てるだけでも楽しめる街でした。
-
ノッティングヒルゲート駅に戻ってきました。
-
ここにもありました、プレタマンジェ
プレタマンジェ カフェ
-
ノッティングヒルケートのプレタマンジェは、かなり充実してましたので、夕飯調達して帰りました。
-
フルーツも
-
デザートも・・スープなどもありました。
-
グロースターロードの駅に着いた頃には夕方でした。
綺麗な夕焼けでした。 -
また、ウェイトローズでビールやら買い込み
-
スパイシーエッグとチョリソーオムレッツ・・
-
母の味を目指してるって・・わかる気がします・・
優しくってほっとする味でした。
この日は長い一日でした。
最終⑩につづく
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
イギリス
-
前の旅行記
♪クリッパーでテムズ川を渡る・ウィンザー城を午後訪ねてみた♪9月のパリ・ロンドンひとり旅8泊10日⑧ 7日目...
2019/09/11~
ロンドン
-
次の旅行記
♪早朝のロンドンを歩いたら、見たことのない景色に出合えた♪9月のパリ・ロンドンひとり旅8泊10日⑩ 9日目
2019/09/11~
ロンドン
-
♪ユーロスターでパリからロンドンへ 運気が上がってきた♪9月のパリ・ロンドンひとり旅8泊10日⑥5日目午後
2019/09/11~
ロンドン
-
♪ロンドン名物ダブルデッカーでロンドン散策始めました♪9月のパリ・ロンドンひとり旅8泊10日⑦ 6日目
2019/09/11~
ロンドン
-
♪クリッパーでテムズ川を渡る・ウィンザー城を午後訪ねてみた♪9月のパリ・ロンドンひとり旅8泊10日⑧ 7日目...
2019/09/11~
ロンドン
-
♪バラマーケット・ノッティングヒル・アビーロード・・思いつくままロンドンを散策♪9月のパリ・ロンドンひとり旅...
2019/09/11~
ロンドン
-
♪早朝のロンドンを歩いたら、見たことのない景色に出合えた♪9月のパリ・ロンドンひとり旅8泊10日⑩ 9日目
2019/09/11~
ロンドン
-
♪ウィリアムモリスの世界に浸り帰路へ・・最終日♪9月のパリ・ロンドンひとり旅8泊10⑪ 9日目
2019/09/11~
ロンドン
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ロンドン(イギリス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ イギリス
0
126