mikanさんへのコメント一覧全74件
-
旭川
おはようございます。私は8月17日、8月18日に旭川にいました。旭川神社の近くで食事をしたので、神社にも行きましたが、記念館には気づかず残念です。
三浦綾子記念館にも行ってきました。他の地方都市と違い、車じゃないと移動が大変です、 -
そうなんですよ♪
こんにちは、mikanさん
そうなんですよ。
外国に行っているよりも、日本の良さを見なきゃ!って気持ちに
コロナ禍でなった自分もいるんですよね。
私も、比較的あちこち巡っている方ですが、
でも、全然知らないところも多くて、
魅力的な都市はいっぱいあって、
行かなきゃーってなります。
鞆の浦も、最初はドラマの撮影地などになっていて、
ミーハーな気分で行ったものの、
その海の綺麗さや歴史に触れると、あれ?
そんなミーハーなだけな場所じゃないね!ってなりました。
お寺からの景色も絶景ですよね。
美味しいものも多いし、人間的にもやっぱり同族は気持ちがわかりやすいし…(笑)
円高の今、負け惜しみじゃなくそう思います(笑)
たらよろRE: そうなんですよ♪
たらよろさん
こんにちは。いつもありがとうございます。
嬉しいです、同じ事思ってくださるとは。
コロナ前の外国行きたい熱は何だったんだろうって思うくらい、内向き・・って言うんじゃないですよね、日本再発見というか、灯台下暗しでした。
インバウンドの方々、円安とはいえ、遠くはるばるファーイーストジャパンものともせずやってきてるんですものねぇ。
それだけ日本が素晴らしいんでしょうから、なんてもったいない事してたんだろと、逆に気付かされたりしております。
鞆の浦も尾道も・・日本中こんな感じなんでしょうけど、行って驚く事ばかりです。
北から南、東から西、違いますものねぇ。楽しすぎです、日本。
円安の間に日本国内廻ってるうちに、円高になる・・事も期待して、ぼちぼち廻ってみます。
mikan2024年07月06日13時44分 返信する -
おはようございます。よしめです。
mikan様
昨日に引き続き、釧路・帯広編にお邪魔しました。今回はレンタカー以外にも、ノロッコ号、バスなども利用されたのですね。近所以外は運転しない私、交通の便が良くなさそうな所の観光には、手軽なツアーと直ぐ考えてしまいます。アルコールが苦手なので、一人で居酒屋は敷居が高いし、美味しそうでも、一人で食べるには量が多い・・と思うものもあって、旅行記を拝見しながら、そうなんだよね、一人旅って・・・と思いながら拝見しました。あちこちお出かけされるmikan様って凄いなと感心しています。
何もなさそうな釧路と思っていましたが、楽しめそうですね。涼しそうな釧路の長期ステイというプランが旅行会社から出ているので、今後検討しようかなと思いました。ありがとうございました。
もしかして、拙い私の旅行記に、何度かお邪魔頂いているmikan様と、同一人物
なのでしょうか?間違っていたらすみません。
よしめRE: おはようございます。よしめです。
よしめ様
ご訪問コメントありがとうございます。
釧路は、さすがに運転が長距離過ぎて山道っぽいので諦めて、地元のバスツアーに載せていただきました、大正解でした。
ひとりで運転して行ったら、多分疲れて終わりだったような気がします。
そうなんですよね、一人って、それもお酒飲まないなら尚更夕飯制限されてしまいますよね。敷居も高い。
旭川の、ぎんねこ・・って居酒屋さん行ってみたいんですが、予約もとりづらく、一人だし断念しました。けど、美味しいパン屋さん見つけたり・・良かったり悪かったりですよね。
そうなんです、お邪魔させていただいてますmikanです。
失礼にも私、4トラベル歴が5年、長いようで、コロナの始めの方は旅も中断して放置状態で、流儀を知らず、失礼なことをしております。
目下、計画実行記録 の日々で、せっかく来てくださる方に無頓着というか・・失礼しております。
そのうち、旅もひと段落しなきゃな状態になると予想できるので、ゆっくり皆さんをお訪ねしたいなぁ、と思っています。
よしめさんの記事には、たまたま新着記事が目に留まり訪ねさせていただき、時々お邪魔させていただき元気をいただいております。
行動力が素晴らしくって、いつお休みされてるんだろって不思議なくらいのパワーに勝手ながら励まされております。
また、よろしくお願いします。
2024年06月30日10時12分 返信するRE: こんにちは。よしめです。
> mikan様
>
> 返信コメントありがとうございます。
>やはりあの mikan様でしたか。何十回もお立ち寄り頂いたのに、ご挨拶もせず失礼いたしました。
> 何度もマイルを使って旅をされてますよね?「お得にマイル」?JALのは、1か月前に行き先が決まって、それからホテルを予約して・・・ですが、ANA派ですか?やり方が違うのかしら?
>
行動力が素晴らしい?いえいえとんでもない。出歩くのは好きなのですが、コロナ以降の引きこもりで、知力・体力(年金暮らしなので財力はもちろん)がガタガタと減少の一途。週2日のカイロ(整体)通いの合間の旅になってしまって・・・でもそうまでしても、旅には出たいのです。ガーデン街道も体力に合わせながら楽しんで来ます。
> また、お邪魔させていただきますね。今後ともよろしくお願いします。
よしめ
2024年06月30日13時18分 返信するRE: RE: こんにちは。よしめです。
よしめさま
そうなのですか〜でも、記事を読ませていただくたびに、凄いなぁ、体力と知力とと。
心強い、ちょっと上の先輩って感じで、読ませていただいておりました。
引き続き、お願いいたします。
こちらは、飛行機で出て行かないと、どうにもこうにも なので、マイルをためたり・・
以前はJAL派だったのですが、今はANAで、適度に使い分けています。
mikan
2024年06月30日14時29分 返信するRE: こんにちは。よしめです。
> mikan様
>
> フォローとコメントありがとうございます。私もフォローさせていただきました。
心身ともに疲れ果て、早期退職し、退職金は全て旅に使おうと。娘たちに言わせると「余命宣告されたかのように、生き急いで旅して」いました。コロナまでは。
やっとぼちぼち旅を再開した所。でも予想外に、諸物価が高騰し、円安で、年金も思ったより少なく、体力低下が・・・という現実物語の日々です。
私も、JALマイラーですが、今はANAにもちょっと傾きかけていて、適度に使い分けています。
ではまた。
よしめ
>
>2024年06月30日14時55分 返信する -
初めまして。よしめと申します。
mikan様
来月ツアーでガーデン街道8ケ所を訪問するので、予習として拝見しました。
レンタカーで回られたのですね。小回りが利いていいですね。お天気がちょっと残念でしたが、綺麗な花々に癒されたことでしょう。
数年前、旭川駅前のホテルに宿泊し、イオンにもお邪魔したので、懐かしかったです。ありがとうございました。
よしめRe: 初めまして。よしめと申します。
よしめさん
ご訪問、コメントありがとうございます。
7月のガーデン街道素晴らしいでしょうね。
私は車で廻りましだか・・と言うのも、行きたい時に天気予報と照らし合わせて行動するもので・・
でも、ツアーもよいなぁ、とこの頃思います。
集合時間に間にうかなぁと思ったりが苦手でひとり旅しがちなのですが、
ラベンダー畑の駐車場は混んで、駐車するだけでも大変ですし、安全運転も心がけて知らない道は、やはり疲れます。
純粋にお花を楽しむには一気に八か所集中して見れるツアーが良さそうです。ぜひ、楽しんできてくださいね。
温暖化とはいえ、まだ本州より涼しそうですし、避暑ですね。2024年06月30日09時58分 返信する -
信州松代
mikanさん こんばんは。
むかつくジーサマのお話しから始まりましたね♪
今の時代、何でも一人で出来るようにならなくちゃ生きて行けないのです。
行きたい所があって、やりたい事があって、目標があって、
楽しみながら生きるのです♪
心無い一部の古い頭のジーサマの言葉なんか気にしないで~(´▽`*)
時々、女性に対して間違った発言をして、発言撤回する政治家のジーサマも
おられますよね。
ジーサマの年齢になってから、今更 考えを変える事も出来ないので
放っておきましょうヽ(^o^)丿
mikanさんの旅、いつも参考にさせて頂いています。
これからもmikanさんが幸せを感じる旅を続けて下さいね(*^-^*)
すいません、偉そうなことを言いました。m(__)m
ポテ