赤毛のアンを体感しに長めの滞在をする場合はツアーがいいか個人手配か?締切済早めに!
-
-
by こもとのらひさん
- Q&A投稿日:2024/09/10
- 7件
「赤毛のアン」の世界を体感したくて、来年、プリンスエドワード島への旅行を計画しています。
専門のツアー会社やベルトラなどのオプショナルツアーの会社などをネットで検索しましたが、アンツアーに参加しても一か所の滞在時間が短いので、個人手配のほうがいいのか?迷ってます。
アンツアーのメリット:日本語ガイドが同行、バスで回ってくれる
デメリット:見学時間が少ない
個人手配のデメリット:交通手段があるのか分からない、現地ガイドがいるのか分からない
行かれた方の体験談など、お伺いできると嬉しいです。
回答の受付は終了しました
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する
回答(7件)
-
-
-
by ひだまりさん(プリンスエドワード島での回答数:1件)
- 回答日:2024/09/14
- 実体験:あり
私は夫婦でハリファックスでレンタカーを借りて、フェリーでプリンスエドワード島に渡るルートを選びました。船のルートはアンの頃とは違うと思いますが、都会で学生生活をおくるアンが島に帰るときの気持ちを味わいたいなあと思ったので。
あと、キャベンディッシュで泊まって、朝か夕方散策することをおすすめします。(さすがに一人では心配なので散歩仲間がいるといいですね)
アンが美しい美しいと言っていた、輝く湖水も恋人たち小径も朝や夕方にその美しさを増す気がしました。朝ごはん前にドライブで行ったフレンチリバーは本当に美しかったです。
PS 最初に回答されていた、ゆんこさん。私が当時計画してたときお世話になりました。久々にお名前を拝見して懐かしかったです~- 質問者からのお礼
-
ご回答ありがとうございます。フェリーで行くルートも素敵ですね。朝か夕方に散策という、昼間の時間とはまた別の景色のご提案もありがとうございます。皆さんのプランをうかがって、キャベンディッシュに泊まって、徒歩や自転車で回るのもやってみたくなりました。
そして、ひだまりさんとゆんこさんのご縁も伺えて、初Q&Aにチャレンジしてよかったです。 by こもとのらひさん
参考になった!:1票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by kittyrockさん(プリンスエドワード島での回答数:1件)
- 回答日:2024/09/11
- 実体験:あり
こんばんは。
私は10年ほど前に友人5人でプリンスエドワード島を訪れました。
基本個人手配で、東半分は現地ツアーで、西半分はレンタカーで周りました。
その時利用したツアーは PEI Select Toursで、日本人向けの現地ツアー会社です。
ここは赤毛のアンのツアーもいくつかありますし、プライベートツアーも催行していますので、ご自分の希望通りのツアーを組んでもらうこともできるかと思います。
一度相談されてみるといいかもしれません。
楽しい旅行になるといいですね。- 参考URL:
- 参考ページを開く
- 質問者からのお礼
- ご回答ありがとうございます。たしかに、島がそれなりに広いので、西と東に分けてもいいですね。ご提案、参考にさせていただきます。 by こもとのらひさん
参考になった!:1票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by bangkokdaisukiさん(プリンスエドワード島での回答数:1件)
- 回答日:2024/09/11
- 実体験:あり
こういった場合は、何日間 時間を取れるかによってかなり変わってきます。
ただ旅行者の場合はある程度日数が限定されますので
皆さん書かれているように
まずは バスツアー あるいは ツアーに入る
効率的に回れるだけでなく、その後一人で行くにせよ 一度行っているとレンタカーで後から行くにせよ ある程度あそこだなとわかります。
全く知識があるのとないのとでは 心の余裕も違いますし、時間の節約になります。
特にこの島での公共交通機関はない物と思った方が良いので。
レンタカーで行くのも 海外で慣れていない事もあるだろうし。、一人旅ならなおさらです。
まずはツアー そしてどうしてもあそこにもっと時間を取っていたかったなという所をレンタカーあるいは 個人手配で というのが私はお勧めします。
- 質問者からのお礼
-
ご回答ありがとうございます。島内の公共交通機関がないというのが、今回質問してみて知ったことでした。おそらく一人旅になると思うので、海外でレンタカーというのに、おっしゃる通り躊躇いがあります。
今回は観光というより、作品へのリサーチ旅なので、皆さんのアドバイスを参考にもっと調べてみますね。 by こもとのらひさん
参考になった!:1票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by mame8さん(プリンスエドワード島での回答数:1件)
- 回答日:2024/09/10
- 実体験:あり
こんばんは。
レンタカーOKであれば、個人で好きなように回れるのでそちらが良いと思います。私ももっと時間をとりたかったです。
個人で公共交通機関で回るのは難しそうで、レンタカーは海外での運転に自信がなかったので私達はツアーを利用しました。
ガイドさんのお話を聞くのが楽しく、ツアー参加者も「赤毛のアン」のファンの方が多くて話が弾みました。
日数に余裕があるなら初めに現地1日ツアーなどでガイドさんの話を聞きながら回って、もっとじっくり見たいところを再度レンタカーで回られるのも良さそうです。
参考に下に旅行記貼っておきます。
(古い旅行記なのでもう表示していなかったのですが、またしばらく表示しておきます)
良い旅を- 参考URL:
- 参考ページを開く
- 質問者からのお礼
-
ご回答ありがとうございます。そうですよね!日本語ガイドさんの話を聞くと聞かないでは、旅の満足度にけっこう違いが出るような気がしてきました。一人で回る際のアドバイスを頂けるかもしれないし、英語ガイドでは聞き取れなかったり、質問しにくかったりするのも、日本語なら安心ですし。
旅行記の再掲載も助かります。拝読させていただきますね。 by こもとのらひさん
参考になった!:2票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by ことりsweetさん(プリンスエドワード島での回答数:2件)
- 回答日:2024/09/10
- 実体験:あり
こんにちは。
赤毛のアンの愛読者にとって
プリンスエドワード島を訪問することは夢ですよね。
2014年に私は主人とレンタカーで個人手配で回りました。
ツアーか個人手配か迷うところと思いますが、
一人旅で効率よく回るにはツアーをお勧めします。
プリンスエドワード島は意外と広いので行く場所を絞って
出かけるといいと思います。
そのための情報を得るのにツアーで回るのは効率よいと思います。
日数に余裕があるようなので
後からご自分でレンタカーで好きなスポットだけを
再度回るのもいいかもと思いました。
ツアーだと同じような仲間が多くいて、女性のひとり旅で参加の方も
割といらっしゃるので思い出をシェア出来ると思います。
私が行った時も、一人旅、友人同士、母娘のペアを見かけました。
赤毛のアンのストーリーに出てくるシーンと重ね合わせるような
スポットを沢山行けるといいですね。
赤毛のアンの物語を追っていく流れと
作者のモンゴメリーを追う流れの2種類あると思います。
追加でこの島に点在する灯台を回るのもお勧めです。
忘れてはいけないのは、ロブスターと
クラムチャウダーを味わう事ですね。
よろしければ私の旅行記1~4を参考にご覧ください。
楽しい旅となりますように。
- 参考URL:
- 参考ページを開く
- 質問者からのお礼
-
ご回答ありがとうございます。ツアーに参加すると同じ一人旅の方に出会える可能性がある、というのも素敵ですね。昔、語学学校で会った方と現地で仲良くなって一緒に旅したことを思い出しました。
アンの物語世界とモンゴメリーの足跡を追う、は、両方やってみたいと思っています。
ロブスターは高いけど、予算に入れます。クラムチャウダーは好物なので絶対食べようと思ってました。
旅行記のご案内も助かります。後ほど、見させていただきますね。 by こもとのらひさん
参考になった!:2票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by はるさん(プリンスエドワード島での回答数:2件)
- 回答日:2024/09/10
- 実体験:あり
こもとのらひ さん
結論から、はる の感想から言いますとプリンスエドワード島滞在時間によりますが時間があるならば個人旅行が良いです。好きなだけ気に入ったところに時間がかけられます。問題はどこに行くか?どこに行きたいか?情報収集事前サーチ次第です。
私達はMonctonでレンタカーを借りコンフェデレーション・ブリッジを渡ってプリンスエドワード島へ。帰りも橋を渡ってMonctonへ。
交通事情としては特に大都市というわけではなく車の数も少なく街町間は田舎道で運転しやすいです。
16年前になりますが参考になればhttps://4travel.jp/travelogue/10722710
良い旅を企画されて下さい。
はる
- 参考URL:
- 参考ページを開く
- 質問者からのお礼
-
はるさん、ご回答ありがとうございます。日本で赤毛のアンツアーを検索すると、シャーロットタウンの空港に直接入るプランが基本みたいですが、島外でレンタカーを借りて、橋を通って入るルートもあるんですよね。
仕事の都合で、どれくらい旅行の日程が取れるかまだ分からないのですが、ほかの都市も周遊できそうだったら、ぜひ行ってみたいです。
新たな視点をありがとうございました!
旅行記も読ませていただきますね。 by こもとのらひさん
参考になった!:4票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by ゆんこさん(プリンスエドワード島での回答数:4件)
- 回答日:2024/09/10
- 実体験:あり
こんにちは。
プリンスエドワード島には2017年と2019年に2回訪問しています。
我が家は、2回ともレンタカー利用です。
ツアーには参加していませんので、ツアーの良し悪しについては回答できませんのでご了承下さい。
ご質問の件ですが、滞在日数や、車の運転ができるかどうかにより変わってくると思います。
プリンスエドワード島、公共交通機関はシャーロットタウンの一部を除いてはほぼありません。
レンタカー利用を予定していなければ、ツアーを利用するしかないのではと思います。
貸し切りのタクシーがあるのかどうかも不明ですが。
レンタカーと言っても、道路自体は広い田舎道で、車も少なく運転はしやすいと思います。(私は運転せず夫が運転手ですが)
一人旅で行った知人も、一人でレンタカー乗り回していたくらい島内の移動はほぼ安全てす。
車で移動すれば、西端から東端まで移動することも簡単ですし、好きな場所へ気軽に立ち寄れるという利点があるのは間違いないです。
まずはレンタカー利用が選択肢の中にあるのかどうかと言うことだと思います。
レンタカーで回る様子については、旅行記をご覧いただければ想像がつくかと思いますので、もしよろしければご参考までに。
2017年の途中からの旅行記ですが
→ https://4travel.jp/travelogue/11267331
お気に入りB&Bはこちら
→ https://4travel.jp/travelogue/11520106
- 質問者からのお礼
-
早速のご返答ありがとうございます。レンタカーという選択肢は考えていませんでしたが、運転はできるので、調べてみたいと思います。
旅行記やB&Bの情報もありがとうございます。
4トラベルの旅行記は、皆さん、詳細に書きこまれているのでとても参考になります。 by こもとのらひさん
参考になった!:2票
問題のある投稿を連絡する
-