旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

富良野 ホテル一覧

192

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

富良野の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

ドーミーインではなくラビスタ

3.0 旅行時期:2024/12 (約4ヶ月前)

黒ピングーさん(男性)

天然温泉 紫雲の湯 ラビスタ富良野ヒルズのクチコミ

富良野駅から徒歩5分くらいで着きます。駐車場はホテル周辺に点在していて、第5駐車場までは確認できました。訪問時はまだ繁忙期前だったので、混んでませんでしたが、繁忙期には第5駐車場までいっぱいになるのでしょうか。
ドーミーイングループなので、朝食や夜鳴きそば、露天風呂などサービスの満足度は高いですが、最近は宿泊料金が高いですね、このホテルに限った話でもないですが・・

駅近で便利です

3.0 旅行時期:2024/12 (約4ヶ月前)

黒ピングーさん(男性)

HOSTEL TOMARのクチコミ

富良野駅から徒歩で5分くらいの便利な場所にあります。入り口はコンシェルジュフラノと共通のようで、地元のガイドマップや周辺地域の観光情報が豊富に置いてありました。近隣には鳥せいチェーンや魔女のスプーンなどの有名な飲食店も多く、食事の選択肢も豊富です。宿泊客は外国の方がメインのようで、受付の人も当然のように英語でコミュニケーションを取っていましたね。第二のニセコ化が進行中って感じでした。

富良野の民宿

3.0 旅行時期:2023/07 (約2年前)

Middx.さん(非公開)

民宿むつかり(六雁)のクチコミ

富良野も最近は宿泊料がどこも上がっているので
こちらはかなり格安なお宿だと思います。
泊まれれば安くて良いという人には特におすすめです。
昔ながらの民宿といった感じで
お部屋は和室、お風呂とトイレは共同です。
近隣に日帰り温泉がいくつかありますので
お風呂は外で利用するのもいいかと思います。
徒歩15分ほどの駅周辺まで行けば飲食店も多くあります。
周辺のコンビニは24時間営業ではないので要注意です。

今年になっていきなり温泉に嵌った苦労人の姉を慰労するために、富良野界隈の温泉をハシゴをする事にした。
当初は十勝岳温泉郷の宿にするつもりでいたが、インバウンド特需で宿泊費が軒並み高騰して泊まれたものではなかったので、リーズナブルな民宿を探す事にした。
すると日帰り温泉一択だとばかり思っていたフラヌイ温泉が実は宿泊可能という嬉しい誤算に気づき、フラヌイ温泉をベースキャンプにする事に決めた。

運転と道先案内を自分が担当する代わりに、姉に宿の手配を依頼したところ朝食付きで八千円弱だったのが更に嬉しい誤算となり上富良野町の街中にあるだけに利便性も良く「温泉銭湯付きのビジネスホテル」といったレアな立ち位置の宿であった。

ここの温泉は中性の重曹泉で、酸性泉の十勝岳温泉郷のハシゴをした体を中和する作用があるので湯あたりを防いでくれた。
かなり年季の入った浴槽であり、ほぼ一日中稼働が続いているため黒い湯の華が浴槽に染まってしまい好みが分れる所ではある。

しかしここの施設は昭和レトロな風情がふんだんに残されているため、昭和な畳部屋も広々としてほっとさせられるし従業員も気さくで親切なので猶のこと癒される穴場である。
浴場もまた昭和レトロで、北海道というよりは青森県に多いスタイルのエモい共同温泉銭湯である。

朝食の内容も家庭料理のようで、おふくろの味を堪能させてくれる色々と懐かしいスタイルの宿で機会があれば是非リピーターとして利用してみたいと思ったのは最早言うまでもない。


心遣いに感激しました

5.0 旅行時期:2022/07 (約3年前)

hito27yasumiさん(女性)

新富良野プリンスホテルのクチコミ

2022年7月、家族と2泊しました。お食事できるお店や温泉があり、従業員さんの接遇もしっかりされているので、安心して宿泊できました。
風のガーデンがあることも、選んだ理由のひとつです。
到着時前、雨が降っていました。部屋に入るとテーブルの上に、メッセージとともに可愛いテルテル坊主が置かれていてとても感激しました。
ひとり旅の時は小さな宿を選びがちですが、家族を連れての旅行だったので、こちらで正解だったと思います。

Q&A 掲示板

富良野 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名