8 comments このエントリーをはてなブックマークに追加
1:イボダイ(愛知県) []:2010/05/30(日) 16:17:27.92 ID:0pcjxDqC●?BRZ(10001)
2010年5月28日、グーグルはこのほど、ユニークユーザー数やページビューなどに
基づいてランク付けした世界のサイトベスト1000を発表した。トップ3はフェイスブック、
ヤフー、ウインドウズ・ライブで、中国のサイトでトップ10にランクインしたのは8位の百度(Baidu)、9位のQQだった。新浪科技が伝えた。

記事によると、1位のフェイスブックの閲覧数は5700億ページビュー、ユニークユーザー数は
5億4000万人で、2位ヤフーの同700億ページビュー、同4億9000万人を大きく引き離している。なお、
ランキングではアダルトサイト、広告サイト、ドメインの不正確なサイト、グーグル傘下の特定サイトなどは
ランキングの対象外となっている。

以下の通り。

1)フェイスブック
2)ヤフー
3)ウインドウズ・ライブ
4)ウィキペディア
5)MSN
6)マイクロソフト
7)blogspot
8)百度(Baidu)
9)QQ
10)Mozilla
145)2ch.net
181)mixi.jp
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42519
一覧
http://www.google.com/adplanner/static/top1000/

39:ナイルパーチ(富山県) [sage]:2010/05/30(日) 16:29:36.85 ID:SIuJNlHW
海外ってtwitterからfacebookに移行済だよね

40:アナゴ(長屋) [sage]:2010/05/30(日) 16:29:44.74 ID:1mZ4chGk
facebookってそんなにすごいのか
やってみようかな


56:ウシザメ(大阪府) [sage]:2010/05/30(日) 16:34:09.68 ID:XJVdkyWI
>>40
なんか、グーグル検索を食う機能まであるんだと
あの人数が良いサイトを共有してグーグル検索結果みたいなのを手動で作ってる
グーグルはbotだから変なサイトが上位にくる


Facebook(フェイスブック)は、
Facebook, Inc. の提供する世界最大のSNS
(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)である。
元々はアメリカ合衆国の学生向けに作られ、
当初は学生のみに限定していたが、
2006年9月26日以降は一般にも開放され、
その後急速にユーザー数を増やしていった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Facebook

108:ヨゴレ(大阪府) [sage]:2010/05/30(日) 16:54:52.99 ID:7EIVZtZ2
サウスパークのFacebookの回を見るとやりたくなくなる

165:ディスカス(catv?) [sage]:2010/05/30(日) 17:26:35.23 ID:xsRqtwAz
未だにfacebookやってない奴なんていないだろ
インターネット時代の身分証明証だぞ

175:アナゴ(福岡県) [sage]:2010/05/30(日) 17:30:57.01 ID:Z+sUjXI5
ホントだFirefoxの検索バーのGoogleでfと打ちこむとFirefoxよりも先に
候補の一番手にfacebook出るわ

178:ヴァリアタス(北海道) []:2010/05/30(日) 17:31:47.25 ID:L38Yo9Sy
facebookのビッグウェーブに載るしかないな
俺もやってみるか


185:ホッケ(catv?) []:2010/05/30(日) 17:36:27.18 ID:Tosf1QrG
>>178
facebookするのなら、リアルな人間関係のために使えよ
ミ糞みたいに匿名で使っても全然意味ねえぞ


183:オニカマス(愛知県) []:2010/05/30(日) 17:35:17.37 ID:Vj7DbO2L
facebookってアカウント持ってるけど便利な使い方教えて

201:ホッケ(catv?) []:2010/05/30(日) 17:42:00.11 ID:Tosf1QrG
>>183
写真の共有、動画うp
イベントの告知、招待
twitter的なつぶやき機能
チャット


241:ギンメダイ(愛知県) [sage]:2010/05/30(日) 18:07:06.75 ID:hRZQAuIQ
facebookって日本で言うmixiみたいなもん?

mixi(ミクシィ)は、株式会社ミクシィが運営する、
日本最大級のシェアを持つソーシャル・ネットワーキング・サービス (SNS)である。
2009年12月現在、日本最大規模を誇る。


mixiは、既に入会している登録ユーザーから招待を受けないと利用登録ができないという、
完全招待制を採用していた。この方式は、ユーザーそれぞれの素性が明らかになり、
健全で安心感のある居心地の良いコミュニティを維持するという目的で採用されている。
なお、招待した側とされた側は自動的にマイミクシィ(友人登録)となり、
登録後3ヶ月間は外すことが出来ない。
2010年3月1日より招待状無しでも参加できる登録制となったが、
招待制も引き続き使用している。


ユーザー数は2009年9月30日現在、約1,792万人。
月間ページビュー(PV)はPC版約45.2億PV、
モバイル版約114.4億PV、合計159.6億PVである[3]。
また、2006年時点での平均利用時間は3時間29分で日本ドメインでは2位となっている[4]。
また、ミクシィの調査によると、男女比率は男性が52.2%、女性が47.8%。
年齢層で最も多いのは20~24歳の33.8%、
次いで25~29歳が28.4%、30~34歳が17.6%。
最終ログインが3日以内のアクティブユーザーの割合は、
かつては全ユーザー数の70%を占めていたが[5]、
アクティブユーザー率は少しずつ下がり、2007年5月現在は64%である[6]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Mixi

194:グレ(関西地方) []:2010/05/30(日) 17:39:35.22 ID:t7rwvAU5?2BP(3401)
やべえフェイスブック知らんかった・・

67:ビンナガ(中部地方) [sage]:2010/05/30(日) 16:38:08.88 ID:iuNVticU
フェイスブックって日本でも流行ってんの?

79:オニイトマキエイ(大阪府) [sage]:2010/05/30(日) 16:44:52.86 ID:fsQPdJrc
>>67
匿名主体の日本では全然流行ってない
facebookが話題なのはソーシャルゲームが流行ってるからだよ


90:キダイ(アラビア) []:2010/05/30(日) 16:48:01.99 ID:z5Xeg198
Facebook本当に日本では流行らないよな。
実名を極度に恐れる文化だからしょうがないか。

92:マルソウダ(西日本) [sage]:2010/05/30(日) 16:48:21.89 ID:ilCyvGiT
フェースブックって実名推奨・個人情報入力推奨なんだろ
2ちゃんねらーと一番相性悪いじゃん

93:メイタガレイ(北海道) [sage]:2010/05/30(日) 16:49:26.95 ID:0lTV6RFX
まぁでもアメリカでもさすがに最近は個人情報垂れ流し状態を
危惧し始める論調も出てきてるね

149:カラスガレイ(長野県) []:2010/05/30(日) 17:16:16.52 ID:OCAzRq52
いかに日本人がfacebookやってないかがわかる投票結果

ttp://www.facebook.com/Sports?v=app_113878805296137#!/Sports?v=app_113878805296137


173:ドチザメ(愛知県) []:2010/05/30(日) 17:29:03.98 ID:Ksi+yf0T
>>149
チリすげえな


188:ソウダガツオ(長屋) []:2010/05/30(日) 17:37:03.89 ID:cvxHzh/G
日本だとfacebookよりマイスペの方が有名なくらいだもんな

MySpace(マイスペース)は、
世界中に会員が存在する大規模なコミュニティ・サイトである。
会員に対し、個々のプロフィールページ、ブログ、
共通の話題を持つユーザと交流するグループ、
音声ファイルや画像ファイルの公開、
会員間でのメールの送受信など会員同士の親交を広げるサービスを提供している。


ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)と呼ばれるウェブサイトに属するものである。
当初は主に10代の音楽マニアがコアユーザーとなっていたが、
20代をはじめ30代・40代の利用者も増加している。
2006年8月9日、アカウント数は1億を突破し、
2008年5月10日現在で2億320万人分のアカウントがあることが発表されている。
 後発のFacebook、Orkutに抜かれるまで英語圏では最も巨大で人気のあるSNS型サイトだった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/MySpace

16:メジナ(東日本) [sage]:2010/05/30(日) 16:25:13.56 ID:h8qQiNeF
QQってなんだ?
中国のことだから違法DLサイトか

17:( ● ´ ー` ● )/ []:2010/05/30(日) 16:25:19.19 ID:Qe+8yqR7?PLT(12347)
QQは中国のチャットじゃなかったっけ

テンセントQQは、インスタントメッセンジャー(IM)ソフトの一種。
中国のテンセント株式会社が無償提供/運営している。
中国で最も普及しているインターネットソフト。
一般には単にQQと呼称される。


ネットカフェはもちろん勤務先、学校のパソコンにもインストールされる程の人気がある。
パソコンを所持する家庭には、必ずQQがインストールされているともいわれる。
その知名度からか、IMサービスの総称としても用いられる。


現在中国の若者の間で絶大なQQブームを誇る。
携帯やメールと同じ感覚で、友人同士の連絡と交流を盛り上げてくれる、
生活にかかせない存在となっている。また詐欺事件など社会問題でも話題になる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/テンセントQQ

18:マジェランアイナメ(群馬県) [sage]:2010/05/30(日) 16:25:30.47ID:rImmEEq2
Mozillaってなに

20:ペレスメジロザメ(東京都) []:2010/05/30(日) 16:26:16.22 ID:SMnKQahs
>>18
FireFoxのところでしょ


Mozilla Firefox(モジラ ファイアフォックス)は、
Mozilla Foundationが開発する
オープンソース・クロスプラットフォームのウェブブラウザである。
2010年4月現在ウェブブラウザシェアは24.59%で第2位である[1]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Mozilla_Firefox

19:ウグイ(東日本) [sage]:2010/05/30(日) 16:25:43.67 ID:w0MPWNrI
googleが入ってないじゃん

24:アジメドジョウ(神奈川県) []:2010/05/30(日) 16:26:28.15 ID:p56k1vMH
>>19
Google調べだから抜いてあるんだろ


Google(グーグル)は、アメリカ合衆国のソフトウェア会社、
あるいは、同社の運営するインターネット上での検索エンジンである。


検索エンジンとしては後発であるものの、リンクの集まる重要なページを上位に表示したり、
表示に備えて検索対象のウェブページを保存しておいたりと、
それまでの検索エンジンにはない機能によって2002年には世界で最も人気のあるものになり、
AOLなどのクライアントを通じてインターネット検索のトップを占めるまでになっている。
日本では、Yahoo! JAPANに次いでシェア2位である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Google

38:マカジキ(catv?) []:2010/05/30(日) 16:29:22.67 ID:pGHxIh7b
あれyoutubeは?

126:ハナミノカサゴ(東京都) []:2010/05/30(日) 17:01:19.81 ID:t8PtkRu3
>>38
Google傘下だから


YouTube, LLC(ユーチューブ)は、
アメリカ合衆国・カリフォルニア州サンブルノにある企業で、
インターネットで動画共有サービスを行っている。


2006年初期の段階で、動画ファイルを無制限に無料で
アップロードできるという仕組みが注目を集めた。
しかし同時に大量のアダルト動画がアップロードされはじめたことが問題となった。
人的リソースの問題から厳密な処理ができず削除対応がゆるやかであり、
それが視聴者を増やすこととなった。


アメリカでは2005年12月頃にNBCの人気テレビ番組
『サタデー・ナイト・ライブ』が
アップロードされていたことからブログなどで話題になり[19]、
2006年上旬にはYouTubeの映像をブログなどに
貼り付け簡単に見られるAPIも公開され爆発的に普及した。
日本ではこの頃からブログなどで紹介され人気が上昇、
2006年3月頃からニュースサイトで取り上げられるようになった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/YouTube

43:サワラ(神奈川県) [sage]:2010/05/30(日) 16:30:05.89 ID:FAWq0nT6
日本人しか利用しない2chが145位って事はもうそこらへんの順位のサイトはどうでもいいようなサイトばっかだろうな

53:ネコギギ(dion軍) [sage]:2010/05/30(日) 16:33:54.28 ID:Hq2ukOFL
>>43
いやいや、韓国人も見てるみたいだぜ
ttp://moesakura.egloos.com/


71:サワラ(神奈川県) []:2010/05/30(日) 16:42:19.33 ID:FAWq0nT6
>>53
韓国人なんてほぼ見てないも同然っしょ
てかなんだそのサイト


152:ペレスメジロザメ(東京都) []:2010/05/30(日) 17:18:34.85 ID:CrJHdo9G
>>53
韓国版のやられやくみたいなもんか?


47:アナゴ(catv?) []:2010/05/30(日) 16:31:16.95 ID:J/vkwqYf
ハーバードの学生が作ったんだよねfacebook
2chは・・・

57:メイタガレイ(北海道) [sage]:2010/05/30(日) 16:34:14.61 ID:0lTV6RFX
18 twitter.com
25 yahoo.co.jp
50 rakuten.co.jp
54 goo.ne.jp

後は頼んだ

97:リーフフィッシュ(埼玉県) []:2010/05/30(日) 16:50:12.24 ID:JodBy5D5?BRZ(10001)
201 nicovideo.jp Video Clips &Movie Downloads 13,000,000 0.8% 1,300,000,000

ユニークユーザとページビューの数値の差がすごいな
いかにニコ厨共がニコ動に依存してるかっていうことだ


99:ペレスメジロザメ(東京都) []:2010/05/30(日) 16:51:43.99 ID:SMnKQahs
>>97
二桁違うのかw


ニコニコ動画(ニコニコどうが)は、
ニワンゴが提供している動画配信関連サービス。
愛称は「ニコ動」「ニコニコ」など。
「ニコニコ動画モバイル」として携帯電話端末向けにもサービスを提供している。


ニコニコ動画の特徴は、動画配信サイトで配信されている動画の
特定の再生時間上にユーザーがコメントを投稿し表示できるコメント機能であり、
その他にもユーザーやアップロード者同士が交流できる機能を数多く備えている。


ほかの動画配信・共有サイトと同様に、
配信されている動画の中には著作権者に無断で
アップロードされたものもしばしば見られ、
それを問題視する見方もある。しかしその一方で、
趣向を凝らして制作された動画が高い人気を得るなど、
独特のコメントシステムもあいまって、独自の文化を築いている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ニコニコ動画

148:シーラカンス(コネチカット州) []:2010/05/30(日) 17:15:31.47 ID:CEF8IMXG
Wikipediaが一位かと思ってたわ。
みんな意外とネットでコミュニケーションとるんだな、てっきり非リア専用かと。

ウィキペディア (Wikipedia) は
ウィキメディア財団が運営するオンライン百科事典。
コピーレフトなライセンスの下、
誰でもが無料で自由に編集に参加できる。
世界各国の言語で展開されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ウィキペディア

155:イトヒキフエダイ(栃木県) []:2010/05/30(日) 17:21:27.84 ID:9IO79ge6
このランキングのお陰で百度の読み方が何となくわかったぜバィドゥ
でもさ2ちゃんなんて日本人にしか使いようが無いのに145位とかこれはどうなんだある意味

百度(バイドゥ、Bホidu)は
中華人民共和国のBaidu, Inc.が運営する検索エンジンである。
創業は2000年1月。本社は北京市にある。


全世界の検索エンジン市場において、
BaiduはGoogleに続き第2位のシェアを誇る
(米comScore社、2009年8月調べ)。
中国国内では、Google(谷歌)を押さえて最大のシェアを誇る。


中国国内で提供されているサービスは現在までに35に上る[2]。
中国語検索の強みに加え、若者に人気のあるコミュニティやマルチメディアサービス
(画像・動画)を拡充したことが、中国ユーザーを引き付けている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/百度

158:ラミーノーズ・テトラ(香川県) [sage]:2010/05/30(日) 17:22:32.01ID:JAV3HaF0
便所の落書きがランクインしてること自体おかしい

191:ミツボシクロスズメダイ(滋賀県) []:2010/05/30(日) 17:37:57.55 ID:pLY0xjGF
amazonは入ってないんだ?

193:ヒラマサ(石川県) [sage]:2010/05/30(日) 17:39:04.68 ID:lyajNFIP
>>191
22 amazon.com
65 amazon.co.jp


Amazon.com, Inc.(アマゾン・ドット・コム・インク、NASDAQ:AMZN)は、
アメリカ合衆国・ワシントン州シアトルに本拠を構える通販サイトである。
インターネット上の商取引の分野で初めて成功した企業の1つである。
本以外にも、DVDや電化製品など様々な商品を扱っている。
アレクサ・インターネット、A9.com、Internet MovieDatabase (IMDb) などを保有している。


現在、Amazon.comがアメリカ国外でサイトを運営している国は、
イギリス (amazon.co.uk)、フランス (amazon.fr)、ドイツ(amazon.de)、
カナダ (amazon.ca)、日本 (amazon.co.jp)、中国(amazon.cn) の6国である。


顧客至上主義を第一に、顧客へ必要なものを、安く、早く提供する事を掲げている。
設立当初の405年の期間は、利益が十分に上がらないことが当事者自身によって
戦略として予測されていたことが特徴的といえる。


2000年にアメリカを中心に起こったネット不況によって、この戦略の妥当性は裏付けられた。
1990年代末に多くのIT企業が急激な勢いで成長を遂げる中、
Amazon.comは堅調な成長を続けた。
Amazon.comの「低速な」成長は投資家にとっては不評であったが、
インターネット・バブルがはじけ多くの企業が姿を消す中、
堅調な成長に支えられて2002年の第四四半期にも最大の利益をあげることができた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon.com

212:リーフフィッシュ(埼玉県) []:2010/05/30(日) 17:46:24.52 ID:JodBy5D5?BRZ(10001)
海外発で大したローカライズもせずに日本に浸透したのは
ツイッターくらいか


254:アナゴ(catv?) [sage]:2010/05/30(日) 18:36:09.14 ID:QMCoQBCC
>>212
それでも「無断フォロー禁止」
とかアホなこと言い出す奴が出てくるのが日本


263:クラウンローチ(宮城県) []:2010/05/30(日) 18:51:34.46 ID:ELJipQcE
>>254
昔は

「他人の意見を否定しないのがインターネットのルールです」

とかいう奴が幅を効かせていたからね/


216:シログチ(新潟県) [sage]:2010/05/30(日) 17:46:43.80 ID:yR0NmDCv
2chが全てだった時代は終わったのか

217:アジメドジョウ(神奈川県) []:2010/05/30(日) 17:49:20.02 ID:p56k1vMH
そもそもこういうランキングを作れるGoogleが怖いよ
どんだけ情報抜いてるんだよ

231:アナゴ(アラバマ州) [sage]:2010/05/30(日) 17:58:09.41 ID:OmHwK2YZ
mixi ダメ
ツイッタ ダメ
フェイス ダメ

結局2ちゃんしか肌に合わない


232:トウゴロウイワシ(愛媛県) [sage]:2010/05/30(日) 17:59:10.27 ID:fqFEoFgw
>>231
それ全部友達いれば楽しいよ(´・ω・`)


235:ペレスメジロザメ(長屋) []:2010/05/30(日) 18:01:21.67 ID:MyVrsMgm
2ちゃんは友達いなくても
楽しめる数少ないコミュニケーションサイトw

248:クラカケモンガラ(愛媛県) [sage]:2010/05/30(日) 18:12:26.54 ID:DFAr4OU8
こんなもん話者が多い言語のサイトが有利に決まってるだろ

256:レインボーテトラ(東京都) [sage]:2010/05/30(日) 18:41:50.96 ID:u3T3Y3/C
つーか、baiduとQQって中国のサイトじゃん
baidu=中国の国産ぐぐる
QQ=中国昔から人気のチャットツール(Unicode非対応、中国語と英語以外のOSで使うと文字化け)
サイト自体の質はどうのこうの以前に、アクセス数が多いだけじゃねぇかよ。


259:トウゴロウイワシ(愛媛県) [sage]:2010/05/30(日) 18:43:44.91 ID:fqFEoFgw
>>256
地球人口の4分の一は中国人だし当然の結果やな


251:カマス(長野県) []:2010/05/30(日) 18:15:27.04 ID:kNbHp6qk
2ちゃんの会話が英語だったらトップ10には確実に入っていただろうな
グローバル化の世の中で日本語って言語は足引っ張りまくりだからな仕方ない

253:イラ(アラバマ州) []:2010/05/30(日) 18:25:16.97 ID:kcWJOwSU
そもそもテキスト掲示板でしかないんだから、そんなに多くの人をさばけるものじゃないのよ

255:マアジ(愛知県) [sage]:2010/05/30(日) 18:39:57.07 ID:ejuUZ/br
俺はまだまだ2chでいいや

2ちゃんねる(にちゃんねる)は、
日本屈指のアクセス数を誇る電子掲示板サイトである。
略して「2ちゃん」「2ch」などとも表記される。
掲示板利用者は2ちゃんねらーと呼ばれる(「ねらー」、「ちゃねらー」とも略称される)。


『「ハッキング」から「今晩のおかず」まで』というキャッチフレーズの通り、
2ちゃんねるの中では幅広い分野の話題が投稿されている(2ちゃんねるの板の一覧参照)。


ネットレイティング社の調査によると2ちゃんねるの利用者数は1170万人で、
電子掲示板としては世界最大規模である(2009年現在)[3]。
上記の調査では職場での利用時間比率が全体の約3割を占め、
職場でも重用されるコンテンツを有する知識共有系CGMサイトとして利用されていることが分かる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/2ちゃんねる

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275203847/
facebook
facebook
posted with amazlet at 10.05.30
ベン・メズリック
青志社
売り上げランキング: 3286
おすすめ度の平均: 4.0
5 起業エネルギーが伝搬してくる本だ
5 FACEBOOK成功の裏の人間ドラマが面白い
3 ハウツーの書籍では無いのでその点は要注意。
4 facebook創設の裏側