iPhoneからサーバーにSSH接続できるようにした
2012年01月10日 iPhone・iPad・Android
数年に一度くらいしかサーバーのHDDは故障しないのに、たまたま自宅から離れている時に故障してしまった昨年末の苦い経験。どうせ大丈夫だろうとノートPCを持って行っていなくて困りました。しかも、サーバー会社の電話番号、サーバー契約のID、サーバーのIPアドレスなどのメモをどこに保存しておいたかも忘れていて、体調不良中に探すのにも手間取ってしまいました。
とりあえず、すべての情報をiPhoneに入れておいて、いつでもサーバーの再起動依頼はできるようにしておきました。その上で、iPhoneからサーバーにSSH接続する方法はないか探してみました。SSH接続できれば、不具合が起きた時に直接サーバーを操作して、原因究明できるようになりますからね。
iPhoneのSSHクライアントアプリでは、過去には「TouchTerm SSH」というアプリが人気だったみたいです。すでに日本のAppStoreからは削除済みだったので、違うアプリを試してみました。今回インストールしたのは、「iSSH」というSSHクライアントアプリです。 iSSHは、iPhoneでもiPadでも利用できるユニバーサルアプリです。万が一に備えて、購入してみました。
早速、サーバーログイン用のセッティングをしてみました。複数のコンフィギュレーションを自由に追加できます。
ログイン用のセッティングをしておいて無防備だと怖いなぁと思ったら、パスコードロック機能も付いていました。これは安心です。
で、サーバーにSSH接続してログインしてみました。試しにtopコマンドを打ってみると…
とりあえず、すべての情報をiPhoneに入れておいて、いつでもサーバーの再起動依頼はできるようにしておきました。その上で、iPhoneからサーバーにSSH接続する方法はないか探してみました。SSH接続できれば、不具合が起きた時に直接サーバーを操作して、原因究明できるようになりますからね。
iPhoneのSSHクライアントアプリでは、過去には「TouchTerm SSH」というアプリが人気だったみたいです。すでに日本のAppStoreからは削除済みだったので、違うアプリを試してみました。今回インストールしたのは、「iSSH」というSSHクライアントアプリです。 iSSHは、iPhoneでもiPadでも利用できるユニバーサルアプリです。万が一に備えて、購入してみました。
早速、サーバーログイン用のセッティングをしてみました。複数のコンフィギュレーションを自由に追加できます。
ログイン用のセッティングをしておいて無防備だと怖いなぁと思ったら、パスコードロック機能も付いていました。これは安心です。
で、サーバーにSSH接続してログインしてみました。試しにtopコマンドを打ってみると…
ちゃんと動きました。ソフトウェアキーボードが付いていて、Ctrlキーなどの特殊なキーも上部に表示させられます。日本語エンコーディングの文字コードはUTF-8のみでした。rootでもログインできたので、一応これでどこからでもサーバー操作できるはず…。
あっとその前に。自宅のWi-Fi経由でログインしていたので、iPhone4の3G接続でもログインできるようにしておく必要がありました。SoftbankのiPhoneは、panda-world.ne.jpからの接続になります(関連:panda-worldからのアクセスが増えている)。hosts.allowで、試しに「.panda-world.ne.jp」からのアクセスを許可してみたところ、無事iPhoneの3G回線からもサーバー接続できました。
これで、どこにいてもiPhoneからサーバーにSSH接続できるようになったはずです。使う機会があるかはわからないし、使う機会なんてない方が良いに決まってはいるのですが、一応念のためインストールしておきました。