2021年10月4日
オンラインでの無料参加ともあり、数年ぶりにリモートでの視聴参加をしてみました。
1日目に視聴したセッション内容についての感想を記載してみます。
※諸事情により、2日目のセッションはアーカイブで後日に視聴予定
■ PHPの今とこれから2021
- PHP8.1 機能で並列処理や機械学習まで対応できるようになるようです。
- 個人的に仕事で使う事は、まだまだ無いと思うけどこれも時代のニーズを感じますね。
■ PHPにおけるコーディング規約と自動整形
- 一般的なコーディング規約から自分のコード記法を見直すきっかけになりそうです。
- IDEはPhpStormユーザが多そうだけど、個人的にはVSCodeの使い勝手が気になります。
■ PHPで学ぶオブジェクト指向プログラミング入門
- PHPコードでのオブジェクト指向の解説は貴重でありがたいです。
- 一般的なセッションによるオブジェクト思考の概要と用語だけの説明では理解が曖昧でした。
- こちらのセッションでは身近な【じゃんけん】を題材として小学生でも親しみやすい内容です。
- サンプルコードによる段階的で丁寧な拡張内容の解説がとても理解しやすかったです。
■ ドメインをモデリングして PHP コードに落とし込む
- 過去に社内で、DDD書籍の読み合わせをしていた時の記憶を掘り起こしてくれる内容でした。
- 設計時点でドメインの用語集があると関数名や変数名に迷いが無くなると実装側は助かりますね。
- 用語集の英語表記を考えるはいつも困っているので命名センスの無さを痛感します。
- UML勉強したけど業務で使ったことは無いですね。まずは手書きで挑戦してみます。
■ 視聴側として参加してみて
今回の参加では、Discardを利用したセッションへのコメント投稿が非常にLIVE感がありました。
複数人の関係者【スタッフ/ PHP界隈の有識者】と思われる方々からのコメント投稿【補足/ 質問/ 意見/ 感想 etc.】 でのPHP劇場が展開されていくのはリアルタイム参加ならではの面白さを感じました。
来年もオンライン開催であれば、また参加してみたいと思います。
Posted in PHP |
Leave a Comment »
2013年1月4日
【現象】 仮想環境内で error.log のファイル容量が肥大化して仮想環境内での容量が足りなくなるとMySQLが起動せず、開発環境そのものも起動しなくなります。
【対応】
①仮想環境を「シングルモード」で起動する
1.通常起動中に F8 ボタンを押します
2.起動コマンド画面になります。 「kernel~」の行を選択して、[E]キーを押す
3.起動コマンドの編集画面になります。 「 single」(先頭にスペースを入れる)と入力して[Enter]キーを押す
4.起動コマンド画面に戻ります。 「kernel~」の行末に「 single」が追加されていることを確認したら[b]キーを押す
5.コマンド入力可能になったらシングルモードの起動成功です。
※参考サイト
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/488bootsingle.html
②MySQLの常時起動を止めます。
「chkconfig mysqld off」と入力して[Enter]キーを押す
③ 肥大化したエラーログを削除する
「cd /var/log/httpd/」 と入力して[Enter]キーを押す
「rm error.log」 と入力して[Enter]キーを押す ※ 他にも肥大化したログファイルがあれば消しておく
⑤ 仮想マシンメニューのリセットボタンで再起動する
Posted in VirtualBox |
Leave a Comment »
2012年7月12日
テンプレート内に既に四則演算用の変数($sub_total、$deliv_charge )がある場合
{assign var=total value=$sub_total+$deliv_charge}
{$total|number_format}
{assign var=total value=$sub_total + $deliv_charge}
上記のように演算記号前後にスペースをいれるとSmartyエラーが起こるので注意!
Fatal error: Smarty error: [in /***/Smarty/templates/default/cart/index.tpl line 95]: syntax error: invalid attribute name: '+' (Smarty_Compiler.class.php, line 1533) in /***/Smarty/libs/Smarty.class.php on line 1095
Smartyテンプレート内で演算
Posted in PHP |
Leave a Comment »
2012年7月9日
{$ym|substr:0:4}年{$ym|substr:4:2}月
と、変数|substr:num1:num2でいけるみたいで、num1は、何文字目(上のブログから0スタートだと思われる)から、num2は何文字分抜き出すか?というパラメータだと推測される。
ってことでためしに、2008-03-04という日付を2008年03月04日にするという処理を考えてみると、下のようになると思います。
{$yyyy-mm-dd|substr:0:4}年{$yyyy-mm-dd|substr:5:2}月{$yyyy-mm-dd|substr:8:2}日
[php]Smartyでsubstr
Posted in PHP |
Leave a Comment »
2012年4月18日
カスタム投稿タイプ(例としてevent)を作成すると http://***/event/ で標準の一覧ページが表示可能です。
カスタム投稿タイプの一覧ページとしては固定ページとして http://***/events/ を追加して専用のテーマファイルを指定する方法が広く知られていますが、カスタム投稿タイプと同一の固定ページ http://***/event/ を追加した場合、標準の一覧ページが優先されてしまいます。
そこで、標準の一覧ページ側のオリジナルのテーマファイルを適応させる方法を考えてみます。
続きを読む →
Posted in PHP |
Leave a Comment »
2012年3月19日
EC-CUBEの商品詳細ページで表示する商品画像ですが管理画面から全て登録する分には問題ないのですが、
CSV一括登録で画像サイズが統一されていない場合、バランスが崩れてしまうのが難点です。
そこで商品画像を縦横中央に表示させる jQueryプラグインを実装してみました。
縦横比が異なる複数の画像を縦横中央に配置する
続きを読む →
Posted in jQuery |
Leave a Comment »