/speech/

講演予定と記録 Last Updated on December 15th, 2022


一覧
開催日 テーマ イベント/主催
2022-12-15 個人情報保護法と情報セキュリティ 日本プライバシー認証機構
2020-04-03 プライバシー、個人情報保護 BSIグループジャパン
2017-09-27 情報セキュリティ NPO情報セキュリティフォーラム
2017/07/10 情報セキュリティとOSS (非公開)
2017/05/24 個人情報保護法と情報セキュリティ 日本個人情報管理協会
2017/05/16 情報セキュリティ OSSセキュリティ技術の会
2017/03/15 個人情報保護法と情報セキュリティ (非公開)
2017/03/09 個人情報保護法と情報セキュリティ 日本個人情報管理協会
2017/02/01 個人情報保護法と情報セキュリティ 日本個人情報管理協会
2016/12/01 個人情報保護法と情報セキュリティ (非公開)
2016/11/19 リスクマネジメントとガバナンス 情報セキュリティ大学院大学
2016/11/10 Security and Privacy Data Privacy Asia
2016/10/20 IT基礎 (非公開)
2016/06/30 プライバシー (非公開)
2016/06/12 プライバシー 情報法制研究会
2016/05/30 プライバシー データベース・セキュリティ・コンソーシアム
2016/03/11 プライバシー インターネット法制度研究会
2016/03/10 プライバシー MULTI-STAKEHOLDER FORUM
2015/12/14 情報セキュリティ 日弁連法務研究財団
第一東京弁護士会IT法部会
2015/12/01 情報セキュリティ 消費者庁個人情報保護法説明会(神奈川県)
2015/11/20 情報セキュリティ 消費者庁個人情報保護法説明会(愛媛県)
2015/11/07 情報セキュリティ Cyber3 Conference
(内閣府・World Economic Forum)
2015/10/24 マイナンバー 神戸国際医療交流財団
2015/10/23 情報セキュリティ 消費者庁個人情報保護法説明会(徳島県)
2015/10/02 情報セキュリティ 新潟県サイバー脅威対策協議会
2015/06/09 個人情報保護 INTEROP Tokyo
2015-03-17 パーソナルデータ 情報処理学会全国大会
2015-02-06 情報セキュリティ 消費者庁個人情報保護法説明会(三重)
2015-02-02 情報セキュリティ 総務省独立行政法人等情報公開・個人情報保護担当者連絡会議
2014-12-16 情報セキュリティ 日本個人情報管理協会
2014-12-15 情報セキュリティ 消費者庁個人情報保護法説明会(京都)
2014-12-08 フォレンジック デジタルフォレンジック研究会
2014-11-29 個人情報保護/情報セキュリティ 情報セキュリティ大学院大学
2014-11-19 個人情報保護/情報セキュリティ 日本データ通信協会情報通信マネジメントシステム研究会
2014-11-12 情報セキュリティ 日本オフセット輪転印刷協議会
2014-11-11 パーソナルデータ 情報処理学会連続セミナー
2014-10-20 パーソナルデータ 関西大学・東京シンポジウム
2014-09-30 パーソナルデータ サイバーセキュリティ・フォーラム
2014-07-07 パーソナルデータ OpenID ファウンデーション・ジャパン
2014-07-03 パーソナルデータ 日本データ通信協会情報通信エンジニア
2014-06-26 パーソナルデータ 日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会
2014/06/10 パーソナルデータ INTEROP Tokyo
2014/05/24 SIEM サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会
2014/05/23 パーソナルデータ 応用統計学会
2014/03/07 パーソナルデータ 情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会
2014/01/15 パーソナルデータ Japan Identity & Cloud Summit 2014
2013/12/17 SIEM デジタル・フォレンジック・コミュニティ
2013/11/23 パーソナルデータ 情報ネットワーク法学会研究大会
2013/11/21 個人情報保護 情報通信マネジメントシステム研究会
2013/04/19 BYOD 日本HP
2013/02/01 ビッグデータと個人情報保護 応用統計学会
2013/01/22 ITアーキテクチャ 日本HP
2013/01/21 個人情報保護と情報セキュリティ 総務省独立行政法人等情報公開・個人情報保護担当者連絡会議
2012/11/29 ソーシャルメディア 国立情報学研究所
2012/11/22 個人情報保護 日本データ通信協会
2012/11/16 情報セキュリティ 医療情報学連合大会
(デジタル・フォレンジック研究会 医療分科会)
2012/10/17 ITアーキテクチャ 日本HP
2012/09/26 情報セキュリティ 電子情報技術産業協会(JEITA)
2012/09/13 情報セキュリティ 第二東京弁護士会
2012/06/27 セキュリティとプライバシー イーコマースにおけるセキュリティ・プライバシー推進協議会
2012/06/07 情報セキュリティ 国立情報学研究所
2012/05/17 個人情報保護・プライバシー 電子情報通信学会
2012/04/20 情報セキュリティ デジタル・フォレンジック研究会
2012/04/07 個人情報保護・プライバシー 情報ネットワーク法学会
2012/02/28 情報セキュリティ 警察政策学会
2012/02/20 個人情報保護 消費者庁-愛知県
2012/01/31 情報セキュリティ デジタル・フォレンジック研究会
2012/01/24 個人情報保護 消費者庁-岐阜県
2011/11/22 情報セキュリティ デジタル・フォレンジック研究会
2011/07/30 マイナンバー 堀部政男情報法研究会
2010/12/21 個人情報保護 消費者庁-沖縄
2010/12/11 情報セキュリティ 情報ネットワーク法学会
2010/12/06 個人情報保護 消費者庁-新潟
2010/11/26 個人情報保護 消費者庁-熊本
2010/11/20 フォレンジック デジタル・フォレンジック研究会
2010/10/30 情報セキュリティ 情報セキュリティ大学院大学
2010/06/17 情報セキュリティ 情報セキュリティ大学院大学
2010/04/06 個人情報保護 日本プライバシープロフェッショナル協会
2010/03/17 フォレンジック デジタル・フォレンジック研究会
2010/01/19 個人情報保護 消費者庁
2009/11/13 個人情報保護 消費者庁
2009/10/09 クラウドコンピューティング ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢
2009/07/30 フォレンジック デジタル・フォレンジック研究会
2009/07/23 住基ネット 自治体ITサミット
2009/04/15 リスクマネジメント CIO Club
2009/03/25 個人情報保護 Privacy Global Edge 2009
2009/01/28 情報セキュリティ 日本情報処理開発協会(JIPDEC)
2008/11/23 情報セキュリティ 医療情報学連合大会
(デジタル・フォレンジック研究会 医療分科会)
2008/11/11 情報セキュリティ プライバシーセキュリティ国際会議
2008/10/27 情報セキュリティ RISTEX
2008/10/10 情報セキュリティ ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢
2008/06/10 個人情報保護 Liberty Alliance
2008/05/13 情報セキュリティ RISTEX
2008/02/23 情報セキュリティ ISACA名古屋支部
2008/02/21 情報セキュリティ 日本情報処理開発協会(JIPDEC)
2007/12/17 従業員プライバシー デジタル・フォレンジック研究会
2007/08/31 情報セキュリティ 文部科学省
2007/07/25 内部統制 日商エレクトロニクス/大阪
2007/07/13 内部統制 日商エレクトロニクス/広島
2007/05/30 個人情報保護 日本プライバシープロフェッショナル協会
2007/05/14 情報セキュリティ デジタルフォレンジック研究会
2007/03/26 情報セキュリティ カーネギーメロン大学
2007/01/24 個人情報保護 鳥取県庁
2007/01/18 内部統制 日本弁護士連合会
2006/10/5 日本語で考える ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢
2006/09/25 個人情報保護 日本プライバシープロフェッショナル協会
2006/08/02 政府機関情報セキュリティ対策統一基準 日本システム監査人協会
2006/06/27 個人情報保護 アール・プロメトリック(株)
2006/06/09 個人情報保護 IMC Tokyo 2006
2006/06/08 米国SOX法対応 INTEROP Tokyo
2006/05/24 米国SOX法対応 日本HP
2006/04/26 個人情報保護 RSA Conference 2006
2006/02/02 情報セキュリティ 日本情報処理開発協会(JIPDEC)
2006/01/20 セキュリティ・アーキテクチャ ソフト・リサーチ・センター
2005/12/19 デジタル・フォレンジック デジタル・フォレンジック研究会
2005/12/12 個人情報保護 電気通信協会
2005/11/26 コンピュータ・フォレンジック 情報ネットワーク法学会
2005/10/27 個人情報保護と情報漏えい対策の考え方 日本HP
2005/10/21 企業における情報管理戦略 日本HP
2005/10/06 情報セキュリティ ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢
2005/09/16 企業における情報管理戦略 日本HP
2005/07/11 個人情報保護時代のセキュアなデータ活用 日本HP
2005/07/07 情報セキュリティ iPark Tokyo
2005/07/01 個人情報保護法研修会 日本弁護士会連合会
2005/06/23 情報セキュリティと情報活用のバランス HP World 2005
2005/04/27 個人情報保護と情報セキュリティ 日立製作所
2005/03/29 個人情報保護と情報セキュリティ 日本HP
2005/02/18 個人情報保護 日本規格協会
2005/02/10 個人情報保護 日本HP
2005/02/04 個人情報保護 日立製作所
2005/01/28 個人情報保護 日本HP
2005/01/27 個人情報保護 日本HP
2005/01/25 個人情報保護 HP セキュリティセミナー
2004/12/21 個人情報保護 デジタル・フォレンジック研究会
2004/12/16 個人情報保護 日本規格協会
2004/12/07 個人情報保護 日経コンピュータ/日経パソコン
2004/12/01 情報漏洩対策 日本弁護士会連合会
2004/11/18 個人情報保護 日立製作所
2004/11/17 情報セキュリティ予算と個人情報保護 日経ビジネススクール
2004/11/05 個人情報保護 JIS懇談会総会
2004/10/29 個人情報保護法 と JIS X 5080(ISO/IEC 17799) 「個人情報保護法と標準化」シンポジウム
2004/10/07 (未定) ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢
2004/10/07 情報セキュリティ対策 HP Software Forum
2004/10/05 個人情報保護 と 情報セキュリティ対策 HP グローバルエゼクティブフォーラム
2004/09/30 個人情報保護 と 情報セキュリティ対策 HP IT Managers 情報交換会
2004/09/15 個人情報保護法 と JIS X 5080(ISO/IEC 17799) 「個人情報保護法と標準化」シンポジウム
2004/09/10 個人情報保護 と 情報セキュリティ対策 HP 流通 IT Forum
2004/09/03 個人情報保護 と 情報セキュリティ対策 HP 金融 IT Forum
2004/07/02 個人情報保護 と 情報セキュリティ対策 HP World 2004
2004/06/04 情報セキュリティ対策 Linux World
2004/04/09 セキュアOS セキュアOSカンファレンス/JTSL殿主催
2004/03/12 情報セキュリティ対策 JNSA 西日本支部主催セキュリティセミナー
2004/02/24 (パネルディスカッション司会) 電子署名・認証フォーラム2004
2004/02/18 プラットフォームのセキュリティ ECOM 情報セキュリティ最新技術セミナー
2003/12/22 情報セキュリティポリシー にいがた産業創造機構
2003/12/11 情報セキュリティ対策 中部マーケティング協会
2003/12/03 インシデント対応 Internet Week 2003
2003/12/03 個人情報保護 日本弁護士会連合会
2003/11/08 ユビキタス環境とプライバシー問題 情報ネットワーク法学会
2003/10/23 インシデント対応 NPO 日本ネットワークセキュリティ協会
2003/10/02 今、個人情報を考える ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢
2003/09/25 (パネルディスカッション司会) 電子署名・認証フォーラム
2003/09/24 電子政府でのオープンソース活用とセキュリティ対策 Linux World
2003/08/27 個人情報保護 ECOM 情報セキュリティシンポジューム
2003/07/23 Windows インフラ・セキュリティ HP-Microsoft Business Solution
2003/06/03 セキュリティインフラ構築 RSA Conference 2003
2003/04/22 セキュリティインフラ構築 HP World 2003
2003/03/25 Compartmented Mode OS の考察 第65回情報処理学会全国大会
2003/02/21 アイデンティティ・マネージメントとプロビジョニング Developers Summit 2003
2003/02/20 アイデンティティ・マネージメントとプロビジョニング HP Security Forum 2003 @ 大阪
2003/01/29 アイデンティティ・マネージメントとプロビジョニング HP Security Forum 2003 @ 東京
2002/12/05 アイデンティティ・マネージメントとプロビジョニング I-4 Regional Meeting
2002/12/04 社内メールの閲覧と従業員のプライバシー 日本弁護士連合会
2002/11/14 情報セキュリティ標準 FIT 2003(金融国際情報技術展)
2002/10/04 アイデンティティ・マネージメントとプロビジョニング ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢
2002/09/25 トラステッドOSとセキュアOS オープンシステム研究会
2002/09/13 情報セキュリティ対策 クリアスウィフト株式会社
2002/08/01 情報セキュリティ対策 電子政府戦略会議(日本経済新聞社)
2002/06/12 トラステッドOSとセキュアOS NPO 日本ネットワークセキュリティ協会
2002/03/04 ブロードバンド時代の技術と経済 アメリカ大使館経済部
2002/02/28 緊急対応体制と手順のあり方 サイバーテロ対策CIOエクゼクティブセミナー
日本工業新聞社/内閣官房重要インフラ対策委員会
2001/12/06 セキュリティ標準解説 JPNIC
(日本ネットワークインフォメーションセンター)
2001/11/15 緊急対応体制と手順のあり方 ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢
2001/11/01 Trusted OS 概説 ECOM(電子商取引推進協議会)
2001/08/22 コンピュータ・インシデントへの対応と手順について 日刊新聞
2001/05/19 キャリアパス @type
2001/05/17 CSIRTによる取り組み JNSA
さらに昔・・・1990年代へ
に戻る

講演予定と記録

主催:

イベント会期:
2020 年 x 月 __ 日~ __ 日

イベント案内:
■■イベントタイトル■■

イベント会場:
■■

講演タイトル:
(未定)

講演日時:
2020年x月x日 __:__-__:__ (セッション番号)

講演内容:
(未定)

講演資料と録音

この講演で使用した資料は以下のとおりです。
発表スライド: 2020-x-x.pdf (xMB)
2020-x-x.pdf (?MB)

この講演の録音を掲載準備中です。後日、改めてアクセスしてください。
[一覧に戻る]


#2022-12-15

JPACセミナー

講演案内

主催:
一般社団法人日本プライバシー認証機構

イベント会期:
2022 年 12 月 15 日

イベント案内:
JPACセミナー

講演タイトル:
個人情報保護対策と情報セキュリティ対策の共通点と相違点

講演資料と録音

この講演で使用した資料は以下のとおりです。
発表スライド: 2022-12-15.pdf (1.1MB)

この講演の録音について公開予定はありません。

[一覧に戻る]

#2020-04-03

勉強会

講演案内

    主催:
    BSIグループジャパン
    イベント会期:
    2020 年 4 月 3 日

    講演タイトル:
    ISO/IEC 27701概要

講演資料と録音

参考資料

講演より詳細な内容については、月刊誌アイソス2020年5月号の特集記事に掲載していますので、参考にしてください。

[表紙画像]

[一覧に戻る]

#2017-09-27


ISEF 情報セキュリティトピックセミナー

講演案内

    主催:
    情報セキュリティ大学院大学
    特定非営利活動法人NPO情報セキュリティフォーラム
    イベント会期:
    2017 年 9 月 27 日
    イベント案内:
    情報セキュリティトピックセミナー
    イベント会場:
    情報セキュリティ大学院大学

    講演タイトル:
    情報セキュリティ対策の基本は保護すること~CSIRT構築より前にやるべきことはできてますか?~
    講演日時:
    2017年9月27日 18:30-20:30
    講演内容:
    情報セキュリティ対策の課題として、新しいキーワードが次から次へと出てきて、
    企業はその対応に追われる状況が近年続いている。情報セキュリティ対策には、
    情報セキュリティの侵害から企業を保護し、侵害の有無を監視し、必要な対応を
    するという段階があるが、この1年くらいは、ややもすると後段に偏っている傾
    向がある。しかし、本来もっとも重要なのは前段である「保護」である。後段に
    取り組み始めた企業は、はたして本当に、保護を十分にできているのだろうか。
    本セミナーでは、保護の基本を学び、それを忠実に実行することが、後段の対策
    や近年の課題をいかに効果的に解決できるかを紹介する。対策全体を重複なく、
    かつ漏れなく体系化するにはどうするか?人が守るルールをどのように作成し運
    用し見直すのか?保護のための軍用技術からみた場合に民間技術では何が不足し
    ているのか?それらから見えてくる標的型攻撃やIoT対応などにおける課題は
    何が新しいことなのか?を説明する。

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2017-07-10

セキュリティソリューションとしてのOSS

講演案内

    イベント会期:
    2017 年 7 月 10 日

    講演タイトル:
    セキュリティソリューションとしてのOSS
    講演日時:
    2017年7月10日 14:10-14:50
    講演内容:
    近年では、OSSが多様に活用されている。その中から、セキュリティソリューションとして
    有用とされるOSのセキュリティ強化やアイデンティティ管理のソリューションを紹介する。
    これら2例は、セキュリティの中でも基礎技術に類するものであるため、アプリケーションに
    比べて、とっかかりにくい面があると思うので、「いまさら聞けなかったこと」が確認できる
    ように、基本的な考え方や用語を解説する。

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2017-05-24


改正個人情報保護法セミナー

講演案内

    主催:
    一般社団法人 日本個人情報管理協会
    イベント会期:
    2017 年 5 月 24 日
    イベント案内:
    改正個人情報保護法セミナー
    イベント会場:
    静岡音楽館AOI 講堂

    講演タイトル:
    個人情報保護と情報セキュリティ対策の共通点と相違点
    講演日時:
    2017年5月24日 14:10-14:50
    講演内容:
    JIS Q 15001に基づく個人情報保護マネジメントシステムにおいて、
    情報セキュリティ対策をどのように位置づけて連携していくのかに
    ついてご説明いたします。

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2017-05-16

OSSセキュリティ技術の会 第一回勉強会

講演案内

    主催:
    イベント会期:
    2017 年 5 月 16 日
    イベント案内:
    OSSセキュリティ技術の会 第一回勉強会

    講演タイトル:
    SELinuxの創生
    講演内容:
    軍用のTrusted OSは、どうやって生まれ、それがなぜ商用利用され、
    何を期待されてSELinuxが開発されることに至ったのかをお話しします。

講演資料と録音

発表の紹介

    発表をご紹介いただきました。

  • ThinkIT
    拡がるOSSセキュリティ需要に向け、最新情報を発信する勉強会を開催!
    https://thinkit.co.jp/article/11947
[一覧に戻る]

#2017-03-15

勉強会

発表概要

    イベント会期:
    2017 年 3 月 15 日
    発表タイトル:
    IT部門における今後の個人情報保護対応の実務
    ~改正個人情報保護法及びGDPRへの対応~

発表資料と録音

[一覧に戻る]

#2017-03-09


改正個人情報保護法セミナー

講演案内

    主催:
    一般社団法人 日本個人情報管理協会
    イベント会期:
    2017 年 3 月 9 日
    イベント案内:
    改正個人情報保護法セミナー
    イベント会場:
    岡山県立図書館多目的ホール

    講演タイトル:
    個人情報保護と情報セキュリティ対策の共通点と相違点
    講演日時:
    2017年3月9日 15:20-16:00
    講演内容:
    JIS Q 15001に基づく個人情報保護マネジメントシステムにおいて、
    情報セキュリティ対策をどのように位置づけて連携していくのかに
    ついてご説明いたします。

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演を当日は録音していませんが、同じ内容の別の日の講演を聴いていただくことができます。
[一覧に戻る]

#2017-02-01


改正個人情報保護法セミナー

講演案内

    主催:
    一般社団法人 日本個人情報管理協会
    イベント会期:
    2017 年 2 月 1 日
    イベント案内:
    改正個人情報保護法セミナー
    イベント会場:
    新宿エルタワー

    講演タイトル:
    個人情報保護と情報セキュリティ対策の共通点と相違点
    講演日時:
    2017年2月1日 15:20-16:00
    講演内容:
    JIS Q 15001に基づく個人情報保護マネジメントシステムにおいて、
    情報セキュリティ対策をどのように位置づけて連携していくのかに
    ついてご説明いたします。

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2016-12-01

勉強会

発表概要

    イベント会期:
    2016 年 12 月 1 日
    発表タイトル:
    改正個人情報保護法の概要と標的型攻撃を想定した対策のあり方

    ※主催者から指定された2点を取り上げておりますが、法改正と標的型攻撃対策とに直接の関係はありません

発表資料と録音

[一覧に戻る]

#2016-11-19

 
情報セキュリティ大学院大学 SecCap 特設講義
情報セキュリティ運用リテラシーⅠ・Ⅱ

講演案内

    主催:
    情報セキュリティ大学院大学 SecCap
    イベント会期:
    2016 年 11 月 19 日
    イベント会場:
    情報セキュリティ大学院大学

    講演タイトル:
    リスクマネジメントシステム構築とルール作りのためのルール
    講演日時:
    2016年11月19日 13:00-14:30

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2016-11-10

Data Privacy Asia 2016

講演案内

    主催:
    Data Privacy Asia
    イベント会期:
    2016 年 11 月 9 日~ 11 日
    イベント案内:
    Data Privacy Asia 2016
    イベント会場:
    One Farrer Hotel & Spa, Singapore

    講演タイトル:
    How to Fit Privacy and Security - Challenge in the International Standards
    講演日時:
    2016年11月10日 11:00-11:45 (Session)
    講演内容:
    ISO is developing the international standards for privacy matters at ISO/IEC
    JTC1/SC27 WG (Working Group) 5. The first contribution from the WG was ISO/IEC
    29100 Privacy framework. The WG towards to resolve how to fit privacy and
    security in organizations. The well-known ISO/IEC 27001 ISMS (Information
    security management system) can be used for security protection for personal
    information, but can it be used also for other privacy protection? The answer
    can be found in the highlight on secrecy instead of security. It is introduced
    in this session that IT security is an enabler for both of data privacy and
    secrecy.

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2016-10-20

勉強会

講演案内

    主催:
    イベント会期:
    2016 年 10 月 20 日
    イベント案内:
    非公開

    講演タイトル:
    技術者以外にもわかる「インターネット通信」入門
    講演日時:
    2016年10月20日 17:30-16:30

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演については録音していません。
[一覧に戻る]

#2016-06-30

ワークショップ

講演案内

    主催:
    イベント会期:
    2016 年 6 月 30 日
    イベント案内:
    非公開

    講演タイトル:
    アメリカ企業におけるCPO業務の実際
    講演日時:
    2016年6月30日 16:00-16:20

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2016-06-12

情報法制研究会

講演案内

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2016-05-30

データベース・セキュリティ・コンソーシアム

講演案内

    講演日:
    2016年5月30日
    講演タイトル:
    HPにおけるプライバシー対策のグローバル対応のご紹介

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2016-03-11

インターネット法制度研究会

講演案内

    講演日:
    2016年3月11日
    講演タイトル:
    HPにおけるプライバシー対策のグローバル対応のご紹介

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2016-03-10


MULTI-STAKEHOLDER FORUM

講演案内

    主催:
    Asia Pacific Institute for the Digital Economy (APIDE)
    協力:
    慶應義塾大学
    在日米国商工会議所(ACCJ)
    イベント会期:
    2016 年 3 月 10 日
    イベント案内:
    第5回マルチステイクホルダーフォーラム
    イベント会場:
    慶應義塾大学三田キャンパス東館6階 G-Sec カンファレンスルーム

    ディスカッション:
    2016年3月10日 18:00-20:30

イベント報告

[一覧に戻る]

#2015-12-14


シンポジウム 「情報セキュリティ事件の近時の動向~政策・マネジメント・法的分析~」

講演案内

講演資料と録音

関連資料

[一覧に戻る]

#2015-12-01


消費者庁 個人情報保護法 説明会(神奈川県)

講演案内

講演資料と録音

関連資料

[一覧に戻る]

#2015-11-20


消費者庁 個人情報保護法 説明会(愛媛県)

講演案内

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演の録音はありませんが、別の日程で講演した同じ内容の録音を聴いていただくことができます。
[一覧に戻る]

#2015-11-07


Cyber3 Conference 2015

講演案内

    主催:
    内閣府
    World Economic Forum
    イベント会期:
    2015 年 11 月 7 日~ 8 日
    イベント案内:
    Cyber3 Conference 2015
    イベント会場:
    沖縄万国津梁館(ザ・ブセナテラス)

    パネルディスカッション:
    2015年11月7日 15:45-17:15 (セッション 1B3)
    サイバーセキュリティに対する新しい法令と規制パラダイムの開発

関連資料

[一覧に戻る]

#2015-10-24

神戸国際医療交流財団「医療経営講座」

講演案内

    主催:
    神戸国際医療交流財団
    イベント会期:
    2015 年 10 月 24 日
    イベント案内:
    医療経営講座
    イベント告知パンフレット:2015-10-24-annai.pdf
    イベント会場:
    神戸市東灘区、JR住吉駅前の「うはらホール」

    講演タイトル:
    マイナンバーとマイナンバーカードの実際と今後
    講演日時:
    2015年10月24日 18:30-19:30

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演をスライドと一緒に録音してあります。
    • Microsoft PowerPoint 2013を利用できるPCでは、以下のファイルをダウンロードしていただくと、
      上記の発表スライドを音声付きで紙芝居のように視聴していただくことができます。

    • 音声付きPowerPointファイル: 2015-10-24.ppsx (64MB ←※ファイルサイズが大きいのでご注意ください。)
[一覧に戻る]

#2015-10-23


消費者庁 個人情報保護法 説明会(徳島県)

講演案内

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演の録音はありませんが、別の日程で講演した同じ内容の録音を聴いていただくことができます。
[一覧に戻る]

#2015-10-02

新潟県サイバー脅威対策協議会 年次総会

講演案内

    主催:
    新潟県サイバー脅威対策協議会
    イベント会期:
    2015 年 10 月 2 日
    イベント案内:
    新潟県サイバー脅威対策協議会 年次総会
    イベント会場:
    新潟駅前第5マルカビル7階「駅まえオフィス貸会議室」

    講演タイトル:
    標的型攻撃を想定した対策のあり方
    講演日時:
    2015年10月2日 16:00-17:00

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演については録音がありません。
    • 会場での録音操作を誤ったために録音がありません。申し訳ございません。
      この講演と同じテーマの講演が2015年12月14日にありますので、そちらの
      録音を後日掲載いたします。
[一覧に戻る]

#2015-06-09


Interop Tokyo 2015 カンファレンス

講演案内

    主催:
    Interop Tokyo 実行委員会
    イベント会期:
    2015 年 6 月 8 日~ 9 日
    イベント案内:
    パーソナルデータ:インターネットにおける利活用と保護
    イベント会場:
    大手町サンケイプラザ

    講演タイトル:
    データプライバシー対策をグローバル対応するための顧客
    情報管理データベースの設計と運用のプラクティス
    講演日時:
    2015年6月9日 12:50-14:20 (C4-6)

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演については録音していません。
  • しかし、この講演とほぼ同じ別の発表をスライドと一緒に録音してあります。
    ブラウザ画面上で紙芝居のように視聴することができます。
[一覧に戻る]

#2015-02-06

消費者庁 個人情報保護法 説明会(三重県)

講演案内

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演をスライドと一緒に録音してあります。
    ブラウザ画面上で紙芝居のように視聴することができます。
[一覧に戻る]

#2015-02-02

独立行政法人等情報公開・個人情報保護担当者連絡会議

講演案内

    主催:
    総務省行政管理局
    会場:
    アルカディア市ヶ谷

    講演タイトル:
    組織におけるルール作りと情報セキュリティ対策
    講演日時:
    2015年2月2日 13:20-14:50

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演をスライドと一緒に録音してあります。
    ブラウザ画面上で紙芝居のように視聴することができます。
[一覧に戻る]

#2014-12-16

JAPiCOフォーラム2014

講演案内

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演をスライドと一緒に録音してあります。
    ブラウザ画面上で紙芝居のように視聴することができます。
[一覧に戻る]

#2014-12-15

消費者庁 個人情報保護法 説明会(京都府)

講演案内

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演をスライドと一緒に録音してあります。
    ブラウザ画面上で紙芝居のように視聴することができます。
[一覧に戻る]

#2014-11-29

 
情報セキュリティ大学院大学 SecCap 特設講義
情報セキュリティ運用リテラシーⅠ・Ⅱ

講演案内

    主催:
    情報セキュリティ大学院大学 SecCap
    イベント内容:
    平成24 年度文部科学省
    「情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業」採択
    分野・地域を越えた実践的情報教育協働ネットワーク(enPiT)
    セキュリティ分野(enPiT-Security)登録学生向け講義
    イベント会期:
    2014 年 11 月 29 日
    イベント会場:
    情報セキュリティ大学院大学

    講演タイトルと内容:
    1.企業における個人情報保護法対応の実務
    ・保護法改正の動向について、政府パーソナルデータ利活用大綱
    検討会WGメンバーとして参加した雑感を交えて紹介します。
    ・プライバシー対策についてセキュリティ対策との違いを明確にして、
    グローバル企業のチーフ・プライバシー・オフィサーとして日々の業務
    として実践している内容を紹介します。

    2.企業における情報セキュリティ対策の実務
    ・情報セキュリティ対策の組織的枠組みについて、国内企業への
    コンサルティング実施や、政府内閣情報セキュリティ指導専門官を
    併任した経験などを踏まえて紹介します。
    ・システム管理権限者による不正防止をどのようにするかについて、
    技術面と運用面の両方から、防衛や金融機関でのシステム設計経験を
    踏まえて紹介します。

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演の録音を掲載準備中です。後日、改めてアクセスしてください。
[一覧に戻る]

#2014-11-19


日本データ通信協会情報通信マネジメントシステム研究会

講演案内

    主催:
    日本データ通信協会
    イベント会期:
    2014 年 11 月 19 日
    イベント案内:
    2014年度 情報通信マネジメントシステム研究会
    イベント会場:
    ベルサール神保町

    講演タイトルと内容:
    個人情報保護に関する省庁ガイドラインの追加や改正の現状と、来年度に予定されて
    いる個人情報保護法改正の状況について、それぞれ、経済産業省個人情報保護ガイド
    ライン改正検討委員会委員、政府パーソナルデータ利活用検討会技術ワーキンググループ
    委員として検討した内容について説明します。
    また、個人情報をはじめとする機密情報を企業が安全に管理するためには、システム
    管理者のアクセス権限からも、データが利用目的外に利用されないようにする必要が
    あります。そのための課題と具体的な方策について、金融機関や国防関連の事例を
    参考に説明します。

     1.パーソナルデータ利活用と個人情報保護法改正
    パーソナルデータの利活用に関する制度見直しによって、個人情報の利活用と保護は、
    バランスではなく、両立することが、これまでより強く意識されます。
    この変化に企業が対応するためには、定められたルールを遵守するコンプライアンス
    から、お客様目線で考えるリスク管理が求められるようになります。
    このことは、個人情報保護に加えてプライバシーの尊重への取り組みが必要になる
    ことを意味します。
    これらの関係について紹介します。

     2.企業におけるルール作りと情報セキュリティ対策について
    安全管理策の再考~システム管理者権限からもデータを守る

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
    • 1.パーソナルデータ利活用と個人情報保護法改正: 2014-11-19a.pdf (4.6MB)
    • 2.企業におけるルール作りと情報セキュリティ対策について: 2014-11-19b.pdf (795KB)

  • この講演の録音を掲載準備中です。後日、改めてアクセスしてください。
[一覧に戻る]

#2014-11-12

日本オフセット輪転印刷協議会

講演案内

    主催:
    日本オフセット輪転印刷協議会(事務局)
    イベント会期:
    2014 年 11 月 12 日
    イベント案内:
    平成26年度会員交流会
    イベント会場:
    如水会館

    講演タイトル:
    企業におけるルール作りと情報セキュリティ対策について
    講演日時:
    2014年11月12日 16:00-16:50

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2014-11-11

情報処理学会連続セミナー2014
第5回:モバイル・クラウド時代のデータプライバシー

講演案内

    主催:
    情報処理学会
    イベント会期:
    2014 年 11 月 11 日
    イベント案内:
    第5回:モバイル・クラウド時代のデータプライバシー
    イベント会場:
    化学会館7F

    講演タイトル:
    パーソナルデータの利活用と保護において技術者が知っておくべき法的要件
    講演日時:
    2014年11月11日 16:10-17:10 (セッション5)
    講演内容:
    政府はパーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱を今夏公表し、来年法改正する。それによって
    ビッグデータの収集・分析による新産業や新サービスの創出をすることで、イノベーション創出に寄与
    するとしている。それらの創出を具現化するために、モバイルやクラウドといったIT技術の応用は
    不可欠となる。このときパーソナルデータを保護する要件がどうなっているかを理解した上で、技術開発
    の方向性を見極めていかないと、結果的にその技術を使ったサービス等が、個人の権利利益やプライバシー
    の侵害とみなされてしまいかねない。そのような要件については法務担当者が理解し、サービスや技術
    開発内容を随時レビューすればよいと思うかもしれないが、それよりも技術者自身がある程度の理解も
    しておく方が、手戻りを少なくすることができる。本セッションでは、技術者が知っておくべき制度改正
    の背景や内容について概説する。

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演をスライドと一緒に録音してあります。
    ブラウザ画面上で紙芝居のように視聴することができます。
[一覧に戻る]

#2014-10-20

関西大学社会安全学部・大学院社会安全研究科
第5回東京シンポジウム

発表案内

発表資料と録音

  • この発表で使用した資料は以下のとおりです。
  • この発表についてはパネルディスカッションのため録音していません。

イベントの報告

  • イベントの報告について以下のとおりです。
  • この発表についてはパネルディスカッションのため録音していません。
[一覧に戻る]

#2014-09-30

サイバーセキュリティ・フォーラム
第3回セキュリティセミナー

講演案内

    主催:
    イベント会期:
    2014 年 9 月 30 日
    イベント案内:
    第3回 セキュリティセミナー
    イベント会場:
    新日本有限責任監査法人 セミナールーム

    講演タイトル:
    パーソナルデータ利活用におけるリスク管理
    講演日時:
    2014年9月30日 16:00-17:00
    講演内容:
    パーソナルデータの利活用に関する制度見直しによって、個人情報の
    利活用と保護は、バランスではなく、両立することが、これまでより
    強く意識されます。
    この変化に企業が対応するためには、定められたルールを遵守する
    コンプライアンスから、お客様目線で考えるリスク管理が求められる
    ようになります。
    このことは、個人情報保護に加えてプライバシーの尊重への取り組み
    が必要になることを意味します。
    これらの関係について紹介します。

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演をスライドと一緒に録音してあります。
    ブラウザ画面上で紙芝居のように視聴することができます。
[一覧に戻る]

#2014-07-07


OpenID BiZDay #7

講演案内

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演をスライドと一緒に録音してあります。
    ブラウザ画面上で紙芝居のように視聴することができます。

関連リンク

[一覧に戻る]

#2014-07-03


日本データ通信協会情報通信エンジニアICTセミナー

講演案内

    主催:
    日本データ通信協会
    イベント会期:
    2014 年 7 月 3 日
    イベント案内:
    情報通信エンジニア第32回ICTセミナー

    講演タイトル:
    ビッグデータビジネス~日本の会社ではアメリカの企業に勝てない!・ ・ ・のか?
    パーソナルデータの利活用と個人情報保護制度改正
    講演日時:
    2014年7月3日 14:00-15:00
    講演内容:
    アベノミクス第三の矢の経済成長戦略のひとつとして、政府のIT戦略本部では、パーソナルデータを
    含むビッグデータの利活用について、個人情報保護法の改正も視野に入れた政策提言をしつつある。
    そもそも、これらのビジネスはアメリカ企業が先行しているように見受けられるが、日本は実際に出遅
    れているのか?仮にそうであれば、これから巻き返すことができるのか?について考える。

講演資料と録音

[一覧に戻る]

#2014-06-26


日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会 月例セミナー

講演案内

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • パーソナルデータの利活用と個人情報保護法改正の方向: 2014-06-26.pdf (1,3MB)

講演報告

[一覧に戻る]

#2014-06-10


Interop Tokyo 2014 カンファレンス

講演案内

    主催:
    Interop Tokyo 実行委員会
    イベント会期:
    2014 年 6 月 9 日~ 10 日
    イベント案内:
    Interop Tokyo 2014
    イベント会場:
    AP品川

    講演タイトル:
    パーソナルデータの利活用と個人情報保護法
    講演日時:
    2014年6月10日 14:40-16:10 (C1-07)

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • パーソナルデータの利活用と個人情報保護法: 2014-06-10.pdf (8MB)
[一覧に戻る]

#2014-05-24

第18回 サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム

講演案内

    主催:
    サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会
    イベント会期:
    2014 年 5 月 22 日~ 24 日
    イベント案内:
    第18回 サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム
    イベント会場:
    和歌山県立情報交流センター Big・U

    講演タイトル:
    ダメージコントロールにおいてSIEMが担うべき役割の重要性
    講演日時:
    20014年5月24日 11:05-12:05
    講演内容:
    サイバー犯罪による被害が深刻になる中で企業におけるSIEM(Security Information and Event Management)の構
    築と運用が不可欠になってきました。被害発生を前提にすることは受け入れがたく、被害発生を想定して、 その対
    応を前提にする取り組みが求められています。そのように被害を最小限にするダメージコントロールがある一方で、
    自社による犯罪についての監視も必要です。企業としての不正が発覚したにもかかわず、会社上層部が社内の犯罪行
    為の有無を捜査機関より迅速かつ詳細に調査できず、米国有数の大企業が解散にまで追い込まれて世界を震撼させた
    ことがあります。企業にとって解散は最大のダメージですが、喉もと過ぎて、そこからの教訓に学んでいないように
    も思われます。組織内での被害だけでなく不正行為の有無など業務全般を広く監視することでSIEMへの投資対効果
    を高め、情報セキュリティ課題から経営課題に昇格させる必要性について紹介します。

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • ダメージコントロールにおいてSIEMが担うべき役割の重要性: 2014-05-24.pdf (2MB)
[一覧に戻る]

#2014-05-23

応用統計学会2014年度チュートリアルセミナー

講演案内

    主催:
    応用統計学会
    共催:
    統計数理研究所
    後援:
    日本計量生物学会
    イベント会期:
    2014 年 5 月 23 日
    イベント案内:
    応用統計学会チュートリアルセミナー
    イベント会場:
    統計数理研究所

    講演タイトル:
    パーソナルデータを含むビッグデータの諸問題と動向
    講演日時:
    2014年5月23日 11:00-11:45
    講演内容:
    なぜ、乗降履歴情報の販売が懸念されたのか
    何が、情報利活用と保護のバランスをはかるのか
    統計情報への飛び火を防ぐために、何をすべきか

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • パーソナルデータを含むビッグデータの諸問題と動向: 2014-05-23.pdf (3.3MB)
[一覧に戻る]

#2013-04-19

HP Technology@Work 2013

講演案内

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • BYODでワークスタイル変革!対策は万全ですか?: 2013-04-19.pdf (3.7MB)
[一覧に戻る]

#2013-02-01

応用統計学シンポジウム

講演案内

    主催:
    応用統計学会
    共催:
    統計数理研究所
    統計関連学会連合
    イベント会期:
    2013 年 2 月 1 日
    イベント案内:
    応用統計学シンポジウム
    イベント会場:
    日本大学経済学部7号館2階講堂

    講演タイトル:
    ビッグデータと個人情報保護
    講演日時:
    2013年2月1日 11:00-12:00 (特別講演Ⅱ)

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • ビッグデータと個人情報保護: 2013-02-01-BW.pdf (8.6MB)
[一覧に戻る]

#2013-01-22

HP CIO Club

講演案内

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • モバイルとクラウドを最適化するHP社内IT環境の作られ方: 2013-01-22.pdf (3.8MB)
[一覧に戻る]

#2013-01-21

独立行政法人等情報公開・個人情報保護担当者連絡会議

講演案内

    主催:
    総務省行政管理局
    会場:
    アルカディア市ヶ谷

    講演タイトル:
    個人情報保護対策と政府機関情報セキュリティ対策統一基準
    講演日時:
    2013年1月21日 13:20-14:50

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 個人情報保護対策と政府機関情報セキュリティ対策統一基準: 2013-01-21.pdf (3MB)
[一覧に戻る]

#2012-11-29

学術情報基盤オープンフォーラム in 京都

講演案内

    主催:
    国立情報学研究所
    イベント会期:
    2012 年 11 月 29 日
    イベント案内:
    学術情報基盤オープンフォーラム in 京都
    イベント会場:
    キャンパスプラザ京都

    講演タイトル:
    従業者の業務外でのソーシャルメディア利用ガイダンスの作り方
    講演日時:
    2012年11月29日 14:05-14:35
    講演内容:
    従業者が業務外でソーシャルメディアを利用する際に、業務に関係する不適切な内容を発信
    したことで企業に悪影響が出ることがある。この種の事故は、故意や過失による機密情報の
    漏えいや紛失事故などと異なり、従業者自身にも個人的な被害を及ぼすことから、無自覚に
    よって起きている点で従来になかった新しいリスクとなっている。このリスクの軽減を行な
    うためには、ソーシャルメディアの特性の課題よりも、むしろ、会社が正社員以外までも含
    む従業者の私生活にどのように踏み込めるのか、そこでの予防対策の実効性をどう高めるの
    かが課題となる。これについての弊社における対処方法の実例を紹介する。

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 従業者の業務外でのソーシャルメディア利用ガイダンスの作り方: 2012-11-29.pdf (547KB)
[一覧に戻る]

#2012-11-22


日本データ通信協会 情報通信マネジメントシステム研究会

講演案内

    主催:
    日本データ通信協会
    イベント会期:
    2012 年 11 月 22 日
    イベント案内:
    2012年度 情報通信マネジメントシステム研究会ミラー
    イベント会場:
    ベルサール神保町

    講演タイトル:
    個人情報保護対策と情報セキュリティ対策の国際標準化動向と企業実務
    講演内容:
    個人情報保護対策と情報セキュリティ対策の関係を整理し、双方の効率的
    な運用方法に関して、ISO/IEC国際会合での動向と、企業実務とについて、
    BYODやソーシャルメディア利用対策も交えての解説

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 個人情報保護対策と情報セキュリティ対策の国際標準化動向と企業実務: 2012-11-221.pdf (886KB)
[一覧に戻る]

#2012-11-16

医療情報学連合大会

講演案内

    主催:
    医療情報学連合大会
    デジタルフォレンジック研究会
    イベント会期:
    2012 年 11 月 15 日~ 17 日
    イベント案内:
    第32回 医療情報学連合大会
    イベント会場:
    朱鷺メッセ

    講演タイトル:
    医療分野個人情報保護法について提言したこと
    講演日時:
    2012年11月16日 14:40-16:40 (共同企画)

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 医療分野個人情報保護法について提言したこと: 2012-11-16.pdf (179KB)
[一覧に戻る]

#2012-10-17

IT Initiative Day - HP Enterprise Security

講演案内

    主催:
    株式会社翔泳社
    日本ヒューレット・パッカード株式会社
    イベント会期:
    2012 年 10 月 17 日~ 18 日
    イベント案内:
    IT Initiative Day - HP Enterprise Security Special
    IT Initiative Day - HP Enterprise Security Special
    イベント会場:
    日本ヒューレット・パッカード 本社

    講演タイトル:
    モバイルとクラウドを最適化するHP社内IT環境の作られ方
    講演日時:
    2012年10月17日 13:40-14:40
    講演内容:
    企業のIT環境を取り巻く課題として、新しい技術への対応を効果的かつ効率的に運用し
    ていく必要があります。これらの課題について弊社では、日頃お客様からのご要望に応じ
    た個々の解決策の提案をしていますが、HP社の社内では、全体像をどう位置付けてIT
    改革に取り組んでいるのかを、プロジェクト管理、クラウド技術の活用、BYODや
    ソーシャルメディア利用などについて管理と技術の両面から具体的な事例を含めて紹介します。
    一般解ではありませんが、ある条件下での最適解の事例として参考にしていただければと
    思います。

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • モバイルとクラウドを最適化するHP社内IT環境の作られ方: 2012-10-17.pdf (5.5MB)
[一覧に戻る]

#2012-06-27

イーコマースにおけるセキュリティ・プライバシー推進協議会

発表案内

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 商取引における個人情報の匿名化と仮名化の課題: 2012-06-27.pdf (237KB)
[一覧に戻る]

#2012-06-07

国立情報学研究所オープンハウス2012

講演案内

    主催:
    国立情報学研究所
    イベント会期:
    2012 年 6 月 7 日~ 8 日
    イベント案内:
    オープンハウス2012
    イベント会場:
    学術総合センター 特別会議室

    講演タイトル:
    IT戦略の中に情報セキュリティ対策を位置付けることの重要性
    弊社IT部門におけるモバイルIT環境構築を事例として
    講演日時:
    2012年6月7日 15:10-15:35 (セッション2)

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • IT戦略の中に情報セキュリティ対策を位置付けることの重要性 2012-06-07.pdf (2.6MB)

講演の録音

[一覧に戻る]

#2012-05-17

電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会(LOIS)

講演案内

発表資料

    発表で使用した資料は以下のとおりです。

  • プライバシー対策の特徴:セキュリティ対策との違いについて 2012-05-17.pdf (727KB)

発表の録音

[一覧に戻る]

#2012-04-20

デジタル・フォレンジック研究会 医療分科会

発表案内

発表資料

    発表で使用した資料は以下のとおりです。

  • IT戦略の中に情報セキュリティ対策を位置付けることの重要性 2012-04-20.pdf (240KB)

発表の録音

関連リンク

発表内容の紹介

[一覧に戻る]

#2012-04-07

日本のプライバシー・個人情報保護とマネージメントシステムの国際標準化シンポジウム
第2回テーマ:日本は国際標準化にどう対応すべきか

講演案内

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 発表資料: 2012-04-07.pdf (2MB)

講演の録画

[一覧に戻る]

#2012-02-28

警察政策学会「サイバー攻撃・不正アクセス対策フォーラム」

講演案内

    主催:
    警察政策学会・警察政策研究センター
    イベント日時:
    2012年2月28日 13:30-18:00
    イベント会場:
    グランドアーク半蔵門 4階 富士東の間(千代田区隼町1-1)

    パネルディスカッション:(15:40-17:30)
    不正アクセス防止対策に関する取り組みへのコメント
[一覧に戻る]

#2012-02-20

消費者庁 個人情報保護法 説明会(愛知県)

講演案内

    主催:
    消費者庁 企画課 個人情報保護推進室
    講演日時:
    2012年2月20日 14:00-16:00
    講演案内:
    平成23年度個人情報保護法説明会日程
    講演会場:
    愛知県自治センター12階E会議室
    参加申し込み先:
    愛知県県民生活部県民総務課(電話:052-954-6172)

    講演タイトル:
    個人情報の利用と保護の実務
    講演内容:
    個人情報の利用と保護について弊社の実際の事例を交えながら実務的な内容につ
    いて紹介します。

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 個人情報の利用と保護の実務: 2012-02-20.pdf (665KB)

講演の録音

[一覧に戻る]

#2012-01-31

デジタル・フォレンジック研究会 医療分科会

発表案内

発表資料

    発表で使用した資料は以下のとおりです。

  • 情報セキュリティとデジタル・フォレンジックの関係: 2012-01-31.pdf (454KB)

発表の録音

[一覧に戻る]

#2012-01-24

消費者庁 個人情報保護法 説明会(岐阜県)

講演案内

    主催:
    消費者庁 企画課 個人情報保護推進室
    講演日時:
    2012年1月24日 13:30-15:30
    講演案内:
    平成23年度個人情報保護法説明会日程
    講演会場:
    岐阜県庁 大会議室
    参加申し込み先:
    岐阜県総務部法務・情報公開課(電話:058-272-1111(内線2116))

    講演タイトル:
    個人情報の利用と保護の実務
    講演内容:
    個人情報の利用と保護について弊社の実際の事例を交えながら実務的な内容につ
    いて紹介します。

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 個人情報の利用と保護の実務: 2012-01-24.pdf (654KB)

講演の録音

[一覧に戻る]

#2011-11-22

デジタル・フォレンジック研究会 医療分科会

講演案内

事前参考資料

    このワークショップは、前回の続き(っぽいもの)になります。
    前回の参考資料を参考にしてください。

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 今さら聞けない?セキュリティ関連用語の解説: 2011-11-22.pdf (329KB)
[一覧に戻る]

#2011-07-30

社会保障・税番号(マイナンバー)制度におけるプライバシー・個人情報保護のあり方

講演案内

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
    • 発表スライド: 2011-07-30.pdf (177KB)
    • 意見書: 2011-07-30-appendix.pdf (238KB)
    • ※厚生労働省社会保障分野サブワーキンググループに提出した資料ですが、非公開のため一部墨消ししてあります

  • この講演の録音を聴いていただくことができます。
  • この講演をスライドと一緒に録音してあります。
    ブラウザ画面上で紙芝居のように視聴することができます。
[一覧に戻る]

#2010-12-21

消費者庁 個人情報保護法 説明会(沖縄県)

講演案内

    主催:
    消費者庁 企画課 個人情報保護推進室
    講演日時:
    2010年12月21日 14:00-16:00
    講演案内:
    平成22年度個人情報保護法説明会日程
    講演会場:
    沖縄県庁4階講堂
    参加申し込み先:
    沖縄県総務部総務私学課行政情報センター(電話番号098-866-2139)

    講演タイトル:
    事業者における個人情報保護の取組について
    講演内容:
    法律対策として難しく考えるよりも、ビジネスマナーとして考えれば当然のことで
    あり、その視点で取り組む方がわかりやすい上にビジネスの改善にもなることを
    紹介します。

講演資料

講演の録音

[一覧に戻る]

#2010-12-11

情報ネットワーク法学会研究大会

講演案内

    主催:
    情報ネットワーク法学会
    開催案内:
    第10回研究大会
    発表日時:
    2010年12月11日 9:30-12:00 のうち25分間
    発表題目:
    外部委託及びクラウドにおける情報セキュリティマネジメントシステム適合性評価の利用

講演の録音

講演資料

[一覧に戻る]

#2010-12-06

消費者庁 個人情報保護法 説明会(新潟県)

講演案内

    主催:
    消費者庁 企画課 個人情報保護推進室
    講演日時:
    2010年12月6日 13:30-15:30
    講演案内:
    平成22年度個人情報保護法説明会日程
    講演会場:
    上越地域振興局分館401会議室
    参加申し込み先:
    新潟県総務管理部文書私学課行政情報室(電話番号025-280-5021)

    講演タイトル:
    事業者における個人情報保護の取組について
    講演内容:
    法律対策として難しく考えるよりも、ビジネスマナーとして考えれば当然のことで
    あり、その視点で取り組む方がわかりやすい上にビジネスの改善にもなることを
    紹介します。
[一覧に戻る]

#2010-11-26

消費者庁 個人情報保護法 説明会(熊本県)

講演案内

    主催:
    消費者庁 企画課 個人情報保護推進室
    講演日時:
    2010年11月26日 13:30-15:30
    講演案内:
    平成22年度個人情報保護法説明会日程
    講演会場:
    熊本県庁本館地下1階大会議室
    参加申し込み先:
    熊本県総務部県政情報文書課(電話番号096-333-2068)

    講演タイトル:
    事業者における個人情報保護の取組について
    講演内容:
    法律対策として難しく考えるよりも、ビジネスマナーとして考えれば当然のことで
    あり、その視点で取り組む方がわかりやすい上にビジネスの改善にもなることを
    紹介します。

講演資料

[一覧に戻る]

#2010-11-20

デジタル・フォレンジック研究会 医療分科会

講演案内

事前参考資料

    このワークショップは、前回の続きになります。
    前回の参考資料を参考にしてください。

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 説明可能な情報管理の考え方とその技法について: 2010-11-20.pdf (207KB)
[一覧に戻る]

#2010-10-30

ワークショップ「企業がセキュリティを守りやすくするには?」

講演案内

「情報セキュリティ」の必要性が叫ばれて久しく、ISMSやPマーク取得企業などは順調に伸びて
いますが、セキュリティ・レベルが年々向上しているかとなりますと、いささか疑わしいところがあります。
個人もそうですが、とりわけ組織は、セキュリティを守ると何らかの利益がある場合に始めて、
目標に向かって努力を継続できます。
そこで、企業の規律付け一般について、インセンティブ・システムの観点から研究を蓄積してきた
宍戸善一氏を迎えて、本ワークショップを企画しました。
この企画は、科学技術研究開発機構の共同研究の延長でもあり、ISSスクエア(高度セキュリティ
人材育成プログラム)法制・倫理分科会と、セキュアシステム研究所が共同で開催いたします。

●参加費: 1,000円/1名 (但し、資料代として、当日会場受付にて徴収いたします。)

●プログラム
14:00-15:00 基調講演: 動機付けの仕組みとしての企業
        宍戸善一氏(一橋大学大学院国際企業戦略研究科・教授)
※著書:『動機付けの仕組みとしての企業―インセンティブ・システムの法制度論』有斐閣、2006年

15:00-15:30 講演: 係長セキュリティからの脱却
        林紘一郎氏(IISEC学長・教授)
※配布資料:「係長セキュリティから社長セキュリティへ:日本的経営と情報セキュリティ」
        『情報セキュリティ総合科学』情報セキュリティ大学院大学紀要、第2巻

15:45-17:00 パネル・ディスカッション: 「企業がセキュリティを守りやすくするには?」
    パネリスト: 宍戸善一氏、林紘一郎氏、
        佐藤 慶浩氏(日本ヒューレット・パッカード(株) 個人情報保護対策室 室長)
コーディネーター: 田川義博氏(IISEC・SSLab客員研究員)

●参加申し込み

上記のイベント案内をご覧ください。

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 「企業がセキュリティを守りやすくするには?」について: 2010-10-30.pdf (1MB)
[一覧に戻る]

#2010-06-17

「情報セキュリティと日本的経営」セミナー

講演案内

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 外部委託におけるISMS等の認証制度の活用: 2010-06-17.pdf (948KB)
[一覧に戻る]

#2010-04-06

CPO Japan Summit 2010

講演案内

    主催:
    日本プライバシープロフェッショナル協会
    イベント会期:
    2010 年 4 月 6 日 13:30-17:00
    イベント案内:
    CPO Japan Summit 2010
    イベント会場:
    中央大学 駿河台記念館 285号教室

    イベント題目:
    クラウドコンピューティング、行動ターゲティング、モバイルマーケティングなど、
    多岐にわたる情報流通時代における個人情報保護を考える

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

    2010-04-06.pdf (486KB)

[一覧に戻る]

#2010-03-17

デジタル・フォレンジック研究会 医療分科会

講演案内

参考資料 (2010/3/18掲載)

    紹介した5Aについては、以下を参考にしていただくことができます。

  • 3A及び5Aについて:

  • 5Aの実際のITでの設計と開発(技術者向け):
      new-trusted-os3.pdf (PDFファイル、423KB)

      Microsoft PowerPoint を利用できるPCでは、以下のファイルをダウンロードしていただくと、
      上記の new-trusted-os3.pdf の講演を音声付きスライドショーで聴講していただくことができます。
      new-trusted-os3.pps (音声付きPowerPointファイル、43MB ←※ファイルサイズが大きいのでご注意ください。)

[一覧に戻る]

#2010-01-19

消費者庁 個人情報保護法に関する説明会

講演案内

    主催:
    消費者庁 企画課 個人情報保護推進室
    講演日時:
    2010年1月19日 13:30-15:30
    講演会場:
    岐阜県庁

    講演タイトル:
    事業者における個人情報保護の取組について
    講演内容:
    法律対策として難しく考えるよりも、ビジネスマナーとして考えれば当然のことで
    あり、その視点で取り組む方がわかりやすい上にビジネスの改善にもなることを
    紹介します。

講演の資料及び録音

[一覧に戻る]

#2009-11-13

消費者庁 個人情報保護法に関する説明会

講演案内

    主催:
    消費者庁 企画課 個人情報保護推進室
    講演日時:
    2009年11月13日 13:30-15:30
    講演案内:
    平成21年度個人情報保護法に関する説明会
    講演会場:
    鳥取県庁講堂

    講演タイトル:
    事業者における個人情報保護の取組について
    講演内容:
    法律対策として難しく考えるよりも、ビジネスマナーとして考えれば当然のことで
    あり、その視点で取り組む方がわかりやすい上にビジネスの改善にもなることを
    紹介します。

講演の資料及び録音

[一覧に戻る]

#2009-10-09


ネットワークセキュリティワークショップ in 越後湯沢

講演案内

    主催:
    NPO新潟情報セキュリティ協会(ANISec)
    ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢 実行委員会
    実行委員長 石井威望(東京大学名誉教授)
    イベント会期:
    2009 年 10 月 8 日~ 10 日
    イベント会場:
    越後湯沢 湯沢町公民館/湯沢ニューオータニホテル
    イベント案内:
    ホームページ

    講演タイトル:
    クラウドコンピューティングによるパラダイムシフトが生み出す光と影

講演資料

講演の録音

講演内容の紹介

[一覧に戻る]

#2009-01-28


情報セキュリティ総合的普及啓発シンポジウム

講演案内

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 事業継続マネジメントにおけるインシデントマネジメントの考え方: 2009-01-28.pdf (381KB)

講演の録音

講演の報告書

[一覧に戻る]

#2008-02-23

ISACA名古屋支部例会

講演案内

    主催:
    ISACA名古屋支部
    会場:
    監査法人トーマツ名古屋事務所

    講演タイトル:
    委託先における情報セキュリティ対策のあり方と認証制度の関係
    講演日時:
    2008年2月23日 16:20-18:00

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 委託先における情報セキュリティ対策のあり方と認証制度の関係: 2008-02-23.pdf (125KB)
[一覧に戻る]

#2008-02-21


情報セキュリティ総合的普及啓発シンポジウム

講演案内

講演の録音

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 企業における情報セキュリティリスクマネジメント: 2008-02-21.pdf (125KB)
[一覧に戻る]

#2007-08-31

情報セキュリティセミナー

講演案内

[一覧に戻る]

#2007-05-14

デジタル・フォレンジック事典説明講演会

講演案内

    主催:
    デジタル・フォレンジック研究会
    イベント会期:
    2007 年 5 月 14 日

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 企業におけるデジタル・フォレンジック: 2007-05-14.pdf (137KB)

#2007-03-26

カーネギーメロン大学日本校情報セキュリティセミナー

講演案内

講演報告


#2007-01-24

鳥取県市町村・企業トップ人権セミナー

講演案内


#2007-01-18


日弁連コンピュータ委員会シンポジウム2007
内部統制とIT ~日本版SOX法の神話を超えて~

講演案内


#2006-09-25

日本プライバシープロフェッショナル協会
Japan Summit 2006

講演案内

    主催:
    日本プライバシープロフェッショナル協会
    イベント会期:
    2006 年 9 月 25 日 13:00~17:00
    イベント案内:
    第1回CPO Japan Summit 2006
    イベント会場:
    日本青年館 国際会議場

    パネルディスカッション・タイトル:
    企業の経営リスクマネジメントとしての個人情報保護(仮題)
    パネルディスカッション日時:
    2006年9月25日 15:10-16:40

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 日本HPにおける個人情報管理対策: 2006-09-25.pdf (157KB)

#2006-08-02


日本システム監査人協会

講演案内

講演資料と録音

  • この講演で使用した資料は以下のとおりです。
  • この講演をスライドと一緒に録音してあります。
    ブラウザ画面上で紙芝居のように視聴することができます。

#2006-06-09


IMC Tokyo 2006

講演案内

    主催:
    IMC Tokyo 2006 実行委員会
    イベント会期:
    2006 年 6 月 7 日~ 9 日
    イベント案内:
    IMC Tokyo 2006
    イベント会場:
    幕張メッセ

    講演タイトル:
    個人情報をビジネスに活用するための課題
    講演日時:
    2006年6月9日 15:00-16:30 (S-12)
    講演内容:
    これまで放送事業者は情報を一方向に発信するメディアの担い手として事業をしてき
    たが、受信者との接点は各個人を区別したものではなかった。しかし、通信技術との
    連携により、個人を区別してコミュニケーションすることもできるようになった。
    このとき、多くの個人情報との接点が生じる。これらをメディアの単なる終端とみな
    すのか、貴重なビジネス機会と考えるのかでビジネスの成否は決まる。送信相手が特
    定か不特定かの違いだけが、通信と放送の違いになりつつある。このとき、個人情報
    を保護しながらもビジネスにいかに利用するかを考えなければ通信と放送の連携によ
    る恩恵には預かれない。そこでは何が課題となるのかを紹介する。

#2006-06-08


INTEROP Tokyo

講演案内

    主催:
    Interop Tokyo 2006 実行委員会
    イベント会期:
    2006 年 6 月 5 日~ 9 日
    イベント案内:
    INTEROP Tokyo
    イベント会場:
    幕張メッセ

    パネルディスカッション:
    内部統制と情報セキュリティ
    日時:
    2006年6月8日 10:00-18:00 (W17)

#2006-04-26


RSA Conference 2006

講演案内

    主催:
    RSA Conference 2006 Japan 実行委員会
    イベント会期:
    2006 年 4 月 26 日~ 27 日
    イベント案内:
    RSA Conference 2006 (参加企業募集サイト)
    イベント会場:
    東京プリンスホテル

    講演タイトル:
    個人情報保護対策の採点
    講演日時:
    2006年4月26日 16:20-17:10 (C3-4)
    講演内容:
    個人情報保護法の全面施行から1年間が経過して、対策が一段落したはずだが、この先
    どこまでやればよいかが明確ではない組織もあるだろう。法令等順守として最低限はし
    なければならないが、過保護になってもいけない。言い換えると、不足は許されないが、
    やり過ぎも逆効果であり、ある適正な水準が求められている。かといって、自社の対策
    を他社と相対的に比べられる機会は少ない。
    このセッションでは、法令等順守という必要条件水準から、グローバルで通じるプライ
    バシー対策の国際水準まで含めた幅広い対策項目の適正レベルについて紹介し、それら
    に対する適合度を確認することで、自社の対策を自己採点できるようにする。

#2006-02-02


情報セキュリティ総合的普及啓発シンポジウム

講演案内


#2005-12-19

デジタル・フォレンジック・コミュニティ 2005

講演案内

    主催:
    デジタル・フォレンジック研究会
    後援:
    総務省、経済産業省、厚生労働省、警察庁、防衛庁他
    イベント会期:
    2005 年 12 月 19 日 ~ 20 日
    イベント案内:
    コミュニティのご案内
    イベント会場:
    ホテル グランドヒル市ヶ谷

    パネルディスカッションに参加させていただきます。

    パネルディスカッション日時:
    2005年12月19日 14:00-17:00

#2005-11-26


情報ネットワーク法学会 第5回研究大会

講演案内

    主催:
    情報ネットワーク法学会
    イベント会期:
    2005 年 11 月 26 日
    イベント案内:
    第5回研究大会
    イベント会場:
    南山大学名古屋キャンパス

    パネルディスカッションの司会をさせていただきます。

    パネルディスカッション・テーマ:
    コンピュータ・フォレンジック
    パネルディスカッション日時:
    2005年11月26日 15:20-17:50

#2005-07-07



第21回 Korea Tech セミナー: 韓国セキュリティ市場の現状と展望

講演案内

    主催:
    iPark-Tokyo
    イベント会期:
    2005 年 7 月 7 日 13:30-16:30
    イベント会場:
    霞が関ビル35F 東京會舘エメラルドルーム
    イベント案内:
    第21回 Korea Tech セミナー: 韓国セキュリティ市場の現状と展望

    講演タイトル:
    企業における個人情報保護と情報セキュリティ対策
    講演日時:
    2005年7月7日 13:30-14:40 (第一部)
    講演内容:
    本年4月1日に施行された個人情報保護法における注意義務は大きく2つに別れる。
    1つは情報の取得・利用等における注意義務と、もう1つは安全管理措置である。
    情報漏洩事故が社会問題になっているため、安全管理措置としての情報セキュリティを先に
    考え、それに優先投資しようとする場合が多いが、実際には、もう1つの課題である情報
    利用についての注意義務対策の構築を考える中で、いくつかの情報セキュリティの問題が
    解決される部分もあることを紹介する。
    情報セキュリティ対策1つの解決に頭を悩ます企業にとって、同時に2つの問題を解決する
    ことは困難と思いがちで、まずは情報セキュリティ対策からと考えるかもしれないが、それ
    は間違いである。
    それら2つの対策が対象とする情報は同じである以上、これらの対策について同時に検討する
    べきなのである。
    そして、その方が企業にとって有効な情報管理施策を計画することができることを実例と
    ともに紹介する。

講演報告


#2005-07-01


日弁連特別研修会
個人情報保護法研修会

講演案内

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 会社における従業員のネット利用に対するモニタリングについて: 2005-07-01.pdf (123KB)

#2005-06-23


HP World 2005

講演案内

    主催:
    日本ヒューレット・パッカード株式会社
    イベント会期:
    2005 年 6 月 22 日~ 23 日
    イベント案内:
    HP World 2005
    イベント会場:
    グランドハイアット 六本木ヒルズ

    講演タイトル:
    情報セキュリティと情報活用のバランスをふまえた企業情報管理戦略
    講演日時:
    2005年6月23日 15:30-16:30 (G-3)
    講演内容:(仮)
    アダプティブ・エンタープライズにおいて、ビジネスへの俊敏性を高めるには、情報主体の
    情報へのアクセス保証が重要となります。必要な情報の過不足を回避して意思決定の俊敏性
    を高めるためには、適切な情報のライフサイクルを通じて安全に保護され提供されていなけ
    ればなりません。
    このような情報の活用とセキュリティ保護のバランスをとるための、HPが考える情報ライフ
    サイクル管理(ILM)についてご紹介いたします。
    講演内容:(補足)
    企業情報の中でも、顧客情報の管理については具体例として当社でのプリンタ事業部を例に
    あげて紹介いたします。

#2005-02-18


個人情報保護対策セミナー

講演案内

    主催:
    日本規格協会
    イベント会期:
    2005 年 2 月 18 日 10:00-17:00
    イベント会場:
    日本規格協会 講堂(赤坂見附)
    イベント案内:
    セミナー案内 (PDF ファイル 39KB)

    講演タイトル:
    個人情報の適正取り扱い施策と対応の仕方
    講演日時:
    2005年2月18日 10:00-17:00
    講演内容:
    2004年末に発売されたビデオ「個人情報漏洩対策の実際(日経ビデオ)」による
    ケースドラマについての討議と解説をしてから、個人情報保護の対策を
    「コンプライアンス」「情報セキュリティ」「お客様からの信頼」の3つの観点
    で実務的に解説します。
    ・日経ビデオ放映「個人情報漏洩対策の実際」
    ・コンプライアンス(順法)としての個人情報保護法対策
     ~個人情報保護法の概要?個人情報保護法とMETI ガイドラインの要点解説~
    ・社会問題対応としての個人情報漏洩対策
     ~情報セキュリティー対策と個人情報保護対策、情報漏えい防止の基本原理~
    ・お客様からの信頼獲得としての個人情報管理対策
     ~個人情報保護の適正取扱い施策~

#2005-01-25

HPセキュリティセミナー

講演案内


#2004-12-21

デジタル・フォレンジック・コミュニティ 2004

講演案内

    主催:
    デジタル・フォレンジック研究会
    後援:
    総務省、経済産業省、厚生労働省、警察庁、防衛庁他
    イベント会期:
    2004 年 12 月 20 日 ~ 21 日
    イベント案内:
    コミュニティのご案内
    イベント会場:
    ホテル グランドヒル市ヶ谷

    分科会(21日13:00~14:00)の座長を務めさせていただきます。

    分科会タイトル:
    個人情報保護とフォレンジック
    分科会日時:
    2004年12月21日 13:00-15:00

#2004-12-16


個人情報保護対策セミナー

講演案内

    主催:
    日本規格協会
    イベント会期:
    2004 年 12 月 16 日 09:30-17:00
    イベント会場:
    (都内)
    イベント案内:
    セミナー案内

    講演タイトル:
    HP社における個人情報保護の適正取り扱い施策(仮)
    ~個人情報保護法遵守と情報セキュリティー対策の対応の現状と課題~
    講演日時:
    2004年12月16日 14:40-15:40
    講演内容:
    (未定)

#2004-12-07


「情報漏洩対策」実践セミナー

講演案内

    主催:
    日経コンピュータ/日経パソコン
    イベント会期:
    2004 年 12 月 7 日 終日
    イベント会場:
    目黒雅叙園
    イベント案内:
    セミナー案内

    講演タイトル:
    個人情報バブルに惑わされるな!
    講演日時:
    2004年12月7日 12:30-13:50
    講演内容:
    今はまさに「個人情報保護法対策バブル」の状態。しかし、個人情報保護法にお
    いて、情報漏洩は多くの要件のたったひとつにすぎない。にもかかわらず、
    「効果の高い情報漏洩対策ツール」といった宣伝文句の製品が、個人情報保護の
    ソリューションとして、巷にあふれている。ツールだけで対策しようとすれば、
    実務が著しく阻害されることは目に見えている。ひどい場合は、企業は性悪説を
    前提にすべきだとか、特定業種でもない職場の全PCに対策ツールを入れるべきだ
    とかという悪質商法にも似た紹介が行なわれている。
    そのような、バブルに惑わされてはいけない。
    そもそも基本的な情報セキュリティ対策と向き合わずに、個人情報保護対策だけ
    に取り組むのは賢明ではない。
    本セミナーでは、まず個人情報保護のために企業がしなければならない事項を解
    説し、その中で情報セキュリティや情報漏洩対策がどう位置付けられるべきかを
    説明する。その後、情報漏洩が起こる原因を整理し、それを防ぐための対策につ
    いて具体的に説明する。

#2004-12-01


日弁連コンピュータ委員会シンポジウム
『個人情報漏洩事件とその対策』

講演案内


#2004-11-18

2004年度 日立グループ情報システム部門発表会

講演記録

    募集形態:
    日立グループ情報システム部門関係者限り
    主催:
    日立製作所

    講演タイトル:
    「個人情報バブル」に惑わされるな!
    講演日時:
    2004年11月18日 16:30-17:00
    講演内容:
    今巷は、「個人情報保護法対策バブル」とでも言うべき状態です。
    特に個人情報の漏洩ばかりが注目されていますが、個人情報保護法において、情報
    漏洩対策は数ある要件中のたったひとつにすぎません。そのようなバブルに惑わ
    されないようにするために、ここでは、企業が自らの施策の中で、個人情報保護対
    策をどのように位置づけるべきかについてを、情報セキュリティや情報漏洩対策と
    の関係を整理しながら説明します。

#2004-11-17


日経ビジネススクール
第3回CFO(最高財務責任者)養成講座
~"財務の責任者"から"企業経営のプロフェッショナル"へ~

講演記録

    募集形態:
    日経ビジネススクール受講者限り
    主催:
    日経ビジネススクール
    イベント案内:
    セミナー案内
    イベント会場:
    日本経済新聞東京本社9階大会議室

    講演タイトル:
    『企業に求められる次世代型IT戦略とITガバナンスのあり方』
    講演日時:
    2004年11月17日 15:10-17:00

#2004-11-05

JIS懇談会総会

講演記録

    募集形態:
    JIS懇話会会員会社限り
    主催:
    日本規格協会
    イベント会期:
    2004 年 11 月 5 日 13:00-17:00
    イベント会場:
    虎ノ門パストラル

    講演タイトル:
    個人情報保護法成立に伴う企業内での具体的対応・活動について
    講演日時:
    2004年11月5日 13:30-15:20
    講演内容:
    個人情報保護法が民間で施行されることにつ
    いて多くの情報が溢れているが、情報漏えい
    対策ばかりをあおっている粗悪ソリューショ
    ンが散見される。個人情報保護法の遵守には、
    オプトインやオプトアウト、データの訂正、
    削除要求への対応がむしろ負荷の高い作業で
    ある。情報セキュリティや、欧米でのプライ
    バシー対策との関係を認識した上で、個人情
    報保護を企業の施策にどう位置づけるべきか
    について事例を交えて紹介する。

#2004-10-07b


ネットワークセキュリティワークショップ in 越後湯沢

講演案内

    主催:
    ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢 実行委員会
    実行委員長 石井威望(慶応大学教授)
    イベント会期:
    2004 年 10 月 7 日~ 9 日
    イベント会場:
    越後湯沢
    イベント案内:
    ホームページ

    10月7日のナイトセッション(20:00~22:00)にてショートプレゼンをさせていただきます。

おまけ


#2004-10-07a

<!IMG SRC="./banner/yuzawa.gif" BORDER="0">
HP Software Forum Tokyo 2004

講演案内

    主催:
    日本ヒューレット・パッカード株式会社
    イベント会期:
    2004 年 10 月 7 日
    イベント会場:
    赤坂プリンスホテル
    イベント案内:
    ホームページ

    講演タイトル:
    ITSMで強化される企業セキュリティ統合管理
    講演日時:
    2004年10月7日 13:30-14:30
    講演内容:
    ITなしの企業の存在が考えられなくなった今日、ITのマネジメントの重要性は日々増大して
    おり、中でもセキュリティ管理は2005年4月の個人情報保護法の民間での施行をにらみ、多く
    の企業が重要視しています。そして注目の運用標準ITILをガイドラインとしたITSM(ITサー
    ビス管理)の中でもセキュリティ管理は重要な項目として位置づけられています。
    このセッションではITSMによる企業セキュリティ統合管理についてご紹介します。

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • HPのITガバナンス実現事例: 2004-10-07a.pdf (1.42MB)

講演報告


#2004-10-05

HP グローバルエクゼクティブフォーラム

講演記録

    募集形態:
    HP グローバルエクゼクティブフォーラムメンバー限り
    主催:
    日本ヒューレット・パッカード
    イベント会期:
    2004 年 10 月 5 日
    イベント会場:
    赤坂プリンスホテル

    講演タイトル:
    個人情報保護における情報セキュリティ対策
    講演日時:
    2004年10月5日xx:xx-xx:xx
    講演内容:
    来年4月に施行される個人情報保護法により企業として
    どの様な取り組みを行なう必要があるかについてご説明致します。

#2004-09-30

HP IT Managers 情報交換会

講演記録

    募集形態:
    HP IT Managers 情報交換会メンバー限り
    主催:
    日本ヒューレット・パッカード
    イベント会期:
    2004 年 9 月 30 日
    イベント会場:
    (大阪)

    講演タイトル:
    個人情報保護における情報セキュリティ対策
    講演日時:
    2004年9月30日xx:xx-xx:xx
    講演内容:
    欧米企業におけるお客様プライバシー対策と、国内の個人情報保護対策の関係をご紹介します。
    お客様に安心してもらうのはプライバシー対策であり、個人情報保護はその中の一部の対策です。
    この関係を正しく理解して、取り組みを行なわないと、情報漏えい対策に偏重してしまい、結果的
    に対策は継続的な改善を期待できないものになってしまいかねません。
    2005年4月の個人情報保護法の民間での施行による最低限の施策にとらわれるのではなく、お客様の
    期待は何かを CSR (Corporate Social Responsibility) の中で考えることの重要性についてご紹介
    します。

#2004-09-15, #2004-10-29


「個人情報保護法と標準化」シンポジウム

講演案内

講演資料


#2004-09-10

HP 流通 IT Forum

講演記録

    募集形態:
    流通 IT Forum メンバー限り
    主催:
    日本ヒューレット・パッカード
    イベント会期:
    2004 年 9 月 10 日~ 11 日
    イベント会場:
    北広島プリンスホテル

    講演タイトル:
    個人情報保護法対策とHPの取り組み
    講演日時:
    2004年9月10日14:10-15:00

#2004-09-03

HP 金融 IT Forum

講演記録

    募集形態:
    金融 IT Forum メンバー限り
    主催:
    日本ヒューレット・パッカード
    イベント会期:
    2004 年 9 月 3 日~ 4 日
    イベント会場:
    函館大沼プリンスホテル

    講演タイトル:
    個人情報保護法対策とHPの取り組み
    講演日時:
    2004年9月3日14:10-15:00

#2004-07-02


HP World 2004

講演案内

    主催:
    日本ヒューレット・パッカード株式会社
    イベント会期:
    2004 年 7 月 1 日~ 2 日
    イベント案内:
    HP World 2004
    イベント会場:
    グランドハイアット 六本木ヒルズ

    講演タイトル:
    事故想定社会における企業のセキュリティ・マネジメント
     ~個人情報保護と情報セキュリティ対策~
    講演日時:
    2004年7月2日 14:30-15:30 (G-2)
    講演内容:(仮)
    経済産業省は、2003年10月に公表した「情報セキュリティ総合戦略」の中で、セキュリティ
    問題の発生を予防する対策に加えて、「事故」の発生を想定した対策も重要であるという
    考え方を示した。いずれの企業も事故の被害者や加害者に、いつなってもおかしくないの
    である。そのような環境の中で、2005年4月の個人情報保護法の民間での施行にも備えて、
    企業はどのようなセキュリティ・マネジメントをすべきなのかを紹介する。
    講演内容:(補足)
    昨今の社会状況の変化により、講演内容については、当初の予定に比べて個人情報保護に
    ついて重点を置いての紹介にさせていただきました。
    その点について、講演タイトルと内容が若干異なっておりますので、予めご了承ください。

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • 事故想定社会における企業のセキュリティ・マネジメント(個人情報保護篇): 2004-07-02.pdf (389KB)

講演報告


#2004-06-04


Linux World

講演案内

    主催:
    (株)IDGジャパン
    イベント会期:
    2004 年 6 月 2 日~ 4 日
    イベント会場:
    東京ビッグサイト

    講演タイトル:
    オープンソースの活用動向とLinuxの選択肢。そのセキュリティ対策。
    講演日時:
    2004年6月4日14:10-15:00 (A3-2)
    講演内容:
    基調講演の「電子政府・電子自治体におけるOS選定の在り方について」は、民間のOS
    選定でも参考になる示唆に富んだものである。その中で特に Linux を選択する場合に着
    目し、また、必要となるセキュリティ対策についての新しい技術動向を紹介する。

講演資料

講演報告


#2004-04-09

セキュアOSカンファレンス

講演案内

    主催:
    株式会社 日本高信頼システム研究所
    イベント会期:
    2004 年 4 月 9 日
    イベント案内:
    セキュアOSカンファレンス
    イベント会場:
    東京国際フォーラム ホールB5(←B7から変更)

    講演タイトル:
    ヒューレット・パッカードのセキュアOS製品紹介
    講演日時:
    2004年4月9日 15:30-16:10
    講演内容:
    以下の製品の機能を紹介します。
    ・(Linux) HP Compartment Guard for Linux
    ・(Windows) HP Security Enhancements for Microsoft(R) Products
    ・(Unix) HP-UX 11i Security Features
    ・(Unix) HP Virtual Vault
    ・(Unix) HP-UX Compartmented Mode Workstation (Trusted HP-UX)

講演資料

    講演で使用した資料は以下のとおりです。

  • HP-UX 11i v2 入門~セキュリティ強化&設定方法解説~ 2004-04-09-1.pdf (410KB)
  • HP Protect Tools~Windows セキュリティ強化製品~ 2004-04-09-2.pdf (108KB)
  • HP Compartment Guard for Linux の紹介 2004-04-09-3.pdf (261KB) 2004-06-04-2.pdf (262KB)

#2004-03-12


日本ネットワークセキュリティ協会
西日本支部主催セキュリティセミナー

講演案内

    主催:
    NPO 日本ネットワークセキュリティ協会
    イベント会期:
    2004 年 3 月 12 日 13:30-17:00
    イベント会場:
    大阪 天満研修センター
    イベント案内:
    西日本支部主催セキュリティセミナー

    講演タイトル:
    情報セキュリティ対策の真実
    ~パスワードをメモさせ、性善説で考えなければ失敗する~
    講演日時:
    2004年3月12日15:15-16:45
    講演内容:
    情報セキュリティ対策を成功させるためには、情報をいかに保護す
    るのかではなく、いかに活用するのかを考えなければならない。
    セキュリティ製品の選定にあたっては、どれだけ守れるのかではな
    く、どういうことが守れないのかを説明できるベンダーを選ばなけ
    ればならない。そんなあたりまえのことが見落とされ、セキュリティ
    偏重の対策をして失敗することが意外に多い。ここでは、実際に
    機能する対策の構築方法について紹介する。

#2004-02-24

電子署名・認証フォーラム2004

講演案内

    主催:
    財団法人日本情報処理開発協会
    電子商取引推進センター(ECPC)
    電子署名・認証利用パートナーシップ(JESAP)
    後援:
    電子商取引推進協議会(ECOM)
    日本PKIフォーラム(PKI-J)
    NPO 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
    情報ネットワーク法学会
    学校法人工学院大学
    東日本電子認証普及促進協議会
    イベント会期:
    2004 年 2 月 23 日~ 24 日
    イベント会場:
    新宿工学院大学
    イベント案内:
    イベントのホームページ

    論文発表のうち1つのセッションにて、司会を務めさせていただきます。
    2004年2月24日10:00-12:00(セッションB1 事例と動向)

#2004-02-18


電子商取引推進協議会
情報セキュリティ最新技術セミナー

講演案内

使用資料

    パネルでスライド上映した資料は以下のとおりです。

  • パネルのテーマへの回答 - 2004-02-18.pdf (201KB)

#2003-12-22


財団法人 にいがた産業創造機構
ユビキタスビジネス開発研究会 セキュリティワーキンググループ

講演案内

    主催:
    財団法人 にいがた産業創造機構
    協力:
    NPO にいがた情報セキュリティ協会
    イベント会期:
    2003 年 12 月 22 日 15:00-17:00
    イベント会場:
    にいがた産業創造機構NICOプラザ11F会議室
    イベント案内:
    ユビキタスビジネス開発研究会 セキュリティワーキンググループ

    講演タイトル:
    セキュリティポリシーの策定やセキュリティ対策の際の留意点
    講演日時:
    2003年12月22日15:00-17:00
    講演内容:
    (準備中)
    (主催者からの依頼内容):
    この講演会では、セキュリティポリシ策定に関わっている方や
    これから関わる方を主な対象に、「本当に使えるセキュリティポリシ」
    が作れるようにするための知識を時間の許す限りレクチャーいたし
    ます。
    「BS7799等の雛形をその組織の実体にいかに合わせるか?」という
    問題に関して、その辺のコツみたいなものがあったらぜひご教授下
    さい。

#2003-12-11

中部マーケティング協会

    主催:
    中部マーケティング協会
    イベント会期:
    2003 年 12 月 11 日 14:00-16:30
    イベント会場:
    NTT西日本 大阪・堂島 ソリューションラボ
    イベント案内:
    (中部マーケティング協会に所属する会員様向け)

    講演タイトル:
    ユビキタス・ネットワーク社会での情報セキュリティ対策
    講演日時:
    2003年12月11日14:00-15:00
    講演内容:
    (準備中)
    (主催者からの依頼内容):
    開催主旨
    発展するユビキタス・ネットワーク社会により変化するネット関連ビジネスモデルの
    動向、あるいはそこから生まれる新しい事業の実際について考察する。
    講演テーマ
    キーワードとしては「ユビキタス・ネットワーク社会」、お話頂きたいのは、そのための
    セキュリティ上の課題と現在提供できるセキュリティの考え方、技術について。
    また、将来的なセキュリティ技術についても可能な範囲でお話頂ければ幸いです。

#2003-12-03b


Internet Week 2003
Security Day~技術だけでは守れない~

講演案内

配布資料

    配布資料は以下のとおりです。

  • インシデント対応について - 2003-12-03b.pdf (176KB)

#2003-12-03a


日弁連コンピュータ委員会シンポジウム
「ネットワーク時代における個人情報保護の最前線」

講演案内

講演の様子

配布資料

    配布資料は以下のとおりです。

  • 企業における個人情報保護の保護体制 - 2003-12-03a-1.pdf (132KB)
  • (事例)HP社の個人情報保護プログラム - 2003-12-03a-2.pdf (1.0MB)

#2003-11-08


情報ネットワーク法学会 第3回研究大会

講演案内

パネル資料

    パネルで使用した上映スライドは以下のとおりです。

  • ユビキタス環境とプライバシー問題 - 2003-11-08.pdf (183KB)

#2003-10-23


Network Security Forum2003

講演案内

パネル資料

    パネルで使用した上映スライドは以下のとおりです。

  • インシデント対応について - 2003-10-23.pdf (201KB)
    資料を改訂しました。→こちらを参照してください。

#2003-10-02


ネットワークセキュリティワークショップ in 越後湯沢

講演案内

    主催:
    ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢 実行委員会
    実行委員長 石井威望(慶応大学教授)
    イベント会期:
    2003 年 10 月 2 日~ 4 日
    イベント会場:
    越後湯沢
    イベント案内:
    ホームページ

    10月2日のナイトセッション(19:20~21:00)にてショートプレゼンをさせていただきます。

発表資料

    ショートプレゼンで使用した上映スライドは以下のとおりです。

  • 今、個人情報を考える - 2003-10-02.pdf (35.9KB)

#2003-09-25

電子署名・認証フォーラム

講演案内

    主催:
    JESAP (JNSA, IN-LAW 後援)
    イベント会期:
    2003 年 9 月 24 日~ 25 日
    イベント会場:
    新宿工学院大学
    イベント案内:
    ホームページ

    論文発表のうち1つのセッションにて、司会を務めさせていただきます。
    2003年9月25日13:00-15:00(セッションC2 個人認証と運営)

#2003-09-24


Linux World C&D/Tokyo 2003

講演案内

    主催:
    (株)IDGジャパン
    イベント会期:
    2003 年 9 月 24 日~ 25 日
    イベント会場:
    新宿NSビル「NSイベントホール」
    イベント案内:
    ホームページ

    講演日時:
    2003年9月24日16:30-17:20(テクニカルトラック KB1-5)
    講演タイトル:
    電子政府でのオープンソース活用とセキュリティ対策の課題と動向
    講演概要:
    電子政府へ向け、オープンソース・ソフトウェアの基本ソフト採用検討が
    行われていますが、それには設計内容が公開され、かつ独自に安全性を
    講じられることが必須です。
    本講演では、総務省「セキュアOSに関する調査研究会」の構成員である
    佐藤慶浩氏をお招きし、日本におけるセキュリティの現状及び今後の課題、
    さらにはセキュアOSに関する最新動向についてをお話しいただきます。

講演資料

    講演で使用したスライド(配布資料)は以下のとおりです。

  • 電子政府でのオープンソース活用とセキュリティ対策の課題と動向 - 2003-09-24.pdf (223KB)
  • 講演では、Identity Management 関係の資料も使用しました。 そちらも参照ください。

#2003-08-27

情報セキュリティシンポジューム

講演案内

    主催:
    ECOM (JNSA, IN-LAW 後援)
    イベント会期:
    2003 年 8 月 26 日~ 27 日
    イベント会場:
    日本教育会館(一ツ橋)
    イベント案内:
    ホームページ

    パネル出演日時:
    2003年8月27日13:15-16:30(セッション5
    パネルタイトル:
    個人情報保護法の意義と情報セキュリティ対策への影響

#2003-07-23

HP-Microsoft Business Solution Days
~あなたの会社は効果的なIT投資をしていますか?~

講演案内

    主催:
    マイクロソフト株式会社
    日本ヒューレット・パッカード株式会社
    イベント会期:
    2003 年 7 月 22 日~ 30 日
    イベント会場:
    マイクロソフト(笹塚)
    イベント案内:
    ホームページ

    講演日時:
    2003年7月23日13:00-13:50(セッション 2-C)
    講演タイトル:
    Windows インフラでのセキュリティ
    講演内容:
    Windows Infra の構築・運用におけるセキュリティ上の注意事項や推奨事項を解説する。
    セキュリティ対策とは「ドアの鍵」のようなものだ。技術的に強固な鍵があっても、それを
    適切にロックしなければ意味がない。つまり、Windows に用意されているセキュリティ機能
    の必要性や正しい使用方法を周知徹底させる必要がある。そのための教育内容を具体的に紹
    介する。また、サーバとして利用する場合と、クライアントとして利用する場合で、注意事
    項は大きく異なるので、それらの違いを整理する。特にクライアントについては、標準の機
    能だけでは不十分な場合もある。それについては、HP社が英国政府におけるセキュリティ
    強化対策のために用意したソフトウエア製品についても紹介する。

#2003-06-03


RSA Conference Japan 2003

講演案内

    主催:
    RSA Conference 2003 Japan実行委員会
    イベント会期:
    2003 年 6 月 3 日~ 4 日
    イベント会場:
    東京国際フォーラム
    イベント案内:
    ホームページ

    講演日時:
    2003年6月3日13:00-13:50(セッション 9-1
    講演タイトル:
    コスト削減できるセキュリティインフラ構築
    ~アイデンティティマネジメントの確立でコスト削減を果たした hp の秘訣~
    講演内容:
    高度なビジネスニーズに柔軟に対応するため、エンドツーエンドでのセキュリティが
    より重要となってきた。アイデンティティマネジメントの実現、そのインフラ化が求
    められている。セキュリティが追加経費でよい時代は終わり、今日ではセキュリティ
    もコスト削減に寄与しなければならない。この実現のためにhpが展望、実践したきた
    ことをPKI・SmartCard・Directoryなど要素技術を絡め紹介し、Compaqとの未曾有の統合
    でどう活かされたか説明する。

講演資料

    講演で配布した資料は以下のとおりです。

  • 2003-06-03.pdf (3.36 MB)


#2003-04-22


HP WORLD 2003~日本の元気を考えるらしい

講演案内

    主催:
    日本ヒューレット・パッカード株式会社
    イベント会期:
    2003 年 4 月 22 日~ 23 日
    イベント会場:
    新高輪プリンスホテル
    イベント案内:
    ホームページ

    講演日時:
    2003年4月22日16:30-17:15(セッション 1M-4
    講演タイトル:
    Day1の舞台裏 ~30万台の機器と10万人の従業員は8時間でいかにして統合されたのか~
    講演内容:
    HP WORLD 2001 で、エクステンデッド・エンタープライズ構想を紹介し、「ファイア
    ウォール除去までのカウントダウンシナリオ」について述べた。そのような環境は、
    その後もHPのビジネス・エネーブラとして大きな役割を果たしている。
    コンパックとの合併の初日、Day1(デイワン)に両社のITは、全世界を8時間
    で統合することに成功した。しかし、HPにとって、これはまったく初めての経験で
    はない。計測事業部門のアジレント・テクノロジー社との会社分割においては、その
    Day1に同じく8時間でIT分割させた実績があるからだ。
    今や企業を取り巻く環境は動的に変化している。企業はそれらの変化に対応すること
    で、安定したビジネスを実現する。つまり動的な対応が安定をもたらす。俊敏に対応
    する能力、すなわちアジリティーを備えることが企業に必要である。HPの考える
    アダプティブ・インフラストラクチャは、企業のITにアジリティーを提供し、IT
    投資効果(RoIT)の改善をももたらすものだ。そのネットワーク部分の要素技術が、
    アダプティブ・ネットワーク・アーキテクチャである。HPは、社内で実績を示せた
    この技術をいよいよ外販する。ここにその全貌を紹介する。

講演資料

    講演で使用したスライドは以下のとおりです。

  • 2003-04-22.pdf (2.33MB)

講演の録音


#2002-03-25


第65回情報処理学会全国大会

講演案内

    主催:
    情報処理学会
    イベント会期:
    2003 年 3 月 25 日~ 27 日
    イベント会場:
    東京工科大学 八王子キャンパス(会場案内
    イベント案内:
    ホームページ から「大会プログラム」をクリックしてください

    講演日時:
    2003年3月25日14:45-17:15 (T9特別トラック9 : 2T9-4
    講演タイトル:
    Compartment Mode OS の考察と実装方式の検討
    講演内容:
    インタネットに設置するサーバについては、その技術的な脆弱性をいかに安全に保つかが
    大きな課題となる。
    ひとつには、Webサーバプログラムなどのアプリケーションの脆弱性に対して、
    適時にパッチをあてることが考えられる。
    そのためには、常にセキュリティ警告のサイトの情報などに目を通しておく必要がある。
    企業のサーバは、そのための運用体制を設ければよいが、非営利の機関や個人などが
    同等の運用を行なうのは現実的ではないかもしれない。
    本講演では、アプリケーションの脆弱性をある程度許容できるように、
    OSのセキュリティ機能を改善することを考察する。

#2003-02-20


Developers Summit 2003

講演案内

    主催:
    株式会社 翔泳社
    イベント会期:
    2003 年 2 月 20 日~ 21 日
    イベント会場:
    青山ダイヤモンドホール(表参道)
    イベント案内:
    ホームページ

    講演日時:
    2003年2月21日10:30-11:30 (セッションスケジュール
    講演タイトル:
    アイデンティティ・マネージメントとプロビジョニング
    ~情報の重要度格付けと個人の特定から始めるセキュリティ対策~
    講演内容:
    情報セキュリティとは、情報へのアクセスの主体と客体を管理することに他ならない。
    そのためには、個人が特定され、情報の重要度が格付けされる必要がある。
    政府や民間企業におけるITの活用をより促進するためには、それらを徹底することが求められる。
    たとえば、システム管理者がその気になれば、誰にでもなりすますことができる環境では、
    システム管理者の職権以上の決済には、そのシステムは使えないということになる。
    それでは、電子署名などは絵に書いた餅でしかありえず、いくらPKIを整備しても、
    その上にアプリケーションが構築されることはない。
    この講演では、主体と客体の管理という基本の重要性とその実践方法を紹介する。

講演資料

    講演で使用したスライド(配布資料)は以下のとおりです。

  • 2003-02-21.pdf.zip (394KB)


#2003-01-29


hp security forum 2003 (#1 : Identity Management)

講演案内 (同じ内容にて東京と大阪で開催します)

    主催:
    日本ヒューレット・パッカード株式会社
    協賛:
    エントラストジャパン株式会社
    日本ネッテグリティ株式会社
    株式会社ネットタイム
    イベント会期:
    2003 年 1 月 29 日 13:30~17:00(東京)
    2003 年 2 月 20 日 13:30~17:00(大阪)
    イベント会場:
    東京:東京コンファレンスセンター(水道橋)
    大阪:日本HP 西日本支店 セミナールーム(梅田)
    イベント案内:
    ホームページ(大阪会場の申込受付)

    講演日時:
    2003年1月29日13:35-14:25(東京)
    2003年2月20日13:35-14:25(大阪)
    講演タイトル:
    セキュリティをインフラ化するためのアイデンティティマネジメント解説
    講演内容:
    ITにおいて、何かをインフラ化するとは、技術的には基盤整備を意味するが、
    その成功尺度は技術の達成ではなく経費削減を期待するはずである。
    セキュリティにおけるインフラ化についても同じような期待効果を得るための
    設計及び実現方法について紹介する。

#2002-12-05


I-4 Regional Meeting

講演案内

    主催:
    株式会社レッドサイレン・テクノロジー
    イベント会期:
    2002 年 12 月 5 日

    講演タイトル:
    Identity Management と Provisioning の確立のために
    講演内容:
    企業における情報技術の目的は情報の有効活
    用である。情報セキュリティへの取り組みは、
    その目的を達成しつつ、セキュリティの要件
    を満たすという、バランスの判断に基づくも
    のでなければ、実効性は期待できない。
    そのようなバランスの決定は、経営層の参加
    が不可欠となる。ここでは、その要求と現場
    での技術的・運用的に実現する対策や課題の
    関係を考える。

講演資料

    講演で使用したスライド(配布資料)は以下のとおりです。

  • 2002-12-05.pdf (272KB)


#2002-12-04


コンピュータデモンストレーション’02
 ネットトラブルと弁護士の役割 ~わかりやすいネット法集中講座~

講演案内


#2002-11-14


「FIT 2002」(金融国際情報技術展 Financial Information Technology 2002)
特別企画「「コンピュータウイルス、ハッカーツール展」

講演案内

    主催:
    日本金融通信社(ニッキン)
    イベント会期:
    2002 年 11 月 13 日~ 15 日
    イベント会場:
    東京国際フォーラム(有楽町)
    イベント案内:
    「FIT2002」今年のホームページ昨年のホームページ

    講演日時:
    2002年11月14日13:30-14:30 時間割
    講演タイトル:
    情報セキュリティの国内外標準や制度の有効な活用方法
    ~ISO/IEC 15408, 17799, ISMS, SSE-CMM, FISCガイドライン等の使い分け~
    講演内容:
    NPO 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)では、標準調査ワーキング
    グループにて、情報セキュリティに関する国内外の標準や制度についての調査を
    行なっている。その紹介と、これらの標準や制度を組織の情報セキュリティ
    対策で有効に活用するためのポイントを紹介する。

講演資料

    講演で使用したスライド(配布資料)は以下のとおりです。

  • 2002-11-14.pdf.zip (377KB)

    講演にて配布した「標準と制度の一覧表」については、完成後にJNSAのWebにて公開いたします。


#2002-10-04


ネットワーク・セキュリティワークショップ in 越後湯沢

講演案内

    主催:
    ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢 実行委員会
    実行委員長 石井威望(慶応大学教授)
    イベント会期:
    2002 年 10 月 3 日~ 5 日
    イベント会場:
    越後湯沢町
    イベント案内:
    「ネットワーク・セキュリティワークショップ」今年のホームページ昨年のホームページ

    講演タイトル:
    Identity Management と Provisioning の重要性
    ~国防総省は、なぜセキュアOSを作らせたのか~
    講演内容:
    Identity Management という考え方を重要視する動きがある。
    しかし、Provisioning を含めて、一見新しく思えるキーワードが、
    TCSEC に始まる Trusted OS の実装の目的を検証することで古く
    から着目されていたことを紹介する。

講演資料


#2002-09-25

オープンシステム研究会

講演案内

    主催:
     
    イベント会期:
    2002 年 9 月 25 日
    イベント会場:
    アルカディア(市ヶ谷)

    講演タイトル:
    「ファイアウォール、イントラサーバ等様々なプラットフォームの弱点をふさぐ、Secure OS技術の展開 hp Secure Linux 」
    ~DoDに採用されたBレベルOS Trusted HP-UX要素技術の普及発展形と利用方法~
    講演内容:
    トラステッドOSは、米国のTCSEC(通称、オレンジブック)から始まり、現在は、
    ISO/IEC 15408 でその関心が高まっている。
    また、これまで商用利用の妨げとなってきた TCSEC が前提にしている Bell-LaPadula 方式
    のラベル設計を解決する最新の技術を用いた、hp secure linux を紹介する。
    hp secure linux は、Navyほか世界展開されたCMW Trusted HP-UX、
    そこからGuard/Gatewayとして商用発展したVirtualVaultを経た、
    最新のセキュリティ・ソリューションである。
    この製品は、オープンソースで提供するため、従来、ブラックボックスになって
    しまうことでの導入者側の不安材料も少ない。

#2002-09-13


IT経営を強化する、セキュア・コンテンツ・マネージメント・セミナー

講演案内

    主催:
    クリアスウィフト株式会社(Clearswift, K.K.)
    イベント会期:
    2002 年 9 月 13 日
    イベント会場:
    安田生命ホール
    イベント案内:
    セミナー案内
    申し込み方法

    講演タイトル:
    リスク管理としての情報セキュリティ対策
    講演内容:
    企業における情報セキュリティ対策について、ISO/IEC 17799やISMSなどが
    示され、それに準拠した取り組みが始まっている。これらは、対策の枠組みを
    示しているにもかかわらず、そこに対策の内容を求めようとする期待がみられる。
    その結果、逆に枠組みの理解が軽視されている場合すらある。枠組みを正しく
    理解した上で、個々の要素を設計することが重要である。
    そのひとつとして、情報セキュリティ対策では、リスク管理の観点で取り組む
    必要があるが、そのことが考慮されていることを目にすることは、以外に少ない。
    このことは、単にリスク分析をするということではないが、そのリスク分析すら
    不完全に行なわれていることもある。そのような失敗が起こる要因としては、
    現在紹介されている多くのリスク分析手法が、中央集約型のホスト・コンピュータ
    を想定していることを認識して用いないことが考えられる。その認識が不足して
    いると、近年の分散型のオープンシステム環境では、正しいと言われている分析
    手法を行なっても、計画立案に意味のある分析結果とならない場合がある。
    このセミナでは、リスク管理の観点で、情報セキュリティ対策を計画、導入、運用
    するということの具体的な考え方を紹介する。

講演資料

    講演で使用したスライド(配布資料)は以下のとおりです。

  • 2002-09-13.pdf (796KB)

#2002-08-01


電子政府戦略会議

講演案内

    主催:
    日本経済新聞社
    イベント会期:
    2002 年 8 月 1 日~ 2 日
    イベント会場:
    赤坂プリンスホテル
    イベント案内:
    「電子政府戦略会議」今年のホームページ  (昨年のホームページ

    講演日時:
    2002年8月1日15:40-16:40 技術セッション-T4
    講演タイトル:
    電子社会でのリスク管理における情報セキュリティのあるべき姿
    講演内容:
    情報セキュリティ対策における予防・保護・検出・対応の各段階で
    の重点課題と、特に緊急対応体制確立の実務的解決策を紹介する。

    HP 社が現在申請中の特許が講演日までに取得できた場合、 講演内容を以下のように変更させていただく場合があります。
    「会社分割と合併を8時間で完了した、HPのネットワーク・セキュリティ・インフラ技術」


#2002-06-12


Network Security Forum 2002

講演案内

    主催:
    NPO 日本ネットワークセキュリティ協会 
    イベント会期:
    2002 年 6 月 12 日~ 13 日
    イベント会場:
    工学院大学新宿校舎
    イベント案内:
    「Network Security Forum 2002」のホームページ 

    講演日時:
    2002年6月12日15:30-17:00 テクニカルトラック-B8
    講演タイトル:
    トラステッドOSの解説と実演
    講演内容:
    トラステッドOSは、米国のTCSEC(通称、オレンジブック)から始まり、
    現在は、ISO/IEC 15408 でその関心が高まっている。
    ここでは、通常使用されている Windows や Unix等との違いを解説し、それらの
    セキュリティ機能をネットワークサービスを提供するサーバ等で活用する方法を
    紹介する。
    これにより受講者は、仮にトラステッドOSを使用しなくとも現在のシステムの
    脆弱性を知ることができる。
    また、これまで商用利用の妨げとなってきた Bell-LaPadula 方式のラベル設計を
    解決する最新の技術についても紹介する。

講演資料

hp secure linux ソフトウェア評価版のダウンロード

    製品紹介ページ の右下の「how to order」の「→evaluation」からダウンロードできます。

    評価版のダウンロードは終了しました。ご協力いただいた方はありがとうございました。
    (2003/1/31)

    注意事項

  • 製品版と同じものですが、60日間の評価の目的でご利用ください。
  • インターネットなどでの実際の運用には製品版の購入が必要です。
  • 評価版にはサポートを提供しておりません。 ダウンロードのページにある掲示板(英語)などをご利用ください。
  • インストールで、日本語を選択していただけます。
  • RedHat 7.1 をベースにしておりますので、コンソール画面での日本語表示はできません。 日本語をお使いになるには、kterm などをインストールして、X-Window 上でお使いください。
  • 評価トレーニング受講者の方の利用を想定しており、評価版にはマニュアルがありません。 man tlutil にて、オンラインヘルプなどを参照してください。
  • hp のSIパートナ様向けには、評価トレーニング(有償・無償)を提供しております。 ご興味がある場合には、担当営業までお問い合わせください。

#2002-03-04


知的財産権問題セミナー
ブロードバンド時代におけるオンラインコンテンツの保護

講演案内

    主催:
    アメリカ大使館経済部
    後援:
    文化庁、総務省、米国特許商標局
    イベント会期:
    2002 年 3 月 4 日 13:30~19:00
    イベント会場:
    米国大使館 東京アメリカンセンター
    イベント案内:
    ipr-bb-invitation.pdf (16.1KB)

    講演タイトル:
    ブロードバンド時代の技術と経済
    Technology and Economics of the Broadband Age
    講演内容:
    What broadband means to the content owner and user, discussion of the market for copyrighted works online.

講演資料

    講演で使用したスライド(配布資料)は以下のとおりです。

  • ブロードバンド時代の技術と経済 - 2002-03-04.pdf (92.8KB)

#2002-02-28
イベント名:サイバーテロ対策CIOエクゼクティブセミナー http://www.jij.co.jp/event/cyberterro/aisatsu.html 主催:日本工業新聞社 後援:内閣官房重要インフラ対策委員会 会期:2002年2月27日~2002年2月28日 演題:緊急対応体制と手順のあり方 日程:2002年2月28日 対象:セミナー申し込み者、約100名
#2001-12-06
イベント名:Internet Week 2001 http://www.internetweek.jp/ 主催:JPNIC(社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター) 後援:JNSA(NPO 日本ネットワークセキュリティ協会) 会期:2001年12月3日~2001年12月7日 演題:セキュリティ標準解説 日程:2001年12月6日 対象:セキュリティセッション申し込み者、約100名
#2001-11-15
イベント名:ネットワーク・セキュリティワークショップin越後湯沢 http://www.yuzawaonsen.gr.jp/conf/ 主催:同 実行委員会、ISACA東京支部、他 後援:経済産業省、在日インド大使館、新潟県、同警察本部、他 会期:2001年11月15日~2001年11月17日 演題:緊急対応体制と手順のあり方 日程:2001年11月16日 対象:約120名
#2001-11-01
イベント名:ECOMセキュリティWG研究会 主催:ECOM(電子商取引推進協議会) (http://www.ecom.or.jp/) 会期:2001年11月1日~2001年11月1日 演題:Trusted OS 概説 日程:2001年11月1日 対象:ECOMセキュリティWGメンバー、約30名
#2001-08-22
イベント名:ネットワークセキュリティー&ストラテジー展2001 主催:日刊新聞 会期:2001年8月22日~24日 演題:コンピュータ・インシデントへの対応と手順について 講演資料:2001-08-22.pdf (670KB)
#2001-05-19
イベント名:エンジニアtype適職フェア:最先端技術セミナー 主催:@type(株式会社キャリアデザインセンター) 会期:2001年5月19日 演題:ネットセキュリティ市場に求められる人材 講演資料:2001-05-19.pdf (925KB)
#2001-05-17
イベント名:Network Security Forum2001 主催:JNSA 会期:2001年5月16日~17日 演題:CSIRTによるコンピュータ・セキュリティ・インシデントへの取り組み 講演報告:http://www.jnsa.org/seminar/2001/a4.html

さらに昔・・・1990年代へ



参考:
@ITイベントカレンダー
IT勉強会カレンダー


Copyright (C) 2001-2022 by Yoshihiro Satoh