実験スピリッツ なんでも挑戦!なんでも実験! 2024-12-11T17:00:00+09:00 yeoman Hatena::Blog hatenablog://blog/6653458415126391947 いい大人がディープラーニングを使って遊ぶ! hatenablog://entry/6653458415127074720 2016-05-19T19:00:00+09:00 2016-05-19T19:00:49+09:00 こんにちわ。みなさんはディープラーニングという人工知能をご存じでしょうか。 ディープラーニングはヒトの脳の機構を模したニューラルネットワークというタイプの人工知能です。多くの画像処理大会で高い成績を出したことで一躍有名になりました。 どんなものかというと、コンピューターに勉強させると、勝手に与えられたモノが何か自分で判断できるようになるというものです。 また、2012年の6月ごろ、「Googleの研究開発によってコンピュータが猫を認識できるようになった」というニュースで話題になりました。 google trendを使ってその変遷を見ていきましょう。 ディープラーニングという言葉が生まれたのは2… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150828003241j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150828/20150828003241.jpg" alt="f:id:yw555201:20150828003241j:plain" width="233" /></p> <p>こんにちわ。みなさんはディープラーニングという人工知能をご存じでしょうか。</p> <p>ディープラーニングはヒトの脳の機構を模したニューラルネットワークというタイプの人工知能です。多くの画像処理大会で高い成績を出したことで一躍有名になりました。</p> <p>どんなものかというと、コンピューターに勉強させると、勝手に与えられたモノが何か自分で判断できるようになるというものです。</p> <p>また、2012年の6月ごろ、「Googleの研究開発によってコンピュータが猫を認識できるようになった」というニュースで話題になりました。</p> <p>google trendを使ってその変遷を見ていきましょう。<img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150824103010p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150824/20150824103010.png" alt="f:id:yw555201:20150824103010p:plain" /></p> <p>ディープラーニングという言葉が生まれたのは2004年末ごろのようです。そこからgoogleによって注目されたのが上のグラフのG点(2012年半ば)になります。次第にこの技術は注目され、現在ではG点の頃に比べて3倍以上の検索数があります。</p> <p>それでは、早速ディープラーニングを体験してみましょう。画像処理の大会で好成績を収めたClarifaiのホームページでは、ディープラーニングを利用した高性能の画像タグ付けを行うデモを提供しています。<a href="http://www.clarifai.com" target="_blank">Clarifaiのホームページ</a>にアクセスし、好きな画像をアップロードすると自動的に画像のタグ付けが行われます。</p> <p> </p> <p>&gt;</p> <p>まず基本的な丸い形状の卵はどうでしょうか。意外と特徴が少なく難しい気がします。</p> <p><strong>【問題】卵</strong></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150827234017j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150827/20150827234017.jpg" alt="f:id:yw555201:20150827234017j:plain" /></p> <p><strong>【結果】</strong><strong><span id="result_box" class="short_text" lang="ja">卵、殻、切り抜き、チキン、鶏、イースター、<span style="text-decoration: underline;">コレステロール</span>、誰も、卵殻、<span class="">シンプルさ</span></span></strong></p> <p>えー!コンピューターのくせにコレステロールが分かっちゃうの??栄養分まで学んでるの??では形状変化した卵はどうでしょうか。</p> <p><strong>【問題】卵(割れた状態)</strong></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150827234031j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150827/20150827234031.jpg" alt="f:id:yw555201:20150827234031j:plain" width="253" /></p> <p><strong><span id="result_box" class="short_text" lang="ja">【結果】卵、食品、朝食、コレステロール、卵黄、卵、チキン、シェル、<span class="">産生</span></span></strong></p> <p>これまた正解!卵の中身まで正解ですな。ん?産生??知らない単語まで~</p> <blockquote> <p>【産生】うみ出すこと、作り出すこと。</p> </blockquote> <p>正解ですね!産み出しています。シェル(貝殻)もなんとなく分かるぞ。</p> <p>つぎは、卵から生まれた状態はどうでしょう。</p> <p><strong>【問題】ヒヨコ</strong></p> <p><img class="tag" title="f:id:yw555201:20150827234219j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150827/20150827234219.jpg" alt="f:id:yw555201:20150827234219j:plain" width="262" /></p> <p><strong><span id="result_box" class="short_text" lang="ja">【結果】イースター、鶏、鳥、ふわふわ、ひよこ、かわいい、アヒル、赤ちゃん、<span class="">甘い</span><span class="">、</span><span class="">柔らかさ</span></span></strong></p> <p>===(’ω’)===≠、わあああああああああああ♀ョ全な正解!</p> <p>≠縺ゅ≠縺ゅ≠</p> <p>ふわふわ、柔らかいまで分かるの??すげーー!つぎは大人になった鶏はどうでしょう?</p> <p><strong>【問題】鶏</strong></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150827234426j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150827/20150827234426.jpg" alt="f:id:yw555201:20150827234426j:plain" width="262" /></p> <p><strong><span id="result_box" class="short_text" lang="ja">【結果】鶏、鳥、コック、鶏、鶏肉、家禽、若いおんどり、羽、側、ビュー</span></strong></p> <p>ちょっと待て。家禽って。</p> <blockquote> <p><em>家禽</em>(かきん)とは、その肉・卵・羽毛などを利用するために飼育する鳥の総称。</p> </blockquote> <p>≠ヌこまで理解してるんだよ。もはや、写真以外のところまで理解しています。コンピューターの知能は明らかに発達していますね。。</p> <p><span class="st">最後に私もよく分からない名前の道路で見るこれは、理解できるんでしょうか??<br /></span></p> <p><strong>【問題】????</strong></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150827234854j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150827/20150827234854.jpg" alt="f:id:yw555201:20150827234854j:plain" width="266" /></p> <p><strong><span id="result_box" class="short_text" lang="ja">【結果】技術、シンプルさ<span class="">、</span><span class="">チューブ</span>、孤立した、現代的な、機器、<span class="">光沢がある、</span><span class="">進歩</span>、<span class="">色</span></span></strong></p> <p>≠ウすがに名称は出てきません。しかし、これがチューブみたいなものだとなぜわかる!</p> <p>ちなみに、赤いゴム製のポールの正式名称は、</p> <blockquote> <p>一般名称は「車線分離標」や「視線誘導標」、「ラバーポール」<br /> 登録商標は「ポールコーン」や「ポストコーン」</p> </blockquote> <p>フフフ。さすがにディープラーニングさんもよく分からなかったようですな。<span style="text-decoration: line-through;">まだまだ人間にはかなわないか。</span></p> <h4>まとめ</h4> <p>今流行ってるディープラーニングは画像が主流みたいですが、学習できるものは画像だけに限りません。音声認識に使われていたりなど、今後ますます発展していくはずなので期待しましょう。</p> yeoman プレオープン中の上海ディズニーランド、中国人をなめていた。 hatenablog://entry/6653812171396197599 2016-05-15T13:58:47+09:00 2016-05-15T13:58:47+09:00 中国上海ディズニーのプレオープンでの有様が話題になってますね。既出ですがこんな模様らしく。夢の国は現実の国になりそうな予感。 pic.twitter.com/KGwG4pGikt — ぱーたい@中国広東東莞 (@pataichina) 2016年5月5日 いや上海ディズニー行こうぜ(迫真) — 摩天楼(HR600台) (@mxtxr_) 2016年5月14日 上海ディズニーがプレオープン。早速メシの話題で盛り上がっとる。メニュー写真と実物があまりに違う!上の写真のミッキー型白米はどこに行った!?学食の快餐みたいになってるよ。。。 pic.twitter.com/cmSMMxrCUY — Asi… <p> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">中国上海ディズニーのプレオープンでの有様が話題になってますね。既出ですがこんな模様らしく。夢の国は現実の国になりそうな予感。 <a href="https://t.co/KGwG4pGikt">pic.twitter.com/KGwG4pGikt</a></p> — ぱーたい@中国広東東莞 (@pataichina) <a href="https://twitter.com/pataichina/status/728104979307712512">2016年5月5日</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">いや上海ディズニー行こうぜ(迫真)</p> — 摩天楼(HR600台) (@mxtxr_) <a href="https://twitter.com/mxtxr_/status/731512798895706113">2016年5月14日</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">上海ディズニーがプレオープン。早速メシの話題で盛り上がっとる。メニュー写真と実物があまりに違う!上の写真のミッキー型白米はどこに行った!?学食の快餐みたいになってるよ。。。 <a href="https://t.co/cmSMMxrCUY">pic.twitter.com/cmSMMxrCUY</a></p> — Asia Strategist (@yoichiro_416) <a href="https://twitter.com/yoichiro_416/status/730372549574459393">2016年5月11日</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">上海ディズニーのミッキーの顔違う!!!!!!! なんかニセモノみたい… これも上海マジックか?! <a href="https://t.co/NrBukFkgvQ">pic.twitter.com/NrBukFkgvQ</a></p> — アリサ (@alisadale721) <a href="https://twitter.com/alisadale721/status/730007393786978304">2016年5月10日</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">上海ディズニーリゾートには一風堂がある。(結構謎) <a href="https://t.co/urqcxjt2C0">pic.twitter.com/urqcxjt2C0</a></p> — onorikae (@onorikae) <a href="https://twitter.com/onorikae/status/728892669745762304">2016年5月7日</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-conversation="none" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">チケットは予想通りダフ屋が登場、400〜800元(1.3万円)くらいで売られているようです。 <a href="https://t.co/ZlFNau9UKm">pic.twitter.com/ZlFNau9UKm</a></p> — けろっと (@kerotto) <a href="https://twitter.com/kerotto/status/731341328643055618">2016年5月14日</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">上海ディズニー…<br /><br />ヤバイな…<br /><br />多分行かない</p> — にに (@d787b) <a href="https://twitter.com/d787b/status/727883588629204994">2016年5月4日</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">朝の情報番組より<br /><br />米国ディズニー「パーク内に銃を持ち込まないで下さい」<br /><br />上海ディズニー「キャストには丁寧な言葉で話して下さい」<br /><br />東京ディズニー「キャストに贈り物を渡さないで下さい」<br /><br />やっぱ日本好きだわw</p> — ぴろぴろ (@piropiro4) <a href="https://twitter.com/piropiro4/status/730545277686288384">2016年5月11日</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <p> </p> <p> </p> yeoman 【プロ野球ドラフト】高卒と大卒どっちが長く現役を続けられる? hatenablog://entry/6653458415127002081 2016-05-15T12:52:05+09:00 2016-05-15T12:52:05+09:00 プロ野球では往年活躍した選手もいつかは引退を迎えます。大好きな選手の引退はまるで恋人に振られて会えなくなってしまうような感覚に似ているような感じ。 ファンとしてはできるだけ長く現役を続けて欲しいと思うのが人情ですが、プロ野球選手は実際どれくらい現役生活を続けることができるのでしょうか。日本プロ野球選手会によれば、 選手の平均寿命が約9年で、平均引退年齢は約29歳 とあります。選手の平均寿命が9年ということを考えると、9年間で球界に所属する選手は半分くらい入れ替わるんですね。 また、セイバーメトリクスを題材にした実話小説マネーボールにはこう書かれていました。 過去のドラフトの結果からいって,高卒… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151015154249p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151015/20151015154249.png" alt="f:id:yw555201:20151015154249p:plain" /></p> <p>プロ野球では往年活躍した選手もいつかは引退を迎えます。大好きな選手の引退はまるで恋人に振られて会えなくなってしまうような感覚に似ているような感じ。</p> <p>ファンとしてはできるだけ長く現役を続けて欲しいと思うのが人情ですが、プロ野球選手は実際どれくらい現役生活を続けることができるのでしょうか。日本プロ野球選手会によれば、</p> <blockquote> <p>選手の平均寿命が約9年で、平均引退年齢は約29歳</p> </blockquote> <p>とあります。選手の平均寿命が9年ということを考えると、9年間で球界に所属する選手は半分くらい入れ替わるんですね。</p> <p>また、セイバーメトリクスを題材にした実話小説マネーボールにはこう書かれていました。</p> <blockquote> <p>過去のドラフトの結果からいって,高卒の投手がメジャーに昇格できる可能性は,大卒の投手に比べて半分以下,大卒の野手と比べると4分の1にすぎない。(マネーボールp.30)</p> <p>そもそも,高校生選手に賭けるのは分が悪いのだ。(マネーボールp.30)</p> </blockquote> <p>あれ?高卒はそんなにプロで成功するのは難しいのでしょうか?だって、日本のプロ野球を見てると高卒の方が大成しているんじゃないかと思ってしまいます。</p> <p>ぱっと思い付く一流選手は高卒が多いような気がするのです。マー君、ダルビッシュ、マエケン、山田、坂本などが代表的な選手でしょうか。しかし、これは高卒組のほんの一握りの成功者なのかもしれません。</p> <p>では実際にプロ野球において、高卒と大卒でどっちが長く現役を続けることができるのか調べてみます。</p> <h3>取得したデータ</h3> <p>インターネット上に公開されたデータを探しました結果、<a href="http://jpbpa.net/">日本プロ野球選手会 公式ホームページ</a>に記載された08~15年の選手名簿を利用します。</p> <h3>ここ最近で引退した選手から学ぶこと</h3> <p>08~14年の7年間で現役を引退した選手は680名でした。彼らの選手としての平均寿命をヒストグラムに直してみます。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151015144550p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151015/20151015144550.png" alt="f:id:yw555201:20151015144550p:plain" /></p> <p>今回のデータによれば選手の平均寿命は8.5年でした。グラフを見ると、20年以上現役を続ける長寿なベテランも含まれています。中には、29年も現役を続けるレジェンドもいますね。彼らが平均値を大幅に押し上げているのかと思いましたが、中央値を取ってみても8年ですので、<strong>やっぱり大抵の選手の寿命は8~9年くらい</strong>です。</p> <p>ただし、注目してほしいのは最頻値です。最頻値とは、基準の数値を一定の範囲で階級分けしたとき、最も多くの標本が集中する階級を指します。最頻値は<strong>より大多数の実感に近い数値</strong>だと言えるでしょう。</p> <p><span style="font-size: 150%;">この最頻値の4年という数字が表す意味は、<strong>多くの若手選手にとって一区切りつけられる時期</strong>だと考えて間違いありません。</span></p> <p>つまり、プロ入りする選手は「平均寿命が9年もあるんだからまだ大丈夫」と考えるのではなく、<strong>入団してから最低でも4年までに大器の片鱗をアピールしておかなければならない</strong>と考えているはずです。</p> <h3>高卒と大卒の比較</h3> <p>今回利用していたデータから、引退選手680名を高卒グループと大卒以上のグループ(社会人、独立リーグ含む)に分類します。</p> <p>そして、彼らのドラフト順位と現役年数(寿命)を散布図にしてみます。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151015151743p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151015/20151015151743.png" alt="f:id:yw555201:20151015151743p:plain" width="501" /></p> <p><span style="color: #00cc00;">高卒</span>と<span style="color: #ff0000;">大卒以上</span>で近似式を記載してあります。</p> <p> </p> <p>まず一番初めに分かったのは、<strong><span style="color: #ff5252;">ドラフト順位と現役経験年数に相関はほとんどないということです。</span></strong><span style="color: #333333;">つまり、「自分は下位指名だから」と諦めるのは早計。逆に言えば、プロ野球のスカウト達は、<span style="text-decoration: underline;">どの選手が活躍するかよく分かっていない</span>とも考えられます。</span></p> <p><span style="color: #00cc00;"><span style="color: #333333;">まあ、あえて言うなら、グラフでは高卒大卒どちらの近似式も右下がりの線を描いていますので</span></span><strong>「ドラフト順位は高い方が現役生活は長い」</strong>とも取れます。のは、球団の期待の表れでしょう。素質があると信じてドラフト上位指名しているので、長い目で育てている訳です。</p> <p>ただし、</p> <p> </p> <ul> <li><strong>「高卒と大卒で指名順位が同じなら高卒の方が現役生活は長い」</strong></li> </ul> <p>また、平均値を調べてみます。</p> <p><strong>高卒プロ野球選手</strong>の平均現役年数は<strong>9.5年。平均引退年齢は、28.5歳</strong></p> <p><strong>大卒プロ野球選手</strong>の平均現役年数は<strong>7.8年</strong>。<strong>平均引退年齢は、29.8歳。</strong></p> <p>大卒は4年間も大学にいくので現役生活が短くなってしまうのは当然かもしれません。でも結局大卒も高卒も平均引退年齢では大差ないことを考えると<strong>30歳までが選手としてのピークで、それ以降は伸びしろが期待できない</strong>ということでしょう。</p> <h3>結論</h3> <p>プロ野球選手として、長く現役生活を続けたいなら高卒でプロ入りが良いでしょう。</p> <p>ただし、高卒で下位指名の場合よりも、大卒で上位指名の方が現役生活を長く続けられる可能性があります。</p> <p>先ほど示した、ドラフト順位と現役年数のグラフから戦略を立てられるのは、</p> <p><strong>「高卒ドラフトで6位以下の場合は、大学進学を優先する。」</strong>というものです。データ上では、<strong>高卒6位指名よりも大卒上位指名の方が現役生活を長く続けられる</strong>という理由からです。</p> <p>ですが、ドラフトが何位だろうとプロ野球殿堂入りを果たす選手も存在しますし、自分の夢を叶えるためにはドラフト順位に関わらずプロ入りを選択したくなりますよね。</p> <p>プロ野球選手を目指す方には、冷静な判断も必要なのではないでしょうか。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503877/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="マネー・ボール〔完全版〕 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51dYbF7b7cL._SL160_.jpg" alt="マネー・ボール〔完全版〕 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503877/z081-22/">マネー・ボール〔完全版〕 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> マイケル・ルイス,中山宥</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> 早川書房</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2013/04/10</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 文庫</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4150503877/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (21件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> </p> <p> </p> yeoman 【ボクシング】スポーツの死亡事故と僕らが1日あたり死亡する確率。 hatenablog://entry/6653458415127002222 2016-05-14T10:00:00+09:00 2016-05-14T10:00:22+09:00 「殴り合いで強い方が勝ち」という人類史上最も分かりやすいスポーツのボクシング。僕のような「もやし君」でも見ていて純粋に興奮してしまいます。 余談ですが、もやしの僕は小学生の頃からプロレスの大ファンでした。 プロレスごっこをしていて、天山広吉のような友達に綺麗なジャーマンを決められた出来事は、間違いなく僕の人生のハイライトです。 しかし格闘技はかっこいいけれど、相手に直接攻撃する訳ですから危険であることは紛れもない事実です。今回はデータ分析で単純に死亡確率を計算してみます。 事故の発生頻度から見るボクシングの危険性 文部科学省が10万人あたりの死亡・重度の障害事故発生件数をまとめています。レポー… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151009005754j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151009/20151009005754.jpg" alt="f:id:yw555201:20151009005754j:plain" width="200" /></p> <p>「殴り合いで強い方が勝ち」という人類史上最も分かりやすいスポーツのボクシング。僕のような「もやし君」でも見ていて純粋に興奮してしまいます。</p> <p>余談ですが、もやしの僕は小学生の頃からプロレスの大ファンでした。</p> <p>プロレスごっこをしていて、天山広吉のような友達に綺麗なジャーマンを決められた出来事は、間違いなく僕の人生のハイライトです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151008224256j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151008/20151008224256.jpg" alt="f:id:yw555201:20151008224256j:plain" width="330" /></p> <p>しかし格闘技はかっこいいけれど、相手に直接攻撃する訳ですから危険であることは紛れもない事実です。今回はデータ分析で単純に死亡確率を計算してみます。</p> <h3>事故の発生頻度から見るボクシングの危険性</h3> <p>文部科学省が10万人あたりの死亡・重度の障害事故発生件数をまとめています。レポートによると、10万人あたり1位の自転車で29.29人、2位ボクシングで18.13人が重大な事故を起こしてしまうそうです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151008230648p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151008/20151008230648.png" alt="f:id:yw555201:20151008230648p:plain" width="581" /></p> <p>自転車競技が圧倒的なのは意外でしたが、ボクシング、ラグビー、柔道のような<strong>選手同士の接触がある競技で上位を占めています</strong>。</p> <p><strong>ボクシングは事故を起こしやすい競技であるのは間違いないようです。</strong></p> <h3>プロボクシングの死亡事故の割合</h3> <p>それでは、日本プロボクシングの死亡事故の割合を簡単に求めてみます。</p> <p>2012年時点でプロに限れば、60年間で42人が死亡しています。これは<strong>1年間に0.7人が死亡する可能性がある</strong>ということです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151008231812p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151008/20151008231812.png" alt="f:id:yw555201:20151008231812p:plain" width="346" /></p> <p>次に、プロボクシングに関してデータを調べてみます。しかし、日本のプロボクシング界は公式で過去データをまとめていないので得られる情報が多くありませんでしたが、できるだけやってみます。</p> <p>※こういったデータのオープン化が日本のプロスポーツは遅れています。非常に残念。</p> <p><strong><span style="font-size: 1.2em;">プロボクシング年間総試合数</span></strong></p> <p>2012年で約1,690試合でした。</p> <p>つまり、日本プロボクシングで<strong>1試合あたり死亡事故が起こる確率は</strong></p> <p><em>年間死亡者数0.7人÷年間試合数1690試合×100=<strong>0.04%</strong></em></p> <p>となります。</p> <p>これってどれくらい高い確率なんでしょうか。全然イメージがつきません。</p> <h3>ボクシングとプロ野球の比較</h3> <p>試しに10万人あたりの事故発生率が低い野球に注目してみます。プロ野球では試合中の死亡事故は2件だと思われます。</p> <ul> <li>宇佐美和雄(西鉄)…練習中に他の選手が放った打球が左胸を直撃して死亡</li> <li>佐藤喜久雄(東京セネタース)…試合中に酷暑から熱中症に肺炎と脳の病を併発し、11日後に死亡</li> </ul> <p>宇佐美選手は練習中とありますが、試合の一部である練習で起こってしまった事故なのでカウントしました。ということで79年間で2人ですから年間死亡者数は0.025人。</p> <p>つまり、日本のプロ野球で<strong>1試合あたり死亡事故が起こる確率は</strong></p> <p><em>年間死亡者数0.025人÷年間試合数858試合×100=<strong>0.0029%</strong></em></p> <p>したがって死亡事故率の比較で</p> <p><span style="font-size: 150%;">ボクシング0.04% VS プロ野球0.0029%</span></p> <p>全然よくわかりません!もう少し検証してみます。</p> <h3>私達が1日あたり死亡する確率</h3> <p>平成23年の統計データで日本における年間死者数は1,253,066人です。全然知りませんでしたが、100万人以上も亡くなっていらっしゃるんですね。</p> <p>ということは、<strong>1日あたり1,253,066人÷365日=3433人が亡くなっています。</strong></p> <p>平成23年の総人口は<strong>総人口は1億2779万9千人。</strong></p> <p><span style="font-size: 150%;">したがって、<strong>私達が1日あたり死亡する確率は0.0027%です。</strong></span></p> <p>0.0027%というのは37037分の1の確率ということです。</p> <p>これは年末ジャンボ宝くじで5等10万円を獲得する確率と近いです。(※5等10万33,333分の1の確率)</p> <p>僕らの1日で死亡する確率が宝くじの5等と同じなんて泣けてきますね。ということは5等を取るということはヤバい確率を引いている?</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151009011649j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151009/20151009011649.jpg" alt="f:id:yw555201:20151009011649j:plain" /></p> <h3>結論</h3> <p>もしあなたが<strong>プロ野球選手</strong>であるならば、1日あたりで<strong>死亡する確率を0.0002%上げる</strong>ことになってしまいます。</p> <p>また、もしあなたが<strong>プロボクサー</strong>ならば、1日あたりで<strong>死亡する確率を0.0373%上げる</strong>ことになってしまいます。</p> <p>まあ、厳密には違いますが。。</p> <p>今回は死亡確率という不謹慎な題材を選んでしまいました。ボクシングに対する批判ではなく、単純にデータを見て分析したかっただけです。ご容赦下さい。</p> <p>こちらからは以上でした。</p> yeoman 開かずの踏切を攻略する方法を検証。 hatenablog://entry/6653458415127004021 2016-05-11T17:00:00+09:00 2016-05-11T17:00:09+09:00 みなさんの移動圏内には「開かずの踏切」があるでしょうか?通勤で急いでいる中、いつ踏切が解放されるのか。この遮断時間はいつ終わるのか。この足止めが精神衛生上良くないのは確かです。 開かずの踏切の定義 そもそも「開かずの踏切」とはどれくらい開かない踏切を言うのでしょうか ピーク時の遮断時間が1時間あたり40分以上となる踏切」~wikipedia~ 少し古いデータですが、2007年時点で全国に約600箇所存在しているそうで、「開かずの踏切」の問題は目にしますよね。 実は私の移動範囲内でも憎き「開かずの踏切」が存在します。それは広島駅の東側に位置する「愛宕踏切」です。一説によると、1日に9時間以上は遮… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150906020422j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150906/20150906020422.jpg" alt="f:id:yw555201:20150906020422j:plain" width="315" /></p> <p>みなさんの移動圏内には<strong>「開かずの踏切」</strong>があるでしょうか?通勤で急いでいる中、いつ踏切が解放されるのか。この遮断時間はいつ終わるのか。<strong>この足止めが精神衛生上良くない</strong>のは確かです。</p> <h3>開かずの踏切の定義</h3> <p>そもそも「開かずの踏切」とはどれくらい開かない踏切を言うのでしょうか</p> <blockquote> <p>ピーク時の遮断時間が1時間あたり40分以上となる踏切」~wikipedia~</p> </blockquote> <p>少し古いデータですが、2007年時点で全国に約600箇所存在しているそうで、「開かずの踏切」の問題は目にしますよね。</p> <p>実は私の移動範囲内でも憎き「開かずの踏切」が存在します。それは広島駅の東側に位置する「愛宕踏切」です。一説によると、1日に9時間以上は遮断しているとのこと。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150906144205p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150906/20150906144205.png" alt="f:id:yw555201:20150906144205p:plain" width="395" /></p> <p>この踏切は在来線が2本通過するのですが、問題2つあります。</p> <p><strong>1つは「踏切と駅が近すぎる」こと</strong>です。画像右向きへ進む広島駅へ<strong>列車が停止してから発車するまでの間ずっと遮断</strong>してしまうのです。</p> <p>2つ目は、<strong>貨物列車専用の広島ターミナルがすぐそばにあること</strong>です。<strong>長い貨物列車がゆっくりと通過する</strong>ので、必然的に遮断時間は長くなります。また、当たり前ですが<strong>貨物列車が沢山通過するのも要因の一つ</strong>です。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150906020429j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150906/20150906020429.jpg" alt="f:id:yw555201:20150906020429j:plain" width="393" /></p> <h4>愛宕踏切の攻略</h4> <p>そこで今回は精神的に良くない<strong>愛宕踏切を攻略する方法を探ります</strong>。</p> <p>今回は、画像にある<span style="color: #0000cc;">青の踏切を待つルート</span>と<span style="color: #ff0000;">赤の歩道橋を渡るルート</span>のではどちらが早いのか考えてみます。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150906150042p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150906/20150906150042.png" alt="f:id:yw555201:20150906150042p:plain" width="379" /></p> <p>実際に各ルートを徒歩で5回ずつ計測してみました。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150906152351p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150906/20150906152351.png" alt="f:id:yw555201:20150906152351p:plain" /></p> <p><span style="color: #ff0000;">歩道橋の場合</span>、歩く距離は水平距離で2.4倍長くなりますので、到達時間も平均3.6倍になりました。階段でより多くの時間がかかってしまいました。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150906020437j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150906/20150906020437.jpg" alt="f:id:yw555201:20150906020437j:plain" width="357" /></p> <h4>愛宕踏切の遮断時間</h4> <p>愛宕踏切は広島駅のホームから約300mしか離れていませんので、<strong>踏切の通過時刻は広島駅の時刻表に従うと考えます</strong>。平日における、在来線と貨物列車の時間別通過列車数を数えます。合計したヒストグラムが下記のものです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150906020702p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150906/20150906020702.png" alt="f:id:yw555201:20150906020702p:plain" /></p> <p>観察してみて気が付いたのは、<strong>一度遮断機が閉まれば、一台の列車が通過するため約3分は開きません</strong>。ということは、単純に1時間に16台列車が通過する時刻は、列車が16台×3分=48分は開かなくなります。実際には、列車が同時に通過したり、ずれたりすることで前後します。</p> <p>確認するために、17時の愛宕踏切を観察しました。</p> <h4>17時~18時までの1時間の観察記録</h4> <p>開放時間6分 (1回あたりの開放時間<strong>約45秒)</strong></p> <p>遮断時間54分 (1回あたりの遮断時間<strong>約7分)</strong></p> <p><strong>予想の48分よりも長い時間で遮断していました</strong>。同時に列車が通過すれば、遮断時間が短くなるのですが、実際には列車がずれて通過する方が多くありました。</p> <p>つまり、予想より長い遮断時間になりそうですので補正係数として+5分を組み込みます。</p> <p>その結果から、対象時刻における予想遮断時間を以下の式で表すことにしました。</p> <p><em>1時間あたり予想遮断時間=(対象時刻の列車通過数×一台の列車通過時間3分)+5分</em></p> <h4>どうすればいいのか?</h4> <p>結論として「開かずの踏切」の定義である<strong>1時間に40分以上遮断する</strong>時刻は、</p> <p><span style="color: #ff0000;"><strong>6時~11時、15時~19時になります。</strong>これらの時間帯は平均5~7分の遮断時間が予想されるので、<strong>絶対に歩道橋ルートが有利</strong>です。</span></p> <p>まとめると以下のようになります。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150906162417p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150906/20150906162417.png" alt="f:id:yw555201:20150906162417p:plain" /></p> <p>逆に<span style="color: #0000cc;"><strong>23時~4時の間は、平均30秒で渡れるため、青ルートが有利</strong>です。</span></p> <p>その他の時間は、運次第という感じです。平均でも4~5分の遮断時間が予想されます。</p> <h3>まとめ</h3> <p>やりました。データ分析によってもう僕はこれで「開かずの踏切」を完全攻略できるようになりました。もうイライラすることもありません。</p> <p>これまで歩道橋を上るのがめんどくさかったので、どうしようかと迷うことが多々ありました。なぜって、歩道橋を上っている最中に踏切が解放された時の悔しさは言葉で言い表せないのですから。しかし、<strong>日中は考えずに歩道橋へ向かえば早い方が多い</strong>ことが分かりました。</p> <p>あなたの町の「開かずの踏切」も観察すれば面白い発見があるかもしれません。</p> <p>ありがとうございました。</p> yeoman 「のぼせている」とはどんな状況を言うのか?それは皆が通る道。 hatenablog://entry/6653458415127003805 2016-05-08T09:30:00+09:00 2016-05-08T09:31:02+09:00 先日、中学生らしきカップルが横断歩道も渡らず、イチャつきながら国道を横切っている姿を目撃しました。おかげで車がこの二人をどうしていいか分からなくなっている様子でした。 車に全く気がつかないほどイチャイチャしており、非常に幸せそうでしたが、これがまさにのぼせて周りが見えなくなっている状態です。のぼせ過ぎはよくありません。 私には、のぼせている非常に真面目そうで幸せそうな中学生カップルを咎める気持ちはありませんでした。勇気がないとか、責任感がないとか、そんな問題ではありません(断じて)。人が幸せなら良いじゃないですか。それが平和である証拠です。その時、私は我が国日本を誇りました。ジャパン最高です。… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150907004428j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150907/20150907004428.jpg" alt="f:id:yw555201:20150907004428j:plain" width="216" /></p> <p>先日、中学生らしきカップルが横断歩道も渡らず、<strong>イチャつきながら国道を横切っている姿を目撃</strong>しました。おかげで車がこの二人をどうしていいか分からなくなっている様子でした。</p> <p><strong>車に全く気がつかないほどイチャイチャして</strong>おり、非常に幸せそうでしたが、これがまさに<strong><span style="font-size: 150%;">のぼせて周りが見えなくなっている状態</span></strong>です。のぼせ過ぎはよくありません。</p> <p>私には、のぼせている非常に真面目そうで幸せそうな中学生カップルを咎める気持ちはありませんでした。<strong>勇気がないとか、責任感がないとか、そんな問題ではありません</strong>(断じて)。人が幸せなら良いじゃないですか。それが平和である証拠です。その時、私は我が国日本を誇りました。<strong>ジャパン最高です</strong>。</p> <p>しかし、<strong>人の振り見て我が振り直せ</strong>です。さすがに国道を走る車を堂々と止めるまではいきませんが、大抵の人はのぼせてしまったことがあるのではないでしょうか。</p> <p>そこで、ここまで、意図的に「のぼせる」という単語を使用しましたが、だんだん「のぼせる」の意味すら分からなくなってきました。<strong>そこで今回は「のぼせる」とはどんな意味で、どんな状況で使われるのか調べます。</strong></p> <p><strong>「のぼせる」は「逆上せる」</strong>と書きます。漢字だけでも、あまり良い意味ではないようです。</p> <p><cイッターによるつぶやきを元に、みんながどんな意味で「のぼせている」のか見てみます。</p> <h4><strong>1.</strong> 血が頭へのぼって、ぼうっとなる状態。</h4> <p>「のぼせている」状態で最も使用されていたのは、ぼうっとなっている状況です。</p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">こたつに入り過ぎて<strong>のぼせている</strong> <a href="http://t.co/hoNuwgVdNn">pic.twitter.com/hoNuwgVdNn</a></p> やさしくなりたいちゃんみさ (@mstnuskm) <a href="https://twitter.com/mstnuskm/status/417291332395073536">2013, 12月 29</a></blockquote> <p>知りませんでしたが、猫ものぼせるようです。</p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">風呂で寝ちゃって<strong>のぼせている</strong>なう</p> シン (@SgmzkShin) <a href="https://twitter.com/SgmzkShin/status/639082367609516032">2015, 9月 2</a></blockquote> <p>一番多いのが、「風呂でのぼせる」状況です。</p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">暑くてヤバい(&gt;_&lt;) 蒸し暑いから<strong>のぼせている</strong>感じ。</p> 陽菜 (@pinairo) <a href="https://twitter.com/pinairo/status/628790855088758785">2015, 8月 5</a></blockquote> <p>どうやら、気温が高くなっても「のぼせる」状態になるみたいです。知りませんでしたが、使っている人は多いです。</p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja"><strong>のぼせている</strong>! <a href="http://t.co/gKTugz7wMy">pic.twitter.com/gKTugz7wMy</a></p>   キース《*》デッカード (@ym1996nm) <a href="https://twitter.com/ym1996nm/status/553852108722540544">2015, 1月 10</a></blockquote> <p>猫はのぼせているのか、のぼせていないのか判断できません。</p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <h4><strong>2.</strong>すっかり夢中になる。熱中する状態。</h4> <p>次に多く使用されていたのは、夢中になっている状態を表現する方法として「のぼせる」という使い方がされています。</p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">確かに、分かってんだよね。恋愛で<strong>のぼせている</strong>時って、自分の脳内にそう言う物質が出ていて、この人がそのキーになっているって、頭の片隅では理解しているけど。理解しててもどうにもならんってのが、恋愛であって。</p> 舞桜 (@dream4jc) <a href="https://twitter.com/dream4jc/status/464997499694899201">2014, 5月 10</a></blockquote> <p>恋愛で「のぼせる」はよくある状況です。みんな好きな人に夢中になるので正しい使い方です。「のぼせている」は物事に対して達観しており、上から目線で使える表現です。</p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">Klipschのヘッドフォン買ってしまおうかって程<strong>のぼせている</strong>阿修羅である…</p> 阿修羅 (@ashura009) <a href="https://twitter.com/ashura009/status/499953180801650688">2014, 8月 14</a></blockquote> <p>このユーザーは欲しいものがあって、熱中している自分を自己紹介しています。センスがある使い方です。</p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">今こそ、猫の日で<strong>のぼせている</strong>帝国軍の意表をつくのです! <a href="http://t.co/AOnMdywxq5">pic.twitter.com/AOnMdywxq5</a></p> はにわろif (@Haniwaro) <a href="https://twitter.com/Haniwaro/status/436994170159247361">2014, 2月 21</a></blockquote> <p>帝国軍が猫の日にすっかり夢中になっているとのこと。帝国軍かわいいですね。</p> <h4><strong>3.</strong>思い上がる。うぬぼれている状態。</h4> <p>次に使用されていたのは、思いあがっている様を表す使い方です。</p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja"><strong>のぼせている</strong>!としかいいようがない・・・ 「マスコミ懲らしめる」自民勉強会の発言が波紋(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース <a href="http://t.co/LV0e1or3v5">http://t.co/LV0e1or3v5</a></p> Garfield (@garfield0802) <a href="https://twitter.com/garfield0802/status/614529542099603456">2015, 6月 26</a></blockquote> <p>批判する際によく使われていました。</p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">米国に一級とか二級とか言われなくても、日本は当然、上を目指してきたはずで、それが日米同盟の強化の姿でもあった。これはどこからも否定出来ない現実で、その上で今の平和な日本が成り立ってきたのも事実。その平和カプセルの中に居て、日米同盟反対や戦争法案反対などと<strong>のぼせている</strong>老人に呆れる。</p> godmother (@godmother6) <a href="https://twitter.com/godmother6/status/627914706712268801">2015, 8月 2</a></blockquote> <p>「のぼせている」を馬鹿にする言葉として使用した例です。<strong>「のぼせんな!」と言いたいのを冷静な文章で表現した</strong>のだと思います。</p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">と、言っても、若者が投票に行けば解決するとは思わない。年齢に関係なく、無知で目先の利益、感情のまま動く人が大多数なんだから。日本は幸せに<strong>のぼせている</strong>から。</p> 川上 大樹 (@hirokikawakami) <a href="https://twitter.com/hirokikawakami/status/640131313891061761">2015, 9月 5</a></blockquote> <p>すみません。このツイートで、私も「のぼせていた」ことを気づかされました。</p> <h4><strong>4.</strong>興奮して理性を失う状態。</h4> <p>次に使われていたのは、興奮している状況表現する使い方です。</p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">知人が旅先の東京で知り合った 外人と意気投合。それはいいんだけど、英語堪能な40歳の彼女はぞっこんで、その外人男性と結婚したいと・・・。だ、大丈夫なのか???? <strong>のぼせている</strong>だけじゃないの??? 心配だわ</p> かりネコ (@karineko2009) <a href="https://twitter.com/karineko2009/status/531705357970587648">2014, 11月 10</a></blockquote> <p>理性を失ってしまっている様子を、「のぼせている」と表現し批判する使い方です。</p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">血気盛んなのはいいと思うけど、 なんとなく、ただ単に<strong>のぼせている</strong>人も多いと思う。</p> 塚田 隆 (@riberi99) <a href="https://twitter.com/riberi99/status/404893057130041344">2013, 11月 25</a></blockquote> <p>たぶん、「調子に乗るな」と言いたいのでしょう。</p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">A.猪木は、制裁中の北朝鮮に、何故何度も行くの?拉致被害者奪還のため何かしたの?答え→何にもしてない。行く目的は→ハニートラップに<strong>のぼせている</strong>だけ。議員の資質全くなし。議員バッジ返上しろ!!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%8C%AA%E6%9C%A8?src=hash">#猪木</a></p> 三田八月 (@enrikokaikei) <a href="https://twitter.com/enrikokaikei/status/443723433474400256">2014, 3月 12</a></blockquote> <p>完全に猪木参議員は理性を失っているとのことです。</p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">メモ。恋愛が始まったばかりで<strong>のぼせている</strong>頃は、とにかく女性は古典的な「女らしさ」を示したがるものである。それで、いそいそと手料理をふるまったり、あれこれと世話を焼いたりしがちだ→</p> こまき (@birth000) <a href="https://twitter.com/birth000/status/493383854095228929">2014, 7月 27</a></blockquote> <p>恋愛が始まったばかりの頃は、みんな興奮します。仕方ないのです。</p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">なんか維新に<strong>のぼせている</strong>人が多い印象</p> wanichan (@wanichan) <a href="https://twitter.com/wanichan/status/601160943209320448">2015, 5月 20</a></blockquote> <p>維新の会、特に橋本元代表は人を熱狂させる話術を持っています。私ものぼせてしまいました。</p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">褒められたのでのぼせているよ</p> me (@optmstt_t) <a href="https://twitter.com/optmstt_t/status/487103922864021504">2014, 7月 10</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p>この状況よくあるので僕も分かります。</p> <h4>感想</h4> <p>「のぼせている」で検索したツイートを丸2年分見て検証した結果、最も<span style="color: #ff0000;">標準的な使い方</span>である「風呂に入ってのぼせた」「暑くてのぼせたみたい」などが目立ちました。断トツです。</p> <p>それ以外の使い方は<span style="color: #0000cc;">批判的な使い方</span>が多いようです。あるいは、<span style="color: #00cc00;">自虐的な使い方</span>です。私見ですが、<span style="color: #00cc00;">自虐的な使い方に「のぼせる」を使用する人は、言葉選びのセンスを感じました</span>。一方で、<span style="color: #0000cc;">批判的な使い方に「のぼせる」を使用するのは、少しキツイ印象を与えます。</span></p> <p>そして、色々な「のぼせている」ツイートを見ていて一番のぼせているのは私だったという事実に気が付きました。それもこれも、あの中学生カップルを見なければ気が付けなかったことです。誠にありがとうございました。</p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> yeoman 5月の雇用統計、いつも通りFXトレーダーを往復ビンタする hatenablog://entry/6653812171394862434 2016-05-07T21:42:25+09:00 2016-05-07T21:42:25+09:00 いや、逃げちゃダメだ!生きていくのに妥協は必要だけど心に背くことはできない!ここは漢として運否天賦の雇用統計で勝負!4775万円入金!ナンピンNZD円L200枚!NZD円L3000枚、AUD円L500枚、含み損1億15万円 pic.twitter.com/HfDUlIdttR — 貯金3億円男★大先生【FX億トレーダー】 (@daisensei777) 2016年5月6日 (速報)ドル、売り優勢 米雇用統計弱く #fx — 楽天FX (@rakuten_fx) 2016年5月6日 4月アメリカ雇用統計非農業部門雇用者数 前月比 +16.0万人雇用者数は予想より悪。失業率も予想より悪。賃金は3月… <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">いや、逃げちゃダメだ!<br />生きていくのに妥協は必要だけど心に背くことはできない!<br />ここは漢として運否天賦の雇用統計で勝負!<br />4775万円入金!<br />ナンピンNZD円L200枚!<br />NZD円L3000枚、AUD円L500枚、含み損1億15万円 <a href="https://t.co/HfDUlIdttR">pic.twitter.com/HfDUlIdttR</a></p> — 貯金3億円男★大先生【FX億トレーダー】 (@daisensei777) <a href="https://twitter.com/daisensei777/status/728530452043042817">2016年5月6日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">(速報)ドル、売り優勢 米雇用統計弱く <a href="https://twitter.com/hashtag/fx?src=hash">#fx</a></p> — 楽天FX (@rakuten_fx) <a href="https://twitter.com/rakuten_fx/status/728563712399843328">2016年5月6日</a></blockquote> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">4月アメリカ雇用統計<br />非農業部門雇用者数<br /> 前月比 +16.0万人<br />雇用者数は予想より悪。失業率も予想より悪。賃金は3月上方修正で前年比は予想より良。家計調査ではフルタイムが大きく減少。雇用の量、質の両観点で中立より少し弱めと評価。 <a href="https://t.co/PR9BINxi9E">pic.twitter.com/PR9BINxi9E</a></p> — アダム・スミス2世 (@AdamSmith2sei) <a href="https://twitter.com/AdamSmith2sei/status/728586282792714240">2016年5月6日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">雇用統計発表された!<br />予想より悪い様子<br /><br />ドル円一分 <a href="https://t.co/n7dA0PuNzT">pic.twitter.com/n7dA0PuNzT</a></p> — ほしきゅー (@Restar69) <a href="https://twitter.com/Restar69/status/728563607177334786">2016年5月6日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">今日の冴えない雇用統計を受けて、ゴールドマンサックスは6月に予想していた金利引き上げを9月に変更です。 <a href="https://t.co/fu5zQHkCyN">pic.twitter.com/fu5zQHkCyN</a></p> — T.Kamada (@Kamada3) <a href="https://twitter.com/Kamada3/status/728580209893507072">2016年5月6日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">予想より悪い雇用統計を受けて、さっそく金が買われています。(1分足) <a href="https://t.co/NDcjjvNdQ8">pic.twitter.com/NDcjjvNdQ8</a></p> — T.Kamada (@Kamada3) <a href="https://twitter.com/Kamada3/status/728564271873855490">2016年5月6日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">予想以下の雇用統計を受けて、こんなツイートがあります。「ただ今上映中: 『ザ・リセッション(景気後退)』 w <a href="https://t.co/1C978AfNF1">pic.twitter.com/1C978AfNF1</a></p> — T.Kamada (@Kamada3) <a href="https://twitter.com/Kamada3/status/728575202758524928">2016年5月6日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">雇用統計は全もどし。ただのノイズで終わる。</p> — ノーポジだるまさん (@0716littlefx) <a href="https://twitter.com/0716littlefx/status/728878131918962688">2016年5月7日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">雇用統計なんて無かったんや( ^ω^) <a href="https://t.co/KhwrZPIAp2">pic.twitter.com/KhwrZPIAp2</a></p> — ざら速(ザラ場速報) (@ZARASOKU) <a href="https://twitter.com/ZARASOKU/status/728660047018921985">2016年5月6日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">往復ビンタされるやつ</p> — phi_FX (@phi_FX) <a href="https://twitter.com/phi_FX/status/727838946361630720">2016年5月4日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">ペシッ!ペシッ!ペシッ!ペシッ!ペシッ!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%BE%80%E5%BE%A9%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%BF?src=hash">#往復ビンタ</a> <a href="https://t.co/OAkGoNo7uZ">pic.twitter.com/OAkGoNo7uZ</a></p> — フリーザ (@Freeza_bot_53) <a href="https://twitter.com/Freeza_bot_53/status/727758548973801472">2016年5月4日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">ドル円反発<br />ここからはゲキムズなので一旦休む<br />雇用統計後のNY午後が結構美味しい時がある<br />後で再度参戦予定<br />やっぱり動くと取れる<br />やられても取り返すチャンスがあるし</p> — 羊飼い(FXトレーダー) (@hitsuzikai) <a href="https://twitter.com/hitsuzikai/status/728572730040197122">2016年5月6日</a></blockquote> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">雇用統計後、来週からどうなる?? <a href="https://t.co/BZNUp4bBgJ">pic.twitter.com/BZNUp4bBgJ</a></p> — どん底FXトレーダー (@yamachan9987) <a href="https://twitter.com/yamachan9987/status/728853123100385281">2016年5月7日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">雇用統計は過去だから戻る FOMCは未来だから戻らない 誰かが言ってた</p> — すず (@traderide) <a href="https://twitter.com/traderide/status/728591153482715136">2016年5月6日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">いや、逃げちゃダメだ!<br />生きていくのに妥協は必要だけど心に背くことはできない!<br />ここは漢として運否天賦の雇用統計で勝負!<br />4775万円入金!<br />ナンピンNZD円L200枚!<br />NZD円L3000枚、AUD円L500枚、含み損1億15万円 <a href="https://t.co/HfDUlIdttR">pic.twitter.com/HfDUlIdttR</a></p> — 貯金3億円男★大先生【FX億トレーダー】 (@daisensei777) <a href="https://twitter.com/daisensei777/status/728530452043042817">2016年5月6日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">ここから何を学んだかというと、雇用統計でのギャンブルエントリーはやめようということですね(´・ω・`)</p> — MUTO@兼業FXトレーダー (@GlimxOfxImp_YM) <a href="https://twitter.com/GlimxOfxImp_YM/status/728818771498950656">2016年5月7日</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">雇用統計のドル円行って来いで取れたの嬉しい。嬉しい。一枚とは言え、天才になった気がして嬉し過ぎる(ありがちな罠)</p> — 鳥人 (@yeomansan) <a href="https://twitter.com/yeomansan/status/728581139485450240">2016年5月6日</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">今日の雇用統計後の全戻しは、水曜日のADP後の動き見てたら予想できた。水曜日と全く同じ動きだからね。</p> — 鳥人 (@yeomansan) <a href="https://twitter.com/yeomansan/status/728590406582030340">2016年5月6日</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <p> </p> yeoman やりたいことが見つからない人への1つのアドバイス hatenablog://entry/6653458415127074466 2016-05-07T19:01:14+09:00 2016-05-07T19:01:14+09:00 昨年の新卒採用が終盤に差し掛かったころ、新しい造語「おわハラ」が生まれていた。 就活って意外と社会人はみんな関心があるネタで、いつも新しい話題で盛り上がっていますよね。 また、当事者にとっては大変なことばかりだと思う。就職に関して悩むことは多いが、基本に返って、根本的な問題である「やりたいことが見つからない」という悩みを抱えた就活生は多い。いや、多いというか、ほとんどすべての人がそうではないだろうか。 22歳で人生設計ができると思わない方がいい 言いたいことはこれだけだ。たった20歳かそこらで人生の生き方を決めてしまうのは早計過ぎる、というのは全く言いすぎではない。あの論語で有名な孫子は言った… <p>昨年の新卒採用が終盤に差し掛かったころ、新しい造語「おわハラ」が生まれていた。</p> <p>就活って意外と社会人はみんな関心があるネタで、いつも新しい話題で盛り上がっていますよね。</p> <p>また、当事者にとっては大変なことばかりだと思う。就職に関して悩むことは多いが、基本に返って、根本的な問題である「<strong>やりたいことが見つからない</strong>」という悩みを抱えた就活生は多い。いや、多いというか、ほとんどすべての人がそうではないだろうか。</p> <h3>22歳で人生設計ができると思わない方がいい</h3> <p>言いたいことはこれだけだ。たった20歳かそこらで人生の生き方を決めてしまうのは早計過ぎる、というのは全く言いすぎではない。あの論語で有名な孫子は言った。</p> <blockquote> <p><em>子の曰く、吾れ</em><br /><em> <strong>十有五にして学に志す。</strong></em><br /><em><strong> 三十にして立つ。</strong></em>←就活生は今ここを目指しているだけ。<br /><em> 四十にして惑わず。</em><br /><em> 五十にして天命を知る。</em><br /><em> 六十にして耳順がう。</em><br /><em> 七十にして心の欲する所に従って、</em><br /><em> 矩を踰えず。</em></p> </blockquote> <p>つまり、孫子でさえも「<strong>三十路にして初めて独立・自立することを志した</strong>」。孫子は大変な勉強家で15歳では学問を志すことを決意した。そして三十歳の時には、<strong>何者にも動じない立場を持てるようになった</strong>。という話がある。だから、大学四年生の22歳で今後の人生を確立することはない。</p> <p>私の場合をお話すると、私は土木系の理系大学院まで進学してしまったので、技術職で行くしかないかなと特に考えずに就職を決めてしまっていた。土 木・建設という職業が「でっかい仕事ができる」という魅力があり、モノを作るということが好きだった僕にはぴったりな職業だと思っている。</p> <p>しかし、<em><strong>ケツをまくって人生を決めるような信念は欠片もなかった</strong></em>。僕は思うのだけれど、どんな仕事でも基本的に必要な能力は似たようなもので、この<strong>仕事ではそんな能力はいらない、あれは要るということはない</strong>。だって、会社員なんていうのは基本的にだれでもできる仕事だから給料は人並みだし、もし自分が辞めても会社は回り続ける。あなたの代わりはいくらでも見つけてこれるのだ。</p> <p>確かに、それぞれの業種で必要な知識が変わってくるし、性格的に向いているとか向いていないとかがある。 私の会社は、建設業によくある労働基準法を守れないような会社なのだけれど、今でも私は会社にステップアップへの線路を引いてもらっているような気がし て、 会社という存在は尊く、有難い存在だと思って感謝している。</p> <h3>やりたい仕事がわかるのか?</h3> <p>話を戻して、若者にとってやりたい仕事とはなんだろう。 たとえあったとしてもやりたい「気がする」だけで、実際やってみたら思っていたのと違ったということはよくある。 それはイメージできていないことが原因で、こんな仕事だろうと想像して仕事を選んでいるに過ぎない。</p> <p>大抵の親は子どもにはできるだけ可能性を広げてやりたいと思っているが、子どもに向かって「やりたいことを見つけなさい」とは言わない。 そこで、いざ就職活動を始めて気が付く。「自分のやりたいことってなんだろう?」と。 <strong>結局大抵の人は、やりたいことが見つからないから、とりあえず何かやる</strong> ことになるのだが、そのような考え方では成長もできないし、時間がもったいないと思うのです。</p> <p>つまり、<strong>人生を決める必要はないがやるからには目的を持って学ぶ</strong>姿勢が必要だということです。 そうでなければ、「ちょっと違う」と思ってまた焦って次の就職先を決めるということを繰り返すことになってしまう。 ではどうするべきなのだろうか。</p> <ul style="list-style-type: disc;"> <li><em><strong>どんな仕事でも営業という意識を身に付け、人を喜ばせる</strong>ことを学ぼう。</em></li> </ul> <p>言うまでもないことだが、仕事とは<strong>他人を喜ばせて</strong>その対価として<strong>お金を貰う</strong>も の。 そう考えれば、身内の出来そこないの部下やイライラさせる上司でさえ、営業先のお客様と考えられる。 あなたが喜ばせるのは周りの他人全てがその対象なんだよ。 きっとその意識で学べば、どんな会社だろうと成長でき、高いモチベーションを保つことができる。目的意識を持っていればどんな会社も素晴らしい学習環境に 思うだろう。そうなると、「ウチの会社はブラックだからさー。」みたいなグチは出てこないはずなんだよね。</p> <p>さらに言えば、新しい挑戦に取り組む姿勢も身に付いているから、どこにでも通用する。 そうやってプロとして仕事をする意識をつけて、自問自答してもっと別の可能性にトライするのはとてもいいことだと思う。</p> <p>今の日本において、初めての会社を一生の仕事にする必要などない。</p> <p>目の前のことを考えても全然すすまないんだよ!という方には、逆の発想で<strong>「人生の出口設計」</strong>をお勧めしたいですね。(自戒を込めて)</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409396520X/hatena-blog-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="僕の死に方 エンディングダイアリー500日" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41g5G%2BE3WZL._SL160_.jpg" alt="僕の死に方 エンディングダイアリー500日" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409396520X/hatena-blog-22/">僕の死に方 エンディングダイアリー500日</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 金子哲雄</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> 小学館</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2012/11/22</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 10人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 52回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/409396520X/hatena-blog-22" target="_blank">この商品を含むブログ (35件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861139066/hatena-blog-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="最後だとわかっていたなら" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/511RmGtGYkL._SL160_.jpg" alt="最後だとわかっていたなら" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861139066/hatena-blog-22/">最後だとわかっていたなら</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> ノーマコーネットマレック,佐川睦</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> サンクチュアリ出版</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2007/06/26</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 14人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 76回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4861139066/hatena-blog-22" target="_blank">この商品を含むブログ (16件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> yeoman 2016年世界のリスクは百花繚乱。 hatenablog://entry/6653586347156673794 2016-02-10T00:12:21+09:00 2016-02-10T00:12:21+09:00 夜に16000割れたから昨年末予想のやつ貼っておく。6月末はミョウジョウアセットが圧倒的ニアピンで当たりそう pic.twitter.com/2Oo2OrEGjq — 26(じろ) (@26ooo) 2016, 2月 9 欧州銀行 欧州金融機関の収益率の低下が新たなリスクになりかけているような気がする。残念ながらこのリスクはドラギにも救えない。 — 57Avenue (@57Avenue1) 2016, 2月 9 このまま欧州の銀行のどこかがぶっ飛ぶとかは完全に想定内だけど、中東や南米のソブリンリスク顕在化とか、大手資源会社の経営破綻とかが起こるといよいよな感じがするね。そうなったらアメリカは… <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">夜に16000割れたから昨年末予想のやつ貼っておく。6月末はミョウジョウアセットが圧倒的ニアピンで当たりそう <a href="https://t.co/2Oo2OrEGjq">pic.twitter.com/2Oo2OrEGjq</a></p> — 26(じろ) (@26ooo) <a href="https://twitter.com/26ooo/status/697042491745284098">2016, 2月 9</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <h3>欧州銀行</h3> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">欧州金融機関の収益率の低下が新たなリスクになりかけているような気がする。残念ながらこのリスクはドラギにも救えない。</p> — 57Avenue (@57Avenue1) <a href="https://twitter.com/57Avenue1/status/697055239526940672">2016, 2月 9</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">このまま欧州の銀行のどこかがぶっ飛ぶとかは完全に想定内だけど、中東や南米のソブリンリスク顕在化とか、大手資源会社の経営破綻とかが起こるといよいよな感じがするね。そうなったらアメリカはジャンピング土下座でQE4だろうけど。</p> — Inside+Outside→Zone (@r_y_o_u_t_i_n_e) <a href="https://twitter.com/r_y_o_u_t_i_n_e/status/697056611408326660">2016, 2月 9</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <h3>ギリシャ破綻</h3> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">【ギリシャ】-4.76% (-22.08) 442.15 <a href="https://t.co/4okWbenjzn">pic.twitter.com/4okWbenjzn</a> <a href="https://t.co/BXEQsrFuqa">https://t.co/BXEQsrFuqa</a> <br /><br />やっぱりギリシャなんてすよね…</p> — 渋澤栄一郎 (@E_SHIBUSAWA) <a href="https://twitter.com/E_SHIBUSAWA/status/697044373909823488">2016, 2月 9</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">ゼロヘッジから: 「おい、ギリシャ。貸してやった金だけど、、、返してくれ。」 チャートはドイツ銀行の’株価。<a href="https://t.co/C41MaGKxV6">https://t.co/C41MaGKxV6</a> <a href="https://t.co/CCk8vroSoY">pic.twitter.com/CCk8vroSoY</a></p> — T.Kamada (@Kamada3) <a href="https://twitter.com/Kamada3/status/696738018938351616">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <h3>原油安→エネルギー企業不安</h3> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">石油大手5社の赤字、4千億円に 原油安、2年連続巨額損失 <a href="https://t.co/erbvPqLXCd">https://t.co/erbvPqLXCd</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9?src=hash">#スマートニュース</a></p> — 翔 (@fukusuke38) <a href="https://twitter.com/fukusuke38/status/697065580344414208">2016, 2月 9</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <h3>IT企業減速</h3> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">米国ナスダック市場。インターネット関連株大暴落<a href="https://t.co/oI9sI8oYRL">https://t.co/oI9sI8oYRL</a> <a href="https://t.co/FUBRnMb2X1">pic.twitter.com/FUBRnMb2X1</a></p> — 藤原直哉 (@naoyafujiwara) <a href="https://twitter.com/naoyafujiwara/status/696839767581798400">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">ナスダック-3.25%大幅下落 1年3カ月ぶり安値<br />下落のキッカケとなったのが、ビジネス向け交流サイト(SNS)の米リンクトインの決算が悪くなんと-44%下落↓ バルス!<br />フェイスブック、アマゾン、アップルなどIT関連企業が下落 <a href="https://t.co/808On4mshu">pic.twitter.com/808On4mshu</a></p> — にこそく(市況民) (@nicosokufx) <a href="https://twitter.com/nicosokufx/status/695768878215892992">2016, 2月 6</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <h3>チャイナショック</h3> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">最新情報 株のゲームが終焉 中国・上海総合指数は大暴落 2015年の約8カ月間の上昇分がすべて消し飛んだ <a href="https://t.co/qUSS5ID5q1">https://t.co/qUSS5ID5q1</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BA%94%E8%BC%AA?src=hash">#五輪</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B5%81%E8%A1%8C?src=hash">#流行</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A0%AA%E4%BE%A1?src=hash">#株価</a></p> — umineko (@umineko626) <a href="https://twitter.com/umineko626/status/693537523146993664">2016, 1月 30</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <h3>リスクオフムード</h3> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">_人人人人人人人人人人人人人_<br />> 時代は実物資産、金へ! <<br /> ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ <a href="https://t.co/eMLvLc0gnH">pic.twitter.com/eMLvLc0gnH</a></p> — おけら@臆トレ4545ディーラー (@okera1127) <a href="https://twitter.com/okera1127/status/697045504740294656">2016, 2月 9</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">↗【金】上昇して1200ドル台へ。 3時59分 1200.05ドル (1㌘= 4448円) <a href="https://t.co/Ccs39eQji5">https://t.co/Ccs39eQji5</a> <a href="https://t.co/IDjmZtPkny">pic.twitter.com/IDjmZtPkny</a></p> — 相場変動お知らせ bot (@GOLD_OIL) <a href="https://twitter.com/GOLD_OIL/status/696770399225323521">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <h3>投資家の方々</h3> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">投資家たちの心理状態:恐怖&欲 指数(CNNから) 現在の数値は恐怖を示す20です。1週間前は27(恐怖)、1年前は52(ニュートラル)でした。<a href="https://t.co/c6sfAdPBZb">https://t.co/c6sfAdPBZb</a> <a href="https://t.co/QC7I798oYP">pic.twitter.com/QC7I798oYP</a></p> — T.Kamada (@Kamada3) <a href="https://twitter.com/Kamada3/status/696728492570865664">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">今夜の <a href="https://t.co/ABLSH0Gcnh">pic.twitter.com/ABLSH0Gcnh</a></p> — ふく たろう (@fuku__taro) <a href="https://twitter.com/fuku__taro/status/696710209482297344">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <h3>投資家でない方の反応</h3> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">「原油安」世界経済的にはいろいろ問題はあるかもしれないですが、家計としてはガソリン代⛽安ければ安いほど嬉しい(*´∇`*) <a href="https://t.co/MJqccRj9ns">pic.twitter.com/MJqccRj9ns</a></p> — いしいのすけ (@ishiinosuke) <a href="https://twitter.com/ishiinosuke/status/693566685047984128">2016, 1月 30</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> yeoman ドイツ銀行お前もか!○○ショックが芸人のように前に出てくる事態。 hatenablog://entry/6653586347156538355 2016-02-08T23:48:03+09:00 2016-02-08T23:48:03+09:00 *ドイツ銀行<DBKGn.DE>が8日の欧州株式市場で約4%下落し、リーマン・ブラザーズ破たん後に付けた安値に迫る。 *ドイツ銀の株価は現在、前年4月につけた高値の半分以下の水準となっており、2009年に付けた安値を下回れば30年ぶり安値を更新する可能性。 — 一部報道 (@ichibuhoudou) 2016, 2月 8 なんか、原油安危機、アメリカ景気後退&利上げ危機、チャイナ危機が全然解決してないところにすっかり忘れてたギリシャとドイツ銀行まで…今までくすぶってたものが全部盛りで来た感が… 明日くらいに鬼のいぬまのオフショア人民元売り浴びせとかやってくるんじゃないか? — まからぎゃ (… <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">*ドイツ銀行&lt;DBKGn.DE&gt;が8日の欧州株式市場で約4%下落し、リーマン・ブラザーズ破たん後に付けた安値に迫る。 <br /> *ドイツ銀の株価は現在、前年4月につけた高値の半分以下の水準となっており、2009年に付けた安値を下回れば30年ぶり安値を更新する可能性。</p> — 一部報道 (@ichibuhoudou) <a href="https://twitter.com/ichibuhoudou/status/696681372933451780">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <center> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20160208230956p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20160208/20160208230956.png" alt="f:id:yeoman:20160208230956p:plain" /></p> </center><center> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20160208230509p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20160208/20160208230509.png" alt="f:id:yeoman:20160208230509p:plain" width="265" height="254" /></p> </center> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">なんか、原油安危機、アメリカ景気後退&利上げ危機、チャイナ危機が全然解決してないところにすっかり忘れてたギリシャとドイツ銀行まで…今までくすぶってたものが全部盛りで来た感が… 明日くらいに鬼のいぬまのオフショア人民元売り浴びせとかやってくるんじゃないか?</p> — まからぎゃ (@makaragya) <a href="https://twitter.com/makaragya/status/696681001431379971">2016, 2月 8</a></blockquote> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">ドイツ銀行のCDSがぶっ飛んでる。 <a href="https://t.co/Ia4gC56G9v">https://t.co/Ia4gC56G9v</a></p> — 高山廣人 (@h1takayama) <a href="https://twitter.com/h1takayama/status/696692965171810304">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> <em>※CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)とは、貸付債権や社債の信用リスクを売買するオプション取引。</em></p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">ちなみにドイツ銀行が保有しEU内の銀行に売ったデリバティブは最も簡単に言えば『ギリシャがデフォルトしない』に賭けたもの。<br />ドイツの思惑一つでEUのギリシャ支援が決まることから、本尊のドイツ銀行が仕組んだこの種のデリバティブは売れに売れた、とのこと。</p> — SAM.jp (@fwpd3370) <a href="https://twitter.com/fwpd3370/status/696679191350120453">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">欧州株(銀行)の下落<br /><br />今年からEUがベイルイン式による銀行救済に合意⇒欧州当局がイタリア銀行に対し、不良債権データ提出を要請⇒ポルトガル、ギリシャ等もベイルインでCOCO債がとぶかも⇒HF等がCDSでヘッジ⇒これでCDS上昇⇒株価が下落<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%8C%E5%9B%B0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%B6%E3%82%84%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99?src=hash">#みんなが困ったときにつぶやきます</a></p> — NY stock (@NYstockinfo) <a href="https://twitter.com/NYstockinfo/status/696680146795794433">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p><em> </em></p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">さっきの欧州株ツイートの反応がよかったので、もう一発。今度はドル円のネタ。<br /><br />実は先週、大口ファンドがドル円ショートで入ってきてます。115円割がターゲットか。でも、その一方で115円台はセミオフィシャルや本邦勢の相当の買い。115.5円はOPバリアもあるし、どうなることやら・・</p> — NY stock (@NYstockinfo) <a href="https://twitter.com/NYstockinfo/status/696688087670214656">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">積極的に買える通貨や無い状況。欧州株安の際やドル安で買われたユーロもドイツ銀行ショックの中では沈没。それでもポンドよりはまだ買われている。円以外買えない形で進んでいます。円&gt;スイス&gt;ドル&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;ユーロ&gt;ポンドの順。そして株安。金は当然買われています。</p> — maru (@fxmaruchan) <a href="https://twitter.com/fxmaruchan/status/696682910607278080">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">ドル円、売り再開 一時116.105円と本日安値付ける <a href="https://twitter.com/hashtag/fx?src=hash">#fx</a></p> — 楽天FX (@rakuten_fx) <a href="https://twitter.com/rakuten_fx/status/696703523895926784">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">ポンド円、15mBM。益々鋭く切り込んでいる。350pipsにもわたる直滑降。なかなかお目にかかれないかも。 <a href="https://t.co/FBTsNJYrh6">pic.twitter.com/FBTsNJYrh6</a></p> — FX trade note (@FXtradenote) <a href="https://twitter.com/FXtradenote/status/696678313733926912">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">ギリシャ株、大幅安 アテネ総合指数は7.11%安 <a href="https://twitter.com/hashtag/fx?src=hash">#fx</a></p> — 楽天FX (@rakuten_fx) <a href="https://twitter.com/rakuten_fx/status/696699734560354304">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">【2008年リーマン・ショック前の兆候】<br />①円高進行<br />②世界の金融機関の収益悪化<br />③原油高、穀物高<br />④大発会からの暴落<br /><br />今年当てはまるのが②と④。②はドイツ銀行か。ドイツは中国との関わりが深く、リーマン・ショック級の暴落が襲うとしたらやはり中国とドイツが鍵か。</p> — 渋澤栄一郎 (@E_SHIBUSAWA) <a href="https://twitter.com/E_SHIBUSAWA/status/695927472135647232">2016, 2月 6</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">中国の方ばっかり気にしてたら地球の真裏の欧州がドカーンと逝きそうで、さらにアメリカの導火線に火がつきそうなのが今という理解でよろしいか?</p> — ういあーじ〜ん子 (@hakuinodatenshi) <a href="https://twitter.com/hakuinodatenshi/status/696690487546097664">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">もう日経平均一万円でいいんで、この丁半博打相場勘弁してください。</p> — 全力三階建て(そーせい陰謀論者) (@heptares5460) <a href="https://twitter.com/heptares5460/status/696695367232950272">2016, 2月 8</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="ドイツ銀行を巡る暗い噂。ドイツ発の世界恐慌の可能性も!? | ハーバービジネスオンライン" src="//hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Fhbol.jp%2F64330" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="http://hbol.jp/64330">hbol.jp</a></cite></p> yeoman 社名で女子に損切りされる可能性を考える時代に突入。 hatenablog://entry/6653586347156409553 2016-02-07T23:52:21+09:00 2016-02-07T23:52:21+09:00 連れも同程度らしく、別れろ別れろ言ってて、『うん、だからぁ、それで昨日メールで別れるって送ってその後着拒したぁwww』とか答えてて噴いた。隣のテーブルの人と目が合ったんだけど無言で頷き合い、彼氏の今後を祝福した。 — 闇のタッパたん(15歳清純派) (@tappatan) 2016, 2月 5 良い会社なのに損切りされそうな社名 今も存在する、ブランドは超有名なのに会社名はそれほどでもなくて、彼氏が就職すると聞いて「そんな会社聞いたことないから別れた」と言ったらコーヒー吹く会社筆頭と言えばなんと言っても、オリエンタルランドではないか。 — 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2016… <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">連れも同程度らしく、別れろ別れろ言ってて、<br />『うん、だからぁ、それで昨日メールで別れるって送ってその後着拒したぁwww』<br />とか答えてて噴いた。<br />隣のテーブルの人と目が合ったんだけど無言で頷き合い、彼氏の今後を祝福した。</p> — 闇のタッパたん(15歳清純派) (@tappatan) <a href="https://twitter.com/tappatan/status/695444855913230336">2016, 2月 5</a></blockquote> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20160208001717p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20160208/20160208001717.png" alt="f:id:yeoman:20160208001717p:plain" /></p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <h3> 良い会社なのに損切りされそうな社名</h3> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">今も存在する、ブランドは超有名なのに会社名はそれほどでもなくて、彼氏が就職すると聞いて「そんな会社聞いたことないから別れた」と言ったらコーヒー吹く会社筆頭と言えばなんと言っても、オリエンタルランドではないか。</p> — 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) <a href="https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/695459874042306560">2016, 2月 5</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">金剛組 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A4%BE%E5%90%8D%E3%81%A7%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AB%E6%90%8D%E5%88%87%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A8%E5%AE%9F%E3%81%AF%E5%A4%A7%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%AE%E4%BC%9A%E7%A4%BE?src=hash">#社名で女の子に損切りされそうだけと実は大企業の会社</a> 大企業っちゅうわけじゃないけど、世界最古の会社やぞ。</p> — 一山百文/どうなることやら (@suchizoidman) <a href="https://twitter.com/suchizoidman/status/696325509714608128">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A4%BE%E5%90%8D%E3%81%A7%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AB%E6%90%8D%E5%88%87%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A8%E5%AE%9F%E3%81%AF%E5%A4%A7%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%AE%E4%BC%9A%E7%A4%BE?src=hash">#社名で女の子に損切りされそうだけと実は大企業の会社</a><br />大林組、竹中工務店、日本電信電話、日本電気</p> — polaris (@Polaris_sky) <a href="https://twitter.com/Polaris_sky/status/696308657240211456">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">「彼氏が日本電気とかいう電気屋に就職。あり得なくない?」 女子集団の会話にNEC公式ツイッターも困惑 <a href="https://t.co/29bMnM4Y3Y">https://t.co/29bMnM4Y3Y</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/niconews?src=hash">#niconews</a><br />まぁ「大林組に入ったといったら、ヤクザになったの?」という話も昔女子高生がマックでやってたよ。</p> — 糸畑要 (@boreford) <a href="https://twitter.com/boreford/status/696041812457189377">2016, 2月 6</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">シモい企業名で打線組んだw<br />1(左) ティムコ<br />2(二) メガカリオン<br />3(遊) イナリサーチ<br />4(中) タマホーム<br />5(右) コロプラ<br />6(三) キトー<br />7(一) イクヨ<br />8(捕) ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング<br />9(投) DWTI</p> — メリケン粉 (@kiterutbn) <a href="https://twitter.com/kiterutbn/status/329854712130191360">2013, 5月 2</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <h3> 今後上昇期待できる社名</h3> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">面白法人は知っていたけど「面白革命」って社名を見つけて困惑している</p> — ひゃた@ヤタヒロキ (@digitaljunky) <a href="https://twitter.com/digitaljunky/status/330615471114178561">2013, 5月 4</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20160208001802p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20160208/20160208001802.png" alt="f:id:yeoman:20160208001802p:plain" /></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20160208001845p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20160208/20160208001845.png" alt="f:id:yeoman:20160208001845p:plain" width="324" /></p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">_人人人人人人人人人人人_<br />> 株式会社宇宙防衛軍 <<br /> ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A4%BE%E5%90%8D%E3%81%A7%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AB%E6%90%8D%E5%88%87%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E5%8F%96%E5%BC%95%E5%85%88%E3%81%8C%E3%82%AC%E3%83%81%E3%81%AA%E4%BC%9A%E7%A4%BE?src=hash">#社名で女の子に損切りされそうだけど取引先がガチな会社</a> <a href="https://t.co/EPDhG4gwEV">pic.twitter.com/EPDhG4gwEV</a></p> — おけら@臆トレ4545ディーラー (@okera1127) <a href="https://twitter.com/okera1127/status/696332679218749441">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">_人人人人人人人人人人人人人人人_<br />> もっこり竹の子観光株式会社 <<br /> ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A4%BE%E5%90%8D%E3%81%A7%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AB%E6%90%8D%E5%88%87%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AB%E5%B0%8F%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%81%AE%E4%BC%9A%E7%A4%BE?src=hash">#社名で女の子に損切りされそうだけど普通に小規模の会社</a> <a href="https://t.co/KvTDEO01mp">pic.twitter.com/KvTDEO01mp</a></p> — おけら@臆トレ4545ディーラー (@okera1127) <a href="https://twitter.com/okera1127/status/696331709470519296">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">_人人人人人人人人人人_<br />> 株式会社ヤリステ <<br /> ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A4%BE%E5%90%8D%E3%81%A7%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AB%E6%90%8D%E5%88%87%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AB%E5%B0%8F%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%81%AE%E4%BC%9A%E7%A4%BE?src=hash">#社名で女の子に損切りされそうだけど普通に小規模の会社</a> <a href="https://t.co/PL1nWFdXmt">pic.twitter.com/PL1nWFdXmt</a></p> — おけら@臆トレ4545ディーラー (@okera1127) <a href="https://twitter.com/okera1127/status/696329906343383040">2016, 2月 7</a></blockquote> <h3>女の子の叫び</h3> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">どんなお仕事されてるんですか?って質問に、会社名で答えるやつは死ねと思っている。</p> — コンサル女子 (@nice_to_have_) <a href="https://twitter.com/nice_to_have_/status/696338314832400384">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <h3> 格言</h3> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">結婚に関して女が男を収入で評価すると怒る男がいるけど、男も女を年齢で値踏みするんだからお互い様だよ。男は年収が低いと女は年齢が高いと詰むから公平なんだよ。違いは、男には高収入の機会が平等には与えられないけど、女には若い時期が全員に与えられるから、女の方が若干有利ってだけだね。</p> — 説教おじさん (@partyhike) <a href="https://twitter.com/partyhike/status/696322854862745600">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> yeoman 「北朝鮮ミサイル発射→安部批判」の意味不明なロジックが大気圏を突破。 hatenablog://entry/6653586347156367349 2016-02-07T20:13:28+09:00 2016-02-07T20:13:28+09:00 #北朝鮮 に対しては、繰り返し自制を求めてきたにも関わらず、 #ミサイル発射 を強行したことは断じて容認できません。ただちに国家安全保障会議を開催。政府の総力を挙げて、国民の安全の確保に万全を期してまいります。#NorthKorea pic.twitter.com/Wpo6movca7 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2016, 2月 7 反安部派左翼の方々 安部政権は陰で北朝鮮と繋がっています今回の事実上の人工衛星であるミサイルを発射することによって国民世論を煽り全権委任法を成立させ、平和憲法も全て抹消する気です現代のムッソリーニ安部を断じて許すわけにはいきません打 倒 安 部 政 権 … <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <ul> <li><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE?src=hash">#北朝鮮</a> に対しては、繰り返し自制を求めてきたにも関わらず、 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%99%BA%E5%B0%84?src=hash">#ミサイル発射</a> を強行したことは断じて容認できません。ただちに国家安全保障会議を開催。政府の総力を挙げて、国民の安全の確保に万全を期してまいります。<a href="https://twitter.com/hashtag/NorthKorea?src=hash">#NorthKorea</a> <a href="https://t.co/Wpo6movca7">pic.twitter.com/Wpo6movca7</a></li> </ul>  安倍晋三 (@AbeShinzo) <a href="https://twitter.com/AbeShinzo/status/696212354342612992">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <h3>反安部派左翼の方々</h3> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">安部政権は陰で北朝鮮と繋がっています<br />今回の事実上の人工衛星であるミサイルを発射することによって国民世論を煽り全権委任法を成立させ、平和憲法も全て抹消する気です<br />現代のムッソリーニ安部を断じて許すわけにはいきません<br />打 倒 安 部 政 権 !</p>  nazuo大佐@人間の屑 (@ASROCundPANZER) <a href="https://twitter.com/ASROCundPANZER/status/696156505637130240">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">てかなんで北朝鮮側が「人工衛星」って言ってるのに勝手に「ミサイル」とか言ってんのよ。確かに同じものだけど、発射する側の発表勝手にねじ曲げんなよ。</p> ハインド大尉 聖グロはいいぞ (@RPGuser) <a href="https://twitter.com/RPGuser/status/696135057824620549">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">だから北朝鮮は人工衛星を打ち上げるって通告してると何度も言っているだろう??????</p> ハインド大尉 聖グロはいいぞ (@RPGuser) <a href="https://twitter.com/RPGuser/status/696147335877775360">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">北朝鮮の脅威より<br />安倍政権の脅威の方が、<br />僕らの生活に差し迫っていると思うよ。</p> BuddyLee (@playmate62) <a href="https://twitter.com/playmate62/status/696134994645766145">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">今回のミサイル騒ぎで<br />安部内閣は北朝鮮同様<br />危機便乗型政権である<br />ことがハッキリした。</p> ET_yoza (@etyoza131231) <a href="https://twitter.com/etyoza131231/status/696199973541548032">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <h3>常識的な感覚の方々</h3> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">英国政府は北朝鮮の弾道弾技術テストを強く批判します。今すぐニューヨークで日本と米国と一緒に安全保障理事会において国際的な反響を決めます。</p> Tim Hitchens (@UKAmbTim) <a href="https://twitter.com/UKAmbTim/status/696259997815050240">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">来週あたり北朝鮮がテポドンを発射しても安部政権の陰謀だとか言いださないで下さいね、政治クラスタの皆さん。</p> JSF (@obiekt_JP) <a href="https://twitter.com/obiekt_JP/status/692664959075913728">2016, 1月 28</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">"北朝鮮と違って日本が宇宙ロケットを打ち上げても非難されないのは、日本には核兵器を保有する意図がなく、宇宙ロケットの技術で弾道ミサイルを開発するつもりがないと、国際社会から信頼を得ているから"<a href="https://t.co/3CXD4sPOUG">https://t.co/3CXD4sPOUG</a></p> ultraviolet (@raurublock) <a href="https://twitter.com/raurublock/status/696183995139100672">2016, 2月 7</a></blockquote> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">北朝鮮は人工衛星の打ち上げも国連から禁止されている。前回、ダミーの人工衛星を公開して、人工衛星じゃないだろとフルボッコにされたから、今回は中身のダミー人工衛星も非公開。で、弾道ミサイル以前に、ミサイル偽装に使うから人工衛星打ち上げも国連から禁止されている。</p> ? 林雄介 (@yukehaya) <a href="https://twitter.com/yukehaya/status/696198981370523648">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">「安倍が昨日わざわざ自宅から公邸に戻って泊まってる。やっぱり知ってたんだ。」<br /><br />そりゃ知ってるだろ。だって昨日、北朝鮮がIMOに「発射前倒しして明日からの予定にします」って言ったんだから。</p> ? piyo@大和難民 (@bad_sw_emt) <a href="https://twitter.com/bad_sw_emt/status/696167360290430976">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <h3>無関心層</h3> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">北朝鮮がこの時間帯に発射した理由 <a href="https://t.co/gwTEI7PJsl">pic.twitter.com/gwTEI7PJsl</a></p> ? がルパン(カウンセラー) (@Asena0330) <a href="https://twitter.com/Asena0330/status/696135383277375488">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">これで北朝鮮に旅行しに行こうぜ <a href="https://t.co/1NAlp74OPx">pic.twitter.com/1NAlp74OPx</a></p> ? きさら (@madonohakoniwa) <a href="https://twitter.com/madonohakoniwa/status/696141653376000000">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> <blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">北朝鮮のミサイル <a href="https://t.co/q2VyLf0U4B">pic.twitter.com/q2VyLf0U4B</a></p> ? 耐久初完走のばな@バサースト650Sおめ (@banabana0912) <a href="https://twitter.com/banabana0912/status/696133484423700480">2016, 2月 7</a></blockquote> <p> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> </p> yeoman 【アルファ達から学ぶ】賢そうなコメントを考える方法。 hatenablog://entry/6653586347149772000 2015-12-25T17:00:00+09:00 2015-12-25T17:00:03+09:00 ツイッター・はてブなどのSNSで興味深いコメントを残す人たちがいますよね。ツイッターで人気な方々をアルファツイッタラーと呼んだりする。とても面白いんだけど、彼・彼女らは一体どんなことを考えてコメントしているんだろうか。 色んなSNSアルファ達のコメントをウォッチして最初に気がつくのは、絶えず流れてくる話題に秀逸なコメントを残していること。 例えばツイッターでは、別の話題と別の話題を横展開して、収集した情報を整理してから発信している。このことから彼らは「認知機能が発達している」言い換えれば「自分でものを考える」ことが出来ているってことだろう。 だからと言って、アルファは高学歴の人しかなれないかと… <div class="list_box type_tweet"> <div class="list_tweet_box"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151225002037p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151225/20151225002037.png" alt="f:id:yeoman:20151225002037p:plain" width="158" height="129"></p> </div> <div id="tweet_id_211561717_133921760532905984" class="list_tweet_box">ツイッター・はてブなどのSNSで興味深いコメントを残す人たちがいますよね。ツイッターで人気な方々をアルファツイッタラーと呼んだりする。とても面白いんだけど、彼・彼女らは一体どんなことを考えてコメントしているんだろうか。<br>&nbsp;<br>色んなSNSアルファ達のコメントをウォッチして最初に気がつくのは、絶えず流れてくる話題に秀逸なコメントを残していること。</div> <div id="tweet_id_211561717_133921760532905984" class="list_tweet_box">&nbsp;</div> <div id="tweet_id_211561717_133921760532905984" class="list_tweet_box">例えばツイッターでは、別の話題と別の話題を横展開して、収集した情報を整理してから発信している。このことから彼らは「認知機能が発達している」言い換えれば「自分でものを考える」ことが出来ているってことだろう。<br>&nbsp;<br>だからと言って、アルファは高学歴の人しかなれないかというとそんなことはなくて、<br>創造的なツイートをするためには、ほんの少しのコツを身に付けるだけで良いはずだ。<br>&nbsp;<br>高学歴だからといって思考力が高いかというと実は案外そうでもない。例えば、センター試験のような筆記試験において戦うべきは「時間との勝負」であって、出題者から求められているのは骨髄反射のごとく瞬時に問題を解決していく処理能力。だって、ほとんど考える暇なんてありませんよね。</div> <div class="list_tweet_box">&nbsp;</div> <div class="list_tweet_box">だから、センター試験では基本的に「ものを考える能力」は求められていない。ただ、結果的に処理能力の高い高学歴の人は「ものを考える」ことが出来る人が多いのも事実だけど。<br>&nbsp;<br><strong>では、面白くて創造的なツイートをするにはどうすればいいのか?</strong><br>&nbsp;<br>①例えば歴史を勉強して複数の過去の事例から未来を予測する、なんて方法は一番簡単な思考法で、こういう帰納的な思考ってのは知識の蓄積が多ければ多いほど取り組むのが簡単。</div> <div class="list_tweet_box">秀逸なツイートをする人ってのはバックボーンに何らかの知識を利用して、特定の問題について語っている方が多い。頭よく見える人の秘密は基本的にそういうことだ。</div> <div class="list_tweet_box">例えばこんなのとか。</div> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">乱暴な力自慢のチンピラに過ぎなかった騎士が後世の騎士物語で理想の紳士として描かれてイメージアップを果たしたように、今ちょっとあれな人も後世の吟遊詩人によって美化される可能性はあるので希望を持ちましょう</p> — 意識の低い人工知能 (@stdaux) <a href="https://twitter.com/stdaux/status/678928881814900737">2015, 12月 21</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" type="mce-mce-mce-mce-no/type" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">「私はこの業界では5本の指に入る実力者だ」 「というと,少なくとも5番目」 「いや,31番目」 「2進数はずるくないか?」</p> — 意識の低い人工知能 (@stdaux) <a href="https://twitter.com/stdaux/status/679518654472404992">2015, 12月 23</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" type="mce-mce-mce-mce-no/type" charset="utf-8"></script> <div class="list_tweet_box">&nbsp;<br>②次に簡単な方法は、一見無関係なものとの間のアナロジー(類似性,類推)を活用して発想する方法。なるべく概念的に遠く離れたものどうしを結びつけることにより、独創的な発想を目指すやり方だ。</div> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">初めての恋人と結婚に至るケースが多くないのと同様に、新卒で就職した会社が自分の天職である確率は非常に低いんだよ。学生が乏しい知見で会社選びをしても正しい選択なんてできるわけがないんだから、就活で意識しておくべき最も重要なことは、転職に有利な業界、企業規模かどうかということだよ。</p> — 説教おじさんbot (@partyhikebot) <a href="https://twitter.com/partyhikebot/status/679468191916019712">2015, 12月 23</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <div class="list_tweet_box"> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">大人のクリスマスは12月24日までに「カップル死ね」と日ごろのルサンチマンを好きに叫ぶイベント。いい大人になったらケーキよりお酒、プレゼントよりお酒でしょ。というわけで私は24日まで好き放題らぶらぶカップルへ嫉妬心をぶつけたので、今年のクリスマスは終わりました</p> — トイアンナ (@10anj10) <a href="https://twitter.com/10anj10/status/679701016820891648">2015, 12月 23</a></blockquote> &nbsp;<br>秀逸かどうか異論もあるでしょうが、これらのツイートはなんとなく賢そうに見えませんか?</div> <div class="list_tweet_box">言ってることはこじつけだったり、彼らもテキト―な意見だろうけど。でも、そのこじつけも100個位やってりゃ賢くて面白そうなアカウントになれるんじゃないかと思うんですよね。</div> <div class="list_tweet_box">&nbsp;</div> <div class="list_tweet_box">結局一番いい方法は、本読んで、内容の要約コメントをする事なんじゃないかと思っている。それを続けて書く練習を積めばコメントが自然に湧き出てくるようになるはず。それが出来るようになれば、次は相似したものを脳内検索して、弁証法をやってみれば深い考えが生まれると思う。</div> <div class="list_tweet_box">文章を書いている人はある程度共感して頂ける部分があるのではないでしょうか。</div> <div class="list_tweet_box">&nbsp;</div> <div class="list_tweet_box">と、ここまで書いて、自分のツイートを見てみるとしょーもなさ過ぎて死にたくなりました。死にます。それではさようなら。</div> <div class="list_tweet_box">&nbsp;</div> <blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"> <p dir="ltr" lang="ja">先輩、二階堂ふみと榮倉奈々は別人ですよ!</p> — 鳥人 (@yeomansan) <a href="https://twitter.com/yeomansan/status/666941572404088832">2015, 11月 18</a></blockquote> <script src="//platform.twitter.com/widgets.js" async="" charset="utf-8"></script> <h3 class="list_tweet_box">参考書籍</h3> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478000492/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MoMSaCZ%2BL._SL160_.jpg" alt="世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく"></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478000492/z081-22/">世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 渡辺健介,matsu(マツモト ナオコ)</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ダイヤモンド社</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2007/06/29</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 92人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 1,213回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4478000492/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (239件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot">&nbsp;</div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478017034/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="自分のアタマで考えよう" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51-9XYcXd8L._SL160_.jpg" alt="自分のアタマで考えよう"></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478017034/z081-22/">自分のアタマで考えよう</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> ちきりん,良知高行</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ダイヤモンド社</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2011/10/28</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本(ソフトカバー)</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 30人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 893回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4478017034/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (156件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot">&nbsp;</div> </div> </div> <p>&nbsp;</p> </div> yeoman 【サッカー】ポアソン分布を使ってtoto予想してみた。 hatenablog://entry/6653458415127074832 2015-12-20T10:00:00+09:00 2015-12-20T10:00:07+09:00 あらゆるスポーツはデータ分析によって評価されています。今回はサッカーです。 調べてみた結果、試合のゴール数はポアソン分布(正規分布)に従うと仮定できるそうで、簡単そうなのでやってみます。 ※かなり前に実験してみた結果なので、その辺はご容赦下さい。 ポアソン分布とは ポアソン分布は平均値を変数として使用することで、ある事象が起こる確率を求めることができます。 今回の場合、λに平均得点、kに得点の0点~3点を代入します。 例えば、2015年サンフレッチェ広島は1ゲームあたり平均2.03ゴールを得点する可能性があります。この情報をポアソン方程式に当てはめると、広島が試合で0ゴールになる確率は13%、… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150927004024j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150927/20150927004024.jpg" alt="f:id:yw555201:20150927004024j:plain" width="318" /></p> <p>あらゆるスポーツはデータ分析によって評価されています。今回はサッカーです。</p> <p>調べてみた結果、<span style="text-decoration: underline;">試合のゴール数はポアソン分布<span style="text-decoration: line-through;">(正規分布)</span>に従うと仮定できるそうで、簡単そうなのでやってみます。</span></p> <p>※かなり前に実験してみた結果なので、その辺はご容赦下さい。</p> <h3>ポアソン分布とは</h3> <p>ポアソン分布は平均値を変数として使用することで、ある事象が起こる確率を求めることができます。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150927005738p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150927/20150927005738.png" alt="f:id:yw555201:20150927005738p:plain" /></p> <p>今回の場合、λに平均得点、kに得点の0点~3点を代入します。</p> <p>例えば、2015年サンフレッチェ広島は1ゲームあたり平均2.03ゴールを得点する可能性があります。この情報をポアソン方程式に当てはめると、広島が試合で0ゴールになる確率は13%、1ゴールは27%、2ゴールは27%、3ゴールは18%になります。簡単ですね。</p> <p>しかしながら、サッカーは対戦相手あってのものです。単純に、これをそのまま利用するのは適切ではありません。</p> <h3>検証する対象試合</h3> <p>今回は第798回2015年10月3日開催のtotoGOAL3を予想してみました。totoGOAL3は指定された3試合の各チームのゴール数を予想するゲームです。</p> <p>今回の指定試合は以下の通りです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150927010709p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150927/20150927010709.png" alt="f:id:yw555201:20150927010709p:plain" /></p> <p>これは松本山雅VS清水エスパルスの試合が拮抗しそうです。分析していた時点で、両チームともJ1残留争いで負けられない熾烈な戦いが予想されます。これはむずかしい。</p> <h3>検証方法</h3> <p>今回は、サッカーのデータ分析で最低限考慮すべき「攻撃力」「防御力」「ホームアウェイの影響」を予想に使用します。使用するデータは今シーズンJ1で行われた130試合とします。</p> <h4><strong>攻撃力と防御力の計算</strong></h4> <p>攻撃力と防御力を計算する第一歩は、J1リーグ全ての試合でホームチームおよび アウェイチームが獲得した平均ゴールを計算することです。</p> <ul> <li>ホームチーム:1.398点</li> <li>アウェイチーム:1.272点</li> </ul> <p>アウェイの方が得点を取りづらくなることが分かります。</p> <p>同様に各チームのホームゲーム、アウェイゲームあたりに<strong>獲得した平均ゴール数</strong>と<strong>奪われた平均ゴール数</strong>を求めます。</p> <ul> <li>ホームで獲得したゴール数 / 試合数</li> <li>アウェイで獲得したゴール数 / 試合数</li> <li>ホームで奪われたゴール数 / 試合数</li> <li>アウェイで奪われたゴール数 / 試合数</li> </ul> <p>以上箇条書きで上げた変数を使用して攻撃力と防御力を求めます。</p> <p>具体的にホーム仙台VS横浜アウェイの試合で計算してみます。</p> <h4>仙台攻撃力の計算</h4> <ol> <li><strong>ホームで獲得したゴール数 / 試合数</strong></li> <li>この値をホームチームの平均得点<strong>1.398点</strong>で割ります。</li> </ol> <h4>横浜FMの防御力の計算</h4> <ol> <li><strong>アウェイで奪われたゴール数 / 試合数</strong></li> <li>この値をアウェイチームの奪われた平均得点<strong>1.398点</strong>で割ります。(※ホームチームの平均得点=アウェイチームの奪われた平均得点)</li> </ol> <h4>仙台の予想ゴール数</h4> <p>これで以下の式を使用して、予想ゴール数を計算できます。</p> <p align="center"><strong>仙台の予想ゴール数 = 仙台の攻撃力 x 横浜の防御力 x J1ホームチームの平均ゴール数</strong></p> <p> 結果として、ホームチームの仙台の予想得点は1.335点だとはじき出されました。</p> <p>同様にその他のチームの予想結果は以下のようになります。攻撃力は高い値ほど、防御力は低い値ほどチームが強いことを示しています。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150927014958p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150927/20150927014958.png" alt="f:id:yw555201:20150927014958p:plain" /></p> <p>この得られた予想ゴール数をポアソン分布に利用します。その結果、各チームの得点の確率が求められました。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150927015709p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150927/20150927015709.png" alt="f:id:yw555201:20150927015709p:plain" width="309" /></p> <p>出ました。<span style="color: #ff5252;">赤字が最も高い確率で起こるであろうゴール数です。</span>予想が難しそうだった松本山雅VS清水エスパルスですが、1対0か1対1が濃厚ですね。鹿島はなんと3点以上の確率が28.9%!?確かに戦力差はあるので分からなくもありません。しかし、波乱が起こるからスポーツが面白いのも事実。なんとも。なんだこれ。</p> <p><span style="font-size: 200%;">なんか微妙じゃない!?</span></p> <p>以下、参考文献です。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777813223/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="サッカー データ革命 ロングボールは時代遅れか" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51gNS8Cf3VL._SL160_.jpg" alt="サッカー データ革命 ロングボールは時代遅れか" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777813223/z081-22/">サッカー データ革命 ロングボールは時代遅れか</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> クリス・アンダーゼン,デイビッド・サリー,児島修</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> 辰巳出版</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2014/06/30</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4777813223/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (3件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <h3>実際に買ってみた。</h3> <p>totoはコンビニのチケット発券機でレシートを打ち出ししてレジで精算するだけですから簡単に買えました。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151005122240j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151005/20151005122240.jpg" alt="f:id:yw555201:20151005122240j:plain" width="343" /></p> <p>しかし、あれだけ予想に時間をかけたにも関わらず、</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151005122519j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151005/20151005122519.jpg" alt="f:id:yw555201:20151005122519j:plain" width="184" /></p> <p>非常に小さな勝負になってしまいました。すみません、全く自分の予想が信じられませんでした。</p> <p>いやいや、</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151005122943j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151005/20151005122943.jpg" alt="f:id:yw555201:20151005122943j:plain" width="302" /></p> <p>こんなことを言う人もいますから、100円でも勝負は勝負です。はい。</p> <h3>観戦してみた。</h3> <p>普段サッカーを観戦することも少ない僕ですが、せっかくなのでテレビ観戦して楽しみたいと思います。</p> <p>指定対象の3試合のうち、仙台VS横浜FM戦だけ午後2時からのキックオフ(他試合は3時から)でしたので、手始めにこの試合を的中させなければなりません。</p> <p><span style="font-size: 150%;">予想得点は仙台1点。横浜FM1点です。</span></p> <p>頼むよ仙台!横浜FM!</p> <h3>キックオフ</h3> <p>さあーどうでしょうか。仙台はホームで有利とは言え、現在最下位争いをしているチームです。上位の横浜に得点を奪えるのでしょうか。</p> <p>前半33分横浜の三門雄大選手の先制ゴール!仙台にとってはディフェンダーに当たってコースが変化した不運なゴールです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151005131859g:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151005/20151005131859.gif" alt="f:id:yw555201:20151005131859g:plain" /></p> <p>圧倒的にボール支配率の高い横浜に先制点を許してしまいました。祈る僕。</p> <p>しかし、まあ、一点までならオッケーですが、横浜の勢いだとかなり点を取りそうな気配です。祈る僕。</p> <p>しかし、なんとか仙台も粘ります。祈る僕。</p> <p>後半7分、仙台奥埜博亮選手の同点ヘディング弾が決まります!祈っていた僕、顔を上げる。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151005131937g:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151005/20151005131937.gif" alt="f:id:yw555201:20151005131937g:plain" /></p> <p>よっしゃ!</p> <p><span style="font-size: 150%;">予想通り1対1の展開!!</span></p> <p>これはいける気がします!!しかし、あと30分以上の時間があります。またも祈り始める僕。</p> <p>両チームのゴールキーパー頑張れ…!祈る僕。</p> <p>そんな中、僕の願いも虚しく横浜の波状攻撃に仙台もろとも夢を打ち砕かれてしまいます。後半19分小林祐三選手がこぼれ球を押し込みゴール。頭を抱える僕。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151005132745g:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151005/20151005132745.gif" alt="f:id:yw555201:20151005132745g:plain" /></p> <p>後半32分中村俊輔選手のフリーキックゴール。目の焦点が合わなくなってきた僕。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151005133534g:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151005/20151005133534.gif" alt="f:id:yw555201:20151005133534g:plain" /></p> <p>僕を嘲笑うかのような中村選手のダンスが決まるー。おかしくなって部屋をのたうちまわる僕。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151005133633g:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151005/20151005133633.gif" alt="f:id:yw555201:20151005133633g:plain" /></p> <p>ゲームセット。<strong>結果は仙台1対3横浜でした。大外れです。</strong></p> <p>ただ、言い訳させて頂くとするなら、仙台はここ5試合複数得点を許しておらず、守備は好調でした。今回はその守備力を上回った横浜の攻撃陣を称えるべきでしょう。というか中村俊輔選手の大暴れでした。</p> <p>その他の結果はこちらです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151005135002p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151005/20151005135002.png" alt="f:id:yw555201:20151005135002p:plain" /></p> <p><strong>予想的中率は50%でした。</strong>しかしこれは思ったより善戦したのではないでしょうか。ゴール数は約25%以上の確率で起こる結果ばかりです。<strong>もう少し購入点数を増やして予想していれば的中させることも不可能ではなかった</strong>と思います。</p> <h3>そもそもtotoGOAL3の的中確率は?</h3> <p>各チームには0点~3点以上の4つの選び方があります。それが6チーム分なので4の6乗で4,096通りの買い方があります。つまり、<strong>1等当選確率は0.02%</strong>。これを1通りの100円掛けで的中させるのはほぼ奇跡と言ってよいでしょう。</p> <p>しかし、今回の予想では24%以上のものに掛けていれば1等当選金52,991円を獲得出来ていました。</p> <p>起こる確率が24%以上のものに掛けるならば、僕の予想では2×3×2×2×2×3=144通り(14,400円分)を購入することになり、1等を獲得出来ていました。つまり52,991/14,400=<strong>3.67倍になったはず</strong>なのです。</p> <p>なんと思いのほか<strong>勝算が立てれる予想であった</strong>ことが判明しました。データ分析馬鹿になりませんね。</p> <p>しかし、<strong>14,400円をこのゲームにつぎ込む勇気がないのも事実</strong>。一般庶民としては投資金額は3分の1から4分の1以下に抑える必要があります。</p> <p>そうであるならば、<strong>データ分析で使用する変数を増やす</strong>しかありません。それは今後の研究課題としたいと思います。</p> <p>分かったのは、サッカーを観戦する楽しさが倍以上になったことです。たった100円でここまでスリルが味わえるなら、お手頃な遊びだと感じました。</p> <p>来シーズンに再挑戦します。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905349133/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="サッカーの見方が180度変わる データ進化論" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51hl-tset4L._SL160_.jpg" alt="サッカーの見方が180度変わる データ進化論" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905349133/z081-22/">サッカーの見方が180度変わる データ進化論</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 河治良幸</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ソル・メディア</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2013/11/25</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4905349133/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> </p> yeoman コロコロチキチキペッパーズの笑いを解剖する。 hatenablog://entry/6653586347148702050 2015-12-16T17:30:00+09:00 2015-12-16T17:30:03+09:00 2015年のキングオブコントで優勝したコロコロチキチキペッパーズの卓球コントが中毒性があるとして僕の中で話題です(今更) www.youtube.com しかし、このコント一体何がそんなに面白く感じさせているのでしょうか。非常に単純なリズムネタに思われがちですが、かなり計算された笑いが用意されていると思うのです。そこで今回はできるだけこのコントを分解して考えてみます。 第一段階:試合のタイムをかけるまで(起) コントの役柄の設定として、ナダル氏が経験豊富な先輩役。そして西野氏が大きな大会になれていない後輩役を演じます。コントは試合前に先輩が超弱気な後輩を勇気づける場面から。ここで、2人の間にあ… <p>2015年のキングオブコントで優勝したコロコロチキチキペッパーズの卓球コントが中毒性があるとして僕の中で話題です(今更)</p> <p><iframe src="https://www.youtube.com/embed/kT2lHAxot44?feature=oembed" width="480" height="270" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.youtube.com/watch?v=kT2lHAxot44">www.youtube.com</a></cite></p> <p>しかし、このコント一体何がそんなに面白く感じさせているのでしょうか。非常に単純なリズムネタに思われがちですが、かなり計算された笑いが用意されていると思うのです。そこで今回はできるだけこのコントを分解して考えてみます。</p> <h3>第一段階:試合のタイムをかけるまで(起)</h3> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151216024024p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151216/20151216024024.png" alt="f:id:yeoman:20151216024024p:plain" width="300" /></p> <p>コントの役柄の設定として、ナダル氏が経験豊富な先輩役。そして西野氏が大きな大会になれていない後輩役を演じます。コントは試合前に先輩が超弱気な後輩を勇気づける場面から。<strong>ここで、2人の間にある圧倒的な上下関係を観客に意識させます。</strong></p> <h3>第二段階:試合開始時(承)</h3> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151216024054p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151216/20151216024054.png" alt="f:id:yeoman:20151216024054p:plain" width="300" /></p> <p>しかし、試合が始まると後輩が思いのほか実力を発揮します。「おいおい、全然ダメそうだったのに意外とやるじゃないか」と、<strong>この場面では先輩が戸惑いを見せて、観客の共感を得て笑いを取る役目を果たしています。</strong></p> <p>共感を得るとは、観客が「分かる分かる」「そうゆうことあるよな」と納得する状況です。この手法はどんな漫才・コントでも使われていて基本中の基本です。例えば、「あるある探検隊」とか「いつもここから」のようなネタだとか、モノマネもそのひとつですね。</p> <p>また、この段階で後輩が変なポーズを決めるフリもしっかり効かせており、<strong>観客に「このポーズはなんだろう」という疑問を抱かせておきます。</strong></p> <p>そして、一回目のタイムを掛ける場面。先輩が戸惑いながら「お前調子いいけど、チームプレーが出来ていない」と後輩に指導します。</p> <p><strong>ここまでで「共感を得てもらう作業」が完了します。これがいわゆる「フリ」と言われる部分です。</strong>共感を得ることで、それ以降の観客は先輩目線でコントを見ることになります。そこで、ボケ役の後輩が変なことをする度に、先輩が感じている想定外の出来事を観客も共感するという状況が生まれます。</p> <h3>第三段階:後輩の調子の良さの理由(転)</h3> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151216024227p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151216/20151216024227.png" alt="f:id:yeoman:20151216024227p:plain" width="297" /></p> <p>ここで、後輩が「頭の中で曲が流れていて勝手に身体が動くんです」と突然変なことを言い出します。ここでストーリーが展開し、観客の頭にクエッションマークが浮かびます。</p> <p>このように、このコントはしっかりとした起承転結のリズムとルールを抑えていることが分かりますね。コントにはストーリーの基本があります。話の流れがスムーズだと、観客はネタの最中にストーリーに魅了され「次はどうなるんだ」という興味を持った状態になります。</p> <h3>第四段階:音楽が再生される(結)</h3> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151216024259p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151216/20151216024259.png" alt="f:id:yeoman:20151216024259p:plain" width="300" /></p> <p>ここで、さっきまでよく分からなかった後輩の変なポーズの理由が解明され「こうゆうことか!」という笑いが起こります。</p> <p>これまでのフリ・つかみがしっかり確立されていた為、観客は「やっとわかった!」「いやないだろ!」というぶっ飛んだボケに笑ってしまうのです。もし、フリやつかみが悪ければ、観客には理解されず爆笑は起きなかったでしょう。</p> <p><strong><span style="text-decoration: underline;">このコントはメインのボケまでに観客の気持ちをがっちりつかんだ</span>ので、あとは単純なボケを繰り返すだけでOKになっています。</strong>先輩が戸惑って笑いを誘ったり、後輩が開き直ってめちゃくちゃし始めるように、<strong>少しづつ状況を変えて同じことをするだけです。</strong></p> <h4>主要な笑いのポイント</h4> <p>このコントの主要なボケ要素は二つ。</p> <p>①卓球の愛ちゃんの掛け声を音楽の「さあ!」に合わせる。</p> <p>②特徴的な歌い方である「くれい~」という歌詞に合わせて変なポーズを決める。</p> <p><strong>この二つのボケの基本は、動きボケとリズムボケだと思われます。</strong></p> <p>動きボケは単純明快で観客に伝わりやすく、訳が分からないので「なにそれ」と笑ってしまう。そして、<strong>リズムボケは観客に「くるぞくるぞ」と思わせておいて「やっぱり来た!」という笑いになる。</strong>あとはタイミングによって笑わせ、それをかぶせる(繰り返す)ことでどんどん面白くなっていきます仕組みです。</p> <p>近年はリズムネタでブレイクする芸人が増えています。この傾向が止まらないのはリズムネタの破壊力が爆発的だからです。一度ハマれば何回やってもウケるのです。</p> <p>吉本新喜劇をご存じの方なら分かると思いますが、新喜劇は定番ギャグが多く登場します。しかし観客は何回定番ギャグを見せられても笑ってしまう。この卓球コントでもそれと同じ状況が生まれているのが分かりますね。</p> <h3>コロコロチキチキペッパーズの安定感は何か?</h3> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151216024601p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151216/20151216024601.png" alt="f:id:yeoman:20151216024601p:plain" width="301" /></p> <p>それはやっぱりナダル氏が特徴的なキャラでコントに抑揚をつけているのがポイントだと思われます。これがなければ、平凡すぎて会場の笑ってやろうという空気がしぼんでしまうし、ここまでフリやつかみがしっかりしなかったのではないかと思いますね。</p> <p>今後の活躍に期待してます!</p> <h5>漫才オススメ本</h5> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845615967/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="漫才入門 ウケる笑いの作り方、ぜんぶ教えます" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51xq4%2BcKUzL._SL160_.jpg" alt="漫才入門 ウケる笑いの作り方、ぜんぶ教えます" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845615967/z081-22/">漫才入門 ウケる笑いの作り方、ぜんぶ教えます</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 元祖爆笑王</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> リットーミュージック</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2008/09/10</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本(ソフトカバー)</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 14人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 140回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4845615967/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (19件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> </p> <h5>関連記事</h5> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="僕は全ての芸人を尊敬している。キングオブコントに参加した話。 - 実験スピリッツ" src="http://yeoman.hatenablog.com/embed/geinin_3" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="http://yeoman.hatenablog.com/entry/geinin_3">yeoman.hatenablog.com</a></cite></p> <p> </p> yeoman 独りよがりな発想で製品化されたアイデア商品の悪い例30選 hatenablog://entry/6653458415127074387 2015-12-15T17:30:00+09:00 2015-12-15T17:30:00+09:00 新しい発想・挑戦が人類を進化させてきた。世界を変えるのはいつもイノベーター達だ。しかし、製品を開発する際に当然行われるべきマーケティングを行わない「やってみりゃええじゃないか」精神の挑戦者が沢山いるようです。一見なるほどと思ってしまう商品もあるが、やっぱり使いずらそう。 彼らから学ぶべきことはなにか?それは「ユーザー視点に立つことの重要性」です。製作者が独り善がりな発想で良いアイデアだと思っても、ユーザーは全然望まない機能だったりすることが良く分かります。挑戦者達に称賛の意を込めてご紹介します。 1.水中で会話できる「lsophone」 これをかぶると水中にいる周りの人に声を届けられる。 スキ… <p>新しい発想・挑戦が人類を進化させてきた。世界を変えるのはいつもイノベーター達だ。しかし、製品を開発する際に当然行われるべきマーケティングを行わない「やってみりゃええじゃないか」精神の挑戦者が沢山いるようです。一見なるほどと思ってしまう商品もあるが、やっぱり使いずらそう。</p> <p>彼らから<strong>学ぶべきこと</strong>はなにか?それは<span style="color: #ff5252;"><strong>「ユーザー視点に立つことの重要性」</strong></span>です。製作者が独り善がりな発想で良いアイデアだと思っても、ユーザーは全然望まない機能だったりすることが良く分かります。挑戦者達に称賛の意を込めてご紹介します。</p> <h4>1.水中で会話できる「lsophone」</h4> <p>これをかぶると水中にいる周りの人に声を届けられる。</p> <p>スキューバダイビングとかで良さそうだな!でも綺麗な水中は見れないから注意しよう。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215132047j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215132047.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215132047j:plain" width="401" /></p> <h4>2.色んな工具を収納した「アーミーショベル」</h4> <p>何回も道具を取りに行くのがめんどくさい!ああ、でもこれもやっぱりめんどくさい!</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215132658j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215132658.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215132658j:plain" width="400" /></p> <h4>3.たまごを立方体型に「<strong>エッグキューバ―</strong>」</h4> <p>あ~卵が立方体だったらな~!そんなときはこれだ!</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215132858j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215132858.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215132858j:plain" width="403" /></p> <h4>4.雨でも濡れない「ヒール傘」</h4> <p>これでつま先だけは大丈夫だ。安心安心。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215132933j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215132933.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215132933j:plain" width="400" /></p> <h4>5.いつも仲良く「タンデムトイレ」</h4> <p>どれくらい仲良くなれば「トイレもタンデムしたい」と思えるようになるんだ?</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215133143j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215133143.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215133143j:plain" width="401" /></p> <h4>6.もう失敗しない「あごひげセーバー」</h4> <p>女性「わあ、この姿は見たくなかった~!」</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215133445j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215133445.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215133445j:plain" width="401" /></p> <h4>7.これでミスなし!「口紅アシスタント」</h4> <p>男性「うわあ、この姿見たくなかった~!!」</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215134655j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215134655.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215134655j:plain" width="400" /></p> <h4>8.「イギリスロイヤルカップル冷蔵庫」</h4> <p>悪い例で上げてしまったけど、愛国心が素晴らしい。写真を好きなように張り替えれるなら良いかも?</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215133549j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215133549.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215133549j:plain" width="401" /></p> <h4>9.ヘッドバンド式「リモコンホルダー」</h4> <p>「リモコンすぐどっか行っちゃう。いっそこうしたれ!」…ならんやろ。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215133717j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215133717.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215133717j:plain" width="398" /></p> <h4>10.超ECO!車の排気ガスを利用する「グリル」</h4> <p>自動車のマフラーに取り付けるグリル。運転中に焼きあがってもな~。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215134210j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215134210.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215134210j:plain" width="399" /></p> <h4>11.iPad用「タイプライター」</h4> <p>レトロ感出せばおしゃれだと思ってる人にオススメだ。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215134353j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215134353.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215134353j:plain" width="401" /></p> <h4>12.[<strong>CTRL]-[ALT]-[DELETE]</strong>「ワンタッチ棒」</h4> <p>「くそ!フリーズしやがった!こうだっ!!」</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215134457j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215134457.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215134457j:plain" width="399" /></p> <h4>13.ペット用「お尻カバー」</h4> <p>これで散歩の苦労も解消される!万事オッケ~!</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215134616j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215134616.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215134616j:plain" width="400" /></p> <h4>14.拾う手間が省ける「掃除スリッパ」</h4> <p>ちりとりでゴミを取ったあと、どうするかは自分で考えてくれよ。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215135020j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215135020.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215135020j:plain" width="399" /></p> <h4>15.テーブル要らず「ピクニックパンツ」</h4> <p>足がしびれても絶対に動かないでね。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215135112j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215135112.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215135112j:plain" width="401" /></p> <h4>16.いつでも寝れる「枕つき帽子」</h4> <p>「もう眠くて眠くてさー。」</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215135157j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215135157.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215135157j:plain" width="399" /></p> <p> </p> <h4>17.もう失くさない「ベルトライター」</h4> <p>この世界観が好き。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215135255j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215135255.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215135255j:plain" width="399" /></p> <h4>18.いつでも練習「ゴルフボールペンセット」</h4> <p>最近どうもパターの感触がしっくりこないという方へオススメ。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215135525j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215135525.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215135525j:plain" width="400" /></p> <h4>19.いつでも好きな時に取り出せる「ラグサンダル」</h4> <p>どこにスリッパがあるか分かるかな?</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215140051j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215140051.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215140051j:plain" width="400" /></p> <h4>20.小学生に大人気「パンチングボールペン」</h4> <p>生意気な奴には、後ろからパンチ!こっそりね。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215140319j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215140319.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215140319j:plain" width="399" /></p> <h4>21.変な「蛇口」</h4> <p>日本の衛生器具メーカー「カクダイ」さんが蛇口に熱い情熱を注いでおられます。現在も絶賛発売中。結構人気だそうです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215141712p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215141712.png" alt="f:id:yeoman:20151215141712p:plain" width="400" /></p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BCDW7K0/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="カクダイ Da Reyaアイキャッチ水栓 誰や!ホースの先踏んでんのん? 711-024-13" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/31ztmHPKDmL._SL160_.jpg" alt="カクダイ Da Reyaアイキャッチ水栓 誰や!ホースの先踏んでんのん? 711-024-13" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BCDW7K0/z081-22/">カクダイ Da Reyaアイキャッチ水栓 誰や!ホースの先踏んでんのん? 711-024-13</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> カクダイ</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Tools &amp; Hardware</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00BCDW7K0/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <h4>22. 目薬が差しやすい「アイドロップ」</h4> <p>これで百発百中間違いなし!最高のライフハックだ!</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215142314j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215142314.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215142314j:plain" width="400" /></p> <h4>23.スケボーやりながらコーラが飲める「商品名なし」</h4> <p>ライフハックかあ。何がライフハックだ!</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215142946j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215142946.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215142946j:plain" width="277" /></p> <h4>24.自転車の飲酒運転を撲滅「アルコールロック」</h4> <p>凄く良い商品だけど、そこまでしないと飲酒運転を控えれないのかな?</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215143520j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215143520.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215143520j:plain" width="403" /></p> <h4> 25.いつでもどこでも「ポーダブルサウナ」</h4> <p>もちろん1人で出れますよね?</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215143752j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215143752.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215143752j:plain" width="403" /></p> <h4> 26.髪や顔を水から守る「シャワーフード」</h4> <p>「ヒャホー!これでいちいち髪を洗わなくて済むぜ!?」</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215144351j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215144351.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215144351j:plain" width="264" height="377" /></p> <h4>27.プライバシー保護「携帯ブース」</h4> <p>絶対に聞かれてはいけない内容を話すときに必要だ。注目を浴びるかもしれないけど。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215144732j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215144732.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215144732j:plain" width="341" /></p> <h4>28.犬を完全に支配する「ドッグクリッパー」</h4> <p>言うことを聞かない犬には圧倒的な力による支配を!</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215145248j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215145248.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215145248j:plain" width="300" /></p> <h4>29.長い首がほしい方へ「ロングネックストレッチャー」</h4> <p>スタイルを良くしたいって?まずは長い首を手に入れてからだ。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215150550j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215150550.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215150550j:plain" width="397" /></p> <h4>30.あなたのネイルを効率化「ネイルペインティング」</h4> <p>手動ポンプで風を送って、速攻で乾かそうぜ!これこそライフハックだ!</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151215150240j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151215/20151215150240.jpg" alt="f:id:yeoman:20151215150240j:plain" width="400" /></p> <p> </p> <h3><span style="color: #ff5252;">良いアイデアが浮かばない方へ。</span></h3> <p><span style="color: #ff5252;"><strong>忙しい方でもさっと読了できるお手軽な名著をご紹介します。</strong></span></p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484881047/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="アイデアのつくり方" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/518JGHMGRAL._SL160_.jpg" alt="アイデアのつくり方" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484881047/z081-22/">アイデアのつくり方</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> ジェームス W.ヤング,竹内均,今井茂雄</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> CCCメディアハウス</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 1988/04/08</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 91人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 1,126回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4484881047/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (379件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p>名著すぎて超有名なロングセラー。文字も大きく本文50ページくらいしかない。“アイデアは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何物でもない”という基本原理をコンパクトに解説している。</p> <p> </p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4778311795/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="考えなしの行動?" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DGy%2B0E1HL._SL160_.jpg" alt="考えなしの行動?" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4778311795/z081-22/">考えなしの行動?</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> ジェーン・フルトン・スーリ,IDEO,森博嗣</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> 太田出版</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2009/06/18</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本(ソフトカバー)</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 11人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 75回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4778311795/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (30件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p>世界を再び新しい視点で見直すきっかけになる本。考えるという行為をあなたがどれほどしていないか気付くと思います。</p> <p> </p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478760969/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="スウェーデン式 アイデア・ブック" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51GD9J78YML._SL160_.jpg" alt="スウェーデン式 アイデア・ブック" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478760969/z081-22/">スウェーデン式 アイデア・ブック</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> フレドリック・ヘレーン</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ダイヤモンド社</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2005/03/11</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 19人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 253回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4478760969/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (90件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p>「いつものアイデア」を超えるためのヒントが30項目。100ページ足らずでサイズもコンパクト、図や余白がいっぱい。何も考えずに読めば30分程度で読めます。<br /><br /></p> <p> </p> yeoman 対ボルトで男子100m走選手はどれくらい勝算がある? hatenablog://entry/6653458415127005548 2015-12-13T17:00:00+09:00 2015-12-13T17:00:00+09:00 超今更ですが世界陸上in北京が盛り上がっていましたね。 ぼくがいつも楽しみにしているのは、人類最速を決める花形種目「男子100m走」です。今大会も優勝候補はもちろんウサイン・ボルト選手です。 2009年ベルリン大会の男子100m決勝で、ボルトが人類初の9秒5台となる9.58秒(+0.9m/s)(世界新記録)を記録したのは、未だに強烈な印象が残っています。ちなみにこのレースは2着のタイソン・ゲイが9.71秒。3着のアサファ・パウエルが9.84秒という人類史上最もハイレベルなレースでした。 あれから6年の時を経て、3選手が一堂に会する夢のレースが実現しました。 まずは、今回検証する世界陸上北京決勝… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150828003333j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150828/20150828003333.jpg" alt="f:id:yw555201:20150828003333j:plain" width="259" /></p> <p>超今更ですが世界陸上in北京が盛り上がっていましたね。</p> <p>ぼくがいつも楽しみにしているのは、人類最速を決める花形種目「男子100m走」です。今大会も優勝候補はもちろんウサイン・ボルト選手です。</p> <p>2009年ベルリン大会の男子100m決勝で、ボルトが人類初の9秒5台となる<strong>9.58秒(+0.9m/s)(世界新記録)</strong>を記録したのは、未だに強烈な印象が残っています。ちなみにこのレースは2着のタイソン・ゲイが9.71秒。3着のアサファ・パウエルが9.84秒という<span style="text-decoration: underline;">人類史上最もハイレベルなレース</span>でした。</p> <p>あれから6年の時を経て、3選手が一堂に会する夢のレースが実現しました。</p> <p>まずは、今回検証する世界陸上北京決勝のレース動画をどうぞ。</p> <p><iframe src="//www.youtube.com/embed/q3h0sadCa10" width="420" height="315" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe><br /><a href="http://www.youtube.com/watch?v=q3h0sadCa10">Usain Bolt Wins 9.79 100m Final IAAF World ...</a></p> <p>レース結果がこちらです。赤背景にしてある選手が有力候補の選手達でした。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150827164926p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150827/20150827164926.png" alt="f:id:yw555201:20150827164926p:plain" /></p> <p>見事ボルト選手が大会2連覇を達成しました。やっぱボルトか。すげ~と思いながら、私はいつも疑問に思うことがありました。</p> <p><span style="font-size: 150%; color: #1464b3;">陸上選手って何をモチベーションに走っているの?</span></p> <p>だって大抵の場合、いくら努力しても選手の限界点が必ず存在します。ボルトみたいなポテンシャルが半端ないヤツと走っても絶対に勝てるはずがないのに、どうしてモチベーションが保てるのでしょうか。</p> <h3><strong>どれくらいボルトに勝つのが無理ゲーなのか?</strong></h3> <p>今回はこの点について調べてみます。</p> <p>まず、ボルトに勝てるくらいの猛者を集めます。それは、今大会で有力候補とされた、先ほどの表で赤で記した5選手で問題ないでしょう。</p> <p>次に、彼らの過去行われた試合の決勝戦タイムを集めます。なぜ決勝戦のみを抽出するかというと、みんな決勝以外本気を出していない可能性があるからです。</p> <p>サンプル数は、ボルト28レース、ガトリン43レース、ブロメル12レース、ゲイ31レース、パウエル62レースが集まりました。ブロメルは19歳で出場試合数が少ないためサンプルが存在しませんでしたが、まあいいでしょうはい。</p> <p>各選手ごとに、集めたレースタイムから箱ひげ図を作成してみます。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150827185347p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150827/20150827185347.png" alt="f:id:yw555201:20150827185347p:plain" /></p> <p>箱ひげ図の詳しい説明はしませんが、基本的に白い四角の長さは、各選手がよく出すタイムの範囲だと考えてください。一番左側の図はボルトのものです。ボルトは平均的に、9.77~9.90秒の間で走ることが多いということが分かります。また、それぞれの箱の一番下にバーがありますが、それが各選手のベスト記録です。つまり、ボルトが普段通りの平均的な記録を出すとき、その他4人の選手がベストタイムを出せばボルトに勝てるということです。</p> <p>なるほど、</p> <p><span style="font-size: 150%; color: #1464b3;">彼らはボルトが最高の状態じゃないことを祈りながら、自分のベストを尽くすつもりなのですね。</span></p> <p><span style="color: #1464b3;">ボルト以外の選手たちは、自力優勝は断たれているけれど、ベストを尽くせば勝てる可能性も残っている訳です。</span></p> <p>そういえば、今大会の予選を含めた最高タイムは、準決勝でガトリンが出した9.77秒です。一方、ボルトの最高タイムは9.79秒。</p> <p>陸上におけるレースは、<span style="text-decoration: underline;">駆け引きなども勝負の一部</span>とされ、その舞台で競争に勝った選手が勝者になるわけです。つまり、予選で世界新記録を出しても、決勝で負ければ金メダルは獲れません。しかしながら、ガトリンは準決勝のタイムをもう一度出すことができれば金メダルを獲得できていました。</p> <h4><strong>「ガトリンがボルトに勝てる可能性は何パーセントだったのか?」</strong></h4> <p>どうやら、過去の試合データを見る限り、パウエルやゲイは年齢の影響で既にベストタイムは出せそうもありません。ブロメルはまだ試合でのサンプル数が少ないので、未知数な部分が多いです。従って、現在ボルトに勝つ確率が一番高そうなのはガトリンだと考えます。</p> <p>正規分布を作成して、各選手のタイムがどれくらいの確率で発生するのか、比較しながら考えていきます。</p> <p>まずボルト選手です。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150827225010p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150827/20150827225010.png" alt="f:id:yw555201:20150827225010p:plain" /></p> <p>世界記録であるベストタイムをもう一度出す確率は10%。また、ボルトが決勝で出した9.79秒以上で走る可能性は42%です。</p> <p>次にガトリン選手です。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150827224205p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150827/20150827224205.png" alt="f:id:yw555201:20150827224205p:plain" /></p> <p>ガトリン選手が準決勝の<span style="text-decoration: underline;">9.77秒より速く走る確率は12%の確率</span>でした。この12%を連続で出すのは確率的には難しそうですね。</p> <p> </p> <p><span style="color: #673ab7;">**********12/13  紫草様の (<a href="http://blog.hatena.ne.jp/shigusa_t/">id:shigusa_t</a>) コメントでご指摘がありましたように、ここから間違っています。***********</span></p> <p><span style="color: #673ab7;">よって、<strong>ガトリンがボルトに勝つ条件は</strong></span></p> <p><span style="color: #673ab7;"><strong>・ボルトが58%の確率で9.79より遅いタイムで走る。</strong></span></p> <p><span style="color: #673ab7;"><strong>・ガトリンが16%の確率で9.79より速いタイムで走る。</strong></span></p> <p><span style="color: #673ab7;">よって計算は、0.58×0.16=0.093</span></p> <p><span style="font-size: 150%; color: #673ab7;">9.3%の確率でガトリン勝利!!</span></p> <p><span style="color: #673ab7;">…やはりボルト強いですね。実際の決勝タイム的には0.01秒の差ですが、絶好調でなくても勝てるというボルトの底力を感じます。</span></p> <p><span style="color: #673ab7;">**********ここまで***********</span></p> <h3>12/14追記</h3> <p>大変失礼しました。これではガトリンの勝率を計算していることにはなりませんでした。ぼくは大きな間違いを犯してしまっています。</p> <p>その間違いとは、彼らの勝負が9.79秒で決着が着くと断定してしまっていることです。(※しかも9.79秒が勝負の鍵になると考えた場合でもこうはならない。)</p> <p><strong>実際の彼らはレースを重ねる度に様々なタイムを出します。</strong></p> <p>例えば、ボルトが9.90秒を出した場合に、ガトリンが9.89秒を出して勝ってしまうような状況も考えなければいけません。</p> <p>従って、実際にガトリンがボルトに勝つ可能性を求めるのであれば、 <strong>統計学的に有意にあり得る全ての条件を想定して計算する必要がありました。</strong></p> <p>なので、こんなに安直な方法でガトリンの勝率を低く見積もってしまい大変申し訳ありません。勉強不足にも程がありました。</p> <p>このような問題に対して紫草様 (<a href="http://blog.hatena.ne.jp/shigusa_t/">id:shigusa_t</a>)<span style="color: #333333;">が記事に起こして、詳しく解説して下さいました。</span></p> <p><span style="color: #333333;">紫草様の記事では(<a href="http://shigusa-t.hatenablog.com/entry/2015/12/14/093438">二群間の勝利確率の推定について - shigusa_t’s diary</a></span>)</p> <blockquote> <p>乱数発生で片付くものは片付けた方が応用的には手っ取り早い。</p> </blockquote> <p> <span style="color: #333333;">「ベイズ推定で使われるモンテカルロ法でやるのが簡単だよ」というように解釈させて頂きました。(本当にありがとうございます!!)</span></p> <p>せっかくなので、<strong><span style="color: #ff5252;">「対ボルト戦でのガトリンの勝率」の本当の正解を知りたい方は、紫草様の記事を是非ご覧ください。</span></strong><strong><span style="color: #ff5252;">実際には、ガトリンも勝算があったことがわかりました。</span></strong></p> <p>この記事は、こういった問題にぶつかった際に非常に参考になると思われますので統計数字を扱う方にオススメです。</p> <p><span style="color: #ff5252;">↓↓↓↓↓正解はこちらです↓↓↓↓↓↓</span></p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="二群間の勝利確率の推定について - shigusa_t’s diary" src="http://shigusa-t.hatenablog.com/embed/2015/12/14/093438" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="http://shigusa-t.hatenablog.com/entry/2015/12/14/093438">shigusa-t.hatenablog.com</a></cite></p> <h4>感想</h4> <p>まだまだ、勉強不足であることを実感致しました。今後も精進して参りますのでよろしくお願い致します。</p> <h4> おまけ</h4> <p>会社から5時ピタダッシュをしたい方、大人になっても未だにピンポンダッシュをしたい方は是非ご覧ください。走力が向上すれば時間短縮便益が向上し、豊かな人生を送れるハズ。です。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015VWCSGA/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="「走り」が変わる!陸上スプリント最強のコツ50 コツがわかる本" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/61iNwKuqmcL._SL160_.jpg" alt="「走り」が変わる!陸上スプリント最強のコツ50 コツがわかる本" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015VWCSGA/z081-22/">「走り」が変わる!陸上スプリント最強のコツ50 コツがわかる本</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> メイツ出版</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015/06/25</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Kindle版</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B015VWCSGA/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0183HC6A8/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="全種目対応 ・ 陸上選手のための 補強 ドリル 集 ? 伸びる選手を育てる「野生化」 トレーニング ? [ 陸上競技 DVD 番号 909 ]" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Dp%2B9uRuiL._SL160_.jpg" alt="全種目対応 ・ 陸上選手のための 補強 ドリル 集 ? 伸びる選手を育てる「野生化」 トレーニング ? [ 陸上競技 DVD 番号 909 ]" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0183HC6A8/z081-22/">全種目対応 ・ 陸上選手のための 補強 ドリル 集 ? 伸びる選手を育てる「野生化」 トレーニング ? [ 陸上競技 DVD 番号 909 ]</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> DVD</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B0183HC6A8/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> </p> yeoman 下着姿の方がエロいのはなぜか? hatenablog://entry/6653586347148205575 2015-12-12T09:00:00+09:00 2015-12-12T09:00:26+09:00 断言しますが、人類はエロいものが大好きです。下ネタが苦手だとか、性的な表現が嫌いだとか言うは多いと思いますが、果たして本当でしょうか。 人間には生きて子孫を残すために、DNAレベルで生理学的な本能が刷り込まれています。マズローは「欲求階層論」で、主に身体内部の情報に基づいた欲求のひとつに性欲を挙げている。マズローによれば、人間が呼吸したり、身体が体温を調節するために汗をかくのと同じくらい、性欲が出るのは自然なことだそうです。 だからこそ、性欲に関する研究は続けていかなければならない。 そこでこんな疑問が浮かんできた。 なぜ全裸よりも下着姿の方がエロく見えるのか? これです。全裸の方がエロいと思… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151212003128j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151212/20151212003128.jpg" alt="f:id:yeoman:20151212003128j:plain" width="226" /></p> <p>断言しますが、人類はエロいものが大好きです。下ネタが苦手だとか、性的な表現が嫌いだとか言うは多いと思いますが、果たして本当でしょうか。</p> <p>人間には生きて子孫を残すために、DNAレベルで生理学的な本能が刷り込まれています。マズローは「欲求階層論」で、主に身体内部の情報に基づいた欲求のひとつに性欲を挙げている。<strong>マズローによれば、人間が呼吸したり、身体が体温を調節するために汗をかくのと同じくらい、性欲が出るのは自然なことだそうです。</strong></p> <p>だからこそ、性欲に関する研究は続けていかなければならない。</p> <p>そこでこんな疑問が浮かんできた。</p> <p><span style="color: #ff5252;"><strong><span style="font-size: 150%;">なぜ全裸よりも下着姿の方がエロく見えるのか?</span></strong></span></p> <p>これです。全裸の方がエロいと思う人もいるでしょうが、下着姿の方がエロいという話にお付き合い下さい。<span style="text-decoration: underline;">そこは性癖の個人差としか言いようがありません。</span></p> <p>それでは批判的に読んでみて下さい。</p> <h3>仮説①: 人は見たものを補完できるから。</h3> <p>私たちが目にする世界は、無数の物体が重なり合って構成されています。よって、個々の物体Aに目を向けた時、多くの場合、物体Aの一部はそれより前にある物体Bによって遮蔽されていて、物体Aの全体像が見ることはできません。それにもかかわらず、私たちはいとも簡単に遮蔽された部分を補完し、個々の物体の全体像を即座に把握することができます。(下図参照)</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151211212551g:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151211/20151211212551.gif" alt="f:id:yeoman:20151211212551g:plain" width="295" /></p> <p>その知識を踏まえて、みなさんは「マスク美人」という言葉をご存じでしょうか。女性はマスクの見せ方によって、美人に見せる方法があるというのです。</p> <p>その理由には色々ありますが、 <span style="color: #2196f3;"><strong>人は見えないものを自分の都合の良いように脳内補完してしまう機能が備わっているからだと言われています。</strong></span></p> <p>例えば、「ざわちん」さんはマスクをつけることで、色々な芸能人に顔をそっくりにして見せていましたね。このトリックは目元だけをメイクで似せておけば、残りの「鼻と口」は視聴者に脳内補完させることであたかも本人のようなそっくりさんに見えること可能にした魔法です。</p> <p><strong>この機能は、下着姿をエロく感じる一因だと考えられます。 ある意味、乳首を自分の好みに補完できるわけですから。</strong></p> <p>ちなみに、補完機能を利用するという水玉コラアプリが開発されていました。なにこれすごい。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151211225027p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151211/20151211225027.png" alt="f:id:yeoman:20151211225027p:plain" /></p> <h4>反論①:ただの紐でものエロく感じるのは何故?</h4> <p>しかし補完だけが理由ではない気がするんですよね。だって、機能的にはなんの役にも立っていないガーターベルトっていう超無駄な紐は、何故あんなにエロく感じるのだろう。あるいは、紐パンでも良いです。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00SPR72F6/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="超セクシーな誘惑 ガーターベルト 付き ストッキング レース ショーツ セット" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51m0BqQUOVL._SL160_.jpg" alt="超セクシーな誘惑 ガーターベルト 付き ストッキング レース ショーツ セット" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00SPR72F6/z081-22/">超セクシーな誘惑 ガーターベルト 付き ストッキング レース ショーツ セット</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span></li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00SPR72F6/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00PQIEFQ6/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="Tバック 紐パン & 紐ショーツ ローアングル サテン 白色 ホワイト" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/31dxPQta9tL._SL160_.jpg" alt="Tバック 紐パン & 紐ショーツ ローアングル サテン 白色 ホワイト" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00PQIEFQ6/z081-22/">Tバック 紐パン & 紐ショーツ ローアングル サテン 白色 ホワイト</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> STAR★PLATINUM</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> ヘルスケア&amp;ケア用品</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00PQIEFQ6/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> しかしながら、この疑問については仮説②が答えてくれるような気がします。</p> <h3>仮説②:下着姿が非日常性を感じさせる?</h3> <p>心理学的なアプローチが常識的な結論を導き出しています。その結論は「<span style="color: #2196f3;"><strong>下着姿の持つ非日常性が男性を興奮させる</strong></span>」というもの。</p> <p>男性も女性もそうですが、外界ではある程度身分相応の大人を演出しなればいけませんよね。また、社会的地位がある人ほど「こうでなければならない」という制約にしばりつけられ、日常生活の中で我慢しがちです。ですから、非日常的なものに出会ったときに、より興奮してしまうということらしい。</p> <h4>反論②:ではなぜ全裸よりも下着の方がエロいのか?</h4> <p>しかしながら、下着姿であろうと全裸であろうと、どちらにせよ非日常的な光景であることに違いない。しかも、どちらかというと全裸の方が非日常的な感じがするのに、エロく感じないのは何故なのか?</p> <p>この反論②より、結局のところ<span style="color: #2196f3;"><strong>非日常性が下着姿をエロく感じさせる</strong></span>という回答は<strong>下着姿優位な理由を明確に答え切っていないことが分かりますね。</strong></p> <h3>仮説③:非日常性にもフェーズがあるのではないか。</h3> <p><strong>我々が感じる非日常性にはフェーズ(段階)が存在すると考えたらどうだろう。</strong></p> <p>重要なポイントは、科<span class="il">学</span>技術が爆発的に発展した現代社会というのは、人間の<span class="il">進化</span>の歴史の中では、<wbr />ほんの一瞬でごく最近の出来事だということだ。<span class="il">進化</span>という恐ろしくゆっくりとしたプロセスでは、まだこうした環境に適応できておらず、<wbr /><strong>人間の本能は依然として石器時代のままです</strong>。</p> <p>そう考えると我々人類にとって、全裸は日常的な状態なのではないかってことが考えられる。人類の500万年の歴史に、現代の様なしっかりした衣類を身に付けるようになったのはほんの数千年前の話だ。だから、人間の本能的には全然、全裸ってのは当たり前の光景なんじゃないか。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EX3R4WM/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="[2PiS(JP)] ショートパンツ 【 Tバック 】 レディースパンツ 下着 紐パンツ/紐パン/ひもパン ローライズ ショーツ ブラック 3108" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/419jip6ta5L._SL160_.jpg" alt="[2PiS(JP)] ショートパンツ 【 Tバック 】 レディースパンツ 下着 紐パンツ/紐パン/ひもパン ローライズ ショーツ ブラック 3108" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EX3R4WM/z081-22/">[2PiS(JP)] ショートパンツ 【 Tバック 】 レディースパンツ 下着 紐パンツ/紐パン/ひもパン ローライズ ショーツ ブラック 3108</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ココカラショップ</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> ウェア&amp;シューズ</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00EX3R4WM/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <h3>結論</h3> <p>繰り返しになりますが、全裸で歩く女性が日常的に存在していたことは、人間にとって遺伝子レベルで刷り込まれている事実なんだと思うんですよね。人類にとって全裸は当たり前だった。</p> <p>一方で、現代の常識として服を着た女性しか街で見かけないのも当たり前。現代人はそのことを本能ではなく、理性や感性として分かっています。</p> <p>結果として、日常(着衣)と日常(全裸)の中間である<span style="color: #2196f3;"><strong>下着姿が最も非日常</strong></span>と考えられる。<strong>だから、下着姿がエロいと感じるのだ、と思うのでした。</strong></p> <p>今回は、心理学的なアプローチを主な論点としましたが、もっと生物学を勉強したらより良い考察が生まれそうな気がしました。ここらへんはよく知らないけれど、進化生物学から何か分かるでしょうか。もう少し考えてみたいところですが、今回はここまで。</p> <p><span style="color: #ff5252;"><strong>皆様のご意見ご感想お待ちしております。</strong></span></p> <h4> おまけ</h4> <p>今回の記事を各過程で、ぼくよりも変なことを考えて作品を制作している人を発見しました。知りませんでしたが、ぶっ飛んだアホな人は沢山いますね。ビバッ</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008RRGUVG/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="絶対に下着がみえない拾い方の研究と考察 [DVD]" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oBUJFtLxL._SL160_.jpg" alt="絶対に下着がみえない拾い方の研究と考察 [DVD]" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008RRGUVG/z081-22/">絶対に下着がみえない拾い方の研究と考察 [DVD]</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ポニーキャニオン</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2012/09/19</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> DVD</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 1人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 52回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B008RRGUVG/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (1件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> yeoman セレクトショップのオリジナル商品を買う人はそれで良いのか。 hatenablog://entry/6653586347148020251 2015-12-10T00:30:00+09:00 2015-12-10T00:42:18+09:00 ぼくはセレクトショップが好きですが、最近オリジナル商品ばかりになってきているような気がするので意見させて下さい。 ぼくだって、千差万別ある商品に関して、価格・品質・ブランドのどれを選ぶかは、消費者の好みの問題であるので議論の余地はないと思いますよ。 だけど、だけど、セレクトショップのオリジナル商品(中でも8千~1万円もするTシャツ)はナクないですか?冷静に考えれば分かると思うけれど、買っている人達は損をしているとしか思えないんですよ。 ブランド品はなぜ高い? 賢明な読者の方々には言うまでもありませんが、一流と言われるファッションブランドはブランド自身が「信頼の証」であり「ステータス」になりうる… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151210002805p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151210/20151210002805.png" alt="f:id:yeoman:20151210002805p:plain"></p> <p class="queTxt"><strong><span style="text-decoration: underline;">ぼくはセレクトショップが好きですが、</span></strong>最近オリジナル商品ばかりになってきているような気がするので意見させて下さい。</p> <p class="queTxt">ぼくだって、千差万別ある商品に関して、価格・品質・ブランドのどれを選ぶかは、消費者の好みの問題であるので議論の余地はないと思いますよ。</p> <p class="queTxt"><strong>だけど、だけど、セレクトショップのオリジナル商品(<span style="text-decoration: underline;">中でも8千~1万円もするTシャツ)はナクないですか?</span>冷静に考えれば分かると思うけれど、買っている人達は損をしているとしか思えないんですよ。</strong></p> <h3>ブランド品はなぜ高い?</h3> <p class="queTxt">賢明な読者の方々には言うまでもありませんが、一流と言われるファッションブランドはブランド自身が「信頼の証」であり「ステータス」になりうる。どのハイブランドがステータスになるのかは異論がたくさんあることでしょう。でもまあ、みんなが認めているブランドに対して、人件費・運送費・粗利益・宣伝費等を算出して「コスパ悪い!」などと言うのは野暮だなと思います。</p> <h4>本当にブランドは信頼できる?</h4> <p class="queTxt">友人が縫製関係の仕事をしているので聞いたことがあるのですが、一流ブランドになればなるほど「信頼の証」に足る品質は十分に再現されていて、例えば「寸法誤差は3mm以内」などのように厳しくなる傾向にあるそうです。中には誤差の範囲外の商品を納入すれば罰金と言うブランドもあるらしい。</p> <p class="queTxt">また、そういったブランドは使用する素材にも妥協は許さず、各業者に別発注したりする。そうなると必然的にすべてのパーツが高くなり、相当な投資をして商品を開発している。</p> <p>一方で、一流を謳うブランドでも「15mm以内」なんて雑なところもあって、そういった品質のよくないブランドはやっぱり存在する。例えばの話ですが、<strong>レザーブランドがアパレル商品を作ったりするときにこんなことが起きそうなのは想像に難くない。だって専門じゃないし、歴史も伝統もなけりゃどこまで品質にこだわるか線引きが曖昧になりそうじゃないですか。</strong></p> <p>でもそのブランド力を生かして手広く商品を展開した方が、<strong>より多くの消費者ニーズを満たせるので企業は専門外であろうと蛇の道も進んでいく。</strong>それでもそういったブランドが売れる理由は、宣伝によるイメージ戦略の結果でしょうね。</p> <h3>セレクトショップのオリジナル商品ってなに?</h3> <p><span style="color: #0000cc;"><span style="color: #333333;">セレクトショップで提案されている商品はおしゃれですよね。ぼくはセレクトショップを批判しているんじゃないんですよ。</span></span></p> <p><span style="color: #1464b3;"><strong>オリジナル商品について疑問に思っているんです。</strong><strong>良いものを選んできて商品を販売・提案するのがセレクトショップであり存在価値です。だから、良いものを提案する能力に秀でている。</strong></span></p> <p><span style="font-size: 150%;">でも、</span><span style="font-size: 150%;">もともと自分たちで商品を作る会社じゃないんですよ。</span></p> <p>これは先ほどのハイブランドで例としてあげた「レザーブランドがアパレル商品を作ったりする」ものよりひどい。だって会社に商品開発のノウハウがほぼゼロじゃん。それなのに<span style="text-decoration: underline;"><strong>Tシャツが8千~1万円?</strong></span></p> <p>それでも売れるのは、セレクトショップ自身のブランドが何故か確立されて、ブランド力が付いたからに他ならない。だから、それに納得して買っているユーザーがいるのは知ってるんだけど、それでいいのかって気がしてしまう。</p> <h3>セレクトショップは小売店。メーカーじゃない。</h3> <p>そもそも、なぜセレクトショップがオリジナル商品を出すようになったのでしょうか。それはもちろんボロ儲けだから。大量生産して安い原価で、ブランドタグ付けたら高く売れるんだもの。そりゃあ、セレクトショップだって商品価格を自由に設定して売りたいに決まっている。</p> <p>でも、高い割には全然品質が良くないものがある。何年か前、ぼくがオリジナル商品を買ったTシャツは、一回洗濯しただけでヨレヨレになって全然着れたもんじゃなくなってた。だからぼくはこんな記事を書いている。</p> <p>また、当然のことだが「オリジナル商品とは言え、結局真似たデザインが多い」。どんなに大手のセレクトショップと言ってもアパレルメーカーではない。大きくなった小売店です。何もない所から企画・デザインをしてまで絶対に売れる商品を作る能力は、高くない。先程も言ったけど、オリジナルを本気でやるにはお金もそれなりにつぎ込まないと難しい。</p> <h3>結論</h3> <p>同等以上の品質で安いTシャツがいくらでもあるのに、なんでセレクトショップで1万もするオリジナルTシャツを買うのか?いくらブランド信仰だろうと、いくら金持ちだろうとしても意味が分からない。</p><p>過去の失敗から文句のようになってしまいました。それでもやっぱり客観的に見て価値に見合ってない商品が多いのがオリジナル商品じゃないかと思います。</p> <p>※あくまでもぼくはセレクトショップは好きだし、セレクト品は好きです。</p> yeoman 自転車で四国一周したときの恐怖体験。 hatenablog://entry/6653586347147809699 2015-12-08T18:00:00+09:00 2015-12-08T18:01:50+09:00 陽射しが真上から降り注ぐ暑い夏の季節。これは当時17歳のぼくが部活休みの7日間を利用して、自転車で四国を一周をしたときの話だ。 孔子曰く「15にして学を志した」らしいので、ぼくはサバイバル生活を通して、17にして立つことを決めた。それは遅れてきたスタンドバイミーの気分だった。 もちろんテントのような高価な代物は持ち合わせていない。装備品はママチャリとハンパン、Tシャツ、パーカー、デジカメ、お金のみ。 僕は部活の友人達と約束をしていた。その約束とは「四国一周が達成失敗」「7日後の部活までに帰れない」ことになれば、「ぼくは丸坊主にする」という大見得を切っていたのだった。 当時は中国地方に住んでいた… <p>陽射しが真上から降り注ぐ暑い夏の季節。これは当時17歳のぼくが部活休みの7日間を利用して、自転車で四国を一周をしたときの話だ。</p> <p>孔子曰く「15にして学を志した」らしいので、ぼくはサバイバル生活を通して、17にして立つことを決めた。それは遅れてきたスタンドバイミーの気分だった。</p> <p>もちろんテントのような高価な代物は持ち合わせていない。装備品はママチャリとハンパン、Tシャツ、パーカー、デジカメ、お金のみ。</p> <p>僕は部活の友人達と約束をしていた。その約束とは「四国一周が達成失敗」「7日後の部活までに帰れない」ことになれば、<span style="text-decoration: underline;">「ぼくは丸坊主にする」という大見得を切っていたのだった。</span></p> <p>当時は中国地方に住んでいたので、予定としては四国に上陸してから5日間で四国一周分の約1000キロを走らなければいけなかった。1日あたり約200キロ以上を走らなければいけない。ママチャリなので平均時速10キロだとしたら、移動時間は1日20時間の計算である。実際の移動経路は下図の通り。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151208164747p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151208/20151208164747.png" alt="f:id:yeoman:20151208164747p:plain" width="445" /></p> <p>実際やってみると1日22時間くらいは走らなければならなかった。疲れ過ぎて寝る時は駐車場や公園で大の字になって寝た。</p> <p>初日の夜は、コンビニの裏で大の字になっていると地元のヤンキーに絡まれた。でも一緒にカップ麺を食べて仲良くなった。</p> <p>二日目の夜は、コンビニバイトの店員さんに汚物をみるような目で心配された。でもバイトのお兄さんは内緒で廃棄処分の弁当を恵んでくれた。</p> <p>三日目は、さすがに風呂に入らなければいけないと思い、マンガ喫茶でシャワーを浴びて着替えた。なんだかんだで三日間で睡眠は5時間程度である。ぼくはもうほんとに心底、これほどかというほどに疲労困憊していて、こっそりシモの処理を施した(仕方なし)</p> <p><strong>そしてこの三日目の夜、ぼくは本当に怖い体験をした。</strong></p> <p><strong>ぼくに残された時間は少なく、昼夜を問わずに進まなければならない状況だった。</strong>その結果、突然の暴風と雷雨の極悪天候の深夜0時、ぼくは四国の南東に位置する室戸岬に到着した。(下図参照)</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151208015140p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151208/20151208015140.png" alt="f:id:yeoman:20151208015140p:plain" width="442" /></p> <p>下図はグーグルストリートビューから。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151208043528p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151208/20151208043528.png" alt="f:id:yeoman:20151208043528p:plain" width="440" /></p> <p>晴天であればドライブにもってこいのオーシャンビューだが、ぼくは深夜0時の悪天候に身をさらしていた。</p> <p>この室戸岬~東洋町の40キロの道のりには街灯すらほとんどなく、<strong>進めど進めど闇の世界が広がっている。</strong>そのことに気がつき、引き返そうと考えたが、どっちみち田舎だから数十キロは走らなければ雨宿りできる場所がない。それよりもタイムロスが出来るほど予定に余裕はなかった。</p> <p>暗闇の室戸岬で頻繁に落ちる雷が「ゴロゴロ」と唸りながら、立ちすくむ僕をかすかに照らす。ザ―ッと落ちる雨が地面を跳ね、道路は川のように水が流れる。海は荒れ「ざっぱーん」と音を立てて護岸に激しくぶつかっている。傘もカッパも持たずに雨ざらしの僕を見た人は、きっと自殺志願者だと思うに違いない。</p> <p>10メートル先も見えない闇夜で、1人立ちすくむぼくは前進を余儀なくされる。</p> <p>道中で買った安い懐中電灯が唯一の救いだった。これでかすかに僕が見たい方向が見える。しかし、東洋町に向かって走り始めてすぐに思った。</p> <p><strong>「この地獄があと何時間続くのか?」</strong></p> <p>雨に晒されて、服が重いし走りにくい。夏とはいえ、海岸沿いは風が強いし、雨が冷たくて寒い。</p> <p>ぼくはこの状況に恐怖を感じていたことをはっきり覚えている。</p> <p><strong>ここまでの悪条件がどうやったら整うのか?暴風、雷、荒波、大雨、暗闇、無人。</strong></p> <p>ぼくは自転車をこぐ修行僧になった。そして「無」となり、いつしか「自然」と一体化した。だから、何を考えて自転車をこいでいたのか全く覚えていない。ただただ恐怖しかなかったと思う。</p> <p>そして、走り始めて何時間経過しただろうか。午前2時ごろのことだったと思う。</p> <p>全く変わらない最悪の状況の中、うつろな目でひたすら自転車をこいでいた。</p> <p>そこで、ぼくの自転車が突然ふっと軽くなったのに気がついた。</p> <p><strong>ママチャリ後部に載せた荷物を縛る紐がちぎれたのだ。</strong></p> <p>「おお、あぶないあぶない」と言いながら、落ちた荷物を取りに行った。そこでは特に何も思わなかった。</p> <p>そして、またしばらく走っていると、今度は右足のスニーカーが突然「ふっ」とゆるんだ。</p> <p><strong>「なんだ?」と思い、止まって確認すると、今度は靴紐が切れていた。</strong></p> <p>靴紐なんてめったに切れるものではない。人生で初めてかもしれない。「こんなところでまじか」と思いながら、切れた紐同士を結んで走り出す。</p> <p>靴紐が切れるというのは、不吉なこととされる。<strong>だから、なんだか嫌な予感がしたんだ。</strong>でも少しすると、忘れてまた無心になった。相変わらずの悪天候で意識が朦朧としていたし、とにかく眠い。</p> <p>それから、10分くらい経っただろうか。今度は自転車で何か大きな物体を踏みつけたんだ。なんだか「うにゅ」っとしたやわらかい感触だった。<strong>居眠り運転のような状態だったのが、一気に目が覚めた。</strong></p> <p><strong>恐る恐る振り返ると、イタチかキツネのような動物の死骸を踏みつけていた。</strong></p> <p>ぐちゃっと自動車に踏まれて死んだであろう死骸は血にまみれている。</p> <p>それを自転車で踏んだ?ぞわぞわ~っと身体全体に鳥肌が立ち悪寒がする。</p> <p>そして何故かぼくは自転車にまたがったまま、そこから動けなくなっていた。</p> <p>さっきから気持ち悪いことが沢山起きるし、この状況はなんなんだ。自転車のハンドルに顔をうつ伏せて「ふーっ」と息を吐いた。</p> <p><strong>雨がざーっと音を立てている。</strong></p> <p><strong>少ししてから、右手に持っていた懐中電灯を何気なしに山の方に当ててみた。</strong></p> <p><strong>その懐中電灯はたまたま小さな地蔵を照らした。</strong></p> <p><strong>「うっ」と思った瞬間「ガガガーン!」と大きな音の雷が鳴った。まるで神様が僕と地蔵にスポットライトを当てて、2人だけの世界を演出しているかのようだった。</strong></p> <p><strong>その時、ぼくは地蔵の横に何かが居ることに気がついた。</strong></p> <p><strong>全身が白装束の女性がいる。地蔵から一歩分引いた位置にずぶ濡れの女が立っている。若いのか老いているのか分からなかった。</strong></p> <p><strong>女性はこちらを見てじっと動かない。</strong></p> <p><strong>雷の「どどど」という振動を感じながら、ぼくは動けなかった。</strong><strong>「これはなんかヤバい!」と思ったが、身体が反応しない。</strong></p> <p><strong>実際には五秒くらいだっただろう。でも僕は凄く長い時間、彼女と目を合わせていた気がする。</strong></p> <p><strong>雷が鳴り止んだ時、ふっと身体が動くようになり、僕はとにかく必死で自転車をこいだ。</strong></p> <p>後ろは怖くて振り返れなかった。とにかくあの場所から逃げたい!さっきまでフラフラだったのが完全に目が覚めた。「あれはなんだったんだ?」「幻覚か?」「やっぱり霊だよな?いやいやいや。」「怖い!」ということを考えながらひたすら逃げた。</p> <p>結局、一心不乱に2時間ほど自転車をこぐと、どうやら東洋町に到着したようだった。</p> <p>「眠すぎる」</p> <p>雨宿りが出来そうなところを見つけたから、座って眠ろうとした。すぐにウトウトしていると、座っている僕に犬が寄り添っている。「野良犬か?なんだこいつは?」と思いながら、疲れ切ったぼくは気を失うように眠った。</p> <p> </p> <p><strong>そして5時ごろ、誰かがぼくに声をかけた。</strong></p> <p><strong>さっきの恐怖で「ぎょっ」として振り向くと人が立っていた。</strong></p> <p>ぼくが雨宿りしていたのは家だったらしく、その家主が起こしたのだった。</p> <p>僕の隣にはまだ犬がいた。ずっと居たんだなと思いながら「この犬は飼い犬ですか?」と聞くと「いや知らん」と言われた。</p> <p>僕は本当に野良犬と寄り添って寝ていたようだ。17歳にもなって「眠いんだパトラッシュ」の名シーンを野良犬と再現出来るとは思わなかった。</p> <p>家主のおじいさんに事情を話すと、家に招いてくれタオルを何枚も余るほどくれた。そしておにぎりを作ってくれた。男らしく形は整っていなかったけれど、ぼくはあんなにおいしいオニギリは食べたことがない。</p> <p>少しおじいさんと談笑して、家の中で暖かみを感じていた。それは何日か振りに味わった家族の温かみだった。でも霊を見た話は怖くてできなかった。それを言うと何かが起きるような気がした。</p> <p>と言うのも、おばあさんが少し前に亡くなったという話を聞いたから。</p> <p>ぼくは何度もおじいさんにお礼を言った。そして早朝の7時から残りの旅路に出発したのだった。</p> <p>※結果として、四国一周は達成し部活にも間に合ったので丸坊主は回避しました。</p> <p> </p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863207549/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="女チャリダーふれあい日本一周ひとり旅 (よく泣いてよく笑った 700日自転車旅日記)" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/61yaVTWig3L._SL160_.jpg" alt="女チャリダーふれあい日本一周ひとり旅 (よく泣いてよく笑った 700日自転車旅日記)" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863207549/z081-22/">女チャリダーふれあい日本一周ひとり旅 (よく泣いてよく笑った 700日自転車旅日記)</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> くぼたまきこ</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> イカロス出版</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2013/07/08</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本(ソフトカバー)</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4863207549/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> </p> yeoman どこでもドアが普及するとどうなるのか? hatenablog://entry/6653586347147574749 2015-12-06T21:00:00+09:00 2015-12-06T14:04:21+09:00 ぼくはドラえもんじゃないけれど、22世紀の時代には「どこでもドア」が一家に一台の時代が来ると信じている。 この「どこでもドア」が現実的に可能なのかどうか、現代の科学でははっきり分かっていない。なんでも一説によると、「どこでもドア」はドアを開けると重力で空間をねじ曲げ、ドアをくぐるだけで遠い世界へ移動できるらしい。 なんかよくわからないけど、こんな夢の道具が実現したら現代人の生活を一新することに違いない。 でも実際にはどんなことが起こるんだろうか。「そんなの無理に決まってるじゃないか」と思う皆さんも、ちょっとの間だけこの魔法のドアが本当に開発されると信じて思考のタイムトリップ(妄想)をしてみよう… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151206004734j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151206/20151206004734.jpg" alt="f:id:yeoman:20151206004734j:plain" width="159" /></p> <p>ぼくはドラえもんじゃないけれど、22世紀の時代には「どこでもドア」が一家に一台の時代が来ると信じている。</p> <p>この「どこでもドア」が現実的に可能なのかどうか、現代の科学でははっきり分かっていない。なんでも一説によると、「どこでもドア」はドアを開けると重力で空間をねじ曲げ、ドアをくぐるだけで遠い世界へ移動できるらしい。</p> <p>なんかよくわからないけど、こんな夢の道具が実現したら現代人の生活を一新することに違いない。</p> <p>でも実際にはどんなことが起こるんだろうか。「そんなの無理に決まってるじゃないか」と思う皆さんも、ちょっとの間だけこの魔法のドアが本当に開発されると信じて思考のタイムトリップ(妄想)をしてみようじゃありませんか。</p> <h3>第1章 瞬間移動装置の開発段階</h3> <p>これまでもそうだったように、多くの場合、新しい技術と言うのは軍事用に開発される。宇宙空間へ我先に飛び出せ青春を繰り返した時代のように、この時代は「瞬間移動装置」の開発を競っている時代だ。開発はもちろん極秘で行われ、開発段階で被験者は別次元に行って戻ってこれなくなったりと、多くの犠牲者を出すことだろう。</p> <p>瞬間移動装置のデザインはドラえもんに出てくるような軽そうな<span class="st">片開き</span>ドアではないのは容易に想像できる。それはもうよく分からないくらいのエネルギーが必要な気がするので、重厚感たっぷりのメタリックな何かだろう(曖昧さ回避)</p> <p>下図はベイマックスに登場した瞬間移動装置</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151206013940p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151206/20151206013940.png" alt="f:id:yeoman:20151206013940p:plain" /></p> <h3>第2章 どこでもドアが一家に一台の時代が到来</h3> <p>大昔のバカでかいコンピューターが現代のスマホのように小さく賢くなったのと同様に、技術的な進化によって巨大な瞬間移動装置が「どこでもドア」までお手軽なものになった。これで現代の我々がクリックひとつで誰とでも通信できるように、あなたの部屋は世界中あるいは宇宙空間とリンクするようになった。</p> <p>これ以降「どこでもドア」は商品名であるため、これを「スマートドア」略して「スマド」という呼び方が一般名称になる。</p> <h3>第3章 多くの失業者が出る</h3> <p>あなたは通勤や買い物での移動の際は、大抵の場合でスマドを使用することになる。この段階で、バス・電車・タクシーなどの運送業・運輸業がほとんど姿を消す。郵便なども徐々に人を介さずに、ハガキ・小包は瞬間移動装置によって自動的にあなたの部屋に配達されるようになる。また、運送業向けに1000インチを超える大型スマドが開発され、人力での搬入・設置が必要な場合に大型スマドが利用される。</p> <p>上記の業界は完全に廃業する訳ではないが、徐々に人間を必要としなくなるだろう。</p> <p>一方で、自動車は現代の煙草のような嗜好品になる。ドライブを楽しむ趣味は交通事故・温暖化などの社会問題の原因として取り上げられ、社会的に冷たい目で見られる行為となる。自動車業界はなくならないが規模は縮小していき、若者の自動車離れが加速する。</p> <p>自動車が走行しなくなったことで、道路の耐用年数が大幅に増加することになる。社会インフラの長寿命化が財政をひっ迫していたが、公共事業の予算を削減することが可能になる。これによって建設業界も規模を縮小していく。</p> <p>ちなみに、スマドが持ち運び出来ない段階では、自動車のコインパーキングが次第にスマドの駐扉場(ちゅうひじょう)として形態を変化させている。</p> <p>また、消費者の行動範囲が無制限となったことで、あらゆる小売店や飲食業など地域密着型経営でやってきた企業の競争が激化する。大手企業との競争に晒され、人間には勝ち組と負け組がはっきり分かれる。</p> <h3>第4章 都市の一極集中が解消される</h3> <p>これまで大都市に集中していた人口が、通勤範囲の枠を超えて郊外に住宅を持つようになる。これによって、家族はみんな一緒に生活するのが当たり前となり、孤独死する老人が減少する。子ども達は農村から都市圏の大学や大手企業への就職が可能になる。</p> <p>地方の安い土地に一戸建てを立てる人が増加する一方で、暖かく住みやすい地域や美しい景観をもつリゾート地にマイホームを建てる富裕層が急増。土地の価格が大きく見直される。</p> <h3>第5章 犯罪が増加する</h3> <p>のび太がしずかちゃんのお風呂を覗いたように、スマドを悪用する人間が増加するのは間違いない。悲しいかな、スマドの発達によって世界の距離はドア1枚分となって身の回りの危険は増加する。</p> <p>だから、国境を超えて生活することは許されないだろう。現代のように、パスポートを提示し、入国審査を行わなければ入国できない仕組みが施行されているはずだ。</p> <p>具体的には、スマドには「どこでも」行けないようなシステムが組まれ、一方で、守りたい対象(家、会社などの建築物内)の周囲にはウイルスソフトを使用してファイアーウォールを設定できるようになっている。</p> <p>だから、いつまでも国家という概念は存在するが、地球人という概念も生まれている。宇宙も当然生活圏内となっているからだ。</p> <h3>第6章 発達する産業は?</h3> <p>人間は歩行する必要が少なくなり、健康に害を及ぼす危険がある。この時代で最も躍進するのはフィットネスジム。人間は移動時間を積極的に運動するための時間に変換するだろう。</p> <p>移動にお金がかからなくなった以上、温泉などの観光産業は好調だと思われる。しかし、旅館やホテルなどは非日常空間を演出できなければ宿泊するメリットがなく、生き残れないかもしれない。何故かって、旅行者は家にすぐ帰れるからだ。</p> <h3>第7章 スマドを捨てて現代へ帰りたくなる</h3> <p>ぼくも昔は「どこでもドア」があったらいいな~と思っていた。だって、テレビでどこかのお祭りを放送していたら、視聴者が大勢大挙して大混乱になったりして楽しそうだし。でも、どこでもドアは社会の全てをひっくり返す可能性がある。きっと考えなしの行動が色々な不都合を生み出すに違いない。</p> <p>こんな訳のわからない社会が来るのなら、早めに死んでおいた方が身のためだ。</p> <p>皆様のご意見お待ちしております</p> yeoman 【子どもの夢】プロ野球選手になれる確率と必要な練習量。 hatenablog://entry/6653458415127002573 2015-12-04T18:00:00+09:00 2015-12-04T18:00:26+09:00 小学生の卒業文集で将来の夢が「プロ野球選手」だと書いた方は多いと思います。かくゆう僕も小学生の頃はプロ野球選手になりたいと思っていた時期がありました。 でも残念なことに、人は成長するにつれて夢は夢としていつしか無難な目標に切り替えてしまうものです。ごく一握りのプロアスリート選手の「夢は必ず叶う」という言葉には確かに勇気づけられるものがあります。 しかし、その言葉は抽象的で精神論が多く、実際にどれくらい努力すれば夢は叶うのかはっきり示されていません。 なんだか子ども達から「誰か具体的な数字で示してくれ!」という悲痛の叫びが聞こえてきます。 未来のプロ野球選手を目指す子ども達の心に火をつけておいて… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151002030949j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151002/20151002030949.jpg" alt="f:id:yw555201:20151002030949j:plain" width="348" /></p> <p>小学生の卒業文集で将来の夢が「プロ野球選手」だと書いた方は多いと思います。かくゆう<strong>僕も小学生の頃はプロ野球選手になりたい</strong>と思っていた時期がありました。</p> <p>でも残念なことに、人は成長するにつれて夢は夢としていつしか無難な目標に切り替えてしまうものです。ごく一握りのプロアスリート選手の<strong>「夢は必ず叶う」という言葉には確かに勇気づけられる</strong>ものがあります。</p> <p>しかし、その言葉は抽象的で精神論が多く、実際にどれくらい努力すれば夢は叶うのかはっきり示されていません。</p> <p>なんだか子ども達から<span style="font-size: 150%;">「誰か具体的な数字で示してくれ!」</span>という悲痛の叫びが聞こえてきます。</p> <p>未来のプロ野球選手を目指す子ども達の心に火をつけておいて、「あとの人生は知りません」では無責任です。<strong>子どもたちに夢を与えるのがアスリートの仕事ならば、現実を知らしめてやるのが大人達の役目ではないでしょうか。</strong></p> <p>それを知った上で夢に向かって努力してほしいと思います。だれもやらないならば僕がやってみます。現実を知って泣いちゃダメだよ子ども達。</p> <p>※子どもが読むには嫌になるくらい長い記事になってしまいました。すみません。</p> <h3>ドラフト指名を受ける人数</h3> <p>まず初めに<strong>ドラフトに指名され見事プロ野球選手になれる人数を把握</strong>します。ドラフト制度は頻繁に更新されるため現行の2008年に変更された制度で検討していきます。現在の制度では各球団10名まで指名することができるため、12球団が10人指名すれば毎年最高で120人のプロ入りが可能です。</p> <p>しかし実際には球団が上限いっぱいまで指名することは少なく、08~14年の7年間の平均は70.6人がプロ入りを果たしています。もっと指名してやってくれよ。</p> <p><strong>なので今回は71人が指名されるとして検証します。</strong></p> <h3>アマチュア硬式野球部員の人数</h3> <p>日本高等学校野球連盟(以下高野連)によれば、2015年現在、全国の高校に168,898人の野球部員が所属しています。そのうちドラフト対象となる<strong>高校3年生部員は約56,299人。</strong></p> <p>また、同様に全日本大学野球連盟には、全国の大学に26,326人の野球部員がいます。ドラフト対象となる<strong>大学4年生部員は約6,582人。</strong></p> <p><strong>合計で、ドラフト対象選手は約62,881人。</strong>よってプロ入り選手は62881÷71=887。</p> <p>つまりプロ入り選手は</p> <p><span style="font-size: 150%;"><strong>大学4年生と高校3年生を集めて887人に1人の逸材</strong></span></p> <p>と言えます。</p> <p><span style="font-size: 150%;"><strong>高1年~大学4年の全学年を対象した場合、</strong>195,224÷71=<strong>2749人に1人の逸材</strong></span></p> <p>だということになる。</p> <p>つまり、<strong>プロ野球を目指す高校生大学生は近くにいる2749人に実力で負けてはいけません</strong>。うーん、これは厳しい数字です。</p> <p>ちなみに、小中学校の段階ではもっと多くの競技人口がいると考えられますが、小中学生の野球団体は沢山存在しているので、その<strong>人数を把握するのは非常に難しいのが現状</strong>です。</p> <p>調べてみると硬式野球団体だけでも、日本リトル野球協会(リトルシニア、リトルリーグ)、日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)、KB連盟、全日本少年公式野球連盟(ヤングリーグ)、日本ポニーベースボール協会と団体の乱立状態です。なんでこんなにあるんでしょうか。</p> <h3>プロ入りに必要な練習時間は?</h3> <p>プロ入り確率が「2749人分の1人」という数字は非常に厳しいように思えますが、高校1年~大学4年の195,224人のうち<span style="text-decoration: underline;">本気でプロ入りを目指している部員はそう多くないはず</span>。</p> <p>ではもう一歩踏み込んで、<span style="color: #0000cc;"><strong>プロ入りするためにはどれくらいの練習時間が必要なのでしょうか。</strong></span>練習は時間より質が重要だという意見がありますが、<strong>目安としての時間は分かりやすい指標になるはず</strong>です。</p> <p>球界のトップ選手イチローは小学3年生のころから、<strong>365日1日3時間くらいは練習していた</strong>そうです。練習が忙し過ぎて友達とほとんど遊べなかったんだって。練習の鬼ですね。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151204023427j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151204/20151204023427.jpg" alt="f:id:yeoman:20151204023427j:plain" width="202" /></p> <p>また、イチロー選手は小中学生の頃は野球チームに所属していたので、休日は6時間程度は練習していたはずです。</p> <p>次に強豪高校の練習時間を調べます。<a href="http://www.hb-nippon.com/column/599-labo/9005-20150220no17labo">高校野球ドットコム</a>様のエントリーに一般的な高校球児の練習量をアンケート調査したものを発見しました。これによれば<strong>平日の練習時間は16時から8時までの約4時間が最も平均的な練習量</strong>とのこと。</p> <p>それでは、甲子園出場を目指す強豪校はどれくらい練習時間を確保しているのでしょうか。ネットで情報を調べると、球界を代表する投手前田健太の出身校である<strong>PL学園は平日7時間の練習</strong>をしたそうです。同じく強豪校で知られる<strong>日大三高は平日11時間の練習</strong>をしたという情報を得ました。</p> <p>練習時間を公開している有力情報はなかなか得られませんでしたが、少なく見積もっても<strong>強豪校は平日6時間、休日8時間程度の練習が行われている</strong>と想定します。</p> <h4>プロ入りまでのイチローの練習時間</h4> <p>上記のリサーチからイチロー選手がプロ入りまでにどれくらいの練習をしていたのか予想してみます。<span style="color: #0000cc;"><strong>申し訳ありませんが、中学生時代の練習量など全く情報が得られないので根拠は乏しいことを述べておきます。</strong></span></p> <p>学生時代の春休み、夏休み、冬休みはおそらく練習時間が増加することが予想されますので長期休暇分も考慮します。</p> <p>小学生…(平日3時間×244日+休日8時間×121日)×3年間=5,100時間</p> <p>中学生…(平日3時間×244日+休日8時間×121日)×3年間=5,100時間</p> <p>高校生…(平日6時間×244日+休日8時間×121日)×3年間=7,296時間</p> <p>中高生の長期休暇分…(休暇中65日分×8時間)×6年間=3,120時間</p> <p><strong>合計20,616時間(859日分)</strong></p> <p>2万時間!?これってどれくらいすごい数字か分かりますか?</p> <p>例えば、強豪校の高校生が7300時間ほど練習していると想定しましたが、この時間を勉強に充てれば東大合格も全然夢ではありません。</p> <p>参考までに受験や資格取得に必要な勉強時間を調べたところ、東大合格に4500時間。司法試験に8000時間だそうです。</p> <p>以下、引用</p> <p><a href="http://2chreport.net/hen_9.htm">資格難易度ランキング 勉強時間と取得偏差値|偏差値ランキング図書館</a></p> <p><a href="http://www.studytime1.com/cat3000h/1000000053.html">東大合格 勉強時間</a></p> <h3>プロ入りには最低でも2万時間の練習が必要?</h3> <p>おそらくイチロー選手は2万時間は高校卒業までに練習していたと思われます。しかし、<strong>イチロー選手には明らかに才能があると思います。</strong></p> <p><strong>だから凡人の場合はこれに近い練習量は絶対に必要だと考えられます。</strong>この練習量が確保できていない場合は、強豪大学へ進学し更なる猛練習が必要ではないでしょうか。</p> <h3>あなたの練習時間はどれくらいだろうか</h3> <p><strong>現時点でプロ野球を目指しているあなたが、これまでの人生でどれくらい練習時間を確保してきたか計算してみて下さい。おそらく圧倒的に足りないはずです。</strong></p> <p>僕の場合、小学4年生から3年間野球チームに所属し、毎週土日は6時間ほど練習していました。そして中学校でも毎日平均3時間の部活に励みました。<strong>その合計時間は約2,500時間程度です。</strong>結構練習したつもりになっていましたし、これくらいで「もう野球はいいや」と思ってしまいました。凡人の極みですね。</p> <p>私の場合高校野球はしませんでしたが、高校で3年間毎日17時間以上の練習をしていれば可能性があったかもしれません。はい。</p> <h3>それでもプロ入りは難しい?</h3> <p>夏の甲子園出場校は49校。その2倍は強豪校がいると考えて約100校。強豪校は100名以上の部員がいますから、高校3年生は各チームに最低でも20人は所属しているはず。</p> <p>すると20人×100校=<strong>約2000人はこの最低練習時間を達成していると思われます。</strong></p> <p><strong>毎年高校生は10~20人がドラフトに指名</strong>されます。</p> <p>つまり、<strong>2万時間分練習しても、そこから100~200人に1人という確率をかいくぐらなければならないということ。</strong>しかもこの難関をかいくぐってプロ入りを果たしても、プロ野球は2~3年で首を切られる世界なのです。</p> <p><span style="font-size: 150%;"><strong>プロ野球が夢の舞台だと言われる理由がはっきり分かりました。これは人生を賭ける必要があります。</strong></span></p> <h3>まとめ</h3> <p>厳しい世界ですが、<strong>才能がなければ</strong><strong>プロアスリートになるには練習量こそ全て</strong>です。どうしても夢を追いかけたいならとにかく練習しましょう。</p> <p>「夢は必ず叶う」とは言わない。というか夢を叶えられなかった僕には言えない。</p> <p>以上です。</p> <p>※今回の記事はあくまでも概算です。自分なりに考えて練習して下さいね。</p> yeoman 【芥川賞受賞・火花】読むべきか悩むのでテキストマイニングで決定する。 hatenablog://entry/6653458415127004522 2015-11-30T20:00:00+09:00 2015-11-30T20:00:02+09:00 躍進し続ける芸人・又吉先生。そこはかとなく感じる風格、作家らしい珍しい風貌。じわじわくる笑いの感性。 私は直感的に思いました。彼は歴史に名を刻む傑物ではないかと。 かの太宰治は著名な作家にけちょんけちょんに馬鹿にされて喧嘩まで起こしています。あの邪悪そうな太宰が後世ここまで評価されるのならば、又吉先生の未来は明るい。あくまで直感です。 せっかくなので、今回は「火花」についてできるだけ客観的に読むべき作品かどうか判断してみたいと思います。 読書メーターの感想・レビューからデータを集める。 読書メーター - あなたの読書量をグラフで記録・管理読書メーターは読書を管理する専門サイトです。ここならアマ… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150902155846j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150902/20150902155846.jpg" alt="f:id:yw555201:20150902155846j:plain" width="199" /></p> <p>躍進し続ける芸人・又吉先生。そこはかとなく感じる風格、作家らしい珍しい風貌。じわじわくる笑いの感性。</p> <p>私は直感的に思いました。<strong>彼は歴史に名を刻む傑物ではないか</strong>と。</p> <p>かの太宰治は著名な作家にけちょんけちょんに馬鹿にされて喧嘩まで起こしています。あの邪悪そうな太宰が後世ここまで評価されるのならば、又吉先生の未来は明るい。あくまで直感です。</p> <p>せっかくなので、<strong>今回は「火花」についてできるだけ客観的に読むべき作品かどうか判断してみたい</strong>と思います。</p> <h3><a href="http://bookmeter.com/">読書メーター</a>の感想・レビューからデータを集める。</h3> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="読書メーター - あなたの読書量をグラフで記録・管理" src="//hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Fbookmeter.com%2F" frameborder="0" scrolling="no"><a href="http://bookmeter.com/">読書メーター - あなたの読書量をグラフで記録・管理読書メーターは読書を管理する専門サイトです。ここならアマゾンに比べて最低限の読書歴があるユーザーが集まっていると思われるため、今回は読書メーターのレビューを1000人分集めました。</a></iframe></p> <p>レビューはどこから集めても問題なさそうですが、アマゾンより、読書メーターの方が読書歴が長くて良質なユーザーに恵まれているんじゃないかと思いこちらを選択しました。</p> <p>まずは、1000人分のレビューを集めました。そしてそのレビューの内容を形態素解析して形容詞だけを抜き出して頻度順に並べたのが下記の図です。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150902153700p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150902/20150902153700.png" alt="f:id:yw555201:20150902153700p:plain" width="496" /></p> <p>先ほど文学というのは賛否両論になると言いましたが、「いい」の次に「難しい」という単語がくるなど、感想は真っ二つです。</p> <p>ポジティブな単語とネガティブな単語を集計すると</p> <p><strong>・ポジティブ(よい、すごい、おもしろい、素晴らしい、上手い、凄い、楽しい)</strong></p> <p><span style="color: #ff5252; font-size: 150%;">330個</span></p> <p><strong>・ネガティブ(難しい、悪い、厳しい、辛い、軽い、くどい)</strong></p> <p><span style="color: #ff5252; font-size: 150%;">209個</span></p> <p>つまり読者の割合で考えるとこのような円グラフになりそうです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150902154537p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150902/20150902154537.png" alt="f:id:yw555201:20150902154537p:plain" width="435" /></p> <p>良いとも悪いとも評価しない方々が大半ですが一応ポジティブ派が有利という感じでしょうか。</p> <p>ただし、先ほどの形容詞を考えている段階であえて無視していましたが、問題は「ない」という<span class="st"><em>否定</em>辞</span>が断トツで多いことです。<strong>この「ない」は何を意味するのでしょうか?</strong>単純にこのヒストグラムから作品を評価するのは早計なのかもしれません。</p> <p>そこで、「ない」の前に来る重要な単語を抜き出し、T検定によって明らかに関連性が高いものだけを集めたのが次のグラフです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150902151822p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150902/20150902151822.png" alt="f:id:yw555201:20150902151822p:plain" width="506" /></p> <p>縦軸がT値を表しています。コーパス言語学ではT値が1.65以上の値をとれば、「ない」ともう一つの単語の共起は偶然ではないと考えられます。</p> <p>「売れる」と「ない」で「売れない」という言葉が出てきますが、これは作中の売れない芸人である主人公について描写された言葉です。「ない」と関連性のある単語群から読み取れるのは<strong>「わからない」「知れない」「思えない」「理解できない」</strong>といった感想です。</p> <p>形容詞の頻度表でも「難しい」が第二位に上がっていたように、ネガティブ派の主張は<span style="font-size: 150%;">この本が「理解しずらい内容」である</span>ということが代表的なようです。</p> <p>ですが、幸いなことに<strong>ポジティブ派の意見(よい、すごい、おもしろい、素晴らしい、上手い、凄い、楽しい)は「ない」によってほとんど否定されていない</strong>ことから<span style="font-size: 150%;">、この本は面白いと評価する人の方が多いということでしょう。</span></p> <p>よかった。これで又吉大先生の名著「火花」を買う理由ができました。千円ちょっとくらいの本サッと買えって話ですが。。</p> <h3>実際に買ってみた</h3> <p>仕事を終えたサラリーマン達が夕暮れの雑踏をかき分けて家路を目指す。もっとも、僕にとっては彼らが我が家を目指しているのか、それともネオンの光がギラギラ照らす歓楽街を目指しているのか推し量るべくもないことだった。</p> <p>というのも僕には夢中で足を進める目的があったからだ。しばらく歩くと、どうやら町の本屋のお化けのごとき巨大な書店に着いたようだ。</p> <p>この巨大な空間では、多くの筆者たちが思いを込めた紙の束が幾重にも重ねられ、まるで亡霊のように客達に「気づいてくれ」「買ってくれ」と主張してくる。</p> <p>しかし、そんな思惑もむなしく、私には一切が届かない。私には「火花」以外に欲求を満たしてくれる本は存在していないとさえと信じていたのだから。</p> <p><span style="font-size: 150%;">ということで「火花」を実際に購入して読みました。</span></p> <h3>純文学とはなんだ??</h3> <p><strong>冒頭で一連の流れを純文学風に書いてみましたが、とにかく純文学って「くどい」</strong>。おそらく作家から言わせると「くどさ」と「芸術性」は相反するようなのですが、素人の私が純文学に触れるとき「くどい」というのはいつもあります。</p> <p>改めて、純文学について定義を学んでみます。</p> <blockquote> <p><strong>純文学</strong>(じゅんぶんがく)は、大衆小説に対して「娯楽性」よりも「芸術性」に重きを置いている小説を総称する、日本文学における用語。</p> <p>~wikipedia~</p> </blockquote> <p>なるほど。風景を描写する際に<strong>できるだけ芸術的に文章を構成するのが純文学</strong>であるそうです。やたら難しげな単語を使って細かく描写し、文章を美しくしようとしている結果であれば納得です。だから嫌いなんだという方も多いでしょう。</p> <p>そういえば、前回の記事でもネガティブ派の意見で、「難しい」「くどい」というものがありました。<strong>おそらくネガティブ派のユーザーは「火花」でなくても純文学を読めばほぼ必ずこのような感想を持つことでしょう。私も同じです。</strong></p> <p>ところで大衆小説ってなんだよ。気になる。</p> <blockquote> <p><strong>大衆小説</strong>は、純文学に対して「芸術性」よりも「娯楽性」に重きを置いている小説の総称。「通俗小説」「通俗文学」とも呼ばれた。~wikipedia~</p> </blockquote> <p>純文学の対義語が大衆小説だということですが、「芸術性」はなんとなく分かる。しかし「娯楽性」とはなんだ?</p> <p>大衆小説のジャンルとしては、チャンバラ小説、探偵小説、科学小説、ユーモア小説、股旅小説、実録小説、現代小説などなど、読みやすいものが分類されるみたいです。なんとなくジャンルから「娯楽性」が読み取れます。読みやすいものという意味でしょうか。</p> <p>でもなんとなく、<strong>純文学といって格式を高く見せ、大衆小説と対比して馬鹿にしているように感じてしまう</strong>んですが、どうなんでしょう。</p> <blockquote> <p><strong>一般に大衆小説の作家やその作品</strong>は、同時代の純文学作家とその作品に比べ、<strong>不当に低く評価されがちである</strong>。しかし、大衆小説の持つ大衆小説ゆえの文学性が、同時代、あるいは後代の文学者に評価される例も、決して少なくはない。~中略~<strong>それは大衆小説の衰亡を意味するのではない</strong>。嗜好の多様化によりかつての大衆像は崩壊しており、幅広い大衆に向けて読み捨て的な娯楽性のみを 追及するといった意味での大衆小説という分類は失われているが、<strong>かつての大衆小説のうち、時代経過に耐える質の高いものは現在でも広く読まれている</strong>。</p> </blockquote> <p>予想通り、大衆小説の作家と純文学の作家の間で大きな議論がありそうです。しかし、読むときに<strong>かなり気合を入れないと読めない「純文学」</strong>ですが、その理由も定義から考えるとわかる気がしました。</p> <h4>「火花」の感想</h4> <p><span style="font-size: 150%;">はっきり言って「火花」は面白かったです。</span></p> <p>ただ、率直に思ったことは<strong>又吉先生はまだ作家としてそこまで完成されていない印象を受けました</strong>。私は純文学は苦手ではありますが、それなりに経験はしています。森鴎外、夏目漱石、太宰治、三島由紀夫、ドストエフスキーなどそれなりに有名な本は読んできたつもりです。それらと比べると無駄な表現が多くあるような気がしています。「くどい」と思うのはどれも同じですが、「火花」は無理やり純文学に近づけている感じがします。特に、作品の冒頭では気合を入れすぎてその傾向が顕著です。</p> <p>説明するために、「火花」の冒頭を少しご紹介します。</p> <blockquote> <p>大地を震わす和太鼓の律動に、甲高く鋭い笛の音が重なり響いていた。熱海海に面した沿道は白昼の激しい日差しの名残りを夜気で溶かし、浴衣姿の男女や家族連れの草履に踏ませながら賑わっている。</p> </blockquote> <p>冒頭から頭に全然入ってきませんでした。<span style="font-size: 150%;">まじでこれずっと??</span>と思っていたら、自然で読みやすい文章になったり、唐突に分かりにくい表現になったりします。ただ、「火花」はそこまで読みにくいということもありませんでしたが、偉大な作家たちの文章は「くどい」なりに風景描写に無駄がなく、スッと頭に入る気がしています。</p> <p>又吉先生にとって初めての本格小説ということで、これからペンを振るって精進する必要があると思いましたが、芥川賞を受賞するだけあって今後にも期待したくなる作品です。是非皆さんも読んで見てください。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163902309/hatena-blog-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="火花" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41IUgeZHdNL._SL160_.jpg" alt="火花" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163902309/hatena-blog-22/">火花</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 又吉直樹</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> 文藝春秋</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015/03/11</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4163902309/hatena-blog-22" target="_blank">この商品を含むブログ (113件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <h4>おまけ  芥川龍之介と太宰治</h4> <p>そういえば、又吉さんは太宰治のことを尊敬しているそうですが、太宰は芥川龍之介を敬愛していたそうです。どうやら太宰サンは芥川のことが好きすぎて、写真 のポーズをマネしていたこともあるそうです。また、残されたノートには芥川を好きすぎて何回も「芥川龍之介」と書いているものだ見つかっています。意外とかわいいですね。太宰は切望していた芥川賞を結局受賞できていませんが、<strong>太宰はどれくらい芥川の作品を愛していたのでしょうか。</strong></p> <p>それを図るために、クラスター分析で日本の文豪「夏目漱石・森鴎外・芥川龍之介」の三人と「太宰治」がどれくらい文章が似ているのかクラスター分析を使って調べてみます。</p> <p>ここでは、4人の作品から2万字づつ抜き取って形態素解析し、それをクラスター分析で、作品ごとに分類してみます。すると、</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150903171455p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150903/20150903171455.png" alt="f:id:yw555201:20150903171455p:plain" width="536" /></p> <p>この樹形図は、距離が近いほど似たもの同士であることを示しています。</p> <p>なるほど、確かに<span style="color: #ff5252;">太宰治<span style="color: #000000;">と<span style="color: #1464b3;">芥川龍之介</span>はクラスタごとに分類すると似た文章だということが分かりました。ちなみに<span style="color: #dd830c;">私が学生時代に書いた論文</span>も<span style="color: #1464b3;">芥川</span>、<span style="color: #ff0000;">太宰</span>に若干似ているという結果が出ました。なぜでしょうか。。</span></span></p> <p>本当は「火花」の文章も組み込んで、又吉先生がだれに影響を受けているのか分析してみたかったですが、テキストデータが手に入らないので諦めます!</p> <p>ありがとうございました。</p> yeoman 回帰分析×競馬で金儲けができるのか。 hatenablog://entry/6653458415127005015 2015-11-21T22:00:00+09:00 2015-11-21T22:00:01+09:00 先日、たまたま映画「男はつらいよ」を鑑賞しました。私はその劇中で寅さんが競馬で大勝している姿を目撃しました。勝因はなんと「馬が語りかけてきやがった」というものです。 なるほど、それでは本当に馬が語りかけてきて勝利を導いてくれるものなのか実践してみたいと思います。 データ分析でやってみる 本当に馬が喋ってくるはずがないのでデータを分析します。 しかし、私は競馬のド素人でどうやって勝馬を予想すればいいのか分かりません。ここはデータ分析の出番です。さすが大人気のギャンブルである競馬には様々なデータが提供されており、血気盛んに分析が行われているようです。 今回は、ロジスティック回帰分析を用いて予測モデ… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150829011115j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150829/20150829011115.jpg" alt="f:id:yw555201:20150829011115j:plain" /></p> <p>先日、たまたま映画「男はつらいよ」を鑑賞しました。私はその劇中で寅さんが競馬で大勝している姿を目撃しました。勝因はなんと<strong>「馬が語りかけてきやがった」</strong>というものです<strong>。</strong></p> <p>なるほど、それでは本当に馬が語りかけてきて勝利を導いてくれるものなのか実践してみたいと思います。</p> <h3>データ分析でやってみる</h3> <p>本当に馬が喋ってくるはずがないのでデータを分析します。</p> <p>しかし、私は競馬のド素人でどうやって勝馬を予想すればいいのか分かりません。ここはデータ分析の出番です。さすが大人気のギャンブルである競馬には様々なデータが提供されており、血気盛んに分析が行われているようです。</p> <p>今回は、ロジスティック回帰分析を用いて予測モデルを作成し、対象レースの出走馬の勝ち馬を調べることにします。(難しい説明は省きますが、R言語を使えばやること自体は簡単です。データを集めるのが大変でしたが。。)</p> <p>勝馬を求めるモデル式には、</p> <p><strong>・対象馬の過去2年間の出走レースのうち3着以内に入る確率</strong></p> <p><strong>・対象騎手の過去2年間の出走レースのうち3着以内に入る確率</strong></p> <p>という値を変数として用いるのが良いようです。</p> <p>まずはそれらを求める為に、各データを集めました。今回は日本中央競馬会が公開している過去のレースデータをお借りします。</p> <p>対象となるデータは、期間を2015年1月1日~2015年7月30日、新潟競馬場、ダート、1800mを条件にしています。</p> <p>結果として、以下のモデル式ができました。(太字の係数を回帰分析で求めました。)</p> <p><em>(ある馬が2着以内の確率)=<strong>(-3.3797)</strong>+(対象馬の過去2年間の出走レースのうち3着以内の比率)×<strong>(1.5665)</strong>+(対象騎手の過去2年間の出走レースのうち3着以内の比率)×<strong>(4.7882)</strong></em></p> <h3>実際に予想してみた。</h3> <p>このモデル式に従って<strong>、8月29日の新潟競馬場、「11R BSN賞」</strong>の出走馬について検討します。各馬のデータから得られる変数を先ほどのモデル式に代入し、2着以内に入る可能性が高い順に馬を並べてみます。</p> <p>その結果、以下のような予想が立ちました。</p> <p><strong>1位アジアエクスプレス 2位フィールザスマート</strong></p> <p><strong>3位トウショウフリーク 4位ストロングサウザー</strong></p> <p><strong>5位ヴォーグトルネード 6位ダノンリバティ</strong></p> <p><strong>7位サンマルデューク  8位ダブルスター</strong></p> <p><strong>9位ダイヤノゲンセキ  10位トウシンイーグル</strong></p> <p><strong>11位ベルゲンクライ   12位ナリタポセイドン</strong></p> <p><strong>13位ツクバコガネオー  14位オメガブレイン</strong></p> <p>うーん、ほんとにこれで大丈夫なのかな?</p> <p><span style="font-size: 150%;">全然、馬が語りかけてこないじゃん!!!</span></p> <h3>実際に買ってみた</h3> <p>実はちょっと前にやってみた話なのでタイムリーな話じゃなくて申し訳ありません。8月29日に近所の馬券場に行ってきました。回帰分析の予想を手に意気揚々と乗り込みました。</p> <p>しかしまず、行ってみて気が付いたのは、来場者は<strong>競馬新聞をどこかで買ってから来ている</strong>ということです。<span style="text-decoration: underline;"><strong>新聞も持たずに来るなんて素人丸出しです</strong></span>。そんな人間はどこにもいません。</p> <div>いやいや、いいのです。1レース必勝なのだから。<strong>新聞なんてアテにしてるようじゃ甘いぜ</strong>。</div> <h4>馬券戦略</h4> <div>しかし、次に気が付いたのは、<span style="text-decoration: underline;"><strong>馬券戦略を立てていなかった</strong></span>ということ。</div> <div>あー忘れてた!馬券の買い方には、単勝、複勝、馬単、馬連など様々な選択が可能です。</div> <div>うわうわ、どうしよう。。レースまで時間がないぞ。。。</div> <div><span style="font-size: 150%;"><strong>落ち着いて下さい!!!</strong></span></div> <div>私が使っている<span style="text-decoration: underline;">モデル式は対象馬が2位以内に入る確率を計算したもの</span>でした。</div> <div>つまり、<strong>馬単(1位と2位を順番通り的中させる)</strong>で買えば問題ないでしょう。なるほどなるほど。</div> <div>では予想ではじき出した上位4頭を選び、全ての組み合わせ(4×3=12通り)で100円ずつ購入します。これでひと安心。</div> <div>しかしまだまだ素人への洗礼が続きます。マークシートは色んな種類があって、どれを使えば良いのかよくわからず<strong>フラフラ</strong>。馬券を購入するのも、どこにマークシートを挿入すれば良いのか分からず自動発券機の前で<strong>おろおろ</strong>。横ではあちらこちらでテレビ中継を見守るオーディエンスが<strong>ガヤガヤ</strong>。</div> <div><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150829131352j:image" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150829/20150829131352.jpg" alt="f:id:yw555201:20150829131352j:image" width="272" /></div> <div>これらの問題をなんとかクリア。どうにかこうにかレースに間に合い、馬券を購入できました。<br /> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150830222710j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150830/20150830222710.jpg" alt="f:id:yw555201:20150830222710j:plain" /></p> っていうか、マークミスで②-⑩ダブって買ってるし。。まあいいでしょう!</div> <div>さあ、いよいよ荒稼ぎへのステップを踏み出す瞬間です!よろしく頼むよ!アジアなんとか君!ストロング…君!フィールドなんちゃら!トウショウフリーク!</div> <h4>レース結果</h4> <div> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150830224143p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150830/20150830224143.png" alt="f:id:yw555201:20150830224143p:plain" /></p> <p>…このおおばか野郎!おれっちがなあ、この分析に何時間かけたと思ってやがるんでい!(寅さん風)</p> <p>気が済んだので、レースの内容の報告をします。アジアエクスプレスがレースを引っ張る展開でしたが、ゴール間際に力尽き大きく順位を落としました。予想では6着だったダノンリバティが一気にまくる展開で着順1位。唯一救いだったのは、トウショウフリークの健闘です。なんとか2着以内に入ってくれました。</p> </div> <h3>反省会</h3> <p>次があるかどうかは置いといて、反省会を開きます。失敗こそ成長への第一歩です。</p> <p>とにかく予想がひどい。2着予想のフィールザスマートはなんと最下位に沈むなど、全然ダメです。まずは、予想の順位と当日の着順で相関を調べてみます。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150831153750p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150831/20150831153750.png" alt="f:id:yw555201:20150831153750p:plain" width="442" /></p> <p>簡単に説明すると赤い直線が約45度の角度で右肩上がりになっていれば、モデルの精度が良いということです。</p> <p>もう少し詳しく説明してみると、回帰モデルの精度を表現する指標として<span class="bold font18">重相関</span>があります。それは、赤い直線の傾きで表されます。</p> <p>1に近ければ精度が良くなり、0に近ければ精度が悪くなるという指標ですが、今回はこれが0.257!めちゃくちゃ精度わる!予想と結果でやや相関がある程度です。たった1回の試行回数とはいえ、ここまでひどいとは。。</p> <h4>まとめ</h4> <p>これでは荒稼ぎなど夢のまた夢。馬は生き物ですからあらゆる不確定要素が重なったのかもしれません。競馬には様々な分析要素があります。馬場の状態、芝orダート、体重、調子、平均タイムなどなど。過去の実績のみではなくて、もう少しモデル式に変数を加えてみても良いのかもしれません。</p> <p>もう少し検討してみたいところですが、今回はこの辺で。</p> <p>てやんでいばーろー!</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862019676/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="2016 中央競馬全重賞データバイブル (メディアックスMOOK)" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/514bUq3zvML._SL160_.jpg" alt="2016 中央競馬全重賞データバイブル (メディアックスMOOK)" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862019676/z081-22/">2016 中央競馬全重賞データバイブル (メディアックスMOOK)</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> メディアックス</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015/11/27</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> ムック</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4862019676/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537026596/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="万馬券製造機 Queen Spesial―競馬予想&amp;分析ソフトブック (「競馬予想&amp;分析」ソフトブック)" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HX1P6EczL._SL160_.jpg" alt="万馬券製造機 Queen Spesial―競馬予想&amp;分析ソフトブック (「競馬予想&amp;分析」ソフトブック)" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537026596/z081-22/">万馬券製造機 Queen Spesial―競馬予想&amp;分析ソフトブック (「競馬予想&amp;分析」ソフトブック)</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 土屋敏彦</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> 日本文芸社</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 1998/10</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4537026596/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> yeoman 結婚したくないという独身者の気持ち。晩婚化とマリッジブルーの原因。 hatenablog://entry/6653458415127003570 2015-11-19T17:00:00+09:00 2015-11-19T17:00:06+09:00 最近周りの人間から結婚に関する話題を耳にします。先日は行きつけの安酒場でカウンターに座っていたところ、隣の女性がプロポーズされてマリッジブルーになっていると言っていました。 アラサ―女子と仲良くなって話を聞いている内に、自分なりの明確な答えを導き出すことが出来たので、今回は晩婚化とマリッジブルーが起こる原因を考察します。 マリッジブルーになる理由はなんだ? 僕が勝手に解釈して端的に分類すると4つだけになります。その理由は以下のようなものです。 ①自由な時間が無くなるのが嫌だ。 ②積み上げてきた仕事の実績を無駄にしたくない。 ③嫁ぐことで相手の家族と関係ができるのがめんどくさそう。 ④この人でい… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151119002024p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151119/20151119002024.png" alt="f:id:yeoman:20151119002024p:plain" width="354" /></p> <p>最近周りの人間から結婚に関する話題を耳にします。先日は行きつけの安酒場でカウンターに座っていたところ、<strong>隣の女性がプロポーズされてマリッジブルーになっていると言っていました。</strong></p> <p>アラサ―女子と仲良くなって話を聞いている内に、自分なりの明確な答えを導き出すことが出来たので、今回は晩婚化とマリッジブルーが起こる原因を考察します。</p> <h3>マリッジブルーになる理由はなんだ?</h3> <p>僕が勝手に解釈して<strong>端的に分類すると4つだけ</strong>になります。その理由は以下のようなものです。</p> <p>①自由な時間が無くなるのが嫌だ。</p> <p>②積み上げてきた仕事の実績を無駄にしたくない。</p> <p>③嫁ぐことで相手の家族と関係ができるのがめんどくさそう。</p> <p>④この人でいいのかという葛藤。</p> <p>というものです。ひとつづつ細かく見てみましょう。</p> <h4>①自由な時間が無くなるのが嫌だ。</h4> <p>この女性の気持ちを言い換えれば「好き勝手に生きていたい」ということだと思います。非常に分かりやすい理由ですね。</p> <h4>②積み上げてきた仕事の実績を無駄にしたくない。</h4> <p>嫁ぐためには会社を退職することになるようでした。これは男女共同参画社会が生んだ弊害かもしれません。女性のキャリアと結婚はトレードオフの関係にあります。1人でも生きていけるという強い女性にとって、キャリアを一度手放してまで結婚するべきなのかという疑問はいつまでも残りそうです。</p> <h4>③嫁ぐことで相手の家族と関係ができるのがめんどくさそう。</h4> <p>ステレオタイプの考えですが、女性は嫁ぐ場合に姑との関係が問題になりやすいですよね。それだけでなく行事ごとに家族へ挨拶に行ったり、将来は義理親の面倒まで見ることになります。このようなことを考え出すと「結婚めんどくせー」という気持ちも分かります。</p> <h4>④この人でいいのかという葛藤。</h4> <p>これまで色んな男と交際してきて、経験を積んだ方ならある程度のところで「落とし所」をわきまえていることでしょう。もちろん「今後のことを考えれば、今結婚・出産するのがベストだ。」という考えはあるものの、「完璧ではないこの男の一面を知っている以上、結婚しても大丈夫なのか?」というジレンマに陥るのですね。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151119002252j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151119/20151119002252.jpg" alt="f:id:yeoman:20151119002252j:plain" width="351" /></p> <h5>結局のところ</h5> <p>以上、これらの理由は言いかえれば<strong>「損を引き受けたくない」</strong>ということもできます。結婚して彼と「一緒に生活して幸せになる」「世間体が得られる」といった「得」がある一方で、<strong>上記に挙げた4つの損の方が大きいと感じてしまっている状態です。これがマリッジブルーになる大きな原因だと思われます。</strong></p> <h3>独身者の結婚したくないという気持ち</h3> <p>晩婚化は、マリッジブルー同様に<strong>「損を引き受けたくない」</strong>という気持ちが引き起こした結果です。その深層心理には「好き勝手して生きたい」「損を引き受けたくない」という感情が独身者を支配しているのだと思われます。</p> <p>一般的に、晩婚化はモノが豊かになり<strong>「独身でいることの楽しさが増えたこと」</strong>、独身で居続けることの<strong>「世間体に対する抵抗が低くなったこと」</strong>の結果だと言われています。これは日本の平均初婚年齢を見ると明らかです。平均初婚年齢は、日本の高度経済成長が終わった1974年頃から緩やかに上昇し続けていますね。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150923234406p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150923/20150923234406.png" alt="f:id:yw555201:20150923234406p:plain" width="356" /></p> <h3>大人の子ども化??</h3> <p>僕は、<strong>20代30代の独身者から「自分の気持ちこそ至上」</strong>という雰囲気を感じています。「自分の気持ちが一番!嫌なことは極力したくない」、そして自分の要求には応えて欲しいという精神です。これは子どもの性質そのもの。「これ欲しい。買って」というように、一方的に「得」ばかりを要求する態度は子どもの様な幼さがあります。</p> <p>というのも、ぼくら達20代は不景気しか経験してきておらず、<strong>大人になればきっと苦労すると思って成長してきました。「年金は破綻して環境汚染が進み、勝ち組と負け組はますますはっきりして、日本は超高齢化社会に突入します!」</strong></p> <p>こんなことを聞かされ続けたら、誰だって大人になりたくありません。それならば、いつまでも<strong>子どもみたいな態度で「あーして欲しい、こーして欲しい」と要求する側に回った方が明らかに得</strong>になる。その習慣が独身者の考え方を未成熟のままにしてしまっているのではないでしょうか。</p> <p>反対に、<span style="color: #0000cc;"><strong>大人というのは「損を引き受ける覚悟」がある人</strong></span>ではないかと思っています。もちろん大人にも欠点や幼い子どもみたいなところはあります。それは<strong>誰かがケアをしてあげる必要がある</strong>。<strong>そうやって補い合って人間は社会を作っていますよね</strong>。人が1人では生きていけないとはよく言ったもので、いつも私達は誰かに支えてもらっています。</p> <p>その欠点を補ってあげる努力は仕事であれば一時の我慢でやり過ごせますが、結婚となれば一生相手の欠点と付き合っていく必要があります。さらに子育てとなると無償の精神です。そこには愛があるでしょうが、苦労も大きい。「愛があれば損とか言わない」という意見も聞こえてきますが、現実には損を引き受ける覚悟なしでは苦労するのではないかと思うのです。</p> <p><span style="color: #0000cc;"><strong>つまり、「マリッジブルーになる女性」や「結婚をしたくない人々」はもっと大人になれってことだと思いました。</strong></span></p> <p><span style="color: #0000cc;"><strong>結論としては「損を引き受ける覚悟が足りない」ということです。<br /></strong></span></p> <p>それでは最後に結婚に関する名言を添えておきます。</p> <blockquote> <p>結婚したまえ、君は後悔するだろう。</p> <p>結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。</p> <p>by キルケゴール</p> </blockquote> <p>~自戒の念を込めて~</p> <p>独身者より。</p> <h3>以下、書籍紹介</h3> <p>「大人の子ども化」は時々議論されることがありますが、おそらく発端は「一億総ガキ社会」で言われ始めたことだと思います。この本では今回書いた内容は議論されていませんが、ぼくの考え方の根底にある書籍だと思うのでご紹介しておきます。</p> <p>例えば、明治維新の頃の日本を動かした政治家達に比べると、メディアで拝見する現代の政治家が取る言動が「なんか子どもっぽいな」と思うことはあります。今となっては命を張ってまで国を変えようという気概溢れる日本人も少ないだろうなと実感できるところもありますよね。これに関して「そうなってしまったのはなぜか?」という問題提起をした書籍です。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334035728/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="一億総ガキ社会 「成熟拒否」という病 (光文社新書)" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/31ZO8bK0%2BmL._SL160_.jpg" alt="一億総ガキ社会 「成熟拒否」という病 (光文社新書)" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334035728/z081-22/">一億総ガキ社会 「成熟拒否」という病 (光文社新書)</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 片田珠美</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> 光文社</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2010/07/16</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 新書</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 2人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 91回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4334035728/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (20件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <h3>マリッジブルーの書籍紹介</h3> <p>調べたところ、なかなかの名著のようです。マリッジブルーになってお悩みの方は是非お試し下さい。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101294313/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="この人と結婚していいの? (新潮文庫)" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41W6J79BYAL._SL160_.jpg" alt="この人と結婚していいの? (新潮文庫)" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101294313/z081-22/">この人と結婚していいの? (新潮文庫)</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 石井希尚</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> 新潮社</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2002/11/28</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 文庫</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 52人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 639回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4101294313/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (36件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> yeoman 飲酒運転と千鳥足(酩酊歩行)どっちが危険? hatenablog://entry/6653458415127074874 2015-11-17T01:30:00+09:00 2015-11-17T01:24:11+09:00 (注意)タイトルを見て、あなたは常識的な結論を思い浮かべたと思います。まさにそれが正解です。「大切な休息時間をドブに捨てたい」という方だけご覧下さい。 最後に申し上げておきますが、この記事からあなたはなんら新しい知見を得られることはないでしょう。僕もこの疑問について考えた意味が全くありませんでした。 誰も幸せにならないこの時間ってなんなんでしょうかね。 …。さて、先日街を歩いていると、上のイメージのような分かりやすい酔っ払いが千鳥足で歩いていました。まるでマンガみたいな会社員です。 もし本当にマンガなら、そろそろチンピラにぶつかって喧嘩する場面ですが、実際には自転車に突っ込み倒れて寝込んでしま… <p><span style="color: #ff0000;"><strong>(注意)タイトルを見て、あなたは常識的な結論を思い浮かべたと思います。まさにそれが正解です。「大切な休息時間をドブに捨てたい」という方だけご覧下さい。</strong></span></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151021000256j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151021/20151021000256.jpg" alt="f:id:yw555201:20151021000256j:plain" width="145" /></p> <p>最後に申し上げておきますが、この記事からあなたはなんら新しい知見を得られることはないでしょう。僕もこの疑問について考えた意味が全くありませんでした。</p> <p><span style="font-size: 150%;">誰も幸せにならないこの時間ってなんなんでしょうかね。</span></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151117010820p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151117/20151117010820.png" alt="f:id:yeoman:20151117010820p:plain" width="249" /></p> <p>…。さて、先日街を歩いていると、上のイメージのような分かりやすい酔っ払いが千鳥足で歩いていました。まるでマンガみたいな会社員です。</p> <p>もし本当にマンガなら、そろそろチンピラにぶつかって喧嘩する場面ですが、実際には自転車に突っ込み倒れて寝込んでしまいました。</p> <p>あれほど完璧な千鳥足を見て感動すら覚えたのですが、正直言って</p> <p><span style="font-size: 150%;">千鳥足があんなに危ない行為だとは思いませんでした。</span></p> <p>↓以下、「ドリフ大爆笑」より参考動画です。大袈裟でもなくこんな人がいました。平和な日本万歳ですね。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151117001030g:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151117/20151117001030.gif" alt="f:id:yeoman:20151117001030g:plain" width="278" /></p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IM8B8RQ/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="ザ・ドリフターズ結成50周年記念 ドリフ大爆笑 DVD-BOX" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/516Ay7Y9qEL._SL160_.jpg" alt="ザ・ドリフターズ結成50周年記念 ドリフ大爆笑 DVD-BOX" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IM8B8RQ/z081-22/">ザ・ドリフターズ結成50周年記念 ドリフ大爆笑 DVD-BOX</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ポニーキャニオン</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2014/03/19</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> DVD</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00IM8B8RQ/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (1件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p>ところでぼくらはこれまで、酔っ払って運転するのがどれだけ危ないか、さんざん教育されてきましたよね。</p> <p>2007年におけるデータによれば、シラフで運転するのに比べて、<span style="color: #0000cc;"><strong>飲酒運転は死亡事故を起こす確率が9.4倍も高くなります。</strong></span>(<a href="http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-06-004.html">引用:厚生労働省</a>)</p> <p>飲酒運転が危険なのは十分知っているから、普段僕らは<strong>「最寄りの駅まではできるだけ歩いて電車で帰る」という行動を取ります。</strong></p> <p>しかし、僕はこの千鳥足を見て思いました。</p> <p><span style="font-size: 150%;"><strong>「千鳥足だって十分危ないから、飲酒運転とあまり変わらないんじゃないか?」</strong></span></p> <p>そこで、<strong>今回は千鳥足と飲酒運転のどっちで帰った方が安全なのか調べてみます。</strong></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151117011212p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151117/20151117011212.png" alt="f:id:yeoman:20151117011212p:plain" width="301" /></p> <h3>飲酒関係の交通事故で亡くなった方の人数</h3> <p>2007年の交通事故データを見てみます。(データが古いのはご容赦下さい)データによれば、歩行中に交通事故で亡くなった方は1,943名です。そのうち<strong>千鳥足(酩酊状態)だった方は151名。<span style="color: #0000cc;">実に死亡事故に巻き込まれた歩行者の7.7%の方が千鳥足で亡くなっています。</span></strong></p> <p>同年、<span style="color: #0000cc;"><strong>飲酒運転がらみで亡くなった方は433名</strong></span>だったので、千鳥足で亡くなった人の数はどっちかというと少ないですね。</p> <p>でも死亡者の総数で、どちらが危険か比較するのは早計です。だって、<strong>飲酒運転の方が明らかに移動距離が長いはず</strong>なので、千鳥足と飲酒運転のどちらが死亡事故を起こしやすいのか、はっきり分かりませんよね。</p> <p>つまり<span style="font-size: 150%;"><strong>どれくらいの距離を移動したら死亡事故に遭うか比べるはっきりします。</strong></span></p> <h3>酔っ払った車が死亡事故を起こす確率</h3> <p>すみませんが、面白くないと思うので計算方法の説明は割愛します。</p> <p>用意したのは2014年のデータで、全国の所有乗用車数、1台あたりの年間走行距離平均、交通事故の死亡人数、飲酒運転取締件数、交通死亡事故の飲酒率を用意します。</p> <p>これらの値から2014年に<strong>飲酒した車の走行距離と死亡事故の関係</strong>を求めます。</p> <p>その結果、<span style="font-size: 150%; color: #0000cc;"><strong>飲酒運転の車が708km進むあたり1回死亡事故を起こしてしまう</strong></span>ことが分かりました。</p> <h3>千鳥足が死亡事故に遭う確率</h3> <p>上記の計算同様にデータを集めます。免許保持者数、1日平均歩行距離、歩行中の死亡者数、飲酒の死亡事故人数、死亡事故の飲酒率を用意しました。</p> <p>その結果、<span style="color: #0000cc; font-size: 150%;"><strong>千鳥足歩行者は1758kmに1度死亡事故に巻き込まれる可能性がある</strong></span></p> <p>ことが分かりました。これは、<strong>東京から広島を徒歩で往復して、ようやく1回事故が起こるかどうかという確率です。</strong>なんだ、千鳥足でも結構な遠出ができるんですね。</p> <h3>結果</h3> <p><span style="color: #ff0000;"><strong><span style="font-size: 200%;">「歩いて帰った方が全然安全だった。」</span></strong></span></p> <p><span style="font-size: 150%;">へえ~!</span></p> <p>お~!</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151117011547p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151117/20151117011547.png" alt="f:id:yeoman:20151117011547p:plain" width="314" /></p> <p>という当たり前すぎる検証になってしまいました。飲酒運転は根絶しようという世の中の動きは至極真っ当です(白眼)</p> <p>それよりも、千鳥足で歩いても死ぬのは自分だけですが、他人を巻き込んでしまう飲酒運転を比較検証する意味すら疑問でした。じゃあなんでやってみたのかと言うと暇だからです。これ以上無駄な時間はありませんでした。</p> <p>今回調べて初めて知ったのですが、<strong>30年前に比べて飲酒運転の死亡事故は約6分の1まで減少している</strong>ようです。いつも恨めしいと思っていた警察の方々は、間違いなく市民の安全を守ってくれているんですね。</p> <p>ただし気を抜いてはいけない点が1つあります。千鳥足でもちゃんと歩いて帰れば大丈夫という訳ではありません。<strong>万が一、千鳥足で事故に遭った際は、歩行者側にも過失が生じてしまうということです。</strong>いい気分で歩いて帰ってたのに、事故に巻き込まれて慰謝料も貰えず保険も利かないのでは踏んだり蹴ったりですからみなさん気をつけて下さい。<strong>平衡感覚がおかしいと感じたら歩行は諦めタクシーで移動するべきですね。</strong></p> <p>以上、当たり前すぎることしか書いてないクソ記事をご覧頂き誠にありがとうございました。そして、ごめんなさい。</p> yeoman 平均顔を作成してイケメン優勝決定戦を開催します。【プロ野球編】 hatenablog://entry/6653458415127002945 2015-11-15T17:00:00+09:00 2015-11-15T16:10:22+09:00 全国民の皆様お疲れ様です。いまさらですがプロ野球が女子に人気です。 「カープ女子」「オリ姫」を筆頭に「ハマっ娘」「ドラ女」「ヤクルトレディ」「ジャイ子」など女子が色々な呼び方で盛り上がっているようです。 しかし、一時期オワコンだと騒がれていたプロ野球がなぜ今になって女子に人気なのか気になりました。 みなさんはなぜだと思いますか? もちろん球団の経営努力とかマーケティングの賜物とかあるかもしれませんが、なんだかんだいっても 結局は選手の「顔」がいいからでしょう。 本物の野球好きならば、そこらへんの公園でおじさん達が草野球をやっていたら、立ち止まって「ちょっと見物でもしようかな。」となってしまうも… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150929025039j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150929/20150929025039.jpg" alt="f:id:yw555201:20150929025039j:plain" /></p> <p>全国民の皆様お疲れ様です。いまさらですがプロ野球が女子に人気です。</p> <p>「カープ女子」「オリ姫」を筆頭に「ハマっ娘」「ドラ女」「ヤクルトレディ」「ジャイ子」など女子が色々な呼び方で盛り上がっているようです。</p> <p>しかし、一時期<strong>オワコンだと騒がれていたプロ野球がなぜ今になって女子に人気なのか</strong>気になりました。</p> <p>みなさんはなぜだと思いますか?</p> <p>もちろん球団の経営努力とかマーケティングの賜物とかあるかもしれませんが、なんだかんだいっても</p> <p><span style="font-size: 150%;">結局は<strong>選手の「顔」がいいから</strong>でしょう。</span></p> <p>本物の野球好きならば、そこらへんの公園でおじさん達が草野球をやっていたら、立ち止まって「ちょっと見物でもしようかな。」となってしまうものです。</p> <p>しかし、いまだかつてそんなモノ好きな女子を見たことがありません。プロ野球ファンを名乗るならそれくらいしてほしいものです。うん。ちなみに、僕もそんなことは絶対にしないタイプです。</p> <p>賛否両論ある、、、というか異論しかないと思いますが、今回はそうゆうことにさせて下さい。そうでなければ話が進みません。</p> <p>要は野球が強くなくても「顔」が良ければ球団は儲かるのではないか?ジャニーズが野球チーム作ったら面白そうですもん。</p> <p><span style="font-size: 150%;">つまり、「顔が一番かっこいいチームがほんとの優勝だろ対決」をしたいのです。</span></p> <h3>どうやって?それは平均顔で判定する</h3> <p>選手個人のカッコよさを数値化して、チーム総合力を決定すれば一番面白いと思うのですが僕には無理でした。そこで各球団の選手個人の顔を平均化して、超主観的にカッコよさを決定したいと思います。</p> <p>平均顔の作成には素人でも使えるツールがあります。作成には<strong>モーフィングという画像処理技術を使う</strong>のですが、技術的な話は割愛します。(分からないので!)ただ、僕みたいなイカ野郎でも簡単にモーフィングが出来る「<em><span class="st"><a href="https://itunes.apple.com/jp/app/average-face-duo/id583706250?l=en&amp;mt=8">Average Face DUO</a>」という</span></em><span class="st">iOS</span><em><span class="st">アプリを使用すれば、簡単に平均顔を作成出来てしまいます。素晴らしいですね。</span></em></p> <h4>平均顔とは?</h4> <p>そもそも平均顔ってなんだよって方もいらっしゃると思います。<strong>平均顔とはいくつかの顔を混ぜ合わせた顔</strong>のことです。ちなみに下の画像は日本人の平均顔だそうです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150929014326j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150929/20150929014326.jpg" alt="f:id:yw555201:20150929014326j:plain" /></p> <p>心理学的な研究では、<strong>平均性は顔の魅力にとって重要な要因の一つである</strong>といわれ、<strong>平均顔はどんなサンプルを取っても大抵美男美女が出来上がります</strong>。また、平均顔は「美しい顔」と「不細工」の中間という意味ではありません。平均的なパーツを寄せ集めた顔だということですね。</p> <p>ちなみに、サンプル数が40人分になれば、どんなサンプルを使ってもほぼ同じ顔が出来上がるのだそうです。</p> <h4>やってみた</h4> <p>さて、ようやく本題です。</p> <p><strong>今回はセリーグ各球団の選手の平均顔を作成します。</strong>しかし先ほど説明したように、サンプル数は多すぎると個性がなくなってしまいます。</p> <p>そこで<strong>9月26日(土)に行われた試合のスタメンだけで平均顔を作成</strong>します。下に示すのが、使用させて頂いた方々のプロフィール画像です。各球団のホームページからお借りしています。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150929012448p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150929/20150929012448.png" alt="f:id:yw555201:20150929012448p:plain" /></p> <p>※中日だけ8人分しかありませんが、エルナンデス選手の顔写真がなかったためです。</p> <h3>モーフィングがめっちゃしんどい</h3> <p>アプリ自体はものすごくシンプルで、使い方も簡単です。<strong>しかし、僕が思っていたのと違います。僕は画像を選択したら一瞬で平均顔が出来るのだと思っていました。</strong></p> <p>しかし実際には、目の位置、鼻の位置、輪郭、口などを小さな小さなスマホで指定しなければなりません。僕のiPhone5sには荷が重すぎます。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150929014756j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150929/20150929014756.jpg" alt="f:id:yw555201:20150929014756j:plain" width="245" /></p> <p>これだけの膨大な量の点を指定してようやく1人分のデータが完成です。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150929015804p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150929/20150929015804.png" alt="f:id:yw555201:20150929015804p:plain" width="245" /></p> <p>深夜にいい年をした大人が<strong>他人の顔をなぞり続ける姿は明らかにヤバい状態</strong>ですがそんなことを気にしている場合ではありません。</p> <p>まずは試しに、ヤクルト川端選手と山田選手の平均顔を見てみましょう。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150929021254p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150929/20150929021254.png" alt="f:id:yw555201:20150929021254p:plain" /></p> <p>わお!ほんとに二人を足して割ったような感じですね。ずっと見ていると、なんとも言えないどっちでもない感があります。</p> <p>要領が分かったので、これをひたすら繰り返していきます。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150929022041j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150929/20150929022041.jpg" alt="f:id:yw555201:20150929022041j:plain" /></p> <p>完全に拷問です。全然終わりません。</p> <h3>平均顔作成の結果</h3> <p>ここ二日ほどやる気が出たり出なかったりして、だらだらと作業しながらなんとかやり遂げました。改めて使用したプロフィール画像ご覧ください。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150929023556p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150929/20150929023556.png" alt="f:id:yw555201:20150929023556p:plain" /></p> <p>↓↓↓↓↓↓↓↓↓合成結果↓↓↓↓↓↓↓↓↓</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150929022112p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150929/20150929022112.png" alt="f:id:yw555201:20150929022112p:plain" /></p> <p>どのチームも非常に爽やかな顔が出来上がりました。</p> <p>その中でもヤクルトスワローズが断トツ爽やかじゃないですか?おいおい、野球だけでなく顔勝負でも強いんかい。しかし、阪神の渋さもなかなかいい感じです。特徴的なのは髭ですが、これはマートンとゴメスの影響ですね。巨人は長野のイメージそのものに見えるんですが、どこか他の人にも似ているのが面白いですね。</p> <h3>超主観的に優勝決定戦を開催します</h3> <p>それでは当初の予定通り、読者の皆様の力をお借りして<strong>顔だけで優勝を決めたいと思います</strong>。</p> <p><span style="font-size: 150%;">イケメンクライマックスシリーズ</span></p> <p>略してiCSを開催します。</p> <p>アンケート投票にご協力をお願いします。回答後、結果もご覧になれます。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150929022112p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150929/20150929022112.png" alt="f:id:yw555201:20150929022112p:plain" width="271" /></p> <p><iframe src="https://docs.google.com/forms/d/1IXvqbL-jj2rTxuyjKKX5ExhUaQ6D_5Sl23KVNFbuECw/viewform?embedded=true" width="400" height="600" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0">Loading...</iframe></p> <p>以上、ありがとうございました。</p> <h3>プロ野球が大好きな方へ</h3> <p>2015年シーズンのプロ野球をセイバーメトリクスで分析した雑誌が発売されました。読み応え十分の内容です。是非ストーブリーグ中に楽しんで下さい。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0161LCY9G/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="数字で斬る!2015プロ野球 パ・リーグ編 2015年 11/26 号 [雑誌]: 週刊ベースボール 増刊" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Spcq1biML._SL160_.jpg" alt="数字で斬る!2015プロ野球 パ・リーグ編 2015年 11/26 号 [雑誌]: 週刊ベースボール 増刊" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0161LCY9G/z081-22/">数字で斬る!2015プロ野球 パ・リーグ編 2015年 11/26 号 [雑誌]: 週刊ベースボール 増刊</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ベースボールマガジン社</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015/11/13</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 雑誌</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B0161LCY9G/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0161LCY3W/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="数字で斬る!2015プロ野球 セ・リーグ編 2015年 11/25 号 [雑誌]: 週刊ベースボール 増刊" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51e4OQhqs%2BL._SL160_.jpg" alt="数字で斬る!2015プロ野球 セ・リーグ編 2015年 11/25 号 [雑誌]: 週刊ベースボール 増刊" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0161LCY3W/z081-22/">数字で斬る!2015プロ野球 セ・リーグ編 2015年 11/25 号 [雑誌]: 週刊ベースボール 増刊</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ベースボールマガジン社</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015/11/13</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 雑誌</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B0161LCY3W/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> yeoman マンション傾斜問題から学ぶ建設業の限界。 hatenablog://entry/6653458415126507947 2015-11-13T20:30:00+09:00 2015-11-13T19:10:12+09:00 横浜のマンション傾斜により発覚した施工不良問題が話題になっています。 ぼくは過去に建設業で施工管理をしていたので分かるのですが、建築物にはどうやっても要求される品質に限界が存在します。 マンション傾斜という重大すぎる施工不良は論外です。しかしそれよりも、住民の反応を見ていて「建設業の実態についてもっと知っておいてほしい」と思ったので記述します。 しかし、思っていたよりも世間的には建設業って一般的じゃないんですね。土木工学、建築学は社会の基盤を支える大切なものでありますが、如何せん機械化が難しい業界です。多少はIT化も取り入れて変わってきているけれど、最後は人が全てです。 また、現実を何も知らな… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151101003350j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151101/20151101003350.jpg" alt="f:id:yeoman:20151101003350j:plain" width="260" /></p> <p>横浜のマンション傾斜により発覚した施工不良問題が話題になっています。</p> <p>ぼくは過去に建設業で施工管理をしていたので分かるのですが、<strong>建築物にはどうやっても要求される品質に限界が存在します。</strong></p> <p>マンション傾斜という重大すぎる施工不良は論外です。しかしそれよりも、住民の反応を見ていて<strong>「建設業の実態についてもっと知っておいてほしい」</strong>と思ったので記述します。</p> <p>しかし、思っていたよりも世間的には建設業って一般的じゃないんですね。土木工学、建築学は社会の基盤を支える大切なものでありますが、如何せん機械化が難しい業界です。多少はIT化も取り入れて変わってきているけれど、最後は人が全てです。</p> <p>また、現実を何も知らない学術研究者が「理解しがたい、なぜこんな状況がうんぬん」言っていたで、<strong>この事件がどんな状況だったのか解説します。</strong></p> <p>誤解の無いようにお断りしておきますが、今回のような事件が起きたからと言って、建設業に携わる職人・監督・技術者は常に最大限の努力をしていますから心配し過ぎないでほしいと思っています。</p> <h3>マンションブランドは信頼できる?</h3> <p>マンションを購入された方の声で「ブランドを信用して買ったのに。」「三井だから大丈夫だと思った」という声が多数を占めていたように思います。</p> <p>確かに、三井不動産レジデンシャルや三菱地所レジデンスなど大手マンションデベロッパーの現場は<strong>検査が非常に厳しい</strong>ので有名です。</p> <p><strong>デベロッパーには建設業経験者の専門部隊が在籍していて、あらゆる項目を徹底的に検査をします。</strong>施工管理に当たっては検査項目を何十項目も設けており、請け負っているゼネコン(ここでは三井住友建設)の担当者が音を上げるほど厳しくチェックします。</p> <p>その他弱小デベロッパーは検査がゆるいです。全然違います。その点で、大手の方が信頼できることは確か。ただし、弱小デベロッパーでも検査はちゃんとやってますからね。</p> <p>ちなみに、大手デベロッパーのマンションの価格が高いのは検査に人件費を沢山費やしているからです。<strong>工事で使用されている材料は弱小デベロッパーとほとんど大差ない</strong>ことを考えるとどっちを取るかはお客さん次第ですね。</p> <p><strong>見た目は全然変わらないけど、見えない部分をかなりしっかり検査しているのが大手マンションです。</strong></p> <p>しかし、なぜそんなに厳しく検査をしている三井不動産レジでも大きな問題が発覚してしまったのでしょうか。結局検査にも限界があることを示す結果となりましたね。なぜ限界があるのかを理解するには建設業の実態を知って頂かなければなりません。</p> <h3>建設業の実態</h3> <p>記憶に残っていらっしゃる方も多いでしょうが、姉歯事件以降は現場における検査がどこの現場も厳しくなりました。</p> <p>過去の話ですが、姉歯事件をものすごく簡単に説明すると、<span style="text-decoration: line-through;">現場で使う鉄筋の量を設計図よりも少なくして、施工費用を浮かせた詐欺みたいな事件です。</span></p> <p>※※※11/13追記 姉歯事件に関して語弊を与えてしまったみたいですので追記します。建築物はまず設計段階で地震などに対する必要な強度を計算・設定するのですが、その計算書の段階から安全性能を偽装したのが姉歯事件です。その結果、鉄筋を少なくすることが可能になったという話です。※※※</p> <p>そりゃ材料費を浮かせば業者はみんな儲かって「姉歯さん!ついていきます!」ってなるよね。業者もばれなきゃ儲かる方を選びます。そう、業者はみんな金儲けをする必要があるのです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151021222816j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151021/20151021222816.jpg" alt="f:id:yw555201:20151021222816j:plain" width="350" /></p> <p>当時はたばこや空き缶などをコンクリート打設前に壁の中に捨てるような行為をしていた職人も多かった古き良きテキトウな時代にあって、この事件は建設業界にとっては衝撃だったと聞いています。</p> <p>以下のように木を捨てたままコンクリートを打設していたりします。<strong>今でこそ小さなゴミでも拾うのが当然です</strong>が、過去には作業中に飲んだ空き缶をコンクリートの中に捨てていたんだそうです。<strong>職人のほとんどの方はプライドを持って良い仕事をされています</strong>が、中にはコンプライアンスなんて関係ない人達もいるという事実も知っておいて下さい。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151021224625j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151021/20151021224625.jpg" alt="f:id:yw555201:20151021224625j:plain" width="355" /></p> <h4>施工するのは普通のおっさん達</h4> <p>ここでみなさんに知っておいてほしいのは、<strong>実際に施工するのは三井不動産レジのような優秀で高給取りの社員じゃない</strong>ってことです。</p> <p>安月給で労働環境が悪い中へとへとになっている会社員達が現場監督(三井住友建設)をしていて、もっと環境が悪い下請け現場監督(旭化成建材)と高卒中卒の職人達(施工業者)が作業してるんです。</p> <h4>検査の限界</h4> <p>ちなみに、ブランドを荷った優秀な三井不動産レジの社員は厳しい検査をしますが、<strong>作業中はほとんどいません</strong>からね。<strong>スケジュール通りに現場をほんのちょっと巡回しに来ます</strong>が、現場は毎日変わります。</p> <p>もし、本当に施工不良ゼロを目指すなら、ずっと現場に張り付かなければ絶対に気が付けません。でも、そんなことをしていては金儲けなんてできない。現場で「ひたすら工事のミスを探す」だけで給料をくれる会社なんてあるはずがありません。</p> <p><strong>現場の監督や職人はもちろん最善を尽くしていますが、どうにもならない問題だってあります。</strong>「もうこんなの直せねーよ!」ってミスが起こるんです。<strong>人間ですからミスは絶対にゼロにならない。</strong></p> <p>だから、どうしようもなくなって検査でバレないように隠蔽することもあります。つまり、<strong>現場ではちょっとした施工不良なんて当たり前だと思って下さい。</strong>もちろん、今回の杭工事のような重大な問題を見逃すのはあり得ませんが。</p> <p>例えば、ばれなきゃ全然構造的にも問題ないのに、検査でばれたら500万円くらいかけて工事を手直しするハメになる時もあるんですよ。<strong>そんな完璧を求めて無駄遣いしてたら利益が吹き飛んで会社の存続危機です。</strong></p> <p>その他にもミスが起こる要因は沢山あります。</p> <p>現場内の職人や監督全員がコンプライアンスを理解しているはずがありませんし、安い給料の割に、持たせられる責任は重大な現場監督達は休みもないのに人材不足でみんなヘトヘト。デベロッパーには工期を迫られ、安い施工費でなんとかやりくりしながら工事をする施工者達。</p> <p>こんな状況で仕事を続けたら負の循環に陥るのは目に見えています。</p> <p><strong>特に施工者にとってはマンションなんて関わっても全然儲からないというのがこの業界の相場</strong>です。マンションの施工管理は監督達もモチベーションは低いと思われます。しんどい上に儲からないなんてやる意味がないですね<strong>。マンションなんてだれも施工したくないんですよ。</strong></p> <p>たぶん今が品質の限界点です。これ以上を求めるなら、施工管理技術者(現場監督)は育たず大卒は辞めていく人が増えます。</p> <p>しかし、<strong>今回の事件で杭工事の検査は建築基準法から改正され、かなり厳しくなるでしょうね。</strong>姉歯事件の時と同様に、建設業者の首が締まる一方でお客様には安心して頂ける状況に改善されると思います。</p> <h3>今回のマンションの施工体制</h3> <p>さて、ここからはマンション傾斜事件を確認してみましょう。施工体制は以下のとおり。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151021221956j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151021/20151021221956.jpg" alt="f:id:yw555201:20151021221956j:plain" width="218" /></p> <p>最上位は三井不動産レジデンシャルが監理者(検査者)、次に三井住友建設は施工者です。この二つは別会社と思って貰って結構です。さらに下請けに日立ハイテクノロジーズ、そして直接工事を行ったのは旭化成建材です。</p> <h3>階層が及ぼす影響</h3> <p>現在のところ、事件は旭化成建材に問題は押しつけられ、三井不動産レジや三井住友建設は知らぬ存ぜぬの対応を貫いています。</p> <p>なぜ施工主が厳しく検査してOKを出したのに、問題が発覚したら全部下請けの責任になるの?って感じがしますが、その理由は<strong>各業者は「契約したら工事の一切が責任」という恐ろしくリスクだらけの請負契約をしている</strong>からです。</p> <p>建設は元請け企業から施工会社が何十社もぶら下がり多層構造です。今回のような<strong>施工不良問題の際には、最終的な責任は直接施工した業者に押し付けられることになるのが通例</strong>なのです。ああなんてかわいそうな下請け業者。</p> <p>しかも、日立ハイテクノロジーズとかいう建設業にほとんど関係がない会社が1枚噛んでいます。これははっきり言って工事金のピンハネをしているだけの会社。この会社は工事現場に行くことすらないでしょう。</p> <p>こんな会社が関わっているから、その下の<strong>旭化成建材は施工費がギリギリで悲惨だったと思われます。</strong></p> <p>ちょっとでも施工ミスして、手直しする必要があれば赤字になるような状況です。しかも、<strong>今回データを改ざんしたとされる現場責任者は、旭化成建材のさらに下請け会社の契約社員だったと言います。</strong>会社からミスすんなよ、儲けろよというプレッシャーも強かったのではないでしょうか。</p> <p>建設業の多層構造がこの下っ端の契約社員に重大な影響を及ぼすことになります。</p> <h3>くい工事の現場責任者の心理状況</h3> <p>ここからは<strong>あくまでも予想でしかありませんが、事件を推察してみます。</strong></p> <p>問題となった杭工事は、既成杭という棒状になった<strong>大きな杭を地下深くの地盤まで打ち込む工事</strong>です。まずは、ボーリング調査で地盤までの深さを測って、既成杭を注文して打設します。それだけの簡単な工事です。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20151022023828j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20151022/20151022023828.jpg" alt="f:id:yw555201:20151022023828j:plain" width="348" /></p> <p>事件当初、問題の契約社員が言い訳をしていましたね。しかし、インクがなくなった、プリンターが壊れたという言い訳は後付けでした。嘘をついても、少し考えればそんな理由で何本も杭を打ち間違えるはずがありません。また、三井住友建設の記者会見でも、契約社員は杭が短かったのは知っていたと発表。</p> <p>考えられるのは単純なことです。今回の事件の<strong>最大の原因はボーリング調査で地盤までの深さを測り間違えてしまったということです</strong>。そして気がつかないまま短い杭を注文して現場に届いてしまったのでしょう。</p> <p>そもそも、杭工事のボーリング調査って全数検査じゃないこともありますからね。何カ所か掘って調べて「だいたい地盤までこれくらいだな」と目途をつけるだけだったりします。結局、旭化成建材のデータ改ざんは約300件にのぼると発表されています。</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="「旭化成建材、約300件 データ改ざん公表へ」TBS News i" src="//hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Fnews.tbs.co.jp%2Fnewseye%2Ftbs_newseye2634942.html" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2634942.html">news.tbs.co.jp</a></cite></p> <p>さて、この状況下で考えられる<strong>杭工事の現場責任者の心理状況はこんな感じ。</strong></p> <p><span style="text-decoration: underline;">「打設して気がついたけど、地盤まで杭が届かないぞ!これ以上杭を打ち込んだら、短い杭を使ったことがばれてしまう。かといって、今から杭を注文していたら工期に間に合わない。ゼネコンにも下請けにも叱られる。補修方法はあるけれど、今からやっていたんじゃどっちみち工期が大幅に遅れることになる。</span><span style="text-decoration: underline;">しかも手直ししようにも工事をやり直す金がない。</span><span style="text-decoration: underline;">旭化成建材にも立場が弱いから金が足りないとは言えない。すぐにはバレることじゃないし、いっとけ!でも証拠は隠滅しとかなきゃ」</span></p> <p>ここまでの問題が発覚すれば、普通はあり得ないと思いますが、色々な事情が重なって最悪の決断をしてしまったのではないでしょうか。</p> <h3>杭打ち専門職の匿名投稿</h3> <p>はてなダイアリーで匿名投稿された記事が拡散していました。(今は削除された模様)</p> <p>僕は杭打ち工事の専門業者ではなかったので、どこまでひどい状況なのかは知りませんが、この記事では旭化成建材よりひどい杭業者はたくさんあるとのことです。僕が経験から判断する限りこの投稿者はウソをついていないと思っています。</p> <p>以下、魚拓より</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151113184059p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151113/20151113184059.png" alt="f:id:yeoman:20151113184059p:plain" width="615" /></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yeoman:20151113184112p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yeoman/20151113/20151113184112.png" alt="f:id:yeoman:20151113184112p:plain" /></p> <h3>マンション購入検討中の方へ</h3> <p>ここまでで、建設業で施工不良が起こるのはあり得ないことじゃないと理解していただけたのではないでしょうか。</p> <p>そして、<strong>マンション購入を検討されている方に申し上げたいのは、</strong><span style="text-decoration: line-through;"><strong>デベロッパーだけを見るのではなく、施工業者が重要だということです。</strong></span>大手ゼネコンなどは優秀な技術者を育て、自社の威信にかけても施工不良を撤廃する努力をしています。</p> <p>************以下11/14追記と訂正************</p> <p>現場に関して豊富な経験のある方からコメントを頂いたので訂正させて下さい。</p> <p><strong>マンション購入の際は、施工業者(ここでは三井住友建設)や下請け業者、施工体制を見るだけでなく、同一グループが設計・施工・販売・管理までを一貫して行われているか確認して下さい。</strong>今回のように万が一欠陥が発覚した場合、三井住友グループが全面的な責任を取ってくれます。購入者にとっては建て直しまで責任を取ってもらえるため、最高の保証が用意されています。そういった意味で、横浜傾斜マンションを購入された方々の判断は間違っていませんでした。</p> <p>***************ここまで************************</p> <h3>まとめ</h3> <p>あるニュース番組で専門家が「杭の重要性を知っていれば、考えられないことだ」と言っていました。<strong>確かに杭工事は絶対に手を抜いてはいけない工程のひとつです。</strong></p> <p>しかし、建設業に携わる人間ならおそらくみんな思っているはずです。「しっかり地盤まで届いていない杭なんて世の中には結構あるだろうな」と。</p> <p>そして専門家には「現場を知らない人間が机上の空論ばかり語ってるじゃないよ」と言いたい。現場で働く人間は慈善事業をやっている訳ではない。利益を求めて行動していることをよく知っておいて欲しいと思います。</p> <p>建設業には素晴らしい技術を持った技術者達が沢山います。ただし、現状の体制では品質に限界があるということです。</p> <p>以上、ありがとうございました。</p> yeoman 日本の性犯罪について勉強しよう。 hatenablog://entry/9247541947915223699 2015-11-13T15:00:00+09:00 2015-11-13T13:19:02+09:00 性犯罪に関して僕自身の理解が乏しいと思ったので勉強の為に備忘録的に書き残します。 日本の性犯罪は多いのか? まずは現状認識を高めるために、日本の性犯罪について調べてみましょう。早速申し訳ないのですが、あまり鮮度の高いデータが見つからなかったので以下参考程度にして下さい。 まずは他国との比較です。「ウィキアーク - 各国性犯罪一覧」から強姦が多い国と日本を比較してみました。この表は強姦が10万人中何件強姦が起こるかを示しています。 国名 日本 アメリカ カナダ 南アフリカ 強姦発生率ランキング ランク外 9位 5位 1位 強姦発生件数 1.78件 32.5件 78.08件 123.85件 表から… <p>性犯罪に関して僕自身の理解が乏しいと思ったので勉強の為に備忘録的に書き残します。</p> <h3>日本の性犯罪は多いのか?</h3> <p>まずは現状認識を高めるために、日本の性犯罪について調べてみましょう。早速申し訳ないのですが、あまり鮮度の高いデータが見つからなかったので以下参考程度にして下さい。</p> <p>まずは他国との比較です。「<a href="http://www45.atwiki.jp/electricarc/pages/15.html">ウィキアーク - 各国性犯罪一覧</a>」から強姦が多い国と日本を比較してみました。この表は強姦が10万人中何件強姦が起こるかを示しています。</p> <table style="height: 56px;" width="300"> <tbody> <tr><th><span style="font-size: 80%;">国名</span></th> <td><span style="font-size: 80%;">日本</span></td> <td><span style="font-size: 80%;">アメリカ</span></td> <td><span style="font-size: 80%;">カナダ</span></td> <td><span style="font-size: 80%;">南アフリカ</span></td> </tr> <tr><th><span style="font-size: 80%;">強姦発生率ランキング</span></th> <td><span style="font-size: 80%;">ランク外</span></td> <td><span style="font-size: 80%;">9位</span></td> <td><span style="font-size: 80%;">5位</span></td> <td><span style="font-size: 80%;">1位</span></td> </tr> <tr><th><span style="color: #ff0000; font-size: 80%;">強姦発生件数</span></th> <td><span style="color: #ff0000; font-size: 80%;">1.78件</span></td> <td><span style="color: #ff0000; font-size: 80%;">32.5件</span></td> <td><span style="color: #ff0000; font-size: 80%;">78.08件</span></td> <td><span style="color: #ff0000; font-size: 80%;">123.85件</span></td> </tr> </tbody> </table> <p>表から分かるのは、日本で強姦に遭う確率は10万人に1~2人ということです。う~む、つまり<span style="text-decoration: underline;">日本は強姦に遭う心配が少なく、他国に比べたら全然安心な国</span>だという訳です。うん。確かに強姦に関しては合っている気がする。強姦は日本では珍しくて、凶悪犯罪として認知されていると思いますし。</p> <p>なんでもアジアは性犯罪が少ない傾向にあるようで、この理由には諸説ある。有力なのは<strong>身体的に「精力が弱く性欲も弱い」体質によるものだそうだが、実際のところどうなんだろう。</strong></p> <p>しかし、<span style="text-decoration: underline;">強姦に限らず痴漢を含めたらどうか?</span>日本の女性は本当に安心して日常を過ごせているのだろうか。<strong>女子高生は大半が痴漢をされて泣き寝入りしているというのは聞いたことがある</strong>し、もはや女の子が自分で痴漢防止対策を取らなきゃいけないような状況なんだぞ?</p> <p>そう、つまり<span style="color: #0000cc;"><strong>問題なのは日本の痴漢被害は他国に比べて非常に高いらしい</strong></span>ってことだ。でも残念なことに他国との比較データがありません。というのも、<strong>外国では触るだけで終わる性犯罪の概念すらない国だってあったりする</strong>のでデータで比較するのが難しい。そもそもどんな行為が痴漢なのか、線引きが非常に曖昧なのです。</p> <p>ただし、痴漢がないわけではありません。<strong>電車の中で行われる痴漢行為は日本特有の犯罪だと思っていましたが、調べてみると諸外国の特に先進国で痴漢が社会問題になっているようです。</strong></p> <p>それでもやっぱりデータがないので、今回はせめて日本の痴漢被害に限って調べてみましょう。<strong>平成20年における痴漢検挙数を調べると4,041件です。つまり、10万人あたり3.16件被害に遭う</strong>ということ。ん?思ったより少ないな?と思ったあなたは正しい。</p> <p>法務省による<a href="http://www.moj.go.jp/content/000010429.pdf">犯罪被害実態調査</a>によれば</p> <p><span style="color: #0000cc; font-size: 150%;"><strong>性的犯罪(強姦含む)の被害申告率は「平成20年調査:13.3%」と異常に低いんですよね。</strong></span></p> <p>だから、<span style="text-decoration: underline;">この被害申告率を元に日本で実際に起こっている性犯罪件数は30,383件と推計されます。</span>そうなるとなんと10万人あたり23.79件被害に遭うってことになる。強姦と痴漢を合わせると日本もなかなか性犯罪率が高いことがわかります。(ほとんどは痴漢)</p> <p>もちろんこの数字、10万人あたりと言っているが老若男女が含まれているので、若い女性に限ればもっともっと高い数字になる。</p> <p>ちなみに、<span style="text-decoration: underline;">日本の女性みたいに明らかに痴漢されているにも関わらず泣き寝入りしてしまう性質を持っている女性は外国には少なく</span>て、被害に遭ったら高い確率で警察に申告するのが当たり前。</p> <p>日本特有の事情によって性犯罪率は過小評価されているといって間違いなさそうです。</p> <h3>なぜ女子高生が狙われるのか?</h3> <p>この疑問の答えには、「なぜ男が制服(コスプレ)姿を好むのか」を解き明かすことで分かるような気がします。この答えには僕の考えを挟むまでもなく、心理学からのアプローチが常識的な結論を導き出しているので賛同したいと思います。</p> <p>その結論は「<span style="color: #0000cc;"><strong>コスプレそのものが男性をひきつけているわけではなく、コスプレの持つ非日常性が男性を興奮させる。</strong></span>」というもの。</p> <p>これが分かりやすい答えだと思います。例えば、女性はご存じないかもしれませんが、アダルトビデオのジャンルというのは非常に豊富なラインナップを揃えています。</p> <p>なんでそんなに色んなジャンルが必要かって、やっぱり男性が非日常的なプレイを好んでいるからじゃないかと思っています。</p> <p>それはもうどんだけニッチな層狙ってんの?とツッコミたくなるほど様々なシチュエーションで多様な趣味の男性を満足させている訳で、現実には体験できない妄想を映像化してくれているAV業界はその貢献をもっと認められていいと思っています。</p> <p>というのもAV業界・風俗業界は性欲を我慢できなくなった男性を<strong>最後の砦として解放してくれていて、その結果性犯罪は抑制してくれるという研究結果があるからです</strong>。(しかし風俗店が繁盛し過ぎると治安は悪くなる)</p> <p>とか言いつつ、僕はそういうことに金を使いたくない草食系(死語)なのであんまりお世話になったことがなかったりしてますが。</p> <p>話が逸れましたが、日本人の中には、ロリコン傾向のある変質者が少なからず存在しています。そして、そいつらが欲求不満になっていたところ、女子高生が近くにいるから標的にされている現実があります。</p> <p>つまり<strong>変質者にとっては、絶対数が多いので身近であり、尚且つ、非日常を感じさせる女子高生は標的にし易い。</strong></p> <p>もちろんそんな外道は許せないし情けないが、変質者の心理を考えてみると<strong>ヤツらはこの程度の思考回路しか持ち合わせていないと思うのです。</strong></p> <p>じゃあ女子大生はどうなんだと言われると弱いのですが、考察不足ですみません。あくまでも制服姿が重要なのでしょうか。</p> <h3>まとめ</h3> <p><strong><span style="color: #0000cc;">日本人女性は被害申告率から分かるように、本当に沢山の女性が泣き寝入りをしている現状が分かりました。</span></strong>率直に悲しいですが、「なぜ言わないんだよ」という憤りを感じると同時に、被害者女性の「言えない」気持ちもまた理解できるところです。</p> <p><strong>痴漢撲滅のためには、女性1人で防止策を考えるのではなく、周りの男性も協力して支える立場になっていかなきゃいけないなと思った次第です。</strong></p> <p>また社会学に疎いので考察不足は否めませんが、今後こういった考え方も勉強していきたいですね。</p> <p>長々と駄文にお付き合いありがとうございました。</p> yeoman 形態素解析を使ってプロポーズの言葉を考えてみた。 hatenablog://entry/6653458415127074684 2015-11-11T17:00:00+09:00 2015-11-11T17:00:10+09:00 結婚するなら避けては通れない通過儀礼。言って当たり前、言わなかったら一生後悔プロポーズです。これまでの自らの行いに関して最後の審判が下される訳ですが、結婚されている元被告人の方々は最後の言葉をどのように考えましたか?正直言って全然思い付きませんよね。 僕の考えでは「毎朝味噌汁を作ってほしいんだ」が言ってみたいプロポーズの言葉ランキング第一位なのですが、上の画像のようにひざまずいてプロポーズしてみたい僕としては、セリフと格好のバランスを取れていないような気がしています。しかもこの言葉を実際に言ってしまったら微妙な反応をされるのは目に見えていますし、下手したら逆に味噌汁を作ってくれない可能性すら懸… <p>結婚するなら避けては通れない通過儀礼。言って当たり前、言わなかったら一生後悔プロポーズです<strong>。これまでの自らの行いに関して最後の審判が下される訳ですが、結婚されている元被告人の方々は最後の言葉をどのように考えましたか?</strong>正直言って全然思い付きませんよね。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150828003434j:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150828/20150828003434.jpg" alt="f:id:yw555201:20150828003434j:plain" width="238" /></p> <p>僕の考えでは<strong>「毎朝味噌汁を作ってほしいんだ」が言ってみたいプロポーズの言葉ランキング第一位なのですが</strong>、上の画像のようにひざまずいてプロポーズしてみたい僕としては、セリフと格好のバランスを取れていないような気がしています。しかもこの言葉を実際に言ってしまったら微妙な反応をされるのは目に見えていますし、下手したら逆に味噌汁を作ってくれない可能性すら懸念されますね。</p> <p>そこで今回は<span style="text-decoration: underline;">天変地異が起ころうとも常に王道スタイルを好む僕が</span>形態素解析を行って実験的にプロポーズの言葉を考えてみたいと思います。</p> <p>もしも、プロポーズの言葉でお悩みの方がいらっしゃれば参考にして頂けたら幸いです。</p> <h3>形態素解析とはなんだ?</h3> <p>形態素解析とは、</p> <blockquote> <p>「対象言語の文法の知識(文法のルールの集まり)や辞書(品詞等の情報付きの単語リスト)を情報源として用い、自然言語で書かれた文を形 態素(Morpheme, おおまかにいえば、言語で意味を持つ最小単位)の列に分割し、それぞれの品詞を判別する作業」(Wikipedia)</p> </blockquote> <p>はい。よく分かりませんね。</p> <p>例えば、「すもももももももものうち」を形態素解析すると「すもも/も/もも/も/もも/の/うち」というように品詞分解できます。</p> <p>※今回の形態素解析には、RパッケージのRMeCabを使用しました。「Rによるテキストマイニング入門(石田基広)」を参考にしながら、Rで形態素解析を行いました。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627848412/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="Rによるテキストマイニング入門" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51xV8qoaw%2BL._SL160_.jpg" alt="Rによるテキストマイニング入門" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627848412/z081-22/">Rによるテキストマイニング入門</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 石田基広</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> 森北出版</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2008/12/16</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本(ソフトカバー)</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 26人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 342回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4627848412/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (34件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <h3>プロポーズの言葉のサンプル</h3> <p><strong>今回はネット上に落ちているプロポーズの言葉のサンプルを258個拾ってきました</strong>。基本的に男性側のプロポーズの言葉を集めています。なぜ258個だけかというと、思ったより見つからなかったためです。サンプル数が少ないのはご容赦ください。</p> <p>さて、この1つずつの「プロポーズの言葉」に対して、1つの文を形態素まで分解し、どの単語がどの程度の回数、頻出しているかをみてみます。</p> <h3>形態素解析の結果</h3> <p>そうして作成したデータをエクセルで整理したのが下記のキーワードの頻出表です。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150824012910p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150824/20150824012910.png" alt="f:id:yw555201:20150824012910p:plain" /></p> <p>品詞は動詞、名詞、助動詞、形容詞に絞って単語リストを作成しました。また、度数は、その単語が何回頻出したかを表します。つまり、<strong>最も頻出した単語「する」は258個のセリフのうち51.9%の確率で出現するということ</strong>です。しかし、「する」がセリフにそのまま出てくることはほとんどなく、「する」という動詞の活用(未然形)の「しよう」という形で現れています。</p> <p> </p> <p>同様に「いる」「なる」という動詞も「○○でいよう」「○○になろう」という形で現れています。<strong><span style="color: #0000cc;">この3つの動詞の頻度数を合計すると214個となり、82%の確率で「しよう」「いよう」といった提案の形が取られているが分かります。</span></strong></p> <p><span style="font-size: 150%;">以上より王道スタイルは「結婚しよう」で決定ですね。</span></p> <p>まあ、プロポーズの言葉は、相手への提案であることを考えれば当然の結果でしょうか。この時点で<span style="text-decoration: underline;">僕が言いたかった「毎朝味噌汁を作ってほしいんだ」という自分の要望だけを伝えるプロポーズが異端だったことが判明</span>しました。<strong>やっぱり奇をてらった小細工をするよりベタな方が絶対喜ばれるという王道論</strong>を展開中です。</p> <p>次に、品詞を名詞に限定してみれば、以下のようになります。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150824012915p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150824/20150824012915.png" alt="f:id:yw555201:20150824012915p:plain" /></p> <p>「結婚」という単語が第一位にな<span style="color: #333333;">ります。やはり、プロポーズは「結婚しよう」という基本形が多いようです。そ</span>の際、<strong><span style="color: #0000cc;">使用される一人称には「俺」「僕」、二人称には「君」「あなた」「お前」の順に使用される</span></strong>ことが分かりました。</p> <p><span style="font-size: 150%;">王道スタイルは一人称に「俺」二人称に「君」と呼ぶのが良いでしょう。</span></p> <p>僕としてはどうしても彼女に対して「お前」という呼び方は失礼な気がしてしまうのですが、男気あふれる男性はまだまだ日本にもいるみたいです。と言っても10人中1人なので少ないかもしれません。</p> <p>しかし、ですよ。<span style="color: #0000cc;"><strong>意外だったのは「結婚」という単語の出現率は約3割に留まることです。<span style="color: #333333;">頻度表ではよく分かりませんでしたが、</span></strong></span><strong>みなさんド直球な言葉より、自分なりの言い回しを使ってプロポーズをされているのかもしれません。</strong></p> <p>また、第9位、第10位で現れた<strong>「一生」「人生」という長い年月を共に過ごしたいという強い決意を表す単語が15.2%の確率で使われている</strong>ようです。</p> <p><span style="text-decoration: underline;">現実には日本の婚姻関係を結んだカップルの3組に1組は離婚してしまう</span>訳ですが、プロポーズの際には強い決意を持っているのだと推察されます。</p> <p>「一生」「人生」といった、長年を共にする決意表明のような単語をプロポーズに使用した方々のその後の結婚生活を追跡調査をしてみると面白いんじゃないかと思います。しかし、僕の様な所詮ザコには調査費用も時間もありませんのでアカデミックな方々に後述をお譲りしたいと思います。というか、誰かやって頂けないでしょうか。</p> <h3>単語のネットワーク分析</h3> <p>はてさて、当たり前のことばかりつらつらと書いてしまいました。もう少し面白い話はないんかいという感じなのでネットワーク図を作成してみます。</p> <p>単語の出現パターンをベクトルで表したものがネットワーク図です。ベクトルで結ばれた単語がテキストの中に同時用いられていることを指します。これにより、各単語がどのように使用されているのかが視覚的に分かるようになります。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150824021619p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150824/20150824021619.png" alt="f:id:yw555201:20150824021619p:plain" /></p> <p>全体を表すと<span style="text-decoration: underline;">「結婚」「幸せ」という頻度数が高い単語の周りにその他の単語が散らばっているようです。</span>中心にある単語から構成される基本型「私と結婚しよう」にその脇にある単語を加えることでアレンジができそうです。</p> <p><strong>図にしてみて気が付いたのですが「ハゲ」という単語が使われていました。</strong></p> <p>なんだこれ?と思ってサンプルを調べてみると「<span class="st">お腹が出ても<em>ハゲ</em>になっても、一緒に歩いてくれますか?</span>」といったプロポーズの言葉がありました。</p> <p>毛髪に悩みを抱えている方は「将来ハゲても嫌いにならないでくれよ?」と先に述べておき、お嫁さんに了解をとっておきたくなるのでしょうか。僕としてはそんなに重要だとは思いませんが、チェケラッチョ、ハゲラッチョではお嫁さんが結婚生活を気分良く生活できないものなのでしょうか。事情通の方ご意見お待ちしております。</p> <h3>プロポーズの言葉を考えてみる</h3> <p>さて、せっかくなのでこのネットワーク図を利用して、僕のプロポーズの言葉を考えてみたいと思います。<span style="text-decoration: underline;">方法は適当に単語を選んでベクトルを辿るだけ</span>です。</p> <p>すると、、</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:yw555201:20150824023116p:plain" src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yw555201/20150824/20150824023116.png" alt="f:id:yw555201:20150824023116p:plain" /></p> <p>結果は</p> <p><span style="font-size: 150%;"><strong>「君と一緒に幸せな一生を過ごしてみたいんだ。僕と結婚しよう。」</strong></span></p> <p>うんうんうん。「みたいんだ」という言い回しが気に食わなさ過ぎるだろ。お試し感満載じゃないか。「ちょっと試食してみたい」くらいの決意しか無さそうですよね。<span style="font-size: small;">いや「家政婦はミタ」の三田さんに言うのなら分かりますよ。「君と一緒に幸せな一生を過ごして<strong>三田い</strong>」<strong>つまり三田家に養子に行きたい</strong>と言うことでしょう。</span><strong> <span style="font-size: xx-small;">でも、そもそも僕は三田さんに出会ったことありませんからね?いや三田さんいたわ。中学校の頃に三田っちって呼んでた先生。</span></strong></p> <h3>まとめ</h3> <p>簡単なテキストマイニングを行うだけでも、いくつかの発見が得ることが出来ました。<strong>サンプル数が少ない点が反省点ですね。</strong></p> <p>また、今回行った結果はサンプルを単純に分解しただけなので、もっとシステマティックに知見を得ることができる方法について勉強したいと思います。</p> <p>以上長々とありがとうございました。</p> <h4>おまけ(個人的に面白いと思ったプロポーズの言葉)</h4> <p>「オレはもうこの目覚まし時計と別れるよ。」</p> <p>「安月給で苦労かけるけど、一緒に苦労をしてください!!」</p> <p>「ゼクシィ買いに行こっか。」</p> <p>「ねぇ。僕と同じ苗字になって!」</p> <p>「僕の飼い主になってください」←猫ヒロシ氏の言葉</p> <p>「来世も再来世もずっと一緒にいよう」←海老蔵氏の言葉</p> <p>「俺の人生半分やるから、おまえの人生半分くれ!」</p> <p>「人生のフェアウェイを一緒に歩いて行こうね」</p> <p>「どうする?頼む!!駄目ですか?まだですか?」</p> <h5>プロポーズのシチュエーションに困ったらこのドラマを観ましょう</h5> <p>ジャニオタの方々にとって「明日やろうは馬鹿野郎なんだよ(うろ覚え)」という山Pのセリフは絶頂シーンでしょうね。でも悲しいことに、山Pが言ったであろうプロポーズのセリフが思い出せないんですよね。普通に面白いので機会があれば是非ご覧ください。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000VUSIMQ/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="プロポーズ大作戦 DVD-BOX" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51yFUYnwL1L._SL160_.jpg" alt="プロポーズ大作戦 DVD-BOX" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000VUSIMQ/z081-22/">プロポーズ大作戦 DVD-BOX</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> Victor Entertainment,Inc.(V)(D)</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2007/12/07</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> DVD</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 62回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B000VUSIMQ/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (22件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> ちなみにドラマの原作となった小説はこちらです。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483871789X/z081-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="プロポーズ大作戦 もしもあの日に戻れたら" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41YUtlI98DL._SL160_.jpg" alt="プロポーズ大作戦 もしもあの日に戻れたら" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483871789X/z081-22/">プロポーズ大作戦 もしもあの日に戻れたら</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 脚本金子茂樹/ノベライズ白崎博史</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> マガジンハウス</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2007/06/08</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本(ソフトカバー)</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 1人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 21回</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/483871789X/z081-22" target="_blank">この商品を含むブログ (2件) を見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> </p> yeoman