山形道にカモシカ トンネルで捕獲(読売新聞)
こんなことがあるんだね。
> 26日午後1時ごろ、山形市釈迦堂の山形自動車道
> 山形蔵王インターチェンジ(IC)近くの唐松トンネル内下り線で、
> 「国の天然記念物のニホンカモシカらしい動物がいる」と、
> 東日本高速道路東北支社仙台管理事務所にドライバーから通報があった。
唐松トンネルってどこかと思って調べたら、笹谷トンネルから山形のほうに降りてきて、
山形蔵王インターの直前のトンネルらしい。
ああ、あのトンネルを抜けるとインターが見えて一安心するあそこか。って、市街地近っ。
> 県警高速隊によると、カモシカはトンネル内の車道脇の作業用の歩道上にいた。
> 同隊が、天然記念物に関する業務を所管する県教委に連絡するとともに、
> 獣医師に捕獲するよう依頼。県教委職員らも立ち会うなか、
> 獣医師が麻酔銃でカモシカを撃って眠らせたうえで、高速道路上から運び出した。
> 車とカモシカが衝突するなどの事故はなかった。カモシカはけがをしている様子だったという。
これはこれは大捕物で。この影響で関沢と蔵王の間が30分ほど通行止めになったらしい。
高速道路はもともと、ほとんどどんなところでフェンスによって隔てられているのだけれど、
中にはこれを掘ってくぐる小動物もいるし、カモシカクラスになると飛び越えるのもいる。
運転していると、確かに高速道路にそんな動物が出てくるなんて思いもしないが、
よくよく考えると一般道だって動物が横切るなんていうのはよくある話だな。
当然、動物の侵入が頻発したり予測される場所には対策はされねばならないけれど、
運転する側も、特に注意喚起の看板があればなおのこと「まさか」っていう考え方をせずに
「もしかしたら」っていう考え方で運転しないといけないね。
どうでもいいけど、このドライバーさん、なんで仙台に電話したんだろう。
笹谷インターから山形側は、山形の事務所なんだけど。
NEXCO東日本東北支社事務所一覧