5五龍中飛車とは? わかりやすく解説

5五の龍

(5五龍中飛車 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 22:54 UTC 版)

5五の龍』(ごごのりゅう)は、つのだじろうによる将棋をテーマとした漫画作品。当稿では本作の続編ともいえる『虹色四間』(にじいろしけん)についても解説する。




「5五の龍」の続きの解説一覧

5五龍中飛車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 14:36 UTC 版)

5五の龍」の記事における「5五龍中飛車」の解説

羽生 なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 王 金 香 一 飛 銀 金 銀二 歩 歩 歩 歩 歩 歩 三 歩 歩 歩 歩 四 五六 角 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 七 飛 玉 八 香 金 金 香 九 ▲深浦 なし 図は▲5四歩まで第2図 王位戦 急戦型の中飛車戦法で、天王山ともいわれる5五の位をとり、9七角から中央突破する戦法相手が5四歩と指し先手に5五の位を取らせない手を指した場合に7六歩から角を使う変化や、香落ち用の変化もある。対居飛車用の戦法のため、後手番では指しにくいと竜は語っている。 △後手 なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 金 王 金 銀 香 一 飛 銀 角 二 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 三 歩歩 歩 五 歩 六 角 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 七 飛 八 香 金 玉 金 銀 香 九 ▲先手 なし 図は▲9七角まで第3図 「イメージ読み将棋観2」の局面 プロ実戦としてはかつて『将棋世界1983年6月号で「定跡実験室」のシリーズ企画永作芳也先手居飛車側)対伊藤果後手中飛車側)が、居飛車側が有利な局面として指させている。中飛車側の伊藤事前検討では辛い戦型なので飛車を2二飛の位置振り直しして指そうとしていたが、対局直前に△3四歩-△1二香の組み合わせ思いつきそのまま中飛車指し続けた最終的な結果先手居飛車勝利)。第1図から、△6二玉▲5八金△7二玉▲1六歩△1二香▲5七銀△3四歩▲6八玉△2二角▲7八玉と進んだ。 また平成8年に、王位戦七番勝負第1局深浦康市羽生善治戦で先手深浦指した例があるが、羽生勝利終わった。その一戦は第2図から△5四同歩▲同飛△4三銀▲5六飛△4五歩▲9五歩△4二金▲6八銀と進んだ以降、「イメージ読み将棋観2」(2010日本将棋連盟)など、プロ棋士検討行ったこともある。大半が「しっかり相手受けられる勝てない」「駒組がちょっと単純すぎる」「9七角上がると角が活用できない」という、消極的な評価であった。但し羽生善治谷川浩司らは後手△8五歩には▲7六歩として、以下△8六歩であれば▲同歩△同飛に▲5四歩で、△同歩▲2二角成から▲7七角を狙う将棋となっているということで、「今となっては普通の将棋」としている。他方羽生佐藤康光らは▲9七角端角にするのはやはり若干不利としており、佐藤森内俊之らは△8五歩に▲5六飛と指して、左の銀を使うイメージであれば中飛車勝率も5割はあるとしている。そして谷川後手居飛車側は△8六歩▲9七角決める方が後手が玉を囲いにくいので△6四歩から△6三銀手堅く指すことを示唆している。 なお、漫画内で解明され後手作戦奨励会コピー配布される指し方は△5二金右-4二銀-4四歩-4三銀中央厚くするものであった中公文庫コミックス版羽生善治寄稿文によると、彼も奨励会時代指してみたことがあるという。 なお、なぜ「5五龍中飛車」と名前に「龍」がつくのかは作中説明されていない。単に語呂良いからかもしれないが、一部には「端角中飛車」にすべきとの声もある。 「端角中飛車」については、『奇襲大全』などに棋譜解説があるが、広島アマ棋士松田二郎がこども将棋教室用に独自に開発した戦法だとされており、手順大幅に異なる上、つのだの名前も出てこない。

※この「5五龍中飛車」の解説は、「5五の龍」の解説の一部です。
「5五龍中飛車」を含む「5五の龍」の記事については、「5五の龍」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「5五龍中飛車」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「5五龍中飛車」の関連用語







7
18% |||||


9
14% |||||


5五龍中飛車のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



5五龍中飛車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの5五の龍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの5五の龍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS