JavaHouse(-Brewers) ML に書いてきた文章

last-modified: July 22 2012

last-modified: Nov 26 2001

-->
高木さんが運営していた Java に関するメイリングリスト JavaHouse に、これまで僕が書いてきた文章の一部です。新しい順に並べてあります。

書いて書いて書きすぎて放っておくのがもったいないほどなので、 自分で面白いと思った文章を選んで整理しました。


[JavaHouse-Brewers:39404]
Intel の JVM、ORP (Open Runtime Platform) の紹介。
[JavaHouse-Brewers:36368]
各 JIT が末尾再帰除去を行うかどうか。SPEC JVM98 と Linpack benchmark のスコア。
[JavaHouse-Brewers:33896]
CaffeineMark 2.5 で、ある種の JIT コンパイラが異常に高いスコアを出した理由。
[JavaHouse-Brewers:30242]
JIT インタフェースと JNI。
[JavaHouse-Brewers:30124]
IBM が Sun の JDK, classic VM に対して施した改造。
[JavaHouse-Brewers:29945]
各種 Java コンパイラ(javac, Jikes, KJC) が anonymous inner クラスをどう処理するか。
[JavaHouse-Brewers:29861]
java.lang.Compilerクラスのメソッドの役割と扱われ方。
[JavaHouse-Brewers:29794]
JNI で Release...() は copy か pinning かに依らず必ず呼ぶべき。
[JavaHouse-Brewers:29785]
JIT コンパイラ TYA の 1.6 final release について。
[JavaHouse-Brewers:29751]
JIT コンパイルが起こるまでの処理の流れ。
[JavaHouse-Brewers:29748]
各種 JVM を、JIT を作る対象として評価。
[JavaHouse-Brewers:29501]
Sun classic VM がインスタンスに付けるタグは 5bit。そして配列サイズの上限は 227-1。
[JavaHouse-Brewers:29464]
シリアライズできるStringオブジェクトは 64KB の長さまで。
[JavaHouse-Brewers:29439]
Blackdown だけでなく、Sun/Inprise も Linux 用 JDK 1.2 をリリース。
[JavaHouse-Brewers:29437]
JVM の実装による配列サイズの上限。
[JavaHouse-Brewers:29232]
adaptive compilation (lazy compilation) の効果を計測。
[JavaHouse-Brewers:28775]
KVM の動向。ソースコード公開予定、等。
[JavaHouse-Brewers:28737]
JIT でも MMX 命令を活用し得る。
[JavaHouse-Brewers:28700]
(株)オーム社 & (株)オライリージャパンの JVM 本は非常に誤字脱字多し。
[JavaHouse-Brewers:28659]
JIT について書かれた日本語の論文。
[JavaHouse-Brewers:28428]
Inprise 社の Linux 用 JIT が認識する環境変数。
[JavaHouse-Brewers:28418]
ごくごく一部の Netscape Navigator が持っているセキュリティホール。
[JavaHouse-Brewers:28225]
private, protectedへのアクセス違反の検出。JVM による挙動の違い。
[JavaHouse-Brewers:28157]
mixed mode 実行とは?JIT compiled コードがインタプリタを呼ぶ必要性。
[JavaHouse-Brewers:28054]
GC でのクラスオブジェクトの回収。JDK の版による違い。
[JavaHouse-Brewers:27869]
Sun の classic VM のヒープ管理方式。
[JavaHouse-Brewers:27865]
shuJIT 0.3.10 のアナウンス。strictfpに対応した。
[JavaHouse-Brewers:27853]
非同期 GC のためのスレッドが JVM によってあったりなかったり。
[JavaHouse-Brewers:27047]
shuJIT 0.3.2 のアナウンス。クラス初期化のタイミングが完全に言語仕様通りになった。
[JavaHouse-Brewers:26780]
HotSpot VM での adaptive compilation 手法と on stack replacement。
[JavaHouse-Brewers:26608]
shuJIT 0.3.1 のアナウンス。0x80000000 / -1 の SIGFPE で JVM が落ちる問題を解決。
[JavaHouse-Brewers:26304]
`配列 instanceof Serializable や Cloneable' は真。
[JavaHouse-Brewers:26301]
各種コーディングスタイル。
[JavaHouse-Brewers:25834]
javadoc が生成するファイルの encoding。
[JavaHouse-Brewers:25473]
shuJIT 0.3.0a のアナウンス。分散オブジェクトシステム MetaVM を含むようになった。
[JavaHouse-Brewers:25385]
JIT コンパイラが生成したネイティブコードを覗く方法。
[JavaHouse-Brewers:25206]
スタックトレースでソースコード中の行数が表示される条件。
[JavaHouse:7804]
JIT コンパイル結果の保存。
[JavaHouse-Brewers:24069]
DirectX, X の MIT shared memory extension, Linux の frame buffer device, SVGAlib
[JavaHouse-Brewers:23610]
shuJIT 0.2.9 のアナウンス。JIT が生成したコードをファイルに保存、再利用する機能が付いた。
[JavaHouse-Brewers:23392]
配列の length フィールドは通常のフィールドとはJVMによる扱いが異なる。
[JavaHouse-Brewers:23295]
Javaコンパイラである Jikes と javac の最適化能力の比較。
[JavaHouse-Brewers:23252]
ネットワークインタフェースの promiscuous モード。
[JavaHouse-Brewers:23236]
shuJIT 0.2.7 のアナウンス。null check などに OS のシグナルを利用するようになった。
[JavaHouse-Brewers:23164]
Java Compatibility Kit(JCK) とは?
[JavaHouse-Brewers:22870]
shuJIT 0.2.5 のアナウンス。
[JavaHouse-Brewers:22846]
ユーザレベル、カーネルレベルスレッド。各種 JDK がどちらを使うか。
[JavaHouse-Brewers:22671]
OS による locale 名の違い。
[JavaHouse-Brewers:22569]
shuJIT 0.2.4 のアナウンス。JIT コンパイラの動作を停止、再開するCompiler#disable(), enable()をサポート。
[JavaHouse-Brewers:22414]
最近の OS での accept(2) 待ちキューの長さ。
[JavaHouse-Brewers:22357]
スレッドプールを作る際の注意。
[JavaHouse-Brewers:22226]
ひとつの多次元配列中に alias が発生し得る。
[JavaHouse-Brewers:22148]
JVM 内での配列のメモリレイアウト。
[JavaHouse-Brewers:22093]
Sun と Blackdown (JDK を Linux に移植している人達) の協力関係。
[JavaHouse-Brewers:22044]
Java カンファレンス京都セミナーの感想。
[JavaHouse:7551]
JDK 1.2 → Java 2 SDK という改名は悲しい。
[JavaHouse-Brewers:21702]
shuJIT の `stack 状態' について。
[JavaHouse-Brewers:21091]
JVM による、クラス初期化のタイミングの違い。
[JavaHouse-Brewers:20164]
NEC の Mobidget。
[JavaHouse-Brewers:19583]
shuJIT、最初のリリースのアナウンス。
[JavaHouse-Brewers:17814]
RMI over IIOP は分散 GC をサポートしない?
[JavaHouse-Brewers:17653]
getservbyname(3), getservbyport(3)相当のメソッドがない。
[JavaHouse-Brewers:17422]
データベースの世界と Java での `serialize' の意味の違い。
[JavaHouse-Brewers:16786]
`locale' の発音。
[JavaHouse-Brewers:16484]
シリアライズ結果を格納したファイルの suffix。
[JavaHouse-Brewers:16069]
スレッド移送システム MOBA のアナウンス。
[JavaHouse-Brewers:15730]
クラスの再ロード方法。
[JavaHouse-Brewers:15563]
IIOP が RMI の下位プロトコルに。
[JavaHouse-Brewers:15532]
NT サービスの作り方。
[JavaHouse-Brewers:15529]
heavy weight、light weight コンポーネントとは何か。
[JavaHouse-Brewers:14649]
クラスファイル中の attribute Synthetic。
[JavaHouse:6481]
Java-to-C トランスレータを実装することの大変さ。
[JavaHouse-Brewers:14362]
JDK 1.0 流のネイティブメソッドの書き方はサポートされなくなる。
[JavaHouse-Brewers:13928]
配列のクラスオブジェクトを得る方法。
[JavaHouse-Brewers:13518]
Thread#stop() が release consistency を強要し、最適化を邪魔する。
[JavaHouse-Brewers:13430]
ネイティブメソッドのスタックについては conservative GC。
[JavaHouse-Brewers:13314]
Microsoft の JVM が JNI をサポートできない理由。
[JavaHouse-Brewers:12720]
[JavaHouse-Brewers:13929]
JVM 内からクラスファイルを復元する方法。
[JavaHouse-Brewers:10635]
IEEE754 で定められた浮動少数点数の表現形式。
[JavaHouse-Brewers:8583]
IRIX 用 JDK では javat コマンドを使ってネイティブコードをクラスファイルに埋め込める。
[JavaHouse-Brewers:3270]
96年 6月、JHB への最初のメイル。

Back to