SEOを制する究極のリンク構築ガイド 全12章

公開日:2014/12/09

最終更新日:2024/04/26

ブログ

無料で資料をダウンロード

SEOサービスのご案内
専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。

無料ダウンロードする >>
Googleの進化で被リンク対策の難易度が増し、有料リンク販売中心だった日本のSEOはその姿を根本的に変えつつある現在。Googleが被リンクの重要性を下げるとはいうものの、リンクがランキング決定における重要要素であることには変わりがなく、SEOにおいてリンク構築戦略が重要であることには変わりはありません。米国で私が最も敬愛するウェブマーケッターのニール・パテルが今日の時代に合わせて書き下ろした最新のSEOガイドを全12章、全て翻訳してここに紹介します。SEO Japanでも多くのリンク関連の記事を紹介してきましたが、このリンク構築ガイド以上にリンク構築について深く掘り下げて考え、かつ具体的な手法まで紹介してくれている記事はもちろん、書籍もないでしょう。全体的にツールやサービスの説明も多く日本でそのまま使えない情報も多く、その意味や用途を考えた上で日本仕様に自分なりに変換することが求められる、上級者向けの高度な内容になりますが、コンテンツマーケティング全盛の中、あえて、いやだからこそリンク構築を極めたい方には参考になりすぎる実践的なアドバイスが満載の内容になっています。名前に恥じない究極の内容を是非楽しんでください。 — SEO Japan

序論

  • このガイドを策定した理由

    SEOの取り組みをレベルアップさせるコツを伝授するため、上級者向けSEOガイドを配信したところ、反響はとても大きかった。しかし、このガイドを配信した直後、SEOの中で最も重要度が高く、最も難しい取り組み — リンク構築 — のセクションに対して、最新の、徹底したガイドが必要なのではないかと感じた。しかし、その心配をする必要はなくなった。メリット、そして、詳細なデータが豊富に詰め込まれた、リンク構築の参考資料が完成したためだ。このガイドで、私は持っている知識を全て惜しみなく公開している。ゲスト投稿から、PRファネリングに至るまで、効果的なリンク構築を実行する方法を漏れなく学ぶことが出来る。

  • このガイドの対象者

    パンダやペンギンの攻撃を受け、現代のリンク構築に関する入門書を必要としているなら、このガイドは大いに役立つはずだ。また、プレスリリースやソーシャルブックマークを使った手法を推薦するアドバイスに飽きた人にも、このガイドに目を通してもらいたい。今すぐ被リンクを獲得するための資料を求めているなら、このガイドを手放せなくなるだろう。ニッチのアフリエイトサイトを運営しているにせよ、フォーチュン 500の企業のeコマースサイトを運営しているのせよ、ビジネスを成長させる上で役に立つ新たな手法を学ぶことが出来る。

  • このガイドの使い方

    上級者向けリンク構築ガイドは、バイキング形式で利用することが出来る。うまくいく取り組みに関して、手掛かりをつかんでいるなら — そして、新たな戦略を少し知りたいだけなら – 拾い読みしてもらっても構わない。新たな戦略が見つかるはずだ。一方、現在のSEOの基本を理解しているものの — 知識を増やしたいなら — 順番通りにガイドを読み進めていってもらいたい。

  1. リンク構築の新時代

    過去に作られたリンク構築に関する記事は、無視して構わない。グーグルのペンギンアップデートは、SEOを大きく変えた。これから、SEOの歴史を簡潔に紹介し、現在の騒然としたSEOの環境におけるリンク構築のフレームワークを提供する。さらに、積極的にグーグルのアルゴリズムからサイトを守る方法を説明する。アルゴリズムのアップデートは、頻繁に行われ…厳しさを増している。

  2. 完璧なリンクを求めて

    このチャプターでは、適切にリンクのランキングの力を評価する方法を学ぶ。SEOコミュニティは、アップデートに固執しているが、グーグルは、リンクの価値を評価する仕組みを少しづづ変えている。ホワイトハットであれ、ブラックハットであれ、あるいは、グレイハットであれ、絶対にこのチャプターを読んでもらいたい。

  3. 壮大なコンテンツによるリンク構築

    優れたサイトの基盤になっているのは、優れたコンテンツである。コンテンツではなく、リンクに標準を絞る方針は、SEOにおいてよく見られる誤りである。衝撃的な、大地を揺るがすコンテンツを作成すれば、リンク構築に苦労することはない。強力なコンテンツは、業界のキーマンと関係を構築するきっかけにもなる。あらゆるビジネスの取り組みに言えることだが、リンクを構築するコンテンツにも公式がある。このチャプターでは、話題に上がる(そして、リンクを張ってもらえる)コンテンツを作る方法を紹介する。

  4. 被リンクの投稿

    必ずしも、緊密な関係、または、優れたコンテンツを介して、リンクを獲得しなければならないわけではない。チャプター 4では、たった数分間でリンクを獲得することが可能なオーソリティサイトを特別に公開する。この容易に手に入れることが可能なリンクは、リンクプロフィールの土台には向かないものの、SERPにおいて後押しする効果がある。

  5. .eduと.govの被リンク

    リンク構築の聖杯、.eduと.govのドメインは、インターネット上でとりわけ信頼性が高く、権威を持つサイトである。このようなサイトからのリンクは、誰もが羨むアセットである。しかし、残念ながら、スパムすることなく、.eduおよび.govのリンクを獲得するのは至難の業である。このチャプターでは、.eduと.govの被リンクを正当な手法で獲得する上で役に立つ、実績のあるホワイトハットの戦略を伝授する。

  6. 関係をベースとしたリンク構築

    「リンクを構築するのではなく、関係を構築せよ」と言うアドバイスを聞いたことがあるのではないだろうか。オーソリティサイトからリンクを獲得したいなら、サイトを運営するウェブマスターと知り合いになると良い。これはSEO業界の常識である。しかし、一つ問題がある。誰も、やり方を示していないのだ。チャプター 6では、…あくまでもスマートに、オーソリティサイトのオーナーと長続きする関係を構築する方法を紹介する。また、Buzzstream等のツールを使って、新しい友人との交流を記録する方法も伝えていく。

  7. リンク切れリンク構築

    拡大可能なホワイトハットなリンク構築の手法を探しているなら、最近その効果を見直す声が多い、古き良きリンク構築戦略 – リンク切れリンク構築を薦める。チャプター 7では、手っ取り早く、多くのターゲットを見つけ出し、リンク切れを特定し、そして、サイトのオーナーに連絡を取る方法を説明していく。効率良くリンクを獲得することが出来るように、実際に利用したeメールの台本を公開する。

  8. ScrapeBoxを使った上級者向けリンク構築

    ScrapeBoxは、万能型のリンク構築ツールである。ブラックハットなSEO業者に用いられることが多いものの、ScrapeBoxは、ホワイトハットなリンク構築にも役に立つ。このチャプターでは、ゲスト投稿やリンク切れリンク構築等のリンク構築戦略を合理化する方法を含む、ScrapeBoxの活用方法を見ていく。

  9. イメージをリンクに変える

    リンク構築に貢献するのは、言葉だけではない。チャプター 9では、手早く、そして、お手頃価格で高品質のイメージを作成し、投稿して、オーソリティリンクを獲得する方法を紹介する(聞いたことがない手法も幾つか含まれているはずだ)。 また、インフォグラフィックからリンク、トラフィック、そして、ソーシャルネットワークでのシェアを獲得する方法も手順を追って説明していく。

  10. 最強のゲスト投稿

    ゲスト投稿は、リンク構築、そして、ターゲットの絞られたトラフィックの獲得において、特に効果が高いアプローチの一つに挙げられる。ゲスト投稿の経験が浅い人も、あるいは、ゲスト投稿の効果を高めたい人も、このチャプターには必ず目を通すべきである。ここでは、私が利用するシステムを紹介する。質の高いゲスト投稿の機会を見つけ出し、効果的なゲスト投稿のトピックを追及し、そして、好きなサイトで配信する方法を学んでもらう。また、苦労を強いられることの多いゲスト投稿のプロセスをスピードアップさせ、簡素化させるためのアドバイスを幾つか提供する。

  11. ページランクのファネリング

    このあまり知られていない高度なSEOの手法は、低いPRのページの被リンクを大幅にパワーアップさせる効果がある。チャプター 11では、ピンタレストやその他のオーソリティサイトからリンクジュースを獲得する方法を学ぶ。

  12. グレイハットなリンク構築

    限界に挑むことが好きなら、グレイハットSEOを試してみるべきである。グレイハットが少し混じったホワイトハットなキャンペーンは、結果を改善する可能性がある。このチャプターでは、段階的なリンク構築、ブログネットワーク、そして、有料リンクで構成されるグレイハットな手法を紹介する。このガイドのその他の部分で紹介している手法よりも遥かにリスクが高いことを肝に銘じておく必要がある。あくまでも自らの責任で実行してもらいたい。

ワクワクしてきただろうか?

このガイドを読み、一歩進んだリンク構築戦略を学んでほしい。まずは、チャプター 1: リンク構築の新時代から読み進めていってもらいたい。


この記事は、Quick Sproutに掲載された「The Advanced Guide to Link Building」を翻訳した内容です。

記事キーワード

  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • pocket
  • LINE
  • URLをコピー
    URLをコピーしました!

編集者情報

  • X

遠藤幸三郎

アイオイクス Webコンサルティング事業部 第二局 局長。美術大学卒業後、アイオイクス株式会社にWEBデザイナーとして入社。10年以上にわたり、数え切れない数のSEOプロジェクトに携わる。コンサルタントとして「事業理解に基づくWEBマーケティング」をモットーに、事業課題をWEBマーケティングの力で解決する支援を実施。 SEOだけでなく、戦略立案・CV改善・Youtube活用・ソーシャルツール活用など支援のカバー範囲は多岐にわたる。趣味は料理、絵を描くこと、サウナ。

メディアTOPに戻る

SEO最新情報やセミナー開催のお知らせなど、お役立ち情報を無料でお届けします。

RECRUIT

一緒に働く人が大事な今の時代だからこそ、実力のある会社で力をつけてほしい。
自分を成長させたい人、新しいチャレンジが好きな人は、いつでも歓迎します。