「黒田バズーカ砲」1カ月で明暗 円安・株高加速も金利水準に課題 (1/5ページ)

2013.5.3 08:00

黒田日銀の「異次元緩和」の評価

黒田日銀の「異次元緩和」の評価【拡大】

 日銀が、世の中に供給するお金の量を示すマネタリーベース(資金供給量)を2年で倍増させる「異次元」の金融緩和を決定してから、4日で1カ月を迎える。海外で「バズーカ砲」とも呼ばれた大規模緩和は円安・株高を加速させ、景気改善への期待を高めた。一方、金利が狙い通りに下がらないなど緩和効果は明暗が分かれている。

 「野心的な金融緩和の枠組みは(日本が成長するための)前向きな一歩だ」。国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事のこの言葉が象徴する海外の高い評価は、異次元緩和がもたらした変化の一つだ。

 長期のデフレが続く日本経済が変わるとの期待から、海外の投資マネーが東京株式市場に流入。緩和決定翌週の4月第2週は海外勢の買越額が週間で過去最高の1兆5865億円に拡大。4月末の日経平均株価は3月末比で11.8%も上昇した。

宝飾品、高級車など売れ行きが好調な高額商品や不動産の購入などに向かう

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

毎日25分からのオンライン英会話。スカイプを使った1対1のレッスンが月5000円です。《体験無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!