衆院選終盤情勢

自民、沖縄全敗も 北海道でも劣勢

 産経新聞社とFNNの衆院選情勢調査によると、自民党は北海道の全12選挙区で優勢なのは5選挙区にとどまり、全4選挙区の沖縄県では全敗の危機に立たされている。

 北海道は旧社会党の強固な地盤で知られ、自民党が圧勝した平成17年の「郵政選挙」でも同党が選挙区で獲得したのは4議席にとどまり、8議席の民主党に敗れた。今回の情勢調査の際に行った質問で、比例代表で自民党に投票すると回答した北海道の有権者は28・0%と都道府県別で4番目に低く、立憲民主党は全国最多の24・9%に上った。

 今回の衆院選では、立憲民主と共産、社民の3党が共闘し、北海道の7選挙区で自公対「3党連合」の一騎打ちの構図となった。

 沖縄県では在日米軍基地問題が影を落としている。公示直後の11日に米軍普天間飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)配備のCH53E大型輸送ヘリコプターが訓練中に出火、牧草地に緊急着陸する事故が発生し、選挙戦への影響が指摘されている。

 情勢調査では、自民党を比例の投票先に挙げた同県の有権者は全国ワーストの21・5%だった。

 沖縄県は前回の衆院選でも自民党が全選挙区で敗れ、重複した比例代表で当選した。

会員限定記事

会員サービス詳細