/

「VRは非常にインパクトある」米CNN幹部

詳しくはこちら

米CNNのアンドリュー・モース代表取締役副社長とジェイソン・ファーカスVR(仮想現実)部門副社長は6日、日本経済新聞のインタビューに応じた。モース氏はネット上のウソのニュースがSNS(交流サイト)などを通じて世論を左右する現状をふまえ「真実はSNSでも展開していかないといけない」と指摘した。ファーカス氏も「VRにはインパクトがある」と報道への積極的な活用を示唆した。主なやり取りは以下の通り。

――SNSなどが広がるなかで、視聴者はどんなコンテンツを求めていますか。

モース氏「誰がホワイトハウスにいても、真実を伝えないといけない。視聴者は真実を求めており、フェイクニュース(ウソのニュース)は受け入れられない。それは世代が変わっても同じだ。変わっているのは、デバイスといえる」

――視聴者は既存メディアではなく、フェイスブックやツイッター、インスタグラムといったSNSの口コミ情報を信じる傾向が強まっているように見えます。

モース氏「我々はSNSのプラットフォームに力を入れてきた。真実はSNSでも展開していかないといけない。そのためには、まず視聴者をきちんと理解する必要がある。データを見て、どんな視聴者が興味があるかを分析し、投資もしている。政治や経済などに広げていきたい」

――なぜVRに力を入れるのですか。

ファーカス氏「メディアで大切なのは、真実をインパクトのある形で伝えることだ。VR映像は非常にインパクトがある。360度の映像でリポーターの立場になってニュースが見られるようになる。ストーリー性があるものを選んでVR向けに提供していく」

「VRは理解が深まり違う見方ができるようになる。例えば、トランプ大統領の就任式ではその場にいる観衆の1人としての映像を出した。用途は(ゲームなど)娯楽だけではない。ニュースもVRを使うことで理解が深まるはずだ。VRはその場で実体験を持って体験できることがポイントになる。CNNは世界中にある。VRを活用し(今いる場所に縛られず)自分ができないことができるようになる」

――現在、CNNではどれくらいの人材をVRに割いていますか。

モース氏「(VRを含めて様々なスキルを備えた)万能な人材を集めている。VRの新しいチームも作る予定だ。今後数年にわたって数百万ドルをVRに投資していく予定だ」

(山端宏実)

[日経産業新聞 2月7日付]

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_