【格安SIM】解約したWX02やWX01のWiFiルーターがmineo(マイネオ)で復活した件

少し前まで、GMOとくとくBBのWiMAX を使っていました。

割と満足して使っていましたが、そもそも固定回線も使っていますし、外出も減ってきたので解約してたんです。なんだかんだで毎月4,600円くらいしますからね。

WiMAXを解約すると、SIMカードの返却をしないといけません。

GMO社にSIMカードを返却すると、WiFiルーター本体だけが余っちゃうのです。

ルーター本体だけ持っていてもしょうがないし、何か使い道ないかなと考えていたところ、スマホに使う格安SIMを差し込んだら見事使えました。

格安SIMなので、GMOよりはるかに安い料金です。この記事ではWiFiルーターで格安SIMを使う方法を解説します。

WiFiルーターは格安SIMで復活する

WiFiルーター

僕も調べるまで知らなかったんですが、WiFiルーターはスマホで使っているSIMカードを挿しても使えるんです。

ということは、月額料金がかなり安い格安SIMを使えば、GMOやUQで使うよりもモバイルWiFiを安く運用できます。

ここでポイントなのは、ドコモ系格安SIMは使えないという点。

格安SIMは大手キャリアの回線を借りて運営していますが、ドコモ回線を使っている楽天モバイルやOCNモバイルONEは使えません。

WiMAXはau系なので、UQモバイルやmineo(マイネオ)のauプラン(Aプラン)が使えます。

選んだのはmineo(マイネオ)の格安SIM

全く外に出ないわけでもないので、GMOを解約したとはいえ手元にポケットWiFiは持っておきたいところ。

そこで選んだのがmineo(マイネオ)の格安SIMでした。

なぜmineo(マイネオ)にしたかというと、プランが充実ししかも安いからです。

まず、UQモバイルでWiFiを使うとなると、プランが次のように限定されます。

プランデータ高速
3GB
データ無制限
低速
データ専用SIM980円1,980円

データ無制限プランは、月のパケット容量が決まっておらず自由に使い放題できますがその分回線は遅いです。

スマホで使うならまだ許せるでしょうが、パソコンやiPadで低速は不安なので却下。

となると残りは3GBプランになりますが、3GBはちょっと心許ない容量です。

スマホなら3GBでも充分使えますが、パソコンやiPadで3GB使っているとあっという間に3GB到達しちゃいます。

逆に3GBで良いという方であれば、UQモバイルでも良いと思います。速度は安定して速いですからね。

では、mineo(マイネオ)の料金プランを見てみます。

容量シングルタイプ
500MB700円
1GB800円
3GB900円
6GB1,580円
10GB2,520円
20GB3,980円
30GB5,900円

mineo(マイネオ)は6GBが1,580円で使えます。UQモバイルより600円高い程度で2倍使えるわけです。

ということで、mineo(マイネオ)の6GBプランを契約することにしました。

ちなみに、SIMカードのサイズはマイクロSIMを選びましょう。ナノSIMはダメですよ。

WiMAXはmineoでここまで安くなる!

GMOを使っていたときが毎月4,600円。これが月1,580円になったので3,000円以上お得になりました。

GMOは毎月使い放題でしたし、mineo(マイネオ)は6GBという制限がありますが、それで充分なので問題なし。

むしろ、そんなにWiFi使わないのに毎月4,000円払うのがバカバカしい。

ちなみに、GMOは月間通信量が7GBプランだと3,609円です。これでもmineo(マイネオ)の方が半額。

あと気になるのは通信速度ですが、mineo(マイネオ)のauプランはUQモバイル並に速度も安定して速いので問題なしです。実際使ってみてそう感じます。

実際にmineo(マイネオ)を使ってみる

それでは、実際にWiFiルーターにマイネオの格安SIMを挿して使ってみることにします。

手順は次の通りで、全然難しくありませんでした。

  1. WiFiルーターにSIMカードを挿す
  2. パソコンでWiFiの設定を行う
  3. WiFiルーターで接続する

1.WiFiルーターにSIMカードを挿す

WiFiルーターにSIMカードを挿す

まずはWiFiルーターにmineo(マイネオ)のSIMカードを挿し込みます。

電池パックを外すとSIM挿入口があるので、そこからカチッていうまで挿し込みます。

2.パソコンからWiFiの設定をする

SIMカードを挿入したら、WiFiルーターの電源をONにします。そしてパソコンからWiFiルーターの設定をします。

まずは、パソコンから「https://192.168.179.1/」を開きます。

するとWiFiルーターの設定画面が出てきます。

そしたら次の手順でパスワードを設定します。

  1. 詳細設定TOPをクリック
  2. パソコンでWiFiの設定を行う
  3. 管理者パスワード初期設定画面で好きなパスワードを入れて設定
  4. 設定画面に戻るので詳細設定TOPへ
  5. ID・パスワードを求められるのでIDは「admin」、パスワードは先程設定したパスを入力
  6. ログイン後、ネットワーク設定→プロファイル設定へ移動
  7. プロファイルリストから「no setup」を選択

そうすると、プロファイルの新規作成画面が表示されます。

ここでmineo(マイネオ)の情報を入力します。一応UQモバイルの設定情報も載せておきます。

格安SIMmineo(マイネオ)UQモバイル
プロファイル名(任意)mineouqmobile
APN(接続先情報)mineo.jpuqmobile.jp
ユーザ名[email protected]uqmobile.jp
パスワードmineouq
認証タイプCHAPCHAP
IPタイプIPv4IPv4v6、IPv4/IPv6

以上の設定が終わったら保存して終了です。

3.WiFiルーターの設定

最後にWiFiルーター側の設定を終わらせましょう。次の手順で進めば問題ありません。

  1. メニューから機能設定を開く
  2. APNを開く
  3. 先程設定したAPNを選択

以上で終了です。無事にWiFiルーターのアンテナが立ち繋がれば成功です!

上記の手順は、mineo(マイネオ)だけでなくUQモバイルでも同様です。

WX02以外のWiFiルーターにも対応

どうやら、WX02の機種以外もこの手順で動かせることがわかりました。

  • W01
  • W02
  • W03
  • W04
  • WX01
  • WX02
  • WX03

今出ているWiFiルーターはほとんどですね。ち

なみに、UQモバイルやmineo(マイネオ)の公式サイトでは動作確認済機種としては出ていないため、あくまで自己責任となります。まぁ、問題なく動いてます。

WiFiルーターにマイネオを使う方法まとめ

WX02のWiFiルーターをmineo(マイネオ)やUQモバイルの格安SIMで動かす方法

以上、WX02のWiFiルーターをmineo(マイネオ)やUQモバイルの格安SIMで動かす方法を解説しました。

マイネオのSIMカードでWX02を使い始めてしばらく経ちますが、問題なく使えています。

なので、更に昔使っていたWX01のWiFiルーターにマイネオの3GBプランのSIMカードを入れて嫁に持たせることにしました。

マイネオの3GBプランならUQモバイルより80円安いですし、家族割で50円割引になってお得です。

ポケットWiFiに使う料金が毎月3,000円くらい安くなりますので、現在GMOをお使いの方でも、違約金(24,800円)を払ってでも乗り換えたほうがお得になりそうです。

格安SIMはスマホに使うものとばかり思い込んでいましたが、ポケットWiFiにもmineo(マイネオ)はおすすめです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。