こんばんは傍島です。
あれよあれよと言うまに、11月半ばになって、今年もあと1ヶ月半。年始に本棚を新調しようと考えていたのですが、結局買わず終いとなりそうです。最近、ソニーの『Reader』を購入したので、これまでのようなスピードで本が増えないかもしれないと思うと、本棚を買わなくて良かったのかもしれません。
さて、ライフハッカー読者の皆さんは、どのように情報収集をしていますか? 私は、RSSとSNSがメインです。RSSの方は、Googleリーダーに集約していますが、SNSの方は、FacebookとGoogle+、Twitterを使い分けています。メインはGoogle+ですが、各サービスで固有の関係が構築されているので、ウェブブラウザで各サービスを開いたままにして、時々チェックしているような使い方をしています。
ただ、使い分けるのは面倒で、どれかのサービスですべて確認できれば...と考えることがあります。世の中には似たことを考える人がいるようで、Google+にFacebookのニュースフィールドとTwitterのタイムラインが統合できる、Google Chromeの拡張「Gooce+」があるので、ご紹介します。続きは、以下で。
Gooce+は、Google+にFacebookやTwitter、Linkedinのストリームを統合するGoogle Chromeの拡張機能です。
なぜ、Google+がホストなのか? と思う方がいるかもしれません。これは、Google+がFacebookやTwitterと違い、限定的なAPIしか公開していないので、それぞれにGoogle+を統合できないためだと考えられます。私の場合はいずれも使っており、どれかひとつにまとめることができるのであれば問題なしです。
各SNSのストリームは、Google+のストリームに統合されて表示されるのではありません。画面の上部に切り替えボタンが追加されて、それでストリームを切り替えます。例えば、Facebookのボタンを押すと、Google+のストリームが表示されていた部分にFacebookのニュースフィードが表示されるというワケです。初回表示では、それぞれのサービスに接続するための確認画面が表示されるので、手順に従って処理をします。
Gooce+は登場して間もないためか、FacebookやTwitterのストリームを表示するのに少々もたつくことがありますが、可能性は十分に感じますし、現状でも便利に使えます。Google+やFacebook、Twitterをひとまとめにできないか? と考えている方は、一度お試しください。
(傍島康雄)