ポイントは至って単純。

財務のバランスシートの理論と同様、資産と負債を足あわせた額(いわゆる「総資産」)から負債を差し引いた額を財産価値とし、この数値を定期的に記録・追跡していくのです。

この記事では、以下のようなカンタンな表計算シートを使って、毎月1回、自分の財産価値を計算することを勧めています(シートの作り方と使い方はこちらのページへどうぞ/英文)。

 moneysaving_like_carrot2.jpg

数値化できたら、前月値や前年同月値・当月目標値と比較し、「どう違うのか?」「その理由は何なのか?」を分析してみましょう。財産面での課題や今後やるべきことが次第に明らかになってくるそうですよ。課題が分析できたら、この解決にむけて、来月の目標値を決めてみましょう。このマネジメントサイクルを運用していくと、財産管理への意識も高まり、貯蓄にも効果的とのことです。

日ごろの家計管理には、ライフハッカー人気過去記事「携帯とGoogle Docsで、超簡単に支出管理」も便利です。マネーハック記事もあわせてご参考に!

How I Use My Net Worth as a Psychological Carrot [The Simple Dollar]

Adam Pash(原文

 


Advertisement