著作権等
著作権について
「宮内庁ホームページ」、「宮内庁ソーシャルメディア」に掲載されている個々の情報は著作権の対象となっています。また、「宮内庁ホームページ」、「宮内庁ソーシャルメディア」全体も編集著作物として、著作権の対象となっており、ともに日本国著作権法及び国際条約により保護されています。
宮内庁ホームページ、ソーシャルメディアのコンテンツを利用する場合は、「宮内庁ホームページ、ソーシャルメディア利用規約」に従って、ご利用ください。
本利用ルールが適用されないコンテンツについて
以下のコンテンツについては、本利用ルールの適用外です。
ア.組織や特定の事業を表すシンボルマーク、ロゴ、キャラクターデザイン
イ.具体的かつ合理的な根拠の説明とともに、別の利用ルールの適用を明示しているコンテンツ
(別の利用ルールの適用を明示しているコンテンツは、本利用ルールの別紙に列挙しています。)
別紙(皇室の方々の著作物、ご肖像などについて)
- 皇室の方々のおことば、記者会見、ご講演、ご論文など皇室の方々の著作物や、皇室の方々が写っている画像、映像等については、宮内庁ホームページ利用規約1.2)に該当しますので、使用を希望される場合は、長官官房総務課広報室広報係までご相談ください。
- 以下については、皇室の歴史・文化に係る画像等としてふさわしい取扱いがなされることを前提に掲載しているものですので、使用を希望される場合は、以下のリンク先またはそれぞれの問い合わせ先までご相談ください。
正倉院関係(宝物・建物等)の写真及び映像使用について
- 問い合わせ先:正倉院事務所渉外係
- 電話番号:0742-26-2811
書陵部に所蔵している文書等の画像等について
- 問い合わせ先:書陵部図書課図書寮文庫出納係
- 電話番号:03-3213-1111
書陵部に所蔵している考古品等の画像等について
- 問い合わせ先:書陵部陵墓課陵墓調査室
- 電話番号:03-3213-1111
陵墓等の画像等について
- 問い合わせ先:書陵部陵墓課陵墓管理係
- 電話番号:03-3213-1111
京都御所等京都に所在する建物等の画像等について
- 問い合わせ先:京都事務所 参観係
- 電話番号:075-211-1215
宮内庁が著作権を有する写真や映像等の使用許可(申請方法)について
- 問い合わせ先:長官官房総務課報道室
- 電話番号:03-3213-1111
皇室に伝わる美術品、皇室関係施設の画像等について
- 問い合わせ先:長官官房総務課広報室広報係
- 電話番号:03-3213-1111
このページに関するお問い合わせ先
宮内庁長官官房総務課広報室広報係
電話:03-3213-1111(代表)