うつ病自殺7割が精神科を受診 「抗うつ薬」安易な服用に懸念

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   ã†ã¤ç—…で自殺した人の7割が精神科を受診しており、その多くは「抗うつ薬」を服用していた。遺族が行った調査でわかった。最近は製薬会社のテレビCMや政府の「うつキャンペーン」のせいもあって、抗うつ薬に抵抗感のない人が増えている。医療関係者の間でも安易な服用を懸念する声があがっている。

   å…¨å›½è‡ªæ­»éºæ—é€£çµ¡ä¼šãŒ2010å¹´3月までに行った調査によると、自殺者1016人のうち精神科を受診、治療中だった人は701人で、69.0%を占めた。自殺者のうち飛び降り、飛び込みは197人で、自宅のマンションから飛び降り自殺を図った場合は全員が受診していた。また、自殺した20~50歳代女性も100%が通院していた。

「1日20~40錠の服用はざらにある」

安易な抗うつ薬の服用は死を招きかねない(写真はイメージ)
安易な抗うつ薬の服用は死を招きかねない(写真はイメージ)

   èª¿æŸ»ã§ã€è‡ªæ®ºè€…の多くは抗うつ剤を服用していたこともわかった。1回5~7錠を1æ—¥3~4回にわたって服用していた。全国自死遺族連絡会の田中幸子さんは、

「1日20~40錠はざらです。症状がよくならないと、別の病名がどんどん上乗せされていき、その分、薬の量が増えていきます。うつ病は生まれつきではなくて誰もがなり得る病気で、うつになるには原因があるんです。それを解決しないと、いくら薬を飲んでも治りません。頭痛や不眠といった症状は薬の力で助けてもらって、根本の問題はカウンセリングなどで治していくというのが本来の治療なのです」

と指摘する。

   æ—¥æœ¬ã§ã¯ã‚«ã‚¦ãƒ³ã‚»ãƒªãƒ³ã‚°ã«ã¯ä¿é™ºè¨ºç™‚点数がつかないので赤字になるという理由で、ほとんどの病院で取り入れず、1~3分程度の問診で薬を投与する例が多いという。そして、

「私たち遺族は、精神科に子どもや家族を行かせなければ、死ななかったかもしれないという自責の念を抱えています」

と話している。

   å†…閣府自殺対策推進室は2010å¹´3月から、「お父さん眠れてる?」というキャッチコピーでうつ病防止キャンペーンを行い、2週間以上眠れない日が続いたり、食欲がなく体重が減ったりしている場合にはうつかもしれないので、医者に相談するよう呼びかけている。こうしたキャンペーンを大々的にすることも、安易な服用につながりかねない、と田中さんは危惧する。

「抗うつ薬を飲むと滑舌が悪くなり、ぼーっとしてきたりして、会社勤めができなくなります。まじめな人ほど病院にかかって、薬をちゃんと飲んで、そういう人ほど亡くなっています。また、若者の間でも服用が広がり、副作用でだるくなって仕事をする気がなくなり、最終的には寝たきりになる人が増えているんです」

そして、こうアドバイスする。

「軽いうつ状態なら誰にもあること。まずは少し休んでみたり、おいしいものを食べてみたり、ストレス発散してみたりして、薬で治るという信仰を捨てないと危険です」
姉妹サイト