SILKYPIX Developer Studio Pro6 について
SILKYPIX Developer Studio Pro6は、SILKYPIXシリーズの最新版となるソフトウェアで「快適なパフォーマンス」と「高画質」の向上をめざし、開発を行いました。RAWデータの高速な閲覧や微細な画像編集機能、高画質な画像処理エンジンの搭載、カラーマネジメント対応や印刷のシミュレーション機能など、編集からプリントまでを幅広くサポートするデジタルソフトとなっています。
【SILKYPIX Developer Studio Pro6 の主な特徴】
- ●使いやすいインターフェース
- 写真の編集に必要な機能をバランスよく搭載し多くの方に使いやすいユーザーインターフェイスを実現しています。また、お使いの編集環境に合わせた画面レイアウトの変更にも対応しており、ノートパソコンから大型の液晶モニターまで様々なシーンでも快適にご利用いただくことができます。
- ●処理速度と画質を高いレベルで両立させた画像処理エンジン
- SILKYPIXの特徴である「滑らかな階調性」や「高解像度」「優れた色再現性」などの画質を損なう事無く、プログラムを最適化させる事で高速化を実現しています。
- ●優れたノイズリダクション
- 新開発のノイズリダクションアルゴリズム「NR5」を搭載し、高ISO感度撮影された場合でもノイズが少なくなっています。
- ●カラーマネジメントや印刷結果のシミュレーション機能
- モニターのカラーマネジメントやプリント時のカラーマネジメント、さらにICCプロファイルを指定し、印刷結果に近い状態をモニター上にシミュレートする印刷警告表示など正確な写真編集~プリントを行うための機能が備わっています。
SILKYPIX Developer Studio Pro6ダウンロード版(Windows)ライセンス価格
- 通常販売価格
- 新規ライセンス価格:27,300円(税込)
- アップグレード販売価格
- SILKYPIX Developer Studio Pro, Pro5, Pro5 for Panasonic,
Marine Photography Pro4ライセンスをお持ちの方:10,920円(税込) - SILKYPIX Developer Studio 3.0または4.0のライセンスをお持ちの方:16,380円(税込)
- 優待販売価格(上記製品以外の市川ソフトラボラトリー製品(有料版)をお使いの方)
- デイジーコラージュシリーズ(バンドル製品を除く)をお使いの方または、
SILKYPIX JPEG Photography 3.0のライセンスをお持ちの方 :21,840円(税込) - バンドル製品からの優待販売価格
- デジタルカメラや交換レンズの付属されているSILKYPIXシリーズをお使いの方:21,840円(税込)
【対象製品】
SILKYPIX Developer Studio 4.1 SE / SILKYPIX Developer Studio 4.0 for TAMRON
SILKYPIX Developer Studio 4.0 for CASIO / FUJIFILM RAW FILE CONVERTER powered by SILKYPIX
SILKYPIX Developer Studio 3.0 for PENTAXまたはLE /
従来の期間限定「特別優待価格」を廃止し、対象製品の販売期間中は常時購入可能な「アップグレード価格」を新設しました。アップグレード価格は、お手持ちの製品ライセンス1つに対して1ライセンスの購入ができます。
例:デイジーコラージュシリーズ、SILKYPIX JPEG Photographyをお使いの方
※SILKYPIX Developer Studio Pro6のライセンスは2台のパソコンまで登録可能です。
※SILKYPIX Developer Studio Pro6のダウンロード版(Mac)は来春発売を予定しております。詳細が決まりましたら改めてSILKYPIXウェブサイトで発表いたします。
SILKYPIX Developer Studio Pro6 パッケージ版 の発売時期について
SILKYPIX Developer Studio Pro6 パッケージ版の発売時期つきましては現在未定となっております。 詳細が決定しましたら改めてSILKYPIXウェブサイトで発表させていただきます。
SILKYPIX Developer Studio Pro6の新機能一覧(代表的な機能の一部となります)
パフォーマンスの向上 | ||
起動速度、サムネイルの表示速度、パラメータ適用時のプレビューへの対応などで高速化を実現しています。 | ||
現像処理/出力処理 | ||
広域低周波ノイズの緩和 | 輝度ノイズの緩和 | NR時の輪郭維持レベルの向上 |
赤目補正 | 覆い焼き/HDRハイライトシャドーの分離 | 美肌処理 |
ノイズ付加 | プレビュー時のアンシャープマスク | 自動レベル補正 |
シェーディング中心任意設定 | 印刷警告表示(ソフトプルーフ) | ホットフォルダ対応 |
表示関連 | ||
ユーザーマークの改良 | コントロールの3カラム対応 | ナビゲーター表示 |
プレビューの全画面表示 | スポイトツールのサムネイル対応 | 同名JPEG/TIFFの個別表示 |
一部の画像処理のAVX2対応 |
動作環境
対応OS | Microsoft® Windows® 8.1 / 8 / 7 / Vista / XP ※インストール時にはシステム管理者(administrator)の権限が必要な場合があります。 補足:Windows® 8.1 / 8 / 7 / Vista / XPの64bit版にネイティブ対応。 |
CPU | Intel Pentium®互換プロセッサ(Core 2 Quad以上推奨) マルチコア対応(Intel Coew i7,i5,Core 2 Quad, Intel Core 2 Duo, AMD Athlon 64 X2等) |
メモリ | 2GB以上推奨 |
HDD | プログラムのインストールおよび起動時に150MB以上の空き容量が必要。 現像データや現像後の写真保存に応じて、相当の空き容量が必要。 (写真1枚あたり10MB程度が目安です) ※ソフトウェア起動時、パフォーマンス向上のための一時ファイルとして最大10GB使用する事があります。 |
ビデオ | XGA(1024x768)、フルカラー(24bit)以上 |
その他 | キーボード、マウスに準ずるデバイス |
対応カメラについて
「SILKYPIX Developer Studio」は汎用RAW現像ソフトとして多数のカメラに対応しており、新機種対応の早さにも定評があります。 時期により対応しているカメラの機種が増える事がありますので当社ウェブサイトから最新の情報をご参照ください。
SILKYPIXシリーズの特徴
「SILKYPIX Developer Studio」は、デジタルカメラで撮影されたRAWデータから、思い通りの高品位な画像を現像するソフトです。
パソコンの強力な演算能力を使用して、どこまで高品位の映像を得ることができるか。従来、仕方がないと思われていたデジタルカメラ特有のデメリット、例えば、高彩度色境界における不自然なエッジ、微細構造部分に乗る偽色、高感度撮影における色ノイズ、などを徹底的に抑制し、高解像度と高い色分離性能を両立させています。目指しているのは、絹のような滑らかで自然な映像、SILKYPIX の名前の由来は、そこにあります。
画像処理技術のご提供について(法人様向)
当社は、画像処理技術の組み込みを検討している企業や、開発者向けに「SILKYPIX」のSDKをWeb上で公開しており、デジタルカメラ市場に限らず幅広い分野への技術提供を行っています。また、SILKYPIX Developer Studioに搭載しているRAW現像エンジンの搭載を検討するお客様を対象に、SILKYPIXの組み込みについて、検討・評価していただく為にSDKを無償公開しています。
近年の採用実績
- カシオ計算機株式会社
- RAW対応デジタルカメラにおける現像ソフトとして「SILKYPIX Developer Studio 4.0 for CASIO」を同梱。
- 株式会社タムロン
- レンズ補正用のRAW現像ソフトとして「SILKYPIX Developer Studio 4.0 for TAMRON」を同梱。
- パナソニック株式会社
- RAW対応デジタルカメラ現像ソフトとして「SILKYPIX Developer Studio SEバージョン」を同梱。
- 富士フイルム株式会社
- RAW対応デジタルカメラ現像ソフトとして「RAW FILE CONVERTER powered by SILKYPIX」を同梱。
- リコーイメージング株式会社
- RAW対応デジタルカメラ現像ソフトとして「SILKYPIX Developer Studio 3.0 for PENTAX」を同梱。
- Datacolor
- アジアパシフィック(日本を除く)におけるモニターキャリブレーションツール「Spyderシリーズ」にSILKYPIXの専用バージョンを同梱。
その他企業向け受託開発・技術提供多数 。
市川ソフトラボラトリーについて
お問合せ | |
会社名 | 株式会社 市川ソフトラボラトリー |
所在地 | 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンビルCD5F |
TEL | 043-296-8075 |
FAX | 043-296-8079 |
報道関係者様向け窓口 | [email protected] |
SILKYPIX WebSite | http://www.silkypix.com |