top images
編集部のピックアップ
- 「見かけたら絶対買って」ダイソーが本気出した!完売続出のソロキャンプに便利な五徳とは?
- 「見かけたら絶対買って」ダイソーが本気出した!完売続出のソロキャンプに便利な五徳とは?
- キャンプライフクリエイターとして活動するのすけさんがInstagramを更新。DAISOの新たなる名作商品を紹介した。売り切れ続出!DAISOの新たな名作「五徳」キャンプで料理をするときに、 調理器具が傾いたりして料理がやりづらかったという経験はないだろうか?火器類とサイズが合わないのに無理やり使っていると、事故の原因になる可能性も。そんな時に便利なのが「五徳」。「クッカーのサイズが合わずバーナーに乗せられない」という問題も、これさえあれば簡単に解決してくれる。のすけさんは「キャンプであると便利なDAISOキャンプギア」とコメントして、DAISOの「折り畳み五徳」を紹介。この商品は折りたたみ式で誰でも簡単に組み立てが可能。さらに作りもしっかりとしている。耐荷重は3㎏でダッチオーブンやスキレットなど鉄製で重い調理器具でも調理が可能。加えてお値段も550円(税込)とコストパフォーマンスも高い。のすけさんも「見つけたら買いなアイテム♬チェックしてみてね」とコメント。売り切れも続出しているこの商品。DAISOで見かけたら、マストでお買い求めを。いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひのすけさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/DCWQycGvEAR/
- アイテム、調理器具・食器、100均、SNS
- 包丁の正しい研ぎ方知ってる?絶対に損しない豆知識を紹介!
- 包丁の正しい研ぎ方知ってる?絶対に損しない豆知識を紹介!
- 11月にガルビィプラスでよく読まれた記事を3つ紹介!人気記事をチェックしよう!①包丁の正しい研ぎ方知ってる?絶対に損しない豆知識を紹介!新潟県の三条市や燕市は日本有数の刃物の産地。その燕市を拠点とする包丁メーカー「藤次郎」では包丁の製造過程を見学できる。アクリル板こそあるが職人との距離が近く、見応えがあると評判のオープンファクトリーだ。そんな工場で、包丁づくりの工程や研ぎ方を学んできた!藤次郎オープンファクトリー包丁製造工程を間近に見られる貴重な施設。原点でもあるフルーツナイフの製作体験や包丁の研ぎ直し講座もあるので、ガイド付き工場見学とともに予約しよう(前日までに要予約)。新潟県燕市吉田東栄町9番5号0256-93-4195見学無料 日曜・祝日休館営業時間10〜18時(工場見学〜17時)包丁には「打刃物」と「抜刃物」がある鍛冶職人による「打刃物」高温の炉で熱した金属を打ち鍛えて形を作っていくのが「打刃物」。ハガネを鍛えることで、より硬く粘り強いハガネになる。日本刀などの製造から受け継がれてきた伝統ある製法でまさに職人仕事だ。ただ、打てばいいというものではない。打つ回数や温度などの制約が多く、鍛えながら最適な形を生み出している。大量生産を可能にする「抜刃物」金型を用いて板材をプレスし、利器材(鋼材メーカーがハガネと異種材を接合した金属)から包丁の形に抜く「抜刃物」。国内生産の9割以上を占める洋食器作りをルーツとする燕市らしい製造法だ。均一で品質のよい包丁を効率よく生産することができるが、金型は高額なため少量生産では採算が取れずに大量生産が必須。少量ならレーザーカットレーザー光線で切り抜くレーザーカット。金型を作らなくていいので少量のオーダー品や試作品でも作りやすくなったという。包丁づくりのここがポイント刃物の硬さと粘り硬い刃物はよく切れるが、ちょっとした衝撃で割れてしまう。高温で焼き入れし、冷やすことで硬度を上げ、200℃くらいで焼き戻しをすることで粘りを出す。こうして、硬さと粘りのバランスが良い包丁ができるのだ。包丁作りで水を大量に使うのはなぜ?焼き入れ後にクサビ型に整える研削、刃付けなど包丁製造では水を使う場面が多い。これは、摩擦熱で温度が上がりすぎることで、ハガネが硬さを失うことを防ぐため。自宅で包丁を研ぐときも摩擦熱の影響を受けないように注意しよう。包丁の縞模様はデザイン?これは硬軟の違う素材が交互に重なった多層の金属を鍛造することで生じたもの。ハンマーで鍛えることにより、素材に生じるデコボコがダマスカス鋼の独特の波紋として現れる。まさに鍛造で鍛えた証なのだ。研ぎ方のポイントは4つ!砥石を水に漬ける中砥石と荒砥石を用意。気泡が出なくなるまで水に漬ける。滑りをよくし、摩擦熱の影響を受けないよう、研いでいる途中も随時水をかけよう。砥石に対して45度包丁を砥石に対して斜めに置き、利き手でグリップを持つ。反対面を研ぐときは、包丁を裏返して反対の手でグリップを持つ。角度を一定に刃をつける角度を一定に保つが、推奨角度はメーカーごとに異なるので確認を。角度を一定に保つ自信がない人はホルダーを使ってもいい。指を添えて押す刃先を指で押さえ、包丁の峰側に向けて押し出して、刃先にバリが出るまで研ぐ。身体を前傾し、脇を締めると前に力を伝えやすい。両面ともにバリを確認し、バリを取り除いて研ぎは終了。アウトドア料理向き おすすめ包丁3選ペティナイフは持ち運びやすく、少し長い刃渡り150mm前後ならメインの包丁になり得るのでキャンプにぴったり。釣り好きなら小出刃もほしいところ。TOJIRO PRO ペティナイフ 150mm(8250円)TOJIRO PRO 小出刃 120mm(1万1000円)TOJIRO ORIGAMI ペティナイフ 130mm(5940円)➁キャプテンスタッグが本気出した!テントで使用可能な石油ストーブが画期的すぎた!冬キャンプで必需品となるのがストーブ。特に石油ストーブは、薪や電気・ガスストーブに比べて取り入れやすく、暖まりやすいのが特徴です。しかし石油ストーブをテント内で使用することについて、一酸化炭素中毒の危険性に加え、火災の危険性があるのも事実。そこで紹介したいのがアウトドアメーカーのキャプテンスタッグと暖房機器メーカーのコロナが協業し、開発された対流型石油ストーブ「SL-51型」と、コンパクトな小型対流形石油ストーブ「SZ-32型」である。燕三条の老舗がコラボ!限定テントのみに許された石油ストーブSL-51型SZ-32型「SL-51型」とコンパクトサイズの「SZ-32型」はキャプテンスタッグの安全にお使い頂ける機能を備えたテント※で使用可能なストーブだ。キャプテンスタッグとコロナは共にものづくりの町として知られる燕三条地域で創業し、本社も程近い場所に位置している。異業種ながら互いの強みを活かすことで、キャンプシーンにおいても快適で心に残る体験を提供できると考え、コラボレーションを実施。一年以上の開発・検査期間を経てできたのが本製品である。※安全にお使いいただけるテントUA-1001 ビバレー スクリーンツールームロッジ540UVUA-47 CSクラシックス ワンポールテント DXオクタゴン 460UVUA-46 CSクラシックス ワンポールテント DXオクタゴン 400UVUA-70 CSブラックラベル ワンポールテントUVキャプテンスタッグ製の上記テント以外のテント内では使用禁止です。酸素不足により不完全燃焼となるおそれがあります。また風のあたる場所、部屋の出入口や屋外では使用できません。テント内で使用する場合は、安全にお使い頂ける機能を備えたテント内での使用が可能です。取扱説明書の記載事項をお守りの上正しくご使用ください。製品の特長「対流型石油ストーブ」は、暖気を対流させ、広い空間を遠赤外線で暖めることができる。燃焼部の「白炎燃焼(ホワイトフレーム)」は炎が明るいという特長を持ち、その明かりが安らぎと温かみのある空間を演出する。コロナ対流型石油ストーブ「SLシリーズ」は1962年の誕生以来多くのお客様に愛され、グッドデザイン賞のロングライフデザイン賞も受賞。近年では、昔ながらのデザインやフォルムが「レトロでかわいい」と人気を集め、インテリアとしても親しまれている。その新型というべき「SL-51型」と「SZ-32型」。それぞれの特徴を上げると…。① キャプテンスタッグとのコラボレーション限定カラーとオリジナルロゴ「対流型石油ストーブ」は自然に馴染む「ダークグリーン」と「ベージュ」色を採用し、コラボレーションを記念したオリジナルロゴをあしらっている。② 水平な場所で安全に使用できるように水平器を搭載③ 屋内での使用のほかキャプテンスタッグ製の限定テント内で使用が可能屋内での使用のほか、安全にお使い頂ける機能を備えたテント内での使用が可能です。ご使用の際は取扱説明書をよくご確認の上、正しくお使いください。専用ケースも発売しバリエーションも豊富コロナストーブを収納できる専用ケースも発売。埃を防ぐ「収納」ケースとしてだけでなく、キャンプ運搬時の「キャリー」ケースとしても重宝すること間違いなし。本製品はキャプテンスタッグ公式オンラインストアを始め、全国のキャプテンスタッグ ベース / スタンド、ならびに一部Web販売店において数量限定で販売。キャプテンスタッグ公式オンラインストアURL:https://store.captainstag.net/キャプテンスタッグ・スタンド / ベース店舗情報URL:https://www.captainstag.net/shop/いかがでしたか? 気になった方は、ぜひチェックしてみてください。【本件に関するお問い合わせ先】キャプテンスタッグURL:https://www.captainstag.net/③冬キャンプに絶対に買って!軽い・濡れない・蒸れない天才すぎるシュラフ冬キャンプで大事なアイテムと言えばシュラフ。キャンプの疲れを回復するために必要不可欠なギアではあるが、快適な眠りを得るためには保温効果が抜群で蒸れない寝袋が欲しいところ。そこでおすすめしたいのがNYのブルックリンで誕生したアウトドアブランドBROOKLYN OUTDOOR COMPANYの「The Catskills Peak+ Sleeping Bag 800FP」である。マイナス温度でも快適に眠れる!最上級の寝袋とは?本製品は800FP(フィルパワー)のホワイトダックダウンを90%以上封入した寝袋である。FPとは羽毛のふくらみ度合いをさしており、800FPとは30gの羽毛が800立方インチの体積にふくらんでいることを表している。これにより本製品では冬キャンプでも対応できる保温力を実現。またダックダウンの中でも圧倒的に匂いの少ない最高級ホワイトダックダウンを使用。さらに、防水性、透湿性を高い次元で確保した生地を採用することで、僅かな匂いも抑えながら蒸れずに快適な寝心地が体感できる。また20D(デニール)のリップストップナイロン採用。ストレッチ縫製とボックスキルト構造で仕上げることで、耐久性だけでなく伸縮による快適性と保温性能を高レベルで実現。しかも開閉時の生地噛みを防ぐ専用ファスナー、外気の侵入を軽減する首回りやジッパー内側のドラフトチューブ、さらにコンパクトに収納できて便利なスタッフバッグまで備えるなど機能面も抜群。冬でもキャンプしたい方は、マストでチェックしていただきたい商品だ。商品概要寝袋の購入はこちらhttps://brooklynoutdoorcompany.jp/collections/the-catskills-peak-sleeping-bag-800fpいかがでしたか? 気になった方はぜひWebサイトからご購入を!【本件に関するお問い合わせ先】BROOKLYN OUTDOOR COMPANYURL:https://brooklynoutdoorcompany.jp/
- テクニック、ハウツー、マナー・ルール、スタイル、冬キャン、雪、調理ギア、防寒
- 【キャンパーに聞いてみた】キャンプギアをどう収納してる?全体の約3割が…
- 【キャンパーに聞いてみた】キャンプギアをどう収納してる?全体の約3割が…
- キャンプの悩みの種といえば収納。ほしいテントやギアはあるけど、それを置くスペースがない。そういう経験をされた方も多いのではないでしょうか。日本最大級のレンタルトランクルーム「ハローストレージ」を運営している、エリアリンク株式会社は「直近5年以内にキャンプにいったことがある」500名を対象にアンケート調査を実施。アンケート調査の結果とキャンプ用品の収納のポイントとトランクルームの活用について紹介した。約3割の方が「満足していない」と回答「現在所有しているキャンプ用品の個数を選んでください」という質問では「1~5個」は39.0%、「6~10個」(28.0%)、「11~20個」(19.8%)、「21~30個」(4.6%)、「31個以上」(3.0%)という結果となった。すべての回答の平均数は約10個となっており、50個以上お持ちの方が14名、最大所有数は100個に達していることが分かった。「キャンプ用品を収納している場所として当てはまるものを選んでください」という質問では、最も多かったのが「自宅内の収納スペース」(53.4%)、続いて「自宅のガレージや物置」(32.2%)、「自宅のベランダやバルコニー」(21.0%)となった。「キャンプ用品を所有している荷物種類として当てはまるものを選んでください」という質問では、最も多かったのは「テント」(62.6%)、続いて、「寝袋(シュラフ)」(55.6%)、「テーブル」(48.4%)となった。その他の上位の所有キャンプ用品でもクーラーボックスやチェアなどの大きく幅をとる荷物が多い傾向であることがわかった。ご自宅の収納スペースに満足しているか尋ねたところ、「満足している」と回答した人が全体の約6割(66.4%)に対して約3割(33.6%)が「不満」と感じていることが明らかになった。今回の結果に関して、ハローストレージ担当者は「今回の調査から、キャンプをしている多くの方が収納スペースの不足に悩んでいることが見受けられました。特に、大型のキャンプ用品や頻繁に使用しない道具は、自宅のスペースを取られてしまい、他の荷物が収納できなくなっているなども考えられます」とコメントした。トランクルームを活用した事例ハローストレージではトランクルームを活用した事例も併せて紹介した。ケース①使用者からのコメント元々はキャンプ道具を自宅の物置に入れていましたが、入りきらなくなってきたのでトランクルームの利用を始めました。空調がある方が荷物を良い状態で収納できると思い、屋内型トランクルームを選びました。駐車場が前にあるので車での搬入出が楽にできるのが便利で、家族でキャンプに出かける際に車で立ち寄り、多い時で月に2回程度来ています。ケース②使用者からのコメント趣味のキャンプ道具が増え、家の一部屋を占領してしまったのでトランクルームを借りました。コンテナの中に道具に合わせた自作の棚を置いているので綺麗に整頓して収納出来ます。家がマンションの7階でキャンプに行く時に道具を駐車場まで運ぶのが大変でしたがトランクルームを借りて本当に楽になりました。その他家にあったしばらく使っていない大きな荷物もここに入れているので家の収納に余裕が出来ました。ハローストレージ:https://www.hello-storage.com/いかがでしたか? 家の収納では満足できないキャンパーはトランクルームを借りるのも、一つの選択肢なのかもしれません。【本件に関するお問い合わせ先】エリアリンク株式会社URL:https://www.arealink.co.jp/
- ニュース、アンケート・ランキング
新着記事
- 新着記事冬キャンプに便利! 給湯設備のある優秀すぎるキャンプ場9選【茨城県】
- 冬キャンプに便利! 給湯設備のある優秀すぎるキャンプ場9選【茨城県】
- 冬キャンプで助かるのが給湯設備のある施設。温水だから、炊事や後片付けでも手が冷たくないし、食器の汚れも落ちやすくなる。そこで今回は給湯設備のある茨城県のキャンプ場を紹介しよう!①フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992【予約OK】【ラリー参加】関東 > 茨城県 > つくば ●常磐道 桜土浦ICから約7分お洒落な森の時間を満喫!四季折々のイベントが盛りだくさん場内では四季に合わせたイベントが盛りだくさん。春には木工教室やクラフト教室などを実施。夏には子どもたちだけの「森の学校」や、ブルーベリーの収穫やぶどう狩りが体験できる。秋には、野外映画会を実施するほか、ハロウィンの仮装をすると割引が受けられるお得な特典も。冬には土浦花火大会の花火が見られる。●入場料=大人800円、3歳から小学生400円●オートサイト=5000円~●キャンピングカーサイト=7000円●キャビン(4~5名・全17棟)=1万1000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/200001②tama海terrasse【ラリー参加】関東 > 茨城県 > 水戸 ●東水戸道 水戸大洗ICから約20分目の前に広がるのは海! 絶景を堪能しよう海と自然に囲まれた贅沢な時間を提供するキャンプ場。五感で楽しむことができる大人の場所。海と森の調べる風、心地よい波の音が広がり、自然に身をゆだねることで、静寂な時間を過ごせる。また、海と時間を楽しむカフェもあり、大きな窓から広がる雄大な海の景色が特別なひとときを演出。●プレミアムサイト=2万円●forestサイト=1万3000円●seaサイト=1万5000円●fireサイト=1万円●施設使用料=大人1名1500円、小学生以下500円、小学生未満無料、ペット(犬・猫)500円※各サイトの定員は大人4名。お子様の人数は要相談。各サイト利用料には2名様までの施設利用料を含む。https://camp.garvyplus.jp/campsite/200019③大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ【ラリー参加】関東 > 茨城県 > 奥久慈 ●常磐道 那珂ICから約60分キャンパーに絶大な人気を誇るキャンプ場季節のイベントが多数あり、四季折々に実施しているキャンプ大会や記念祭、クリスマスなど多彩な企画を用意。園内に併設されている「フォレスパ大子」には、オールシーズン利用できる多目的温泉プールがあり、チューブスライダーや複数のサウナを完備。夏には、波の出る屋外プールも出現するので、子どもから大人まで楽しめる。さらに、山の斜面を生かしたアスレチック施設もある。●オートサイト=5700円~●フリーサイト=3200円~●キャンピングカーサイト=6700円~●ファミリーキャビン(4~5名)=2万円~●グループキャビン(8~12名)=3万円~●トラベルトレーラー(4名・全3棟)=2万1000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/200003④ARANAMIオートキャンプ場関東 > 茨城県 > 鹿島灘 ●東関道 潮来ICから約40分川の河口に広がり開放感たっぷりの広大なフィールド●オートサイト=5000~6000円●フリーサイト=4000円●キャンピングカーサイト=6000円●バンガロー(5名・全4棟)=8500円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/200014⑤涸沼自然公園キャンプ場関東 > 茨城県 > 涸沼 ●北関東道 水戸南ICから約15分芝生が気持ちいい涸沼を一望する広大なキャンプ場茨城県のほぼ中央、34.5haの広大な涸沼自然公園内の一角にある。春には桜、梅雨のあじさい、秋の紅葉など美しい風景が楽しめる。テントサイトは最大250張のフリーサイトや56区画のオートサイトがある。オートサイトにはAC電源が完備され、プライベートの守られた空間。バーベキューハウスも備えられている。●入場料=大人500円、子ども200円●オートサイト=5000円●フリーサイト=2000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200011⑥神栖市営日川浜オートキャンプ場関東 > 茨城県 > 鹿島灘 ●東関道 潮来ICから約30分サイトから水着を着て海水浴場へ直行できる鹿島灘の「日川浜海水浴場」に隣接した市営キャンプ場。場内はよく整備されており、リーズナブルな料金が魅力だ。オートキャンプサイトは全面芝生でAC電源、炊事場、シャワー室などの設備も充実している。また、最大9名まで泊まれるコテージがあるほか、テントや寝袋などのキャンプ用具のレンタルも充実しているので、キャンプ初心者でも気軽に利用できる。●オートサイト(電源あり)=3660円●オートサイト(電源なし)=3000円●フルフックアップサイト(キャンピングカーサイト)=5230円●フリーテントサイト=2520~3110円●キャビン(9名・全2棟)=1万470円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200008⑦大洗サンビーチキャンプ場関東 > 茨城県 > 鹿島灘 ●東水戸道 水戸大洗ICから約10分誰もが雄大な海を感じるキャンプ場太平洋に面したキャンプ場のため、マリンスポーツが充実。ボディボード・サーフィン体験などもできる。場内からはビーチを見渡すことができ、気持ちいいキャンプが楽しめる。心地よい波音を聞きながらのんびり過ごすのもいい。炊事場はお湯が出るので冬場でも使いやすく、17区画にAC電源が付いている。●入場料=大人500円、子ども300円●オートサイト=3000~8000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200012⑧城里町総合野外活動センターふれあいの里関東 > 茨城県 > 水戸 ●常磐道 水戸ICから約15分緑豊かな広々したフィールドと充実のアクティビティホタル観賞会やニジマスつかみ取りなど、季節ごとのイベント目白押し。場内には400mm天体望遠鏡を備えた天文台があり、美しい星を見ることができる。旬の食材を使ったピザ焼き体験や釣り場、子ども縁日やスケボー教室など子どもたちに大人気のアクティビティが充実。●オートサイト=3500~5500円●キャビン(4~8名・全28棟)=1万4000~3万1000円●バンガロー(4名・全10棟)=6000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200007⑨Water Garden Resort キャンプ&マリーナ関東 > 茨城県 > 鹿島灘 ●東関道 潮来ICから約25分カヤックが体験できる、リゾート気分たっぷりのキャンプ場10×11mの広々とした開放的なサイトなので、プライベート空間をゆっくり過ごせるのがうれしい。安全に薪割りができるキンドリングクラッカーや、BBQで楽しめるマシュマロセットなどレンタル品が充実。常陸利根川沿いにあり、カヤックやサップ、釣りなど立地を生かしたウォーターアクティビティが大充実!●電源付きオートサイト=4000円~●屋根付きオートサイト=5000円~●グロッケ24=2万8000円~●キャビン(5名・5棟)=6000円~/(8名・2棟)=1万5000円~●ワイルドルーフキャビン(5名・3棟)=1万円~●トレーラーハウス(4名・1棟)=1万円/(8名・3棟)=1万5000円/(6名・1棟)=1万5000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200015情報更新/2024年2月
- キャンプ場、まとめ、茨城県
- 新着記事「DODが本気出した」氷点下にも対応!断熱性を備えたコンパクトなエアマットが天才すぎた
- 「DODが本気出した」氷点下にも対応!断熱性を備えたコンパクトなエアマットが天才すぎた
- アウトドアブランド DODは、氷点下の気温にも対応する断熱性を備えつつコンパクトに収納できるエアマット「シャダンダン」を2024年11月6日より発売した。コンパクトながら寒さを感じさせないエアマットが登場ツーリングや登山キャンプでは疲れをしっかり癒す休息や睡眠が重要。しかし携行性を考えると、大きな睡眠グッズは持っていけない。本製品は重さ800g、直径11cm×長さ23cmの軽量コンパクトサイズを実現。身軽旅での眠りを快適にサポートしてくれる。さらにマット内部にはアルミシートを含む7層構造で対流を防止。背中からの体温を保ちながら、地面からの冷えを遮断する。またエアマット特有の突き上げ感を軽減するために、ドット状のエンボス加工を実施。体圧を分散させ、程よく体を包み込むような寝心地を実現している。付属のキャリーバッグは広げるとエアポンプにもなる設計。広げれば自宅ベッドのような暖かさ、冒険の合間に最高のリラックス時間を。 シャダンダン参考価格:15,180円(税込)カラー:キャメルサイズ:(約)W189×D63×H7cm収納サイズ:(約)W23×D11×H11cm総重量:(約)800g材質:ナイロン(TPUラミネート)セット内容:製品本体、キャリーバッグR値:6.2 ※ASTM F3340-22に基づく詳細ページhttps://www.dod.camp/product/cm1_083_ca/いかがでしたか? コンパクトながら、氷点下の気温にも対応する高い断熱性と体を包み込むような寝心地を備えた本製品。気になった人は早速チェックしてみましょう。【本件に関するお問い合わせ先】ビーズ株式会社URL:https://www.be-s.co.jp/
- アイテム、寝具
- 新着記事限定販売!火持ちが良く熱がみえる話題の炭ストーブが優秀すぎる!
- 限定販売!火持ちが良く熱がみえる話題の炭ストーブが優秀すぎる!
- 飯盒専用コンロを作るハンゴーコンロ研究所は、熱の見える炭ストーブ「ハンゴーストーブ・炭ロボ」を11月23日に販売した。焚き火の華やかさに負けない!調理にも最適な炭ストーブ炭ストーブは焚き火に比べると、火持ちがよく、火力が安定し調理などに最適。またすすが出にくく、メンテナンスがしやすいなどのメリットがある。反面、火が見えず、華やかさがないというのがネックだった。この「ハンゴーストーブ・炭ロボ」はその問題を「熱が見える」という形で解決した商品だ。本製品では炭火専用燃焼室とし、熱を色で見えるように設計。全面に配置された六角の窓からは、赤熱した燃焼室や燃焼筒内の炭火が堪能できる。さらに天板では調理も可能。蒸気機関車の焚口戸からインスピレーションを受けた回転窓タイプで、炭ストーブの火力調節を行うことが可能。また回転窓を外すこともでき、炭の出し入れも容易だ。本製品は燃焼筒を本体内部に収納することが可能。コンパクトになるように設計されているのもうれしいポイントだ。ハンゴーストーブ・炭ロボ1号ハンゴーストーブ・炭ロボ1号サイズ 使用時:W235xD150xH360(mm) 収納時:W235xD150xH255(mm) ※ハンドル部含まず重 量 約3.8kg材 質 ステンレス、鉄価 格 69,800円(税込)発売日 2024年11月23日(土)ハンゴーストーブ・炭ロボ2号ハンゴーストーブ・炭ロボ2号サイズ 使用時:W335xD150xH360(mm) 収納時:W335xD150xH255(mm) ※ハンドル部含まず重 量 約5.1kg材 質 ステンレス、鉄価 格 89,800円(税込)発売日 2024年11月23日(土)販売場所ストアーズ店https://hango-konro.stores.jp/ヤフーショッピング店https://store.shopping.yahoo.co.jp/hango-konro/index.html商品詳細ページhttps://hango-konro.com/products/stove_sumirobo/いかがでしたか? 本製品は2025年3月23日までの限定販売商品。気になった人は、ぜひお買い求めを。【本件に関するお問い合わせ先】タンセイエンヂニヤリング株式会社URL:https://hango-konro.com/
- アイテム、燃焼器具、焚き火台
ランキング(人気の記事)
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)
- キャンプ場、ランキング、まとめ、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之、大森弘恵PHOTO/中里慎一郎ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号、2019年6月号2023年6月更新【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
- テクニック、ハウツー
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
- キャンプ場、ランキング、まとめ、長野県、 岐阜県、三重県、滋賀県、兵庫県、和歌山県、岡山県
ニュースの記事
- 新着記事今売れている!アウトドアアイテムの最新ランキングを紹介!【2025年1月版】
- 今売れている!アウトドアアイテムの最新ランキングを紹介!【2025年1月版】
- 「ガルビィ」「Bike JIN」「RIDERS CLUB」と3つのアウトドア雑誌編集部が厳選した「理想のアウトドアスタイル」を実現するアイテムを取り扱うECサイト・OTONA GARAGE(オトナガレージ)。キャンプ&バイクツーリングのスタイルを変える、ここでしか手に入らないアイテムが続々登場中。そんなオトナガレージの月間売れ筋ランキングをご紹介! (2024年12月のアウトドアギア売上ランキング)第5位「snow peak(スノーピーク) RBたねほおずき よぞら ES-141-NV」snow peakの小型のLEDランタン「たねほおずき」。その充電式モデル「RBたねほおずき よぞら」が第5位にランクイン。優れたデザインはそのまま踏襲し、USB-Cの差込口を備えつけることで、ご自宅や車中での充電が可能となった。また「よぞら」の他にも、「あさもや」「ひぐれ」など、日本らしい自然観をもとに名付けた3色を展開。マット調な質感も本製品の特徴だ。ストアで詳細をチェック!第4位「Snugpak(スナグパック) ベースキャンプ スリープシステム デザートタン×オリーブ SP15704DO」イギリス北部ウエストヨークシャーに製造工場を構え、究極の環境下で機能するアウトドアギアを製造するSnugpakの「ベースキャンプ スリープシステム デザートタン×オリーブ」が第4位にランクイン。本製品は2枚の寝袋を使うレイヤー仕様で、重ねれば-12℃でも快適すごせる。また1枚でも使用可能。本製品さえあれば、春~冬までオールシーズン過ごせる。ストアで詳細をチェック!第3位「snow peak(スノーピーク) ステンレストレー1ユニット CK-085」IGTシリーズの天板や「TAKIBI Myテーブル」の棚板として使えるsnow peak「ステンレストレー1ユニット」が第3位にランクイン。「TAKIBI Myテーブル」の下段にセットすれば、飛散した火の粉の侵入を防げるので、飲み物などを置くのに大変便利だ。ストアで詳細をチェック!第2位「Aladdin(アラジン) アラジン ストーブファン BF-FAN02」トースターも大人気なストーブメーカーAladdinの「アラジン ストーブファン」が第2位にランクイン。本製品は石油ストーブなどの上に置く扇風機型のファンだ。ペルチェ素子という電子部品が本体(上)と本体(下)の温度差を利用しストーブの熱エネルギーを電気エネルギーに変換しモーターを回して風を起こす。ファンが回ることで、サーキュレーターのように熱を効率よく室内に循環させ、部屋を暖める。また電源を必要としないので経済的なのもうれしいポイントだ。ストアで詳細をチェック!第1位「snow peak(スノーピーク) アルミパーソナルクッカーセット SCS-020R」優れたデザインが生む、究極のスタッキングシステム。snow peak「アルミパーソナルクッカーセット」が堂々の第1位。本製品は食器としても使いやすい、アルミ素材の浅型クッカーだ。開口部が広いので具や調味料が入れやすく、かき混ぜたり、煮込んだりといった作業もスムーズ。またじっくり煮込む料理にも対応可能。さらに食器として使用するのにも適しており、洗うのも楽な形状だ。ストアで詳細をチェック!OTONA GARAGEURL:https://shop.j-n.co.jp/
- ニュース、ショップ、ニュース、アンケート・ランキング
- 2025年 新年のご挨拶
- 2025年 新年のご挨拶
- ガルビィプラス読者の皆さま、あけましておめでとうございます!旧年中は私たちガルビィプラスをご愛読いただき、誠にありがとうございました。2024年も多くのキャンプ愛好家の皆さまと一緒に、自然の素晴らしさやアウトドアの楽しさを共有することができ、大変嬉しく思います。2025年は、新たな冒険が皆さまを待っています。ガルビィプラスでは、キャンプ場情報やアウトドアギアの最新トレンドに加え、皆さまのキャンプライフをより豊かにするヒントをたっぷりお届けしてまいります。また、読者の皆さまから寄せられたアイデアや体験談をもとに、より親しみやすいメディアを目指してまいります。新しい年が、皆さまにとって素晴らしいアウトドア体験と心温まる思い出で満たされる年になりますように。自然と共に、笑顔であふれる一年をお過ごしください。本年もどうぞよろしくお願いいたします!ガルビィプラス編集部一同
- ニュース、ニュース
- [本日オープン!]ファミリーに優しい4人乗りシフトが新登場「星野リゾート ネコマ マウンテン」の「フレンドリーキャットエクスプレス」
- [本日オープン!]ファミリーに優しい4人乗りシフトが新登場「星野リゾート ネコマ マウンテン」の「フレンドリーキャットエクスプレス」
- 福島県の磐梯山の麓に位置し、猫魔ヶ岳の南北に広がる国内最大級の規模を有するスキー場「星野リゾート ネコマ マウンテン」に、高速クワッドリフト「フレンドリーキャットエクスプレス」が今シーズンデビューする。2024年12月下旬に運行を開始する予定だが、運航に伴い、新たに約1kmの緩やかなコースが誕生し、スキーやスノーボードデビューしたい人や子どもたちにとって、より簡単に雪遊びがしやすくなること間違いなし。この冬スキーやスノーボードデビューしたい人は要チェックだ!新リフト「フレンドリーキャットエクスプレス」で、輸送力アップ! その上、緩やかな初心者コースも誕生する。南北に広がる壮大なフィールドをもつスキー場「星野リゾート ネコマ マウンテン(福島県耶麻郡)」は、2024-25シーズンに、高速クワッドリフト「フレンドリーキャットエクスプレス」が新登場する。これにより約1kmの緩やかなコースが誕生し、初心者でも快適にコースに行けて、安心してすべりを楽しむことができるのだ。さらに、輸送力が大幅にアップするため、ベース部分でのリフトの待ち時間も短縮され、ストレスなくすべりに時間を割くことができるというもの。北エリアの輸送力がアップ! 南エリアとの行き来がスムーズにさらに広大な初心者コースも増設し、子どもでも安心して遊べる「フレンドリーキャットエクスプレス」高速クワッドリフト(4人乗り)リフト長さ:約800m 運行開始予定:2024年12月下旬かつてのアルツ磐梯と猫魔スキー場を一度に味わえる! それが「ネコマ マウンテン」ネコマ マウンテンとは、かつては、アルツ磐梯(現:南エリア)と猫魔スキー場(現:北エリア)という各々福島を代表するスノーリゾートをつなぐことで、2023年12月にオープンした、33のコースを有する国内最大級のスキー場のこと。昨シーズンより「ネコマ マウンテン」となり、滑走コースが広がったことで、これまで以上にスキーヤーとスノーボーダーが来場し、それまでペアリフトしかなかった北エリアに来場者が増加。ゲレンデの入り口となるベースでリスト待ちをする人が増えてしまったことから、4人乗りの高速クワッドリフトを新設することになったという。この広大なスノーフィールドを見よ!子どもにやさしい、ソリやストライダー、チュービングも楽しめるキッズパークもオープン!さらに北エリアに登場した、初心者コース「フレンドリーゲレンデ」下部には、ソリやストライダー、チュービングを楽しむことができるキッズパークもオープンするとのこと。スキーやスノーボードに疲れたら、キッズパークで雪遊びも楽しめる。ソリやストライダーは充実していてレンタルも可能。だから手ぶらで気軽に雪遊びすることができるというもの。さらに北エリアのリゾートセンター内には、ファミリー専用休憩スペースもあるので、屋内でも、屋外でも、飽きることなく安心してスノーリゾートを満喫することができるのだ。「ネコマキッズパーク」でワクワクが止まらない!キッズだけでなくパパもママも大満足できるはず初心者リフト限定1日券価格(税込):大人2,200円 小学生1,200円 未就学児 無料 ※別途ICカード保証金500円が必要購入方法:チケット売り場で当日購入 備考:フレンドリーキャットエクスプレス(北エリア)、ファーストチェア(南エリア)のみ利用可星野リゾート ネコマ マウンテン営業期間:2024年11月30日~2025年5月6日リフト/コース数:13基/33コースリフト料金(税込):1日券大人 5,700 円、中高生 4,100 円、小学生 2,700 円アクセス:東北自動車道郡山 JCT 経由磐越道「磐梯河東 IC」より車で 15 分(JR 磐梯町駅より無料送迎バスあり・要予約)住所:〒969-3302 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字清水平 6838-68TEL:0242-74-5000https://www.nekoma.co.jp
- ニュース、ニュース、雪、福島県、アクティビティフィールド
アイテムの記事
- 新着記事「DODが本気出した」氷点下にも対応!断熱性を備えたコンパクトなエアマットが天才すぎた
- 「DODが本気出した」氷点下にも対応!断熱性を備えたコンパクトなエアマットが天才すぎた
- アウトドアブランド DODは、氷点下の気温にも対応する断熱性を備えつつコンパクトに収納できるエアマット「シャダンダン」を2024年11月6日より発売した。コンパクトながら寒さを感じさせないエアマットが登場ツーリングや登山キャンプでは疲れをしっかり癒す休息や睡眠が重要。しかし携行性を考えると、大きな睡眠グッズは持っていけない。本製品は重さ800g、直径11cm×長さ23cmの軽量コンパクトサイズを実現。身軽旅での眠りを快適にサポートしてくれる。さらにマット内部にはアルミシートを含む7層構造で対流を防止。背中からの体温を保ちながら、地面からの冷えを遮断する。またエアマット特有の突き上げ感を軽減するために、ドット状のエンボス加工を実施。体圧を分散させ、程よく体を包み込むような寝心地を実現している。付属のキャリーバッグは広げるとエアポンプにもなる設計。広げれば自宅ベッドのような暖かさ、冒険の合間に最高のリラックス時間を。 シャダンダン参考価格:15,180円(税込)カラー:キャメルサイズ:(約)W189×D63×H7cm収納サイズ:(約)W23×D11×H11cm総重量:(約)800g材質:ナイロン(TPUラミネート)セット内容:製品本体、キャリーバッグR値:6.2 ※ASTM F3340-22に基づく詳細ページhttps://www.dod.camp/product/cm1_083_ca/いかがでしたか? コンパクトながら、氷点下の気温にも対応する高い断熱性と体を包み込むような寝心地を備えた本製品。気になった人は早速チェックしてみましょう。【本件に関するお問い合わせ先】ビーズ株式会社URL:https://www.be-s.co.jp/
- アイテム、寝具
- 新着記事限定販売!火持ちが良く熱がみえる話題の炭ストーブが優秀すぎる!
- 限定販売!火持ちが良く熱がみえる話題の炭ストーブが優秀すぎる!
- 飯盒専用コンロを作るハンゴーコンロ研究所は、熱の見える炭ストーブ「ハンゴーストーブ・炭ロボ」を11月23日に販売した。焚き火の華やかさに負けない!調理にも最適な炭ストーブ炭ストーブは焚き火に比べると、火持ちがよく、火力が安定し調理などに最適。またすすが出にくく、メンテナンスがしやすいなどのメリットがある。反面、火が見えず、華やかさがないというのがネックだった。この「ハンゴーストーブ・炭ロボ」はその問題を「熱が見える」という形で解決した商品だ。本製品では炭火専用燃焼室とし、熱を色で見えるように設計。全面に配置された六角の窓からは、赤熱した燃焼室や燃焼筒内の炭火が堪能できる。さらに天板では調理も可能。蒸気機関車の焚口戸からインスピレーションを受けた回転窓タイプで、炭ストーブの火力調節を行うことが可能。また回転窓を外すこともでき、炭の出し入れも容易だ。本製品は燃焼筒を本体内部に収納することが可能。コンパクトになるように設計されているのもうれしいポイントだ。ハンゴーストーブ・炭ロボ1号ハンゴーストーブ・炭ロボ1号サイズ 使用時:W235xD150xH360(mm) 収納時:W235xD150xH255(mm) ※ハンドル部含まず重 量 約3.8kg材 質 ステンレス、鉄価 格 69,800円(税込)発売日 2024年11月23日(土)ハンゴーストーブ・炭ロボ2号ハンゴーストーブ・炭ロボ2号サイズ 使用時:W335xD150xH360(mm) 収納時:W335xD150xH255(mm) ※ハンドル部含まず重 量 約5.1kg材 質 ステンレス、鉄価 格 89,800円(税込)発売日 2024年11月23日(土)販売場所ストアーズ店https://hango-konro.stores.jp/ヤフーショッピング店https://store.shopping.yahoo.co.jp/hango-konro/index.html商品詳細ページhttps://hango-konro.com/products/stove_sumirobo/いかがでしたか? 本製品は2025年3月23日までの限定販売商品。気になった人は、ぜひお買い求めを。【本件に関するお問い合わせ先】タンセイエンヂニヤリング株式会社URL:https://hango-konro.com/
- アイテム、燃焼器具、焚き火台
- 新着記事熱燗が気軽に飲める魔法のアイテムが天才すぎた…!
- 熱燗が気軽に飲める魔法のアイテムが天才すぎた…!
- キャッチ&ポップな新世代のキャンプスタイルをSNSで発信しているタクヤCampさんがInstagramを更新。日本酒好きにはたまらない、熱燗ギアを紹介した。ぬる燗から熱燗まで、簡単にできる酒飲みアイテムタクヤCampさんは「冬キャンプにメチャクチャぴったりなクッカー『ピーコック魔法瓶 酒熱器( @peacock_official_jp)』をゲットしました!」とコメントして、本商品を紹介。本製品はお湯を酒燗器に入れて、お酒を注いだ徳利をセット。あとは約10分放置するだけで熱燗ができるというアイテムだ。またぬる燗~とびきり燗の温度をつくれる、燗温度調節用の目安ラインもついている。ステンレス真空二重構造でお燗後もしっかり保温できるのも、うれしいポイントだ。日本酒好きはマストで購入してほしいアイテム。気になった方は、ぜひお買い求めを。いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひタクヤCampさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@takuya_campURL:https://www.instagram.com/takuya_camp投稿URL:https://www.instagram.com/p/DCd8gOQPOlw/
- アイテム、調理器具・食器、SNS
テクニックの記事
- 新着記事「実際に実験してみた」冬の車中泊をポータブル電源1つで検証した結果は…!?
- 「実際に実験してみた」冬の車中泊をポータブル電源1つで検証した結果は…!?
- フォロワー13万人以上。北海道を中心に車中泊ドライブをして、美味しい食べ物や綺麗な景色などを紹介するコスケさんがYouTubeを更新。車中泊に関して、とある検証を行った。冬の車中泊、ポタ電1つで快適に過ごせるのか?コスケさんは読者からのお便りを紹介。ポータブル電源1つで、冬の車中泊を快適に過ごせるかという内容に対して、実際に実験をするとのこと。コスケさんは予算10万円以内に収まる、SolarPlayのポータブル電源で実践するとのこと。2300Wh満タンに充電されたポタ電で、果たして快適な車中泊は可能であるのか。快適に過ごせるかということで、パソコンやスマホを充電。さらに電気ストーブや電熱調理機も稼働します。夜は電気毛布をセット。さらに朝にはハムチーズトーストやいかめしを温めるなどした。果たして電源の残量は……。15時間以上使いっぱなしで稼働した結果、89%使用。ギリギリで耐えました。冬一人で車中泊する際は2100Wh以上のポタ電が必要そうだ。ソロで車中泊を楽しみたい方は、コスケさんのYouTubeを参考にしてみてはいかがだろうか。この他にもキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひコスケさんのYouTubeをチェックしてみてください!■ YouTubeコスケの北海道でドライブを楽しむチャンネルURL:https://www.youtube.com/@kosuke-drive投稿URL:https://www.youtube.com/watch?v=TlGeQA1HZGg
- テクニック、ハウツー、スタイル、ソロ、冬キャン、雪、キャンピングカー&トレーラー、防寒、SNS
- 新着記事「目から鱗」意外と簡単にできる!焚き火でピザをを焼く方法が画期的すぎた!
- 「目から鱗」意外と簡単にできる!焚き火でピザをを焼く方法が画期的すぎた!
- キャッチ&ポップな新世代のキャンプスタイルをSNSで発信しているタクヤCampさんがInstagramを更新。キャンプ場で簡単にピザを焼く方法を伝授してくれた。これは目から鱗!焚き火をしながらピザを焼く方法タクヤCampさんはキャンプ場でピザを焼く方法を解説。オーブンがなくても、冷凍ピザをアウトドアで焼く方法。それは焚き火台の下を活用すること。こうすることで、輻射熱で美味しくピザが焼き上がるのだとか。タクヤCampさんも「カリッカリになった生地がたまらん!」「トロットロに溶けたチーズも病みつきになるくらい美味しいです」とピザの出来に大絶賛。できる焚き火台に限りはあるが、もし試せる方はぜひやってみてはいかがだろうか。いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひタクヤCampさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@takuya_campURL:https://www.instagram.com/takuya_camp投稿URL:https://www.instagram.com/p/DCqrWX6PBMq/
- テクニック、ハウツー、冬キャン、焚き火、調理ギア
- 燻製のコツとは?スモーク達人のおすすめの食材が意外すぎた!
- 燻製のコツとは?スモーク達人のおすすめの食材が意外すぎた!
- SOTOから発売された、初心者でも気軽に楽しめるスモークチップ&ウッド。その監修に携わった「スモークビアファクトリー」の菅原翔馬さんに、その特徴やおすすめ食材について話をうかがった。菅原翔馬さん東京・池袋エリアに6店舗の燻製料理とクラフトビールの店を構える「Smoke Beer Factory(スモークビアファクトリー)」の燻製士であり、燻製ビールを中心に醸造するビアスタンド「NAMACHAんスタンド 北池袋店」店長も務める。https://smokebeerfactory.com燻製初心者でも使いやすいアウトドアブランド「SOTO」と聞いて思い浮かべるのは「レギュレーターストーブ」をはじめとするストーブ類ではないだろうか。しかしSOTOでは、30年ほど前から燻製製品を販売しており、知る人ぞ知る燻煙材メーカーでもある。手軽に楽しめる「スモークチップス ミートブレンド&フィッシュブレンド」と「スモークウッドミニ ミートブレンド&フィッシュブレンド」そんなSOTOが2024年に新しく販売を開始したのが、スモークチップスとスモークウッドミニの「ミートブレンド&フィッシュブレンド」だ。これまでに多くの燻煙材を販売してきたが、今回の新製品は燻製料理のプロである「スモークビアファクトリー」が監修。燻製初心者でも使いやすいように、肉用と魚用にブレンドされている。菅原さんによれば、ひと口食べたときのスモーキーなインパクトと、食べ進めていくうちに広がる余韻を楽しめるブレンドだという。ローストビーフと合鴨ローストとベーコンは燻製してからひと晩寝かせ、食べる直前に温めると風味が増すという「ミートブレンドは、肉自体の強い旨味に負けない、スモーキーさがダイレクトに感じられるブレンド。スモーキーさが強い燻煙材として代表的なサクラをベースに、スモーク感を和らげるオニグルミ、余韻が広がるウイスキーオークをアクセントに使っています。」反対にフィッシュブレンドは、ダイレクトなスモーキーさではなく芳醇な香りが特徴。甘い香りのリンゴをベースに、オニグルミとウイスキーオークをブレンドしているという。「ミートブレンドよりもウイスキーオークの配合を多めにして、甘みと余韻が強く出るようにしています。淡泊な魚とは非常に相性がいいですよ」燻製のプロがおすすめする食材そんな燻煙材を手軽に楽しめる食材を聞いてみると、「ミートブレンドなら、サラダチキンのプレーンがおすすめ。淡泊な肉は燻製の香り自体を楽しめます。フィッシュブレンドなら、かまぼこや竹輪といった練り物。あとは干物や焼き魚を燻製してもおいしいですよ」ほかにおすすめ食材を聞くと、小さな子どもがいるファミリーならスナック菓子、お酒のお供にするなら焼き鳥を燻製してみるのもいいという。「焼き鳥の中でも、とくにぼんじりはおすすめですね。初めて食べたときは『ここまで味わいが引き出せるんだ!』と驚きました」「スモークビアファクトリー」では、オリーブオイルや塩、しょう油、かつお節、納豆など、約50種類の燻製製品を販売している初めて燻製を作るときは、少しハードルが高いと感じるかもしれないが、慣れてきたら調味料感覚で楽しんでほしいと菅原さん。トライ&エラーもまた、燻製の楽しみ方のひとつだ。PHOTO/佐藤弘樹TEXT/牛島義之出典/ガルビィ2024年10月号
- テクニック、ハウツー、調理ギア
キャンプ場の記事
- 新着記事冬キャンプに便利! 給湯設備のある優秀すぎるキャンプ場9選【茨城県】
- 冬キャンプに便利! 給湯設備のある優秀すぎるキャンプ場9選【茨城県】
- 冬キャンプで助かるのが給湯設備のある施設。温水だから、炊事や後片付けでも手が冷たくないし、食器の汚れも落ちやすくなる。そこで今回は給湯設備のある茨城県のキャンプ場を紹介しよう!①フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992【予約OK】【ラリー参加】関東 > 茨城県 > つくば ●常磐道 桜土浦ICから約7分お洒落な森の時間を満喫!四季折々のイベントが盛りだくさん場内では四季に合わせたイベントが盛りだくさん。春には木工教室やクラフト教室などを実施。夏には子どもたちだけの「森の学校」や、ブルーベリーの収穫やぶどう狩りが体験できる。秋には、野外映画会を実施するほか、ハロウィンの仮装をすると割引が受けられるお得な特典も。冬には土浦花火大会の花火が見られる。●入場料=大人800円、3歳から小学生400円●オートサイト=5000円~●キャンピングカーサイト=7000円●キャビン(4~5名・全17棟)=1万1000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/200001②tama海terrasse【ラリー参加】関東 > 茨城県 > 水戸 ●東水戸道 水戸大洗ICから約20分目の前に広がるのは海! 絶景を堪能しよう海と自然に囲まれた贅沢な時間を提供するキャンプ場。五感で楽しむことができる大人の場所。海と森の調べる風、心地よい波の音が広がり、自然に身をゆだねることで、静寂な時間を過ごせる。また、海と時間を楽しむカフェもあり、大きな窓から広がる雄大な海の景色が特別なひとときを演出。●プレミアムサイト=2万円●forestサイト=1万3000円●seaサイト=1万5000円●fireサイト=1万円●施設使用料=大人1名1500円、小学生以下500円、小学生未満無料、ペット(犬・猫)500円※各サイトの定員は大人4名。お子様の人数は要相談。各サイト利用料には2名様までの施設利用料を含む。https://camp.garvyplus.jp/campsite/200019③大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ【ラリー参加】関東 > 茨城県 > 奥久慈 ●常磐道 那珂ICから約60分キャンパーに絶大な人気を誇るキャンプ場季節のイベントが多数あり、四季折々に実施しているキャンプ大会や記念祭、クリスマスなど多彩な企画を用意。園内に併設されている「フォレスパ大子」には、オールシーズン利用できる多目的温泉プールがあり、チューブスライダーや複数のサウナを完備。夏には、波の出る屋外プールも出現するので、子どもから大人まで楽しめる。さらに、山の斜面を生かしたアスレチック施設もある。●オートサイト=5700円~●フリーサイト=3200円~●キャンピングカーサイト=6700円~●ファミリーキャビン(4~5名)=2万円~●グループキャビン(8~12名)=3万円~●トラベルトレーラー(4名・全3棟)=2万1000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/200003④ARANAMIオートキャンプ場関東 > 茨城県 > 鹿島灘 ●東関道 潮来ICから約40分川の河口に広がり開放感たっぷりの広大なフィールド●オートサイト=5000~6000円●フリーサイト=4000円●キャンピングカーサイト=6000円●バンガロー(5名・全4棟)=8500円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/200014⑤涸沼自然公園キャンプ場関東 > 茨城県 > 涸沼 ●北関東道 水戸南ICから約15分芝生が気持ちいい涸沼を一望する広大なキャンプ場茨城県のほぼ中央、34.5haの広大な涸沼自然公園内の一角にある。春には桜、梅雨のあじさい、秋の紅葉など美しい風景が楽しめる。テントサイトは最大250張のフリーサイトや56区画のオートサイトがある。オートサイトにはAC電源が完備され、プライベートの守られた空間。バーベキューハウスも備えられている。●入場料=大人500円、子ども200円●オートサイト=5000円●フリーサイト=2000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200011⑥神栖市営日川浜オートキャンプ場関東 > 茨城県 > 鹿島灘 ●東関道 潮来ICから約30分サイトから水着を着て海水浴場へ直行できる鹿島灘の「日川浜海水浴場」に隣接した市営キャンプ場。場内はよく整備されており、リーズナブルな料金が魅力だ。オートキャンプサイトは全面芝生でAC電源、炊事場、シャワー室などの設備も充実している。また、最大9名まで泊まれるコテージがあるほか、テントや寝袋などのキャンプ用具のレンタルも充実しているので、キャンプ初心者でも気軽に利用できる。●オートサイト(電源あり)=3660円●オートサイト(電源なし)=3000円●フルフックアップサイト(キャンピングカーサイト)=5230円●フリーテントサイト=2520~3110円●キャビン(9名・全2棟)=1万470円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200008⑦大洗サンビーチキャンプ場関東 > 茨城県 > 鹿島灘 ●東水戸道 水戸大洗ICから約10分誰もが雄大な海を感じるキャンプ場太平洋に面したキャンプ場のため、マリンスポーツが充実。ボディボード・サーフィン体験などもできる。場内からはビーチを見渡すことができ、気持ちいいキャンプが楽しめる。心地よい波音を聞きながらのんびり過ごすのもいい。炊事場はお湯が出るので冬場でも使いやすく、17区画にAC電源が付いている。●入場料=大人500円、子ども300円●オートサイト=3000~8000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200012⑧城里町総合野外活動センターふれあいの里関東 > 茨城県 > 水戸 ●常磐道 水戸ICから約15分緑豊かな広々したフィールドと充実のアクティビティホタル観賞会やニジマスつかみ取りなど、季節ごとのイベント目白押し。場内には400mm天体望遠鏡を備えた天文台があり、美しい星を見ることができる。旬の食材を使ったピザ焼き体験や釣り場、子ども縁日やスケボー教室など子どもたちに大人気のアクティビティが充実。●オートサイト=3500~5500円●キャビン(4~8名・全28棟)=1万4000~3万1000円●バンガロー(4名・全10棟)=6000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200007⑨Water Garden Resort キャンプ&マリーナ関東 > 茨城県 > 鹿島灘 ●東関道 潮来ICから約25分カヤックが体験できる、リゾート気分たっぷりのキャンプ場10×11mの広々とした開放的なサイトなので、プライベート空間をゆっくり過ごせるのがうれしい。安全に薪割りができるキンドリングクラッカーや、BBQで楽しめるマシュマロセットなどレンタル品が充実。常陸利根川沿いにあり、カヤックやサップ、釣りなど立地を生かしたウォーターアクティビティが大充実!●電源付きオートサイト=4000円~●屋根付きオートサイト=5000円~●グロッケ24=2万8000円~●キャビン(5名・5棟)=6000円~/(8名・2棟)=1万5000円~●ワイルドルーフキャビン(5名・3棟)=1万円~●トレーラーハウス(4名・1棟)=1万円/(8名・3棟)=1万5000円/(6名・1棟)=1万5000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200015情報更新/2024年2月
- キャンプ場、まとめ、茨城県
- 新着記事天然温泉に入れる!冬キャンプに絶対に行きたいキャンプ場7選【茨城県】
- 天然温泉に入れる!冬キャンプに絶対に行きたいキャンプ場7選【茨城県】
- キャンプで思いきり活動した後は、やはり、ゆっくりとお風呂につかりたいもの。そこで、キャンプ場内や近隣で入浴可能な茨城県の施設を紹介しよう!①フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992【予約OK】【ラリー参加】関東 > 茨城県 > つくば ●常磐道 桜土浦ICから約7分お洒落な森の時間を満喫!四季折々のイベントが盛りだくさん場内では四季に合わせたイベントが盛りだくさん。春には木工教室やクラフト教室などを実施。夏には子どもたちだけの「森の学校」や、ブルーベリーの収穫やぶどう狩りが体験できる。秋には、野外映画会を実施するほか、ハロウィンの仮装をすると割引が受けられるお得な特典も。冬には土浦花火大会の花火が見られる。●入場料=大人800円、3歳から小学生400円●オートサイト=5000円~●キャンピングカーサイト=7000円●キャビン(4~5名・全17棟)=1万1000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/200001②大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ【ラリー参加】関東 > 茨城県 > 奥久慈 ●常磐道 那珂ICから約60分キャンパーに絶大な人気を誇るキャンプ場季節のイベントが多数あり、四季折々に実施しているキャンプ大会や記念祭、クリスマスなど多彩な企画を用意。園内に併設されている「フォレスパ大子」には、オールシーズン利用できる多目的温泉プールがあり、チューブスライダーや複数のサウナを完備。夏には、波の出る屋外プールも出現するので、子どもから大人まで楽しめる。さらに、山の斜面を生かしたアスレチック施設もある。●オートサイト=5700円~●フリーサイト=3200円~●キャンピングカーサイト=6700円~●ファミリーキャビン(4~5名)=2万円~●グループキャビン(8~12名)=3万円~●トラベルトレーラー(4名・全3棟)=2万1000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/200003③Water Garden Resort キャンプ&マリーナ関東 > 茨城県 > 鹿島灘 ●東関道 潮来ICから約25分カヤックが体験できる、リゾート気分たっぷりのキャンプ場10×11mの広々とした開放的なサイトなので、プライベート空間をゆっくり過ごせるのがうれしい。安全に薪割りができるキンドリングクラッカーや、BBQで楽しめるマシュマロセットなどレンタル品が充実。常陸利根川沿いにあり、カヤックやサップ、釣りなど立地を生かしたウォーターアクティビティが大充実!●電源付きオートサイト=4000円~●屋根付きオートサイト=5000円~●グロッケ24=2万8000円~●キャビン(5名・5棟)=6000円~/(8名・2棟)=1万5000円~●ワイルドルーフキャビン(5名・3棟)=1万円~●トレーラーハウス(4名・1棟)=1万円/(8名・3棟)=1万5000円/(6名・1棟)=1万5000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200015④城里町総合野外活動センターふれあいの里関東 > 茨城県 > 水戸 ●常磐道 水戸ICから約15分緑豊かな広々したフィールドと充実のアクティビティホタル観賞会やニジマスつかみ取りなど、季節ごとのイベント目白押し。場内には400mm天体望遠鏡を備えた天文台があり、美しい星を見ることができる。旬の食材を使ったピザ焼き体験や釣り場、子ども縁日やスケボー教室など子どもたちに大人気のアクティビティが充実。●オートサイト=3500~5500円●キャビン(4~8名・全28棟)=1万4000~3万1000円●バンガロー(4名・全10棟)=6000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200007⑤北茨城市家族キャンプ村 花園オートキャンプ場関東 > 茨城県 > 北茨城 ●常磐道 北茨城ICから約25分場内を流れる浅瀬の川が家族キャンパーに人気人里離れた静かな林間にあるキャンプ場で花園川が間近に流れている。全サイトに個別の上水道とAC電源が付いているので、初心者でも安心。キャンピングカーサイトは6区画、フリーサイトも7張分あり、宿泊施設は別荘のようなケビンが5棟ある。温泉は中郷温泉「通りゃんせ」へ。●オートサイト=4400円●フリーサイト=2200円●モーターホームサイト=5500円●ケビン(5~7名・全5棟)=2万2000~2万8280円●ゴミ袋代=300円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200005⑥グランピングヴィレッジIBARAKI関東 > 茨城県 > 北茨城 ●常磐道 北茨城ICから約10分海を見ながらサウナが楽しめる東京から約2時間の磯原海岸に面した場所に位置し、自然も豊富に残る北関東茨城県磯原エリアにある。水平線から昇る絶景の朝日を望む、抜群の眺望を誇る温泉施設を併設したグランピング施設。2棟あるドッグトレーラーはドッグラン付きで、ワンちゃん連れでも宿泊可能。●ドームテント=1名1万5180円~●トレーラー=1名1万2980円~※いづれも素泊まり/4名様1室利用時の料金。他プラン・シーズンにより料金の変更ありhttps://camp.garvyplus.jp/campsite/200020⑦波崎シーサイドキャンプ場関東 > 茨城県 > 鹿島灘 ●東関道 潮来ICから約50分釣りに、海水浴に、マリンレジャーを満喫できる敷地内の展望台に立つと、目の前に180度の大海原が広がり、潮風がすがすがしい。サイトは平坦な芝地にレイアウトされている。ゆったりサイズのお風呂のほか、コインランドリー、シャワーなどの設備が揃う。展望風呂も利用できる(有料)。ペットは専用の区画があるほか、コテージやバンガローは屋外なら利用可能だ。●オートサイト=4000~5000円●コテージ(4名・全6棟)=1万6000円~●バンガロー(4~6名・全9棟)=8000~1万円●ゴミ処理料=600円https://camp.garvyplus.jp/campsite/200010情報更新/2024年2月
- キャンプ場、まとめ、茨城県
- 新着記事天然温泉に入れる!冬キャンプに絶対に行きたいキャンプ場11選【岐阜県】
- 天然温泉に入れる!冬キャンプに絶対に行きたいキャンプ場11選【岐阜県】
- キャンプで思いきり活動した後は、やはり、ゆっくりとお風呂につかりたいもの。そこで、キャンプ場内や近隣で入浴可能な岐阜県の施設を紹介しよう!①新くるみランド【予約OK】中部 > 岐阜県 > 高山 ●中部縦貫道 高山ICから約40分アクティビティが充実!! 飛騨高山の自然を最大限に楽しむ場内では、薪割り体験やサウナ、釣り堀が楽しめる。また、2024年はキャンプ場の周りの林道をバギーで走れるエリアもオープン予定。毎年夏にはクワガタ採りも開催している。ワンちゃんには思いっきり走り回れるドッグランも用意。温泉施設も充実しているため、疲れた体を癒せる。●オートサイト=3000~7000円●利用料金=大人1000円、小学生500円●バンガロー=1万2000円~●個室サウナ=1万円(3時間)●ファミリーテントサウナ=6000円(3時間)●ファミリー風呂=2500円(1時間)※平日利用時https://camp.garvyplus.jp/campsite/300047②奥飛騨温泉郷オートキャンプ場【ラリー参加】中部 > 岐阜県 > 飛騨 ●中部縦貫道 高山ICから約65分まるごと温泉リゾートキャンプを楽しみたいならココ!すぐ脇を流れる高原川はヤマメやイワナなどの渓流釣りのスポット。子ども用の水遊び場(夏季のみ)では無料で遊べ、遊具などもある。MTBやキックスケーターの貸し出しも。周辺には温泉や見どころが目白押しで、温泉好きにはたまらない。少し足をのばせば、日帰り温泉施設もあり、新穂高ロープウェイ、奥飛騨クマ牧場、福地温泉朝市といった観光スポットもある。●入場料=大人500円、子ども300円●オートサイト=4000~5500円●ゴミ回収協力金=300円●AC電源使用料=800円(1泊につき。2日目より+400円)https://camp.garvyplus.jp/campsite/300019③椛の湖オートキャンプ場【ラリー参加】中部 > 岐阜県 > 中津川 ●中央道 中津川ICから約25分四季折々の風景の移り変わりを楽しめる24時間利用できる温水シャワーや水洗トイレ、キッチンを配するサニタリーハウスなどを完備した高規格のオートキャンプ場。周囲2㎞の湖畔には数百本のハナノキが自生し、天然記念物に指定されている。サイクリングや徒歩での散策も楽しい。湖では、コイ釣りやブラックバスなどのルアー・フィッシングが楽しめる。場内にはテニスコートが2面あり。●ゴミ回収協力費=350円●施設利用料=大人250円、子ども150円●オートサイト=4950円●ウッディハウス(6~10名全5棟)=9900円~●トレーラーハウス(5~7名全4棟)=1万7810円~1万9900円●テニスコート=840円/時https://camp.garvyplus.jp/campsite/300002④日和田高原ロッジ・キャンプ場中部 > 岐阜県 > 飛騨 ●中央道 伊那ICから約90分シラカバに囲まれ落ち着いた雰囲気今話題のテントサウナを完備。爽やかな空気のもとで思いっきり汗を流せる。園内の釣り堀では餌付きの竿をセンターロッジにてレンタル可能。味覚狩りでは、山菜やキノコなどが獲れる。近くにはクロスカントリーコースや陸上競技場もある。運動のあとは大浴場で汗を流してさっぱりしよう。●管理費=500円●オートサイト=2600円~●フリーサイト=2100円~●コテージ(5~8名・全16棟)=1棟1万4600円~●ロッジ(2~5名・12部屋)=1名3200円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/300022⑤NEOキャンピングパーク中部 > 岐阜県 > 奥美濃 ●東海環状道 関広見ICから約60分ここは緑に包まれたネイチャーランド淡墨桜で知られる根尾にあり、ハイグレードな設備が揃うキャンプ場。株式会社ヒマラヤが運営している。揖斐川の支流、根尾川の源流の河畔にある約1万坪の敷地に、コテージ14棟、オートキャンプサイト55サイトがゆったりと配置されている。温泉はクルマで20分の「うすずみ温泉」がおすすめ。五右衛門風呂などのユニークな浴槽を完備。●施設利用料=大人1100円、子ども550円(オートサイト)●オートサイト=4200円~●コテージ(8名・全14棟)=1万9600円~●キャンピングカーサイト=4200円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/300010⑥カクレハ高原オートキャンプ場中部 > 岐阜県 > 飛騨 ●中部縦貫道 高山西ICから約40分緑豊かなフリーサイトでのびのびキャンプ人里離れた清流の別天地。クルミやトチ、マツの林間にあるサイトは区画がなく、平坦でやわらかな草地でのびのびとテントを張ることが可能だ。ハイキングなら「あさひの森」でのんびり森林浴。青屋川の上流を15分ほど歩くと、イノシシ滝、三ツ滝がある。クルマで5分の「青屋川カントリークラブ」ではミニゴルフが楽しめる。●入場料=大人600円、子ども400円●フリーサイト=3600円~●ロッジ(20名・全3棟)=大人2500円、子ども1500円(管理料含む)https://camp.garvyplus.jp/campsite/300021⑦無印良品南乗鞍キャンプ場中部 > 岐阜県 > 飛騨 ●中部縦貫道 高山ICから約80分県指定天然記念物などの自然が魅力無印良品が経営する広大なオートキャンプ場。標高約1600m、池畔のシラカバやハンノキなどの雑木が茂る場内からは、乗鞍岳はもちろん御嶽山まで望める。1区画当たり平均13×13mもあり、テントとタープを広げても余裕のスペース。●オートサイト=キャンプサイトにより異なる※利用するキャンプサイトや時期により変動あり ※定員6名までhttps://camp.garvyplus.jp/campsite/300023⑧ひるがの高原コテージパーク四季の郷中部 > 岐阜県 > 奥美濃 ●東海北陸道 ひるがの高原SICから約10分四季を通じて家族みんなで楽しめる遊びのレンタル用品が充実。自転車や天体望遠鏡のほか、室内で遊べるボードゲームも。釣り堀セット(1000円)で、釣り堀にて釣りも楽しめる。サッカーやバドミントンのコート、ドッグランも設備。場内の小川は、夏には子どもたちの遊び場に最適だ。動物とのふれあいが楽しめる「牧歌の里」、森林大浴場「牧歌の湯」へはクルマで10分。●施設利用料=大人1650円、子ども770円●オートサイト=4400円~●グランピング=1万8700円~(1ブース)https://camp.garvyplus.jp/campsite/300040⑨飯地高原自然テント村中部 > 岐阜県 > 恵那 ●中央道 恵那ICから約30分満点の星に包まれる自然豊かなキャンプ場標高600m。薪ストーブのあるキャンプ場。2019年4月に、リニューアルオープンした。涼しい高原の風に吹かれて、自然を満喫。夜は満点の星空の下、パチパチ燃える焚き火の灯りで静かに過ごす。オートキャンプサイト、林間サイト、コテージなど様々なスタイルのキャンプ場が楽しめる。●オートフリーサイト=500~2000円●バンガロー・キャビン=6000~1万9000円●入場料=大人1000円、小・中学生500円https://camp.garvyplus.jp/campsite/300045⑩くるみ温泉&キャンプ中部 > 岐阜県 > 奥美濃 ●中部縦貫道 高山ICから約40分山里の豊かな自然を思いっきり満喫しようアットホームな雰囲気が魅力のキャンプ場。清流秋神川に面し、川のせせらぎが心地いい。場内には小川も流れており、子どもたちの遊び場にはぴったりだ。小規模だが、とても快適に過ごせる環境が揃う。併設の温泉宿があったり、湧き水が自由に汲めたりと心遣いがうれしい。夜には満点の星空が広がる。運がよければ流れ星が見えることも。●AC電源使用料=1000円●バンガロー(5名・全4棟)6000円~●温泉棟(5名・全4棟)大人1名=5200円~●コテージ(12名・1棟)1万6000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/300039⑪合掌の森中尾キャンプ場中部 > 岐阜県 > 飛騨 ●中部縦貫道 高山ICから約60分日本でも有数の露天風呂の名所北アルプス焼岳の岐阜県側で、富山、長野の県境に位置する新穂高温泉。そのひとつ中尾温泉の湯元にキャンプ場はある。奥飛騨温泉郷は露天風呂の名所として知られている。サイトは野天風呂を囲むように広がり、オートキャンプサイト、フリーサイトに分かれている。魅力は野趣あふれる露天風呂。キャンプ場利用者は無料だ。●施設使用料=大人1000円、子ども500円●オートサイト=5500円●オートバイ専用サイト=2200円●徒歩登山者=1500円https://camp.garvyplus.jp/campsite/300018情報更新/2024年2月
- キャンプ場、まとめ、 岐阜県
キャンプ飯の記事
- 「正しいやり方知ってる?」意外と簡単にできる燻製の調理方をやさしく解説!
- 「正しいやり方知ってる?」意外と簡単にできる燻製の調理方をやさしく解説!
- キャンプで挑戦したい料理のひとつが燻製ではないだろうか。実際、燻製時の煙のことを考えると、自宅で行うよりもアウトドアの方がハードルは低い。そこで、燻製の種類からおすすめの燻製器まで解説しよう。意外と簡単だぞ!①熱薫とは薫煙材に「スモークチップ」を使用するのが主流。バーナーなどの熱源を使用し、金属や陶器の皿の上に載せたスモークチップを熱して燻す。スモーカー内の温度は約80~120℃の高温にして、10~30分ほどでできあがる薫製法のこと(時間は食材の分量などにより異なる)。生魚や生肉など、火を通しつつスモークしたい食材に向いている。熱薫に必要なアイテムスモーカー、シングルバーナー、スモークチップ(使用したのは桜)スモークチップの樹種は食材に応じてお好みでOK。スモークの仕方今回スモークするのは鶏モモ肉。彩りのある野菜とパンをプラスして「スモークチキン・サンド」を作ろう!食材鶏モモ肉(火を通しやすいようにフォークなどで両面にまんべんなく穴を開けておく)、塩、こしょう。①スモーカーに食材をセット食材に水分が多く付着していると酸味が強くなるので、鶏モモ肉の水分をペーパーなどでふきとり、両面に塩、こしょうをふったらスモーカーの網に載せる(上部のほうが熱の通りはいい)。下部には、油脂受け用にアルミホイルの皿をセット。②スモークチップをセットしてバーナーに着火ひとつまみ分のスモークチップを受け皿に入れてバーナーに着火。弱火で熱していると煙が出てくるので、そこからフタをしてしばし待つ。煙が出なくなったらチップを追加してもOK。③20分くらいするとスモーク完了!塩、こしょうだけのとてもシンプルな味付けだけど、スモークすることでワンランク上の味わいに! 火の通りが心配な場合はフライパンなどで温めればOKだ。②温薫とは燻煙材に「スモークウッド」を使用するのが主流。スモークウッドに火をつけて、スモーカー内は約50~80℃の若干高めの温度にし、1~2時間ほど燻製する方法のこと(時間は食材の分量などにより異なる)。そのまま食べられるチーズやハムなど加工食品にほんのり香りづけするだけでもおいしい。温薫に必要なアイテムスモーカー、トング、ガストーチ、スモークウッド(使用したのはヒッコリー)。スモークウッドの樹種は食材に応じてお好みでOK。スモークの仕方今回、スモークするのはチーズやナッツ。そのまま食べてもいいが、バケットやクリームチーズをプラスして「スモークナッツ・カナッペ」にすると、さらに美味しくなる。では、作り方を見ていこう。食材プロセスチーズ(1パック)、カマンベールチーズ(1パック)、ミックスナッツ(1袋)①スモーカーに食材をセットカマンベールチーズは溶けやすいためアルミホイルを敷き、ミックスナッツはバラけないようにアルミホイルで皿を作ってその上に。プロセスチーズは食べやすいサイズ(1/2)にカットし、それぞれ網の上に置く。②スモークウッドに着火するスモークウッド(5~6cmほどの長さ)をトングでつかみ、側面を重点的にガストーチの炎で炙る。炎が上がったら息を吹きかけて消火した際、フチの部分が赤くなって煙が出てくればOK。火がついているほうを下にして、スモーカー内の受け皿に入れる。あとはフタを閉じて準備完了。③1時間くらいするとスモーク完了!ウッドの火が消えている場合があるので、煙が出ているかどうかたまにチェックしましょう。③初心者におすすめの燻製器燻製を始めようとする際に必要なのが「スモーカー」と呼ばれる燻製器。今回は初心者にもおすすめのスモーカーを紹介しよう。■SOTO たくみ香房スライド式トビラが扱いやすい。組み立て・お手入れも簡単温薫・熱燻対応4本の支柱の溝に板をスライドさせて組み立てるスモーカー。食材を載せる網が2枚のほか、吊り下げ用のS字フックも3つ付き、多彩な薫製法を楽しめる。ステンレス製なので温薫のほか熱燻にも対応する。分解すれば薄型になり、持ち運びはコンパクトだし、洗浄も楽々だ。■SOTO スモークダクト省スペースで大量の熱燻調理ができる!たくみ香房専用のオプションアイテム。たくみ香房の下部に付く2本の脚フレームと、ハーフトビラ、ダクト部分で構成されている。熱源はシングルバーナー・レギュレーターストーブ(別売り)の専用設計となり、省スペースでの熱薫を可能としている。■SOTO モクモグ繰り返し使用OK!カワイイ段ボール型温薫対応ログハウス形状の段ボール型スモーカー。組み立てるところからイベントが始まるかのようで、親子で協力してスモークを作るための遊びゴコロ満点。付属のシールで好きなようにカスタムするもよし。コチラはスモークウッドを使用する温薫専用のタイプ。煙の量を調節する煙突まで付いている。④薫煙材の種類自分で燻製をするなら、知っておきたいのがスモークチップやスモークウッドの種類。では、どんな種類や特徴があるのかを紹介しよう。■さくら肉・魚におすすめ。どんな食材にも合う、人気の高い薫煙材。■りんご鶏・白身魚におすすめ。果樹特有の甘い香りが特徴。■くるみ肉・魚におすすめ。発煙がよく、煙が食材になじみやすい。■ヒッコリー肉・魚におすすめ。発煙がよいビギナー向けの薫煙材。■なら魚におすすめ。タンニンを多く含み、食材の色付きが早い。■ブレンドあらゆる食材におすすめ。「なら」「ブナ」を中心にブレンド。クセがない。■ウイスキーオーク鶏・白身魚におすすめ。30年以上使用した洋酒樽を使用。ウイスキーの香り。出典/ガルヴィ2017年10月号
- キャンプ飯、その他レシピ
- キャンプのサボリ飯レシピを紹介!ずぼらでも簡単に作れるルーロー飯が美味しすぎる!
- キャンプのサボリ飯レシピを紹介!ずぼらでも簡単に作れるルーロー飯が美味しすぎる!
- つまみにもご飯のお供にもなる豚の角煮。これを台湾風の味付けにしてご飯にのせたものが「ルーロー飯」。今回は、そのキャンプ飯の作り方をベアーズ島田キャンプさんが教えてくれた!ベアーズ島田キャンプさん野外料理研究家。「焚火会」メンバーでもある。家庭ではよきパパ。初のレシピ本『ベアーズ島田キャンプのサボリ飯』(主婦の友社)に続き、『ベアーズ島田キャンプのゼロからはじめる焚き火料理』(辰巳出版)を上梓。YouTube「チャンネル ベアーズ島田キャンプ」も好評だ。里芋と煮込むルーロー飯つまみにもご飯のお供にもなる豚の角煮。これを台湾風の味付けにしてご飯にのせたものが「ルーロー飯」です。基本的には豚バラブロックを香辛料が効いた甘辛タレで煮込んでいく料理なんですが、ここに根菜が入ると味わいが一気に深まる! 煮込まれた根菜の持つほっくり感、タレには旨みが染み出て食感もイイ。今回試した根菜は里芋です。これまでにレンコン、玉ねぎと組み合わせてきましたが、里芋は僕史上一番うまかった! 戦闘飯盒弐型で作れば、ごはんも一緒に炊けて一石二鳥ですよ。■材 料豚バラブロック 200g/里芋 2個/青梗菜 1枚/米 1合/水 200mL/卵 1個〈調味料A〉おろしニンニク 少量/しょうゆ 大さじ1/砂糖 大さじ1/オイスターソース 大さじ1/五香粉 少々/■作り方①戦闘飯盒弐型の中子に米と水を入れて浸漬。②皮をむいた里芋と豚バラブロックを食べやすい大きさに切って飯盒の蓋で炒める。③水と調味料Ⓐを飯盒に入れ、沸かしてタレを作る。五香粉が苦手なら入れなくてもOK。十分おいしい。④豚バラブロックが焼けたら③のタレの中に入れ、①の米もセット。⑤20分ほど加熱し、豚バラブロックにタレが浸みたら青梗菜を加えてサッと火を通し、火からおろす。ごはんに具をかけ、卵黄を落として完成!出典/ガルビィ2024年10月号
- キャンプ飯、メスティンレシピ、その他レシピ
- 子どもと一緒に簡単に作れる!ファミリーキャンプで活躍するキャンプ飯集
- 子どもと一緒に簡単に作れる!ファミリーキャンプで活躍するキャンプ飯集
- 子どもと一緒に作れる「ホットサンドメーカー料理」ホットサンドメーカーは手首を返す動作が不慣れな小さな子でもキレイに食材の両面を焼けるので、初めて作る料理にもってこい! おまけに、みなくちレシピには「パリッ」「ふわっ」「トロ〜ン」を実現するヒントが満載です。■ハッシュドポテトのピザ風< 材料 >ジャガイモ 2個(約300g)とろけるスライスチーズ 1枚ピザソース 適量塩 少々コショウ 少々サラダ油 適量パセリ 適量作り方1. ジャガイモは洗って、皮付きのまま千切りにする(α)。2. ホットサンドメーカーにサラダ油を塗り、1の1/2量を敷き詰める。塩、コショウをふり、上にとろけるスライスチーズをのせ、ピザソースをかける(β)。3. 上に残りの1をのせてフタを閉じ、両面を焼く。弱火で片面5分ほど。4. ピザソースとパセリのみじん切りをかける。(α)スライサーを使えば包丁は不要(β)とろけるチーズでトロリ■グリルサラダチキン< 材料 >鶏肉(むね肉) 1枚(A) 塩 小さじ1/3 コショウ 少々 酒 大さじ1 薄力粉 適量 オリーブオイル 適量 好みの野菜 好きなだけ作り方1. 鶏肉の皮目にフォークで数カ所穴をあける(α)。2. 調味料(A)を混ぜ合わせて1の鶏肉全体に絡め、しっかりとなじませたら、薄力粉を薄くまぶす(β)。3. ホットサンドメーカーにオリーブオイルを薄く塗り、2を入れる。4. フタをして皮目から弱めの中火で5分、ひっくり返して5分焼く(θ)。火を止めてもすぐには鶏肉を取り出さず、フタを閉めたまま粗熱を取る。5. 鶏肉を切り分けて、野菜に添えてもりもり食べる。ポイント「安い鶏肉ほどおいしくできる魔法の料理」鶏むね肉はヘルシーだけれどパサつきがちだ。ところがホットサンドメーカーに挟んで、低温でじっくり加熱するだけでサラダチキンみたいにしっとり! ポイントは水っぽい安い鶏肉を使うこと。そして小麦粉を軽くはたいておくと憧れの皮パリッを実現する。(α)熱い部分に数カ所穴をあける(β)薄力粉を塗すのが皮パリッの秘密(θ)弱火+予熱でしっかりと仕上がる■ふわふわホットケーキサンド< 材料 >ホットケーキミックス 150g卵 1個(A) マヨネーズ 大さじ1 牛乳 大さじ3 炭酸水 大さじ3 サラダ油 適量 ホイップクリーム 適量 イチゴ 1個 キウイ 1個 モンキーバナナ 1本作り方1. ボウルに卵を割りほぐし、食材(A)を加えて混ぜ合わせる(α)。これにホットケーキミックスを2〜3回に分けて加えて生地を作る。2. ホットサンドメーカーにサラダ油を薄く塗り、 1の半量を流し入れ(β)、フタをして両面を焼く。弱火で片面3〜5分。残りも同様に焼いて2枚の生地を作る。3. 2が完全に冷めたらホイップクリームを塗り、切り分けたフルーツをのせたらさらにホイップクリームで隙間を埋める(θ)。もう一枚の生地で挟み、切り分ける。ポイント「炭酸とマヨネーズの力を侮るなかれ」ふわふわホットケーキの秘密は、炭酸水とマヨネーズ。マヨネーズの酢と油脂が生地をやわらかいままにして、炭酸水の細かな気泡で生地を押し上げるのだ。挟む果物はなんでもいいが、親子で切り口をイメージしながら盛り付けよう。(α)マヨネーズ&炭酸水でふっくら(β)半量でホットサンドメーカーがパンパンになる(θ)ふわふわクリームで子どもと一緒に作れる「焚き火ごはん」■チーズハンバーグ&アスパラとキノコのソテー< 材料 >A (ハンバーグの材料)合い挽き肉 400gタマネギみじん切り 小さめ1個生パン粉 大さじ5卵 1個ナツメグ 少々塩 適量コショウ 適量以上、Aチェダーチーズ 2枚ローズマリー 2枝アスパラガス 4本好みのキノコ 1パックオリーブオイル 適量< 作り方 >1. Aを袋に入れてよく混ぜる 。生のタマネギを入れるとシャキシャキの食感に。生パン粉の場合は牛乳はなくてOK。2. 1を4等分して小判型に成形。よく熱した鉄板にオリーブオイルをひき、焼く。脇でアスパラガスと好みのキノコを炒め、塩、コショウで味付けをする。3.ハンバーグの表面を焼き固めたらアスパラガスとキノコを取り出す。薪を散らして弱火にし、半分に切ったチェダーチーズとローズマリーを載せる。UFタフグリル リッド(アルミホイルで代用してもOK)をかぶせて蒸し焼きにする。■豆のトマト煮込み< 材料 >大豆の水煮 250gタマネギ 1個ケチャップ 適量砂糖(はちみつでも可) 適量ローリエ 2枚塩 適量コショウ 適量オリーブオイル 適量水 適量< 作り方 >1. 熱した鍋にオリーブオイルをひき、タマネギのみじん切りをしんなりするまで炒める。2. 大豆の水煮を加えてサッと混ぜ合わせたら、砂糖とケチャップを加える。ケチャップは鍋に沿って3周くらい。3. 豆がひたひたになる程度に水を加え、ローリエを浮かべて煮込む。塩、コショウで味を調えて完成。■洋風炊き込みごはん< 材料 >米 3合水 500㎖固形ブイヨン 1個ピーマン 1個タマネギ 1/4個ニンジン 1/3本バター 大さじ2塩 適量コショウ 適量イタリアンパセリ 1本< 作り方 >1. しっかり吸水させた米に、みじん切りのピーマンを入れる。野菜の水分があるので水は少なめに。2. 粗みじん切りにしたタマネギを入れる3. 砕いた固形ブイヨン、みじん切りにしたニンジンとバターを載せ、火に掛ける。沸騰したら薪を散らして弱火にし、約15分。4. 炊き上がったら蒸らし、塩、コショウで味を調える。イタリアンパセリを散らして完成。■マッシュルームのクリームスープ< 材料 >マッシュルーム 2パックタマネギ 1個牛乳 300㎖生クリーム 150㎖固形ブイヨン 1個バター 大さじ2オリーブオイル 適量塩 少々コショウ 少々イタリアンパセリ 少々< 作り方 >1. マッシュルームを細かく刻む。タマネギはみじん切り。熱したダッチオーブンにオリーブオイルをひいてよく炒める。2. 牛乳と固形ブイヨンを加えて煮込む。3. 仕上げに生クリームとバターを落とし、塩、コショウで味を調えたらできあがり。好みでイタリアンパセリを散らす。子どもと一緒に作れる「朝ごはん」キャンプの朝は次の予定やチェックアウトが気になって、時間に追われがち。朝食もつい、あっさりとしたものになってしまうのではないでしょうか。そこで、手間もかからずに贅沢感のある朝食を紹介します。■ジャガイモのシェラカップオムレツフライパンでひっくり返すこともなく、シェラカップで簡単に作れるオムレツ。ボリュームを出すためにジャガイモを刻んで入れてある。大きなシェラカップで作って、数人でシェアするのもいいだろう。〈作り方〉シェラカップを温め、少し多めのオリーブオイルを入れる。側面にもオイルを回らすのがポイント。刻んだジャガイモ、カットした魚肉ソーセージを炒め、カップのサイズに合わせて溶いた卵を入れる。火を弱めて、蓋をしてしばらく放置。蒸し焼き状態になって、カップの中心にも火が通ったら完成。しっかりと食事できるスープ味噌汁に入っているのはカット餅。煮込む必要もなく、柔らかいお餅が食べられるので、キャンプの朝食にも使いやすい。雑炊は白がゆを使っているが、深い味わいとなり、ぜいたくな食事となった。〈作り方〉レトルトの白がゆに雑炊の素を入れた。本来はご飯と水を混ぜるのだが、この方法であれば炊飯の必要がない。缶詰の豆にトマトピューレーを入れ、水と塩胡椒で味を整える。これだけで食事できるスープが完成する。■やきとりアボガドディップクラッカーとディップは相性がいいが、ディップを用意するのが面倒。そこで、簡単に作れるディップを考えてみた。市販されているトルティーヤ・チップス用のディップを利用している。食事した時の満足度を高めるために焼き鳥の缶詰を混ぜている。抜群のコンビネーションだった。■上トロ風アボガドスライスアボカドは保存できる野菜!?としても万能。カットしてオリーブオイルと塩をかけるだけでも美味しいが、わさび醤油で食べると、上トロのような味になるので、日本人にもピッタリ。クラッカーと一緒に食べれば、しっかりとした食事になる。ただ、アボカドの熟すタイミングには注意を。■カットフルーツは万能キャンプの最終日であっても、新鮮なカットフルーツ。食事のデザートを用意すれば食卓も充実する。りんごやオレンジも保管ができるので、利用する予定がなくてもキャンプ用に常備しておくと便利。リンゴをカットした時の変色を防ぐために、一般的に塩水に通す方法が知られているが、実は普通の水だけでも効果がある
- キャンプ飯、季節の食材、ダッチオーブンレシピ、ホットサンドレシピ、メスティンレシピ、その他レシピ
イチオシアイテム
- FEDECA(フェデカ) 鍛造バトニング鉈 名栗イペ
- FEDECA(フェデカ) 鍛造バトニング鉈 名栗イペ
- 「バトニングしやすい!」にとことんこだわった、初心者からベテランまで楽しめるFEDECAのバトニング専用ナタ。バトニングとはナイフで木を割る技術のこと。とくに斧で割ることが難しいような細い薪を小割にするときに使います。薪にナイフを押し当て、ナイフの刃先を別の木材で叩くことで簡単に薪を割ることができるので、火を起こす際のキャンパー必須の技術として注目を集めています。
- ■belmont(ベルモント) 焚き火ブロウパイプ 名栗グリップ ポンプ付き
- ■belmont(ベルモント) 焚き火ブロウパイプ 名栗グリップ ポンプ付き
- キャンプにおいて、ずっとやっていられる遊びの一つ「火の管理」。その際に必須アイテムであるのが“火吹き棒”だ。やればやるだけ火の大きさが変わり、この“火遊び”の楽しさの虜になること間違なし。そんな魅力あふれる遊びなのだから いいギアでこの幸せなひと時をさらに盛り上げたい。グリップはチーク材を使用。ポンプ付き
- ■Barebones Living(ベアボーンズリビング) ピボットアークライター
- ■Barebones Living(ベアボーンズリビング) ピボットアークライター
- 程よい重さと所有欲をくすぐる色。用途は火起こしなどに使用するライターのようなもの。要するにスタンガンのような構造で、電気プラズマで火を起こす。充電式でもちろん何回でも使える。用途は限られるものの、スマートかつ革新的な火起こしで仲間とは一線を画すことができる……!
オススメ! 予約できるキャンプ場
- 予約OK林間キャンプラビット
- キャンプラビット
-
灯の少ない静かなキャンプ場で夜空を満喫贅沢な滞在を存分に楽しもう!
林間に広がる静かなオートキャンプ場。サイトは複数のサイトが隣り合わせで取れるグループ用のサイトのほか、雑木林に囲まれたファミリー向けのプライベートサイトがある。周囲には自然の木々が数多く残され、アカマツやカラマツといった樹木に囲まれて夏は涼しくキャンプができる。サイトは細かい砂利が敷き詰められているため水はけがよく、マットがなくても快適に寝られる。照明は最小限で、夜はランタンやライトが必要だが、美しい星空を楽しめるというメリットも。場内には余笹川の支流が流れ、沢での涼みやホタル鑑賞が楽しめる。場内全体に起伏があるので、どこにテントを張るかで違った雰囲気が味わえる。場内には風情満点の完全貸切制露天風呂(有料)があってのんびりできる。四季折々の風景を楽しみながらリラックスできるのも魅力。 - ぷらっとキャンプ
- 予約OK川岸ウォーターパーク長瀞
- ウォーターパーク長瀞
-
荒川の清流に面したリバーサイドキャンプ場
長瀞玉淀自然公園内に位置するキャンプ場。以前ヤナがあった荒川の清流に面しており、長瀞でも比較的流れが緩やかで川遊びやBBQに最適。オートサイトは35区画で、荒川に面したサイトや山側のサイト、キャンピングカー対応のRVサイト、ペット対応のサイトがある。ウッドトレーラーのコテージは全26棟。温水が出る炊事棟が場内に3棟ある。センターハウスには、売店、トイレなどがあり、シャワー棟は男女別各3基設置。トレーラーのチェックインは15時から。料金は変動することがあるので問い合わせを。 - ぷらっとキャンプ
- 予約OK高原CAMP屋 うるぎキャンプフィールド
- CAMP屋 うるぎキャンプフィールド
-
自然をダイレクトに感じて非日常を楽しむ
標高1060mの里山に残る森の中で、自分たちでテントを設営し自然と会話する。そんな昔ながらのキャンプが楽しめるキャンプフィールド。場内は広葉樹に囲まれた明るいエリアとヒノキ林の木漏れ日に包まれたエリアに分かれる。また、サニタリー棟にはコインランドリーやコイン式個室シャワーも完備している。QRコードでの決算はRpayのみ使用可能。何十年ものあいだ、売木村の人々によって大切に守られてきた場所のため、自然を壊さないよう、場内にはクルマの乗り入れができない、利用は1区画オンリーなど、多少細かな規約がある。しかし、だからこそ、自然に寄り添うように過ごすことができ、身も心も自然に預ける喜びを体感できる。 - ぷらっとキャンプ
『 ガルビィ 』&『オートキャンプ場ガイド』
- ガルビィよりお知らせ
- ガルビィよりお知らせ
- 雑誌「ガルビィ」(実業之日本社)は、2024年12月10日発売号をもって定期刊行から随時刊行へ変更となります。これまで雑誌を購読いただいたみなさま、応援していただいたみなさまには心より感謝申し上げます。今後はこれまで培ってきたアウトドア・キャンプの知識、取材力を活かして本ウェブサイト「ガルビィプラス」にて、今後もみなさまに楽しんでもらえる記事を発信してまいります。引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
- ニュース、雑誌
- キャンプ雑誌「ガルビィ」最新号が発売です!
- キャンプ雑誌「ガルビィ」最新号が発売です!
- キャンプ&アウトドアの雑誌「ガルビィ」の最新号が、12月10日(火)に発売になります。冬のアウトドアライフを応援!キャンプは夏だけのもの?いえいえ、いま「冬キャンプ」が大人気。静かな自然の中で暖を取りながら楽しむ冬キャンプは、ひと味違う楽しさがぎゅっと詰まっています。そして、この冬に挑戦したいのが、今年一年を頑張ったキャンプ道具やウエアの【メンテナンス】。大切なギアを整えて、新しい年も最高のアウトドアライフをスタートさせましょう!今号はそんな二大巻頭特集でお届けします。【巻頭特集 1 】 修理のプロが教えるトラブル&レスキューの極意愛用のギアに気になる傷や故障はありませんか?バーナーやランタン、テントやタープ、ファニチャー、木工製品、ウエアや寝袋、アウトドアシューズなどの「あるある」なトラブルをレスキューします。教えてくれるのは、コールマン、新富士バーナー、ogawa、長野修平さん、モンベルなど、そのギアのカテゴリーを代表するプロフェッショナル。達人たちが実演を交えながらトラブル解決のノウハウを実演伝授。道具をギアを長く愛用するためにも、必読の内容です。【巻頭特集 2 】 冬キャンプの暖を考える冬キャンプ人気を支えるのは、あったかくキャンプすること。その方法を最新情報を盛り込んで案内します。薪ストーブ、石油ストーブ、焚き火台、かんたん・あったかレシピ、など、寒い季節を快適に過ごす知識とヒントををたっぷりお届けします。【他にもいろいろ 】 多彩な企画記事が満載他にも「エアテント&ワンタッチテント徹底比較」、キャンプの新時代「EV オール電化キャンプがやってきた!」、冬こそおすすめ「星見キャンプで星降る夜を体感」など、新たなキャンプの楽しみを発見するためのノウハウとヒントが詰まっています。一緒にアウトドアライフを200%満喫しましょう!ガルビィ1月号は 12月10日(火)発売です↓↓試し読み・購入は富士山マガジンサービスへhttps://www.fujisan.co.jp/product/464/new
- ニュース、ニュース、雑誌
- ”雪遊び&スキー” 冬のアクティビティはニッポンのゲレンデで楽しもう!
- ”雪遊び&スキー” 冬のアクティビティはニッポンのゲレンデで楽しもう!
- 全国384ヶ所のスキー場情報が掲載されている「ニッポンのゲレンデ」が今年も11月に発売を開始。ニッポンのゲレンデ2025表紙全国のスキー場情報を網羅スキーやスノーボード好きの人から、家族で雪遊び&温泉の旅行を考えている人まで、多くの人に役立つ情報を掲載しているガイドブック。エリアインデックス全国を8つのエリアに分けて掲載しており、行きたい場所、行ける場所から探しやすい!細かい情報が盛り沢山 主要ゲレンデの所在地やオープン期間、標高、総面積、滑走距離、スキーヤーとスノーボーダーの比率、リフト本数、料金、支払い方法、レンタル、施設、キッズパーク、スクール、スノーパークの有無、オリジナルマップなど、ゲレンデのあらゆる情報を掲載している。 統一フォーマットにレイアウトしているのでゲレンデ比較がしやすく、エリアが異なるいくつもの候補地からでも、簡単に好みのゲレンデを決定することが可能。スキー場でこれがしたい!という目的をもっている人のために、巻末には目的別インデックスを掲載。家族で、グループで、ペアで行くゲレンデ旅を快適なものにするために、ぜひ活用してほしい!さらに、地元に特化した楽しいゲレンデをローカルレンデガイドで紹介している。「新規開拓をしたい」「人とは違った行き先を選びたい」という人におすすめだ。家族でスキー旅行行ってみない?子どもも大人も楽しい施設を紹介! 雪遊びから初めてのスキー・スノボまでサポート子どもと一緒に楽しめるゲレンデ&リゾート特集は、滑りたいパパママも、スキーやスノーボードをやったことがない人も家族みんなで楽しめる情報がいっぱい。イベントや施設のオリジナルサービスなど、事前に知っておけば家族の思い出も豊かになる!お得にスキー・スノーボードを楽しみたい!今年もやります!リフトチケットプレゼント企画全国79ヶ所のゲレンデから選べるリフトチケットプレゼント。チケットを当てて、お得に楽しんじゃおう!ニッポンのゲレンデ2025はネット書店と全国の書店で発売amazon楽天ブックスセブンネットショッピングhonto紀伊国屋書店e-honHonyaClub
- ニュース、雑誌
pr block
- https://www.garvyplus.jp/rally2024
- https://www.garvyplus.jp/archives/22652
- https://shop.j-n.co.jp/?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=OGmain
- https://shop.j-n.co.jp/c/field_gear/lifestyle/gmrsl-443602og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvrootco
- https://shop.j-n.co.jp/c/bike/b_tool/tone-mix21620p-og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvtone