Foresight https://www.fsight.jp/ 会員制国際情報サイトForesight(フォーサイト) フォーサイト編集部 SHINCHOSHA All Rights Reserved. ja Mon, 31 Mar 2025 13:41:00 +0900 金正恩がAIと並び「最優先で重視」する自爆ドローンの実験を指導(2025年3月23日~3月29日) https://www.fsight.jp/articles/-/51287 https://www.fsight.jp/articles/-/51287 <![CDATA[政治]]> <![CDATA[軍事・防衛]]> <![CDATA[アジア]]> <![CDATA[

実験が行われた場所と日時は公開されていない[大型ドローンの前に立つ金正恩国務委員長ら=2025年3月27日に朝鮮中央通信が配信](C)EPA=時事 拡大画像表示  3月27日付は、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が新型の無人ドローンの性能実験を指導したことを伝えた。「多様な戦術攻撃任務の遂行に利用できる自爆無人機の打撃能力が余すところなく発揮された」という。金正恩は無人装備とAI技術分野は「最優先で重視して発展させるべき」であるとして、中長期的…

]]>
<![CDATA[

実験が行われた場所と日時は公開されていない[大型ドローンの前に立つ金正恩国務委員長ら=2025年3月27日に朝鮮中央通信が配信](C)EPA=時事 拡大画像表示  3月27日付は、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が新型の無人ドローンの性能実験を指導したことを伝えた。「多様な戦術攻撃任務の遂行に利用できる自爆無人機の打撃能力が余すところなく発揮された」という。金正恩は無人装備とAI技術分野は「最優先で重視して発展させるべき」であるとして、中長期的…

]]>
Mon, 31 Mar 2025 13:41:00 +0900 礒﨑敦仁
第10回 歴史叙述としての『共同幻想論』――吉本隆明はなぜ天皇制の「自然消滅」を楽観したか https://www.fsight.jp/articles/-/51277 https://www.fsight.jp/articles/-/51277 <![CDATA[カルチャー]]> <![CDATA[

吉本隆明は『共同幻想論』で自己幻想、対幻想、共同幻想といった用語を駆使して国家や天皇制の起源に説き及んだ (C)時事 (前回はこちらから) 山口昌男と吉本隆明の「近親憎悪」  山口昌男は1969年1月から3月にかけて「幻想・構造・始原」と題した長大な書評論文を『日本読書新聞』に連載している。吉本隆明『共同幻想論』を対象とし、当初は一回で終わるはずだったこの書評論文は実に連載八回に及び、「全員吉本ファン」だった編集部から「「もういい加減にしてほしい」と…

]]>
<![CDATA[

吉本隆明は『共同幻想論』で自己幻想、対幻想、共同幻想といった用語を駆使して国家や天皇制の起源に説き及んだ (C)時事 (前回はこちらから) 山口昌男と吉本隆明の「近親憎悪」  山口昌男は1969年1月から3月にかけて「幻想・構造・始原」と題した長大な書評論文を『日本読書新聞』に連載している。吉本隆明『共同幻想論』を対象とし、当初は一回で終わるはずだったこの書評論文は実に連載八回に及び、「全員吉本ファン」だった編集部から「「もういい加減にしてほしい」と…

]]>
Mon, 31 Mar 2025 06:00:00 +0900 河野有理
メディア批判では誤魔化せないトランプ政権「シグナルゲート」の発するサイン https://www.fsight.jp/articles/-/51286 https://www.fsight.jp/articles/-/51286 <![CDATA[政治]]> <![CDATA[北米]]> <![CDATA[

[2025年3月25日、米連邦議会議事堂で開かれた民主党の記者会見では「シグナル」グループチャットの画面を写したポスターが掲示された](C)Aaron Schwartz/Sipa USA via Reuters Connect  米政権の高官たちが、イエメンの親イラン武装組織フーシに対する武力攻撃計画についてメッセージアプリの「シグナル(Signal)」でやりとりした内容が“流出”したという「シグナルゲート」。無関係の雑誌編集長を誤ってグ…

]]>
<![CDATA[

[2025年3月25日、米連邦議会議事堂で開かれた民主党の記者会見では「シグナル」グループチャットの画面を写したポスターが掲示された](C)Aaron Schwartz/Sipa USA via Reuters Connect  米政権の高官たちが、イエメンの親イラン武装組織フーシに対する武力攻撃計画についてメッセージアプリの「シグナル(Signal)」でやりとりした内容が“流出”したという「シグナルゲート」。無関係の雑誌編集長を誤ってグ…

]]>
Sun, 30 Mar 2025 19:51:00 +0900 フォーサイト編集部
【Explainer】EUの大型防衛基金に非EU企業は参加できるのか https://www.fsight.jp/articles/-/51285 https://www.fsight.jp/articles/-/51285 <![CDATA[軍事・防衛]]> <![CDATA[ヨーロッパ]]> <![CDATA[

欧州委員会は、域外企業が参加する道もあると主張している。ただし、それは簡単ではない (C)REUTERS/Yves Herman [ブリュッセル発/ロイター]欧州委員会は3月19日、「欧州再軍備計画(ReArm Europe Plan)」において、財政規律ルールの一時的緩和と並ぶ柱である1500億ユーロの再軍備基金「欧州のための安全保障行動(SAFE)」に関する規則案を提示した。これは、ロシアの攻撃への懸念や米国の安全保障提供に対する不信感が高まるなか、2030…

]]>
<![CDATA[

欧州委員会は、域外企業が参加する道もあると主張している。ただし、それは簡単ではない (C)REUTERS/Yves Herman [ブリュッセル発/ロイター]欧州委員会は3月19日、「欧州再軍備計画(ReArm Europe Plan)」において、財政規律ルールの一時的緩和と並ぶ柱である1500億ユーロの再軍備基金「欧州のための安全保障行動(SAFE)」に関する規則案を提示した。これは、ロシアの攻撃への懸念や米国の安全保障提供に対する不信感が高まるなか、2030…

]]>
Sun, 30 Mar 2025 13:58:00 +0900
【Exclusive】香港CKハチソン、通信事業の分離・ロンドン上場を検討=関係筋 https://www.fsight.jp/articles/-/51284 https://www.fsight.jp/articles/-/51284 <![CDATA[経済・ビジネス]]> <![CDATA[アジア]]> <![CDATA[ヨーロッパ]]> <![CDATA[

(C)REUTERS/Bobby Yip [香港、ロンドン発/ロイター]事情に詳しい2人の関係者が明らかにした。同社はこの計画について財務アドバイザーと協議を行っているという。  通信事業はCKハチソン・グループで最も利益率の高い部門であり、2024年には営業利益の4分の1を生み出している。分離される新会社にはCKハチソンの欧州、香港、東南アジアの通信事業が統合される見通しだ。この事業の評価額は100億〜150億ポンド(130億〜190億ドル)程度になる可…

]]>
<![CDATA[

(C)REUTERS/Bobby Yip [香港、ロンドン発/ロイター]事情に詳しい2人の関係者が明らかにした。同社はこの計画について財務アドバイザーと協議を行っているという。  通信事業はCKハチソン・グループで最も利益率の高い部門であり、2024年には営業利益の4分の1を生み出している。分離される新会社にはCKハチソンの欧州、香港、東南アジアの通信事業が統合される見通しだ。この事業の評価額は100億〜150億ポンド(130億〜190億ドル)程度になる可…

]]>
Sat, 29 Mar 2025 20:20:00 +0900
【Exclusive】ブラックストーン、TikTok米国事業売却に少額出資を検討=関係筋 https://www.fsight.jp/articles/-/51283 https://www.fsight.jp/articles/-/51283 <![CDATA[経済・ビジネス]]> <![CDATA[政治]]> <![CDATA[アジア]]> <![CDATA[北米]]> <![CDATA[

トランプ大統領は中国政府がTikTok米事業の売却を承認するならば関税を引き下げると示唆している[カリフォルニア州カルバーシティにあるTikTok米国本社](C)REUTERS/David Swanson [ロイター]TikTok米事業分離については、中国の親会社バイトダンスに出資する非中国系株主グループが出資比率を引き上げ、事業を取得する案が有力だ。この株主グループには、サスケハナ・インターナショナル・グループやジェネラル・アトランティックが含まれ、TikTo…

]]>
<![CDATA[

トランプ大統領は中国政府がTikTok米事業の売却を承認するならば関税を引き下げると示唆している[カリフォルニア州カルバーシティにあるTikTok米国本社](C)REUTERS/David Swanson [ロイター]TikTok米事業分離については、中国の親会社バイトダンスに出資する非中国系株主グループが出資比率を引き上げ、事業を取得する案が有力だ。この株主グループには、サスケハナ・インターナショナル・グループやジェネラル・アトランティックが含まれ、TikTo…

]]>
Sat, 29 Mar 2025 15:05:00 +0900
トランプ大統領の発言とアクション(3月20~26日)――自動車関税でアクセル、25%発動へ https://www.fsight.jp/articles/-/51282 https://www.fsight.jp/articles/-/51282 <![CDATA[政治]]> <![CDATA[経済・ビジネス]]> <![CDATA[北米]]> <![CDATA[

相互関税の標的「ダーティー15」は「15カ国」という意味ではない[2025年3月27日、アメリカ・カリフォルニア州アルハンブラの自動車販売店](C)AFP=時事   トランプ政権が相互関税で標的とする「ダーティー15」、日本を含むのか 「さあ、やれよ、望むところだ(Go ahead, make my day)」――映画「ダーティ・ハリー」の名台詞でご記憶の方も多いだろう。トランプ政権が4月2日に発動する予定の相互関税について、こう言える国は…

]]>
<![CDATA[

相互関税の標的「ダーティー15」は「15カ国」という意味ではない[2025年3月27日、アメリカ・カリフォルニア州アルハンブラの自動車販売店](C)AFP=時事   トランプ政権が相互関税で標的とする「ダーティー15」、日本を含むのか 「さあ、やれよ、望むところだ(Go ahead, make my day)」――映画「ダーティ・ハリー」の名台詞でご記憶の方も多いだろう。トランプ政権が4月2日に発動する予定の相互関税について、こう言える国は…

]]>
Fri, 28 Mar 2025 20:18:00 +0900 安田佐和子
「新プラザ合意」と連結される「核の傘」、トランプ政権「40代ブレーン」の思想に対応できるか https://www.fsight.jp/articles/-/51281 https://www.fsight.jp/articles/-/51281 <![CDATA[軍事・防衛]]> <![CDATA[政治]]> <![CDATA[アジア]]> <![CDATA[北米]]> <![CDATA[

40代前半のミラン氏(左端)は、産業空洞化、泥沼のイラク戦争、08年の金融危機などで疲弊する米国で思考形成期を送った世代だ[上院銀行委員会の公聴会で宣誓する面々。左からミラン氏、ジェフリー・ケスラー氏(産業・安全保障担当商務次官候補)、ウィリアム・プルテ氏(連邦住宅金融庁長官候補)、ジョナサン・マッカーナン氏(消費者金融保護局長候補)=2025年2月27日](C)AFP=時事  3月13日にドナルド・トランプ米政権の大統領経済諮問委員会(CEA)委員長に就任した…

]]>
<![CDATA[

40代前半のミラン氏(左端)は、産業空洞化、泥沼のイラク戦争、08年の金融危機などで疲弊する米国で思考形成期を送った世代だ[上院銀行委員会の公聴会で宣誓する面々。左からミラン氏、ジェフリー・ケスラー氏(産業・安全保障担当商務次官候補)、ウィリアム・プルテ氏(連邦住宅金融庁長官候補)、ジョナサン・マッカーナン氏(消費者金融保護局長候補)=2025年2月27日](C)AFP=時事  3月13日にドナルド・トランプ米政権の大統領経済諮問委員会(CEA)委員長に就任した…

]]>
Fri, 28 Mar 2025 11:20:00 +0900 杉田弘毅
保守新党が塗り替えたハンガリーの政治地図(下):ティサ党の特徴と政権交代へのハードル https://www.fsight.jp/articles/-/51280 https://www.fsight.jp/articles/-/51280 <![CDATA[政治]]> <![CDATA[ヨーロッパ]]> <![CDATA[

ティサには選挙や政策形成の核となる人材が不足している[1848年革命記念日に開かれたマジャルの演説会に集まった人々=2025年3月15日、ハンガリー・ブダペスト](C)AFP=時事 保守新党が塗り替えたハンガリーの政治地図(上):マジャル・ペーテルに集まる支持の理由を紐解く    本稿の前半(上)では、ティサ党が欧州議会選挙後もハンガリー国民の支持を維持し続けている理由について、地方戦略、政治キャンペーン、SNS戦略の観点…

]]>
<![CDATA[

ティサには選挙や政策形成の核となる人材が不足している[1848年革命記念日に開かれたマジャルの演説会に集まった人々=2025年3月15日、ハンガリー・ブダペスト](C)AFP=時事 保守新党が塗り替えたハンガリーの政治地図(上):マジャル・ペーテルに集まる支持の理由を紐解く    本稿の前半(上)では、ティサ党が欧州議会選挙後もハンガリー国民の支持を維持し続けている理由について、地方戦略、政治キャンペーン、SNS戦略の観点…

]]>
Thu, 27 Mar 2025 19:44:00 +0900 石川雄介
保守新党が塗り替えたハンガリーの政治地図(上):マジャル・ペーテルに集まる支持の理由を紐解く https://www.fsight.jp/articles/-/51279 https://www.fsight.jp/articles/-/51279 <![CDATA[政治]]> <![CDATA[ヨーロッパ]]> <![CDATA[

マジャルのSNSは「ネタ」的な投稿から真面目な政策メッセージまで多様なコンテンツを組み合わせる[2025年3月15日、ハンガリー・ブダペスト](C)EPA=時事  与党フィデス政権のスキャンダルを契機に、マジャル・ペーテル党首が率いるハンガリー保守系新興野党「ティサ(TISZA、Tisztelet és Szabadság=尊重と自由)」の勢いが止まらない。昨年11月に実施された独立系世論調査機関Mediánの世論調査に…

]]>
<![CDATA[

マジャルのSNSは「ネタ」的な投稿から真面目な政策メッセージまで多様なコンテンツを組み合わせる[2025年3月15日、ハンガリー・ブダペスト](C)EPA=時事  与党フィデス政権のスキャンダルを契機に、マジャル・ペーテル党首が率いるハンガリー保守系新興野党「ティサ(TISZA、Tisztelet és Szabadság=尊重と自由)」の勢いが止まらない。昨年11月に実施された独立系世論調査機関Mediánの世論調査に…

]]>
Thu, 27 Mar 2025 19:43:00 +0900 石川雄介
AI兵器の法規制は間に合うのか? 進展する技術と難航する規制の最新動向 https://www.fsight.jp/articles/-/51278 https://www.fsight.jp/articles/-/51278 <![CDATA[軍事・防衛]]> <![CDATA[

戦場にはAI兵器が次々と投入されており、完全自律型攻撃ドローンも出現間近と見られる[ガザ市上空を飛行するイスラエル空軍の無人航空機=2025年3月18日](C)AFP=時事 すでに実戦で使用されているAI兵器  2022年2月に勃発したロシア・ウクライナ戦争は、3年を過ぎ、なお継続中である。2023年10月に再発したイスラエル・ハマス戦争は、恒久的な停戦合意に達していない。それらの戦場では、実験場の如く、新たな技術や兵器が大量に投入されてきた。AI(人工知…

]]>
<![CDATA[

戦場にはAI兵器が次々と投入されており、完全自律型攻撃ドローンも出現間近と見られる[ガザ市上空を飛行するイスラエル空軍の無人航空機=2025年3月18日](C)AFP=時事 すでに実戦で使用されているAI兵器  2022年2月に勃発したロシア・ウクライナ戦争は、3年を過ぎ、なお継続中である。2023年10月に再発したイスラエル・ハマス戦争は、恒久的な停戦合意に達していない。それらの戦場では、実験場の如く、新たな技術や兵器が大量に投入されてきた。AI(人工知…

]]>
Wed, 26 Mar 2025 12:56:00 +0900 岩本誠吾
ウクライナ「平和維持軍」派遣構想の曖昧さ https://www.fsight.jp/articles/-/51276 https://www.fsight.jp/articles/-/51276 <![CDATA[政治]]> <![CDATA[軍事・防衛]]> <![CDATA[ヨーロッパ]]> <![CDATA[

英仏2カ国を除いて、現時点で「平和維持軍」への兵力提供を明言している国はない[ロンドンで会談したマクロン仏大統領(左)とスターマー英首相=2025年3月2日](C)AFP=時事  米国ドナルド・トランプ大統領が主導するロシア・ウクライナ戦争の停戦調停努力が進展するにしたがって、欧州諸国が停戦後の状況に対応する準備をしなければならなくなっている。ウクライナが近い将来にNATO(北大西洋条約機構)に加盟する可能性は限りなくゼロに近いため、代替措置として国際的な「平和…

]]>
<![CDATA[

英仏2カ国を除いて、現時点で「平和維持軍」への兵力提供を明言している国はない[ロンドンで会談したマクロン仏大統領(左)とスターマー英首相=2025年3月2日](C)AFP=時事  米国ドナルド・トランプ大統領が主導するロシア・ウクライナ戦争の停戦調停努力が進展するにしたがって、欧州諸国が停戦後の状況に対応する準備をしなければならなくなっている。ウクライナが近い将来にNATO(北大西洋条約機構)に加盟する可能性は限りなくゼロに近いため、代替措置として国際的な「平和…

]]>
Wed, 26 Mar 2025 06:00:00 +0900 篠田英朗
顧客の高齢化さえ追い風に? ドン・キホーテ「逆張り」戦略の将来展望 https://www.fsight.jp/articles/-/51275 https://www.fsight.jp/articles/-/51275 <![CDATA[経済・ビジネス]]> <![CDATA[

ドン・キホーテの売り場は「宝探し空間」 (C)yu_photo/stock.adobe.com  2025年1月の日本経済新聞「私の履歴書」は、辣腕経営者の呼び声高い伊藤忠商事の岡藤正広会長の回顧であるが、後半ではファミリーマートとサークルKサンクスの統合話を語った。2010年代前半当時、サークルKサンクスは、総合スーパーのユニーとユニーグループ・ホールディングス(HD)を構成していて、コンビニと総合スーパーがセットになっていた。ファミマを傘下に持っていた伊藤忠…

]]>
<![CDATA[

ドン・キホーテの売り場は「宝探し空間」 (C)yu_photo/stock.adobe.com  2025年1月の日本経済新聞「私の履歴書」は、辣腕経営者の呼び声高い伊藤忠商事の岡藤正広会長の回顧であるが、後半ではファミリーマートとサークルKサンクスの統合話を語った。2010年代前半当時、サークルKサンクスは、総合スーパーのユニーとユニーグループ・ホールディングス(HD)を構成していて、コンビニと総合スーパーがセットになっていた。ファミマを傘下に持っていた伊藤忠…

]]>
Tue, 25 Mar 2025 14:56:00 +0900 中井彰人
がん治療「光免疫療法」のフロンティア――日本から世界へ、頭頸部から全身へ|篠﨑剛・国立がん研究センター東病院頭頸部外科医長(3) https://www.fsight.jp/articles/-/51249 https://www.fsight.jp/articles/-/51249 <![CDATA[医療・サイエンス]]> <![CDATA[

(前回の記事はこちら)  長野光と関瑶子のビデオクリエイター・ユニットが、現代のキーワードを掘り下げるYouTubeチャンネル「Point Alpha」。今回は、アルミノックス治療の開発・研究を行う楽天メディカルの取り組みなどについて、国立がん研究センター東病院頭頸部外科医長の篠﨑剛氏に話を聞いた。 ※主な発言を抜粋・編集してあります。 ライセンス取得で先行している楽天メディカル ——楽天はどのような経緯で医療、特にがん治療薬…

]]>
<![CDATA[

(前回の記事はこちら)  長野光と関瑶子のビデオクリエイター・ユニットが、現代のキーワードを掘り下げるYouTubeチャンネル「Point Alpha」。今回は、アルミノックス治療の開発・研究を行う楽天メディカルの取り組みなどについて、国立がん研究センター東病院頭頸部外科医長の篠﨑剛氏に話を聞いた。 ※主な発言を抜粋・編集してあります。 ライセンス取得で先行している楽天メディカル ——楽天はどのような経緯で医療、特にがん治療薬…

]]>
Tue, 25 Mar 2025 14:05:00 +0900 関瑶子
瀬戸内海は“きれい”になり過ぎた? 海苔・ワカメの発育不良を「下水の力」で解決する https://www.fsight.jp/articles/-/51274 https://www.fsight.jp/articles/-/51274 <![CDATA[環境・エネルギー]]> <![CDATA[アジア]]> <![CDATA[

水は澄んだが、海が豊かでなくなった――[兵庫県明石市の江井島漁港](筆者撮影、以下すべて)   「海がきれいになり過ぎた」  兵庫県明石市にある江井ヶ島漁業協同組合を2024年秋に訪ねた。コンクリート造りで灰色の二階建ての建物が播磨灘に面して建っている。二階の窓の上に黒い丸ゴシック体で大きく「江井島漁協」と書いてある。ペンキは退色が進み、漁協の文字の一部が剥落していた。  鮮やかな青色の半袖ポロシャツに黒いズボンといういで立ちで、組合…

]]>
<![CDATA[

水は澄んだが、海が豊かでなくなった――[兵庫県明石市の江井島漁港](筆者撮影、以下すべて)   「海がきれいになり過ぎた」  兵庫県明石市にある江井ヶ島漁業協同組合を2024年秋に訪ねた。コンクリート造りで灰色の二階建ての建物が播磨灘に面して建っている。二階の窓の上に黒い丸ゴシック体で大きく「江井島漁協」と書いてある。ペンキは退色が進み、漁協の文字の一部が剥落していた。  鮮やかな青色の半袖ポロシャツに黒いズボンといういで立ちで、組合…

]]>
Mon, 24 Mar 2025 18:11:00 +0900 山口亮子
金正恩・ショイグ会談で朝露が立場の「完全一致」を確認(2025年3月16日~3月22日) https://www.fsight.jp/articles/-/51273 https://www.fsight.jp/articles/-/51273 <![CDATA[政治]]> <![CDATA[アジア]]> <![CDATA[

朝露間ではハイレベルな要人の往来が続いている[ロシアのショイグ安全保障会議書記(左)と並んで歩く金正恩国務委員長=2025年3月21日、北朝鮮・平壌](C)AFP=時事 拡大画像表示  3月22日付第1面は、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が、21日に平壌(ピョンヤン)に到着したロシアのセルゲイ・ショイグ安全保障会議書記(前国防相)と会談したことについて報じた。ショイグは昨年9月にも訪朝しており、その際には金正恩自ら空港に運転して見送りするなど…

]]>
<![CDATA[

朝露間ではハイレベルな要人の往来が続いている[ロシアのショイグ安全保障会議書記(左)と並んで歩く金正恩国務委員長=2025年3月21日、北朝鮮・平壌](C)AFP=時事 拡大画像表示  3月22日付第1面は、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が、21日に平壌(ピョンヤン)に到着したロシアのセルゲイ・ショイグ安全保障会議書記(前国防相)と会談したことについて報じた。ショイグは昨年9月にも訪朝しており、その際には金正恩自ら空港に運転して見送りするなど…

]]>
Mon, 24 Mar 2025 14:16:00 +0900 礒﨑敦仁
第3部 ミサイルの下で(5) キーウ、取り残される「正義」 https://www.fsight.jp/articles/-/51272 https://www.fsight.jp/articles/-/51272 <![CDATA[経済・ビジネス]]> <![CDATA[ヨーロッパ]]> <![CDATA[

「ヤルタ欧州戦略会議」の会合に登壇した元英首相ボリス・ジョンソン(以下、特記のないものはすべて筆者撮影)  2月のウクライナ訪問は、筆者にとって昨年9月以来5カ月ぶりである。この間に米国ではドナルド・トランプ(78)が大統領に就任し、世界情勢も大きな変化を被りつつあるが、それに比べるとウクライナ社会の変化は乏しいように見えた。確かに、ロシア軍の全面侵攻から3年が経ち、戦争疲れと戦争慣れ双方の側面がウクライナ社会には色濃い。占領された領土の回復が当面難しいことも認…

]]>
<![CDATA[

「ヤルタ欧州戦略会議」の会合に登壇した元英首相ボリス・ジョンソン(以下、特記のないものはすべて筆者撮影)  2月のウクライナ訪問は、筆者にとって昨年9月以来5カ月ぶりである。この間に米国ではドナルド・トランプ(78)が大統領に就任し、世界情勢も大きな変化を被りつつあるが、それに比べるとウクライナ社会の変化は乏しいように見えた。確かに、ロシア軍の全面侵攻から3年が経ち、戦争疲れと戦争慣れ双方の側面がウクライナ社会には色濃い。占領された領土の回復が当面難しいことも認…

]]>
Mon, 24 Mar 2025 06:58:00 +0900 国末憲人
第3部 ミサイルの下で(4) オデッサ、戦争と文化 https://www.fsight.jp/articles/-/51271 https://www.fsight.jp/articles/-/51271 <![CDATA[軍事・防衛]]> <![CDATA[ヨーロッパ]]> <![CDATA[

オデッサ中心部の街並み。寒さのせいか人影は少ない(筆者撮影、以下すべて)  文化財が次々と被害を受けるオデッサで、その修復や再建はどうなっているのだろうか。被害を防ぐために急遽進められた世界遺産登録の効果は出ているか。文化行政を担当するオデッサ州政府文化民族宗教文化遺産保護副部長のオレーナ・ヴォロブヨヴァ(40)に会った。彼女が示したのは、極めて現実的な方針だった。 「修復は、人が住む建物を優先します」 勝手に捨てる場合も  言われてみると当然…

]]>
<![CDATA[

オデッサ中心部の街並み。寒さのせいか人影は少ない(筆者撮影、以下すべて)  文化財が次々と被害を受けるオデッサで、その修復や再建はどうなっているのだろうか。被害を防ぐために急遽進められた世界遺産登録の効果は出ているか。文化行政を担当するオデッサ州政府文化民族宗教文化遺産保護副部長のオレーナ・ヴォロブヨヴァ(40)に会った。彼女が示したのは、極めて現実的な方針だった。 「修復は、人が住む建物を優先します」 勝手に捨てる場合も  言われてみると当然…

]]>
Sun, 23 Mar 2025 22:16:00 +0900 国末憲人
「規範」の底が抜けるとき https://www.fsight.jp/articles/-/51270 https://www.fsight.jp/articles/-/51270 <![CDATA[政治]]> <![CDATA[経済・ビジネス]]> <![CDATA[北米]]> <![CDATA[

米トランプ政権もトルコのエルドアン政権も“危険な賭け”に踏み出している[イスタンブール市長のイマモール氏が拘束されたことに抗議する学生たち=2025年3月20日、トルコ・イスタンブール](C)EPA=時事  米ハーバード大教授で米「フォーリン・ポリシー(FP)誌」コラムニストのスティーブン・M・ウォルト氏が、「トランプ2期目について私は何を読み間違えたか」という論考を発表しています。詳細は以下本文をお読みいただくとして、第2次トランプ政権…

]]>
<![CDATA[

米トランプ政権もトルコのエルドアン政権も“危険な賭け”に踏み出している[イスタンブール市長のイマモール氏が拘束されたことに抗議する学生たち=2025年3月20日、トルコ・イスタンブール](C)EPA=時事  米ハーバード大教授で米「フォーリン・ポリシー(FP)誌」コラムニストのスティーブン・M・ウォルト氏が、「トランプ2期目について私は何を読み間違えたか」という論考を発表しています。詳細は以下本文をお読みいただくとして、第2次トランプ政権…

]]>
Sun, 23 Mar 2025 14:10:00 +0900 フォーサイト編集部
第3部 ミサイルの下で(3) オデッサ、狙われた世界遺産 https://www.fsight.jp/articles/-/51269 https://www.fsight.jp/articles/-/51269 <![CDATA[軍事・防衛]]> <![CDATA[ヨーロッパ]]> <![CDATA[

「ポチョムキン階段」として知られるプリモルスキー階段の上から黒海を眺める。正面のホテルはロシア軍の攻撃を受けて大破、閉鎖された(以下、特記のないものはすべて筆者撮影)  ウクライナ第3の都市、人口約100万人のオデッサ1は、海が圧倒的な存在感を示す街である。黒海に突き出した高台に位置するからだろう。中心部のどこからでも、少し街路をたどれば視界が開け、遮るもののない海原が眼下に広がる。ウクライナやロシアの平原に住む人々にとって、海は遠い存在であり、潮風に吹かれるオ…

]]>
<![CDATA[

「ポチョムキン階段」として知られるプリモルスキー階段の上から黒海を眺める。正面のホテルはロシア軍の攻撃を受けて大破、閉鎖された(以下、特記のないものはすべて筆者撮影)  ウクライナ第3の都市、人口約100万人のオデッサ1は、海が圧倒的な存在感を示す街である。黒海に突き出した高台に位置するからだろう。中心部のどこからでも、少し街路をたどれば視界が開け、遮るもののない海原が眼下に広がる。ウクライナやロシアの平原に住む人々にとって、海は遠い存在であり、潮風に吹かれるオ…

]]>
Sat, 22 Mar 2025 16:22:00 +0900 国末憲人