« Flashを用いたAjax用の無限クライアントサイドストレージ | main | AS3雑感 »

2005年10月22日

サンプルで見る「これが新しいActionScript3か!」 建設予定地

海外の色々なところ巡回して、ActionScript3の素敵サンプルを集める建設予定地。

基本、バイナリデータを読み書きできるByteArrayクラスの出現と、100倍ぐらい加速したっぽい演算速度によって、無茶をしまくる猛者が大量発生しそうな予感。

一日30分ぐらいしか弄くれんけど、地味に勉強していく予定っす。

パーティクル5000個での流体力学
ドラッグで動かす。processingのコードの移植だけど、オリジナルより鬼速い。

パースペクティブなテクスチャマッピング
Zバッファリングを用いているところを見ると、1ピクセルづつ書いてるのでしょうか。

波形スペクトラム
再生中のサウンドのスペクトラムを表示

PNGエンコーダー
バイナリ弄くって自力でピングをエンコードするコード

投稿者 Taka : 2005年10月22日 10:33

book

dotfla.gif

bookmark

はてなブックマークに追加

del.icio.usに追加

trackbacks

this entry's trackback URL:
http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/355

comment

bad TV increase or not win destroy kill - that is all that cosmos is capable of: http://www.usnews.com/ , when boy is pair it will destroy game

by Ian Carpenter : 2006年03月28日 11:44

コメントしてください




保存しますか?