この商品は選択したお届け先には発送できません。別のお届け先を選択してください。
アメリカ合衆国にお届け
次に追加されました:

申し訳ありません。問題が発生しました。

ウィッシュリストの取得中にエラーが発生しました。もう一度やり直してください。

申し訳ありません。問題が発生しました。

リストを利用できません。

Carpal Tunnel Syndrome

4.1 5つ星のうち4.1 8個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, リミックス含む, インポート, 2005/7/26 インポート, リミックス含む
¥3,771
K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

1 Explanation & Thanks
2 After 3 Weeks
3 After 5 Weeks
4 After 7 Weeks
5 After 9 Weeks
6 After 12 Weeks

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 14.63 x 0.99 x 12.7 cm; 104.33 g
  • メーカー ‏ : ‎ Tzadik
  • EAN ‏ : ‎ 0702397761228
  • オリジナル盤発売日 ‏ : ‎ 2005
  • SPARSコード ‏ : ‎ DDD
  • レーベル ‏ : ‎ Tzadik
  • ASIN ‏ : ‎ B0009VBTS2
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 8個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「standards」「ballads」とこれを勝手にベイリーの抒情三部作と呼びたい
どうしても彼の生き様死に様と結びつけて聴いてしまう
それは彼のキャリアを考えると本意ではないのだろうが
2014年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんかデレクベイリーを聞きたくなって買っちゃった。
ジャケットもかっこいいじゃん。
2017年5月23日に日本でレビュー済み
タイトルは二種類の表記が混在しているようです。"Carpal Tunnel" と"Carpal Tunnel Syndrome" で、前者は手首(手関節)周辺の腱でできた管で神経や血管が通っている手根管、後者はその周辺に炎症が起きた時に発症する手の痺れ痛みや冷感など手根管症候群のこと。レビュアもかくし芸を披露しようと弾き語りを練習しまくった時に発症してしまいました。ワンコーラス終わらないうちに手首は痛むしジンジン痺れてつめたーくなるしで演奏どころではなくなるのでした。3週間くらい安静にすればおさまるのですが、プロのギタリストにとっては深刻な職業病と言えましょう。Mr.Baileyはピックをもつ右手に発症したが手術の勧めは断って親指で弾いて作ったのがこの遺作であるとのこと。内容は本当に穏やかな、湧水の流れを見つめるような、静謐な音楽です。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年2月19日に日本でレビュー済み
2005年、デレク最後の作品。意識の流れがそのままギター音となって紡がれて行く。形而上的とか難解とかは、本当は何も関係がない。ここには彼の生命のあるがままが音となっているだけだ。鮮烈さとか激しさは皆無だから、退屈と感じる人はいるだろうけれど、僕は聴いていて、ごく自然に落ち着いてくる。頭痛も本当に取れてしまう。雑多な感情表現がない分、すっきりしていて、ほの温かささえ感じられる。いいと思う。
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Riyad Salhi
5つ星のうち1.0 Er kann nicht spielen und tut es trotzdem
2009年10月31日にドイツでレビュー済み
Ein Karpaltunnelsyndrom ist für einen Gitarristen, letztlich für jeden manuell arbeitenden Musiker ein Desaster, eine Zwangspause mit Folgen. Derek Bailey hatte es einst auch erwischt. Er spielte zu Hause diese Improvisationen ein, wo doch seine Hand zu all den Griffen nur sehr eingeschränkt in der Lage war. Genau diese Limitierung ist der Impuls für diese Musik gewesen. Sie ist reduziert, wirkt unfertig und anti-virtuos, auf eine amateurhafte Weise angeschrägt und löchrig. Die Gitarre scheint zudem (absichtlich) verstimmt zu sein. Ich bin Äonen davon entfernt, Derek Bailey zu verehren bzw. zu verstehen, aber das hier hat mich nahezu fassungslos gemacht. Dass es Label gibt, die in einen derartigen Versuch investieren, sollte ein Denkzettel für diejenigen sein, die sich gerne über die totale Durchkommerzialisierung der Musik - aller Musik bitte schön - aufregen, obwohl sie gar nicht ahnen, was es heutzutage alles so gibt. Tatsächlich war die Musik nie freier und autarker als heute, sofern man den Blick auch über die Ränder schweifen lässt. Diese Platte hingegen ist unglaublicher Kokolores. Ich konnte das nur mit zugekniffenem Auge und unschönem Ziehen in den Vorderzähnen durchhören, musste diese schon grotesk-lachhafte Kreation dann auch sofort zum Weiterverkaufen anbieten, und siehe da: Zwei Tage später war das Ding weg. Noch ein Verrückter. Oder einer, der sich grün und blau ärgert. Über den gesunden Derek Bailey will ich dagegen nichts Schlechtes sagen. Manche seiner Projekte sind hochinteressant, sogar die Solo-Impros, für die man natürlich ein spezielles Faible haben muss. Sein Carpal-Gezupfe hingegen ist, da lasse ich mir nicht reinreden, affig und dumm.