トウモロコシの皮や茎から水素燃料、新製法開発 米研究
このニュースをシェア
【4月9日 AFP】ごみとして捨てられるトウモロコシの皮や茎の部分を利用して、安価な水素燃料を作る方法を発見したとの研究論文が、6日の査読学術誌の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。水素燃料は、化石燃料のように環境を汚染する心配がないとされている。
米バージニア工科大学(Virginia Tech University)を中心とするチームによるこの研究は、無公害の燃料を生産する際の時間とコストを削減し、今後の水素動力車推進の動きを加速させることにつながる可能性がある。
論文の共同執筆者で、同大の生体システム工学部のパーシバル・チャン(Percival Zhang)教授は「ローカルレベルで調達可能なバイオマス資源から、安価で環境にやさしい水素燃料を地方分散型で生産する──水素を基盤とする経済の実現に向けた最も重要な一歩をわれわれは示した」と研究の成果について語っている。
研究は、バージニア工科大博士課程の元学生で同教授の下で学んだジョセフ・ローリン(Joseph Rollin)氏が主導した。2人は新興企業「セルフリー・バイオイノベーションズ(Cell-free Bioinnovations)」を共同で設立している。
論文によると、新たに開発された製法は、キシロースという「最も豊富に存在する植物由来の五炭糖の単糖から、従来は理論上でのみ達成可能だった水素燃料の生産を目的とした」過去の研究に基づいているという。
水素燃料の一般的な生産方法では、加工糖への依存が高くなっているが、バージニア工科大の研究チームが開発した方法では、コストを削減し、ローカルレベルでの水素燃料の生産を容易にするためにトウモロコシの残渣(ざんさ)である皮や茎を利用している。
トウモロコシの皮や茎を水素と二酸化炭素に分解する処理過程で、糖類のブドウ糖(グルコース)とキシロースをそれぞれ個別にではなく、両方を同時に使用できることをローリン氏は発見した。この発見は、水素が放出される速度を速めると同時に、燃料の生産に必要な施設の面積をガソリンスタンド程の広さに縮小できることを意味している。
「この胸躍る技術は、水素燃料電池車を世界中に広め、化石燃料に取って代わる可能性を秘めていると考えている」とローリン氏は話した。(c)AFP