ばるばとーぜはかく語る

[PC] アサシン クリード オデッセイ vol2

2020/05/13
アサシン クリード オデッセイ プレイ日記
アサシン クリード オデッセイ プレイ日記

最初の話:[PC] アサシン クリード オデッセイ vol1

前回の話:[PC] アサシン クリード オデッセイ vol1



アサシン クリード オデッセイ(Uplay版)


何気にアサクリシリーズをプレイするのは初めてである

さてさて、どんな感じなんですかねぇ



舞台は古代ギリシア

スパルタのレオニダス王でスタートするっぽい

ACO_2_1.jpg


チュートリアルは乱戦から…いきなりスパルタやのw

ACO_2_2.jpg


更にボス戦へ…チュートリアルでボス戦まであるとは

ACO_2_3.jpg


レオニダス王が強いんで余裕

ACO_2_4.jpg


そして現代…えっ?

ACO_2_5.jpg

過去の回想がチュートリアルで

現代でレオニダス王の遺物である槍をゲットした所からが本編らしいっす

しかも本編はVRというビックリ設定


アサクリシリーズって仮想世界で過去の人物をトレースするって設定なんかぁ

そういうのは全く予想してなかったわ



悩んだが、難易度ノーマルをチョイス

ACO_2_6.jpg


性別選択

ACO_2_7.jpg

男主人公のアレクシオスを選択

女主人公のカサンドラを試してみたが…日本語音声の違和感が半端なくてやめた。英語音声だと違和感皆無らしいっす



レッツ仮想世界!

ACO_2_8.jpg


主人公のアレクシオス…イケメンやぁ

ACO_2_9.jpg

なんというか…若い頃のメルギブソン?

そして速攻で悪党に絡まれる



なんか選択肢によってエンディングが分岐するそうな

ACO_2_10.jpg

選択によっては一発でバッドエンド確定もあるそうなので怖いですな



今回は見逃してみた

ACO_2_11.jpg

後から仲間を呼ばれて報復されましたがwww

コ〇した方が正解だったんかのぉ?



UIはゴーストリコンブレイクポイント風

ACO_2_12.jpg

というか、ゴーストリコンブレイクポイントがアサクリオデッセィ風に合わせたのか…。今となっては、この操作方法に慣れてるので問題はなし

ゴーストリコンブレイクポイントの時はガチギレしてましたがw



グラフィックはかなりキレイ

ACO_2_13.jpg


お、暗殺できるのか…

ACO_2_14.jpg

しかし、ここまで近づいてもバレないとは…敵の感知能力は低目なんかの?



何となく海に潜ったら奴が居たwww

ACO_2_15.jpg

まぁ、お約束よねw

思ってたよりかなり面白い感じ…本格的にやりますかの!






関連記事
最新コメント
プロフィール

ばるばとーぜ

Author:ばるばとーぜ
 
・写真撮影が趣味(休止中)
・ポタリングが趣味(休止中)
・ゲーム三昧

リンク
アクセスカウンター
最新記事
[PC] ディビジョン2 Y6S3 vol9 -イースターイベント開幕-
2025/04/08
[PC] モンスターハンターワイルズ vol26
2025/04/08
[PC] モンスターハンターワイルズ vol25
2025/04/07
No image
[PC] クラフトピア シームレス版 vol73.6 「Patch v20250331.1218」
2025/04/07
[PC] モンスターハンターワイルズ vol24
2025/04/07
[PC] モンスターハンターワイルズ vol23
2025/04/06
[PC] モンスターハンターワイルズ vol22
2025/04/06
[PC] モンスターハンターワイルズ vol21
2025/04/06
[PC] モンスターハンターワイルズ vol20
2025/04/05
[PC] モンスターハンターワイルズ vol19
2025/04/05