以前にコーデック内蔵型メディアプレイヤーの比較をざっくりとの所で紹介したSMPlayer2の解説と導入方法について
SMPlayer2というのはmplayer2用フロントエンドです
SMPlayerもmplayer2に対応したのですが
SMPlayer2はmplayer2用に設計されているのが現状の優位性です
A fork of SMPlayer, targeted at mplayer2 users. Note, this is just a temporary solution until mplayer2 gets a new IPC mechanism!
SMPlayerのフォーク
mplayer2専用
これはmplayer2が新しいIPC mecanismを利用するための一時的な解決方法です
一時的な解決法?
フロントエンドという事でメインはmplayer2ですから
何れはmplayer2に吸収されるかSMPlayerに吸収される
って事かな?
結局本体はmplayer2なので
mplayer2の改善点もさらっと
・Matroskaの改善
・マルチスレッドの改善
・nVidiaのVDPAUの改善
・正確なシーク
・もろもろバグ修正
原文はこちら
http://www.mplayer2.org/comparison.htmlmplayer2公式
http://www.mplayer2.org/そこから
Newer Windows builds are available here.
Windows用最新版としてリンクされていて
http://mplayer2.srsfckn.biz/更にそこからSMPlayer2へもリンクが有ります
http://smplayer2.srsfckn.biz/という事で黒いページに英字ばっかりで
怪しいかもしれませんが一応公式からリンクされています
導入方法は
一つはインストーラーを使う事
mininstallでインストールできます
ただProgram files以下ではなく
\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\SMPlayer2\
以下に自動でインストールされます
Vista以降用対策なのかな?
後はスタート メニューとデスクトップにショートカットを作ります
その辺が気にならないのならこれでOKです
(ダブルクリックするだけでいきなりインストールします)
関連付けなどはインストールするだけでは弄られません
インストーラーの利点はアップデーターが付いてくるところでしょうか
mininstallがそのままアップデーターなようです
このインストーラーは
配布ページにも赤字で書いてありますが
一部のAVソフトにウィルスと誤認されますもう一つは
mplayer2と
http://mplayer2.srsfckn.biz/SMPlayer2を
http://smplayer2.srsfckn.biz/からそれぞれ -latest.7z とファイル名に付いているものをダウンロード後
解凍して同じディレクトリに入れてやる事です
ポータブルとして動作してるようで
実行フォルダ以下に設定など保存するだけです
(キャッシュは外に作るかもしれません)
現状解ってる問題点は
・ISOファイルの再生に問題がある
これはmplayer2の問題点の様なので
最近更新があったので解決したかもしれません
・mp3の関連付けがおかしく関連付けを外せなくなる
これはSMPlayer2の問題点でまだ解決していません
関連付けは元になったSMPlayerからそうですが
インストール後にオプションの環境設定から設定します
XPまでなら関連付けを変更した後
またSMPlayer側からチェックを外してやれば元に戻ります
たしかVista以降は関連付けの仕様が変わったため
元には戻らないかもしれません
ですので、その場合は新しく関連付けたいソフトを自分で
設定してやる必要があるかもしれません
アンインストールは
多分どちらのインストール方法でも
設定ファイルに記録しているようなので
ファイルを削除するだけでいいと思います
あとその際変更した関連付けは自分で戻してください
- 関連記事
-