田村ゆかり LOVELIVE 2019 Blu-ray
こんばんは。
このところの流れは良くないですね。
個人的には、神経質になり過ぎな気がするのですが・・・
私のような甘い考え方の人がいるのが問題なのかもしれません。
ドルパ43:2020年4月26日(日)東京ビッグサイト も中止になりましたし・・・
コミケ98:2020年5月2日(土)~5日(火)東京ビッグサイト も中止・・・
オリンピックは、本当に延期で済むのでしょうか。
さて、気を取り直して・・・
本日、田村ゆかり LOVELIVE 2019 Blu-ray 到着!
田村ゆかり LOVELIVE 2019 Blu-ray

2019年8月12日パシフィコ横浜 で開催されたライブのBlu-rayです。
元来 2020年2月27日(木) 田村ゆかり バースデー♡イベント2020 の物販で発売予定の物でした。
今回の件で、イベント開催中止・・・
15年位前、ラジオを聴くようになってから「面白い子やなぁ~」と思ってからCDとかDVDとか買うようになりました。
新人が出ては消えていく声優界で、長きに渡って人気を維持しているのは凄いわ。
ここは支えるファンが強固やからなぁ~
2020年6月6日~8月23日 まで 20公演の全国ツアー が始まります。
無事開催して欲しいですね。
7月12日(日) 大阪・グランキューブ大阪
8月01日(土) 兵庫・神戸国際会館 こくさいホール
チケット買ったんで、行くでぇ~
コメント
No title
こんにちは。。。
田村ゆかり
初めて知ったのは私が愛してやまない高町なのはちゃん主演?の
「魔法少女リリカルなのは」でした。。。
偶然、知り合いに田村ゆかりファンがいて、コンサートとかイベントに連れて行かれました(笑)
(残念ながら私は中身の方には興味がなくて・・・)
「リリカルなのは」関連でアルバムを何枚も買いましたっけ・・・
出演されていたアニメも、ギャラクシーエンジェルやらひぐらしのなく頃にとか俺妹とか快盗天使ツインエンジェルとかその他色々と、知らずにいくつも見ていましたけど・・・
(なんだかんだ結構、見てたなぁ・・・)
全国ツアー何とか開催されると良いですね~
お邪魔いたしました。。。
田村ゆかり
初めて知ったのは私が愛してやまない高町なのはちゃん主演?の
「魔法少女リリカルなのは」でした。。。
偶然、知り合いに田村ゆかりファンがいて、コンサートとかイベントに連れて行かれました(笑)
(残念ながら私は中身の方には興味がなくて・・・)
「リリカルなのは」関連でアルバムを何枚も買いましたっけ・・・
出演されていたアニメも、ギャラクシーエンジェルやらひぐらしのなく頃にとか俺妹とか快盗天使ツインエンジェルとかその他色々と、知らずにいくつも見ていましたけど・・・
(なんだかんだ結構、見てたなぁ・・・)
全国ツアー何とか開催されると良いですね~
お邪魔いたしました。。。
No title
おかめこおろぎさんこんにちは。
こちらは今かなり雪が降ってます。うっすら積もってきました。
ライブ、開催されるといいですね~
ゆかりんの声を初めて意識したのはPS2版AIRの「みちる」でした。
特徴のある声だなぁ~って。
アニメではやはりなのはちゃん。
この頃他の作品でも出演してますが記憶に残ってないです。
おねティ、ツインズはあの夏みてからでしたし。
や~なんだか懐かしいです。
こちらは今かなり雪が降ってます。うっすら積もってきました。
ライブ、開催されるといいですね~
ゆかりんの声を初めて意識したのはPS2版AIRの「みちる」でした。
特徴のある声だなぁ~って。
アニメではやはりなのはちゃん。
この頃他の作品でも出演してますが記憶に残ってないです。
おねティ、ツインズはあの夏みてからでしたし。
や~なんだか懐かしいです。
Re:ViVid Mr.Kさん
ViVid Mr.Kさん、こんにちは。
田村ゆかりと言えば、「なのは/2004年」が代表作なんでしょうね。
Wiki を見ながら、いつから知ってたのかなぁ~っと検索してみました。
蘭花・フランボワーズ(ギャラクシーエンジェル/2001年)から知ってはおりました。
川澄舞(Kanon/2002年)も好きでした。
近年だと、むろみさん(波打ち際のむろみさん/2013年)が好きでした。(笑
ちょっとマイナーな深夜アニメでしたが、面白かった。
>>偶然、知り合いに田村ゆかりファンがいて、コンサートとかイベントに連れて行かれました(笑)
羨ましい限りです。
私はCD・DVDは買っておりますが、生ゆかりんは見たこと無いですから。
たまたまラジオを聞いてからファンになって今日に至っております。
声優としても好きですが、トークの面白さの方が好きかもしれん。(笑
全国ツアー、6月からですから・・・
もしかしたら難しいかもなぁ・・・
田村ゆかりと言えば、「なのは/2004年」が代表作なんでしょうね。
Wiki を見ながら、いつから知ってたのかなぁ~っと検索してみました。
蘭花・フランボワーズ(ギャラクシーエンジェル/2001年)から知ってはおりました。
川澄舞(Kanon/2002年)も好きでした。
近年だと、むろみさん(波打ち際のむろみさん/2013年)が好きでした。(笑
ちょっとマイナーな深夜アニメでしたが、面白かった。
>>偶然、知り合いに田村ゆかりファンがいて、コンサートとかイベントに連れて行かれました(笑)
羨ましい限りです。
私はCD・DVDは買っておりますが、生ゆかりんは見たこと無いですから。
たまたまラジオを聞いてからファンになって今日に至っております。
声優としても好きですが、トークの面白さの方が好きかもしれん。(笑
全国ツアー、6月からですから・・・
もしかしたら難しいかもなぁ・・・
Re:mionnさん
mionnさん、こんにちは。
関東雪が降ってるそうですね、しかも結構。
桜と雪と合わせて見たいものですが、自粛ムードが何ともなぁ・・・
ゆかりんライブ、どうなんでしょうか・・・
6月~では微妙な気もしますが、こればかりは仕方ないですから。
ドルパ43は中止になって、Webで販売するそうですが・・・買える気がしない。(苦笑
PS2のみちる、懐かしいですねぇ~
「AIR」はアニメも良かった。
OP曲、良かったよね。今でも時々聞いてます。
おねティ・おねツイも見てたわ。
1997年デビューらしいですが、97年の「バトルアスリーテス 大運動会」にも出てたそうです。
LDで持ってますが、今まで気づいてなかった。
「なのは」「赤ずきん」辺りが代表作でしょうね。
個人的には、ラジオのゆかりんが好きやけど。
関東雪が降ってるそうですね、しかも結構。
桜と雪と合わせて見たいものですが、自粛ムードが何ともなぁ・・・
ゆかりんライブ、どうなんでしょうか・・・
6月~では微妙な気もしますが、こればかりは仕方ないですから。
ドルパ43は中止になって、Webで販売するそうですが・・・買える気がしない。(苦笑
PS2のみちる、懐かしいですねぇ~
「AIR」はアニメも良かった。
OP曲、良かったよね。今でも時々聞いてます。
おねティ・おねツイも見てたわ。
1997年デビューらしいですが、97年の「バトルアスリーテス 大運動会」にも出てたそうです。
LDで持ってますが、今まで気づいてなかった。
「なのは」「赤ずきん」辺りが代表作でしょうね。
個人的には、ラジオのゆかりんが好きやけど。