イーモバイル“解約”地獄
京都の部屋に光ファイバーを導入しましたので、これを機に、3年近く使っていたイーモバイルを解約することにしました。それまでは外出先でノーパソ使うのに重宝していたのですが、今はiPhoneがありますからね。外出先でネットに繋ぐ目的といっても、ほとんどはメールチェックか、いくつかのサイトを覗くだけなので、もうiPhoneがあれば十分足りるのです。
これまで京都で借りていたレオパレスにも一応ネット環境が常備されていたのですが、与えられたIDとパスワード入れてもなぜかうまく繋がらず、結局イーモバイルで繋いでいました。それで転居を機に光ファイバー入れて、イーモバは解約することに決めていたわけです。2年縛りも切れていましたし。
さっそくイーモバイルのサイトに接続して、まず解約の手続きを探したのですが、公式サイトから「お客さまサポート」→「各種手続き方法」を探してようやく「解約」の項目を見つけました。
そうしたら、
《解約をご希望の場合は、契約者ご本人よりイー・モバイル カスタマーセンターへお問い合わせください。
『解約申請書』をお送りいたしますので、必要事項を記入・捺印の上、同封の返信用封筒にてご返送ください。》
とだけあり、肝心のカスタマーセンターの連絡先が書かれていません。サイト内を探し回って、「お客さまサポート」→「お問い合わせ」→「お電話からのお問い合わせ」の最後のほうに、小さい文字で「イーモバイル・カスタマーセンター」へのリンクがあるのを見つけました。
リンクをクリックしますと、ようやくカスタマーセンターの電話番号が載っているのを発見。さすがにフリーダイヤルでした。
電話をかけると、電子音声での案内が流れ、なんだかんだでカスタマーサービスの人と直接話すことに。俺が
「解約したいのですが」
というと、気のせいか少し間があって
「…解約ですね。わかりました。それでは解約のための書類を送らせていただきますので、お名前とお電話番号をお教えください」
という返答。解約するのに書類を書いて送るのかよ! 面倒くさいと思いましたが、まあ向こうも契約させてなんぼの商売だからなと、納得して俺の名前と携帯番号を教えたんですよ。すると、
「そのお電話番号は登録されておりません」
それで、あ、しまったと思いました。イーモバイル端末も一種の携帯電話なのだから、当然電話番号があるはずなんですね。たぶんそれのことだな。でも俺、電話として使ったことが一度もないので、番号も覚えてないんですよ。
「すみません。しばらく京都におりますので、神奈川の自宅に戻らないと番号がわかりません。それがないと手続きできませんか?」
と頼むと、
「それでは、契約時に設定した4ケタのネットワーク暗証番号をお教え下さい」
うーん。まじか。口頭で暗証番号教えるのかよ。たぶんあの番号だが、4ケタの数字なんて、銀行の暗証番号と兼用している人も多いと思うんですけどね。これは問題があるんじゃないかな。でも仕方がないので、番号を教えました。
「ご本人さま確認がとれました。それではご登録の住所に解約申請書類を郵送しますので、しばらくお待ち下さい」
「あのー、どのくらいでしょうか」
「郵便事情にもよりますが、約3日ほどです。書類到着後、解約のお手続きに入らさせていただきます」
それで待っていたんですが、だいたい1週間くらいかかって自宅に書類が到着。まあ間に土日を挟んでたこともあったとおもいますけどね。
早速、解約申請書に必要事項を記入したんですけど、イーモバイル端末の電話番号を記入する段になって困りました。それが書かれてあるはずの、購入時にもらった書類のファイルが見つからないのです。家中探しても見つからない。捨てるはずはないのですが、なんせ散らかっておりますから。
困ってしまって、もう一度解約手続きの書類を読んだんですよ。端末番号を探すヒントがないかなと。そしたら、
《端末電話番号は、emチップに記載されています》
とあるじゃないですか。emチップとは、どうも端末本体の内部に差してあるICチップのことらしい。ちょっと待て。イーモバイル端末は京都の部屋に置きっぱなしですよ。今は神奈川の自宅。仕方がない。来週京都に行って、そこで改めて解約申請することにしよう。
で、その翌週。もう3月20日になってしまいましたが、京都のマンションに行ったんです。イーモバイル端末を発見して、横の部分を見たらチップの差し込みが見つかりました。それを引き抜いて、しげしげと眺めたのですけども、どこにも電話番号らしい数字が記載されていません。おかしいなと思って、もう一度公式サイトを確認したのですけど、全然わからない。
困ったときはグーグル先生に訊け、というのが現代の常識であります。たぶんネット内にはイーモバイル解約で困った人が大勢いるのではないか、そこには解約のためのヒントがきっとあるに違いない。そう思いましてグーグル先生に訊いてみたところ、
イーモバイル 電話番号 確認方法
で、まっさきに「携帯電話番号の確認方法」というページが見つかりました。
http://emobile.jp/support/online/check_telno.html
↑携帯電話番号の確認方法
おいおいちょっと待て、これってイーモバイルの公式サイトではありませんか? ところがトップページから入ると、そこから問題のページに行くリンクがどこにも見つからないんです。つまり、同じサイト内に存在するページなのに、トップからは容易にたどりつけず、わざわざネット検索をしないと見つからないという、まるで謎解きゲームのような不思議な構造になっているのです。
http://emobile.jp/index.html
↑イーモバイル公式 トップページ
これって、イーモバイルはわざと顧客の端末番号をわかりにくくしておいて、解約手続きに時間がかかるようにしているんじゃないか…という疑念を持たれても仕方がないのではないでしょうか。いや、もちろん、契約時の書類には解約手続きも端末番号も書いてあるのでしょう(今、手元にありませんけど)。それをよく読んで、何年先に解約するときのためにしっかり必要事項を控えておくのが正しい顧客の姿勢なのでしょう。
もちろんそうしておくべきなのだと思います。しかし実際問題、必要事項一式を長期保存しておかないとここまで解約が面倒になるとは、想像していない人の方が多いのではないでしょうか。
たとえば、普通の携帯電話の解約に、ここまで手間がかかるという話は聞いたことがありません。まあ普通の携帯の場合は、自分の番号がわからなくなるということはありませんけどね。その意味では、普段は端末番号を意識しなくても使えるイーモバイルは特殊だといえます。
でも俺、一度WILCOMのPHSを解約したことがありますが、新宿のサポート窓口に持って行ったら10分かそこらで解約できましたからね。普通はそうですよ。解約に何日もかかるなんて論外ではないですかね。
話を元に戻しますが、上の「携帯電話番号の確認方法」を読んだら、イーモバイルの端末番号はemチップ本体に記載されているのではなく、購入時にemチップに添えられていたカードに記載されているのだとわかりました。
だからそういう書類、部屋の腐海に紛れて見つからないんだって! ええ、整理ができてない俺が悪いんですよ勿論。悪うございました! でも解約したいんだよ俺は! 違約金払ってもいいから解約させて! もう二度と契約しませんから!
ほとほと疲れ果て、もう一度カスタマーセンターに電話して泣きつこうと思いましたが、先ほどの「携帯電話番号の確認方法」の最後のページに、「MY ENOBILE」という会員ページに「請求情報紹介」というページがあり、そこで番号が確認できるという記述を発見してほっとしました。
ようやく端末番号と必要事項を記入し、署名捺印をすませ、emチップをハサミで切断したものを用紙に貼り付けて封筒に入れ、ポストに投函することができました。
そんなこんなで、解約を思い立ってからここまでで俺の場合2週間は費やしています。そのぶんのイーモバイル料金は、もちろんかかっているわけです。
釈然としませんが、そう思うのは俺だけではないようで、ネット検索の過程で多くの「仲間」を見つけました。「イーモバイル 解約」で検索すればたくさん見つかります。下はその一例です。
http://blog.takutice.com/archives/915766.html
↑タクティクス社長ブログ:さらばEM(イーモバイル解約・2年縛りからの決別
http://www.cmssol.jp/blog/20081124_606.html
↑CNSソリューションズ代表ブログ:あり得ないと思った、E-mobaile解約方法について
http://umpc.geo.jp/emobilekaiyaku/
↑イーモバイル解約体験記
http://blog.webox.biz/2009/04/emobile.html
↑おぼへがき:難度の高いイーモバイルの解約方法
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1255974487/
↑イーモバイル解約被害者の会:2ちゃんねるスレッド
俺は思うのですが、ここまで解約手続きを面倒にすることで、確かにイーモバイルは短期的には顧客離れにブレーキをかけることができるかもしれません。しかし長期的には、企業としてマイナスにしかならないと思います。
現に、俺はイーモバイル解約のあまりの面倒くささに触れたとき、内心「これはブログのネタになる」と思いましたからね。同じことを多くの人も思ったようで、さまざまなブログが、イーモバイル解約の理不尽さを訴えているわけです。
こういうサービス企業は、「行きはよいよい帰りは怖い」で顧客に無駄なエネルギーを使わせるのでなく、契約も解約も同程度に簡単にしたうえで、魅力的なサービスを次々に打ち出して顧客によい印象を与え続けることにしか、生きる道はないだろうと愚考する次第です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!(2010.10.05)
- コミPo!と私(1)(2010.10.17)
- 早速、コミPoで傑作が!(2010.10.27)
- コミPoを使った作品が早くもニコニコ動画に!(2010.11.21)
- コミPo!体験版で1こままんがコンテストが開かれています(2010.12.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 50歳まであと6日(2010.08.23)
- 死ぬことは生きること…今敏氏の逝去を悼む(2010.09.02)
- ツイッターの更新しやすさは異常(2011.01.15)
- 0年代、自分の身に起こったことなど(0)(2011.02.01)
- 震災1週間目のツイートより(2011.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
解約がうまくいかない場合、クレジットカード会社あるいは口座引き落としをしている金融機関に連絡して、支払いを止めるという方法があります。
もちろん、イーモバイル側は振込用紙を送ってくるでしょうが、「払ったら負け」です。
投稿: 井上 晃宏 | 2010/03/25 13:15
先日、AOLのADSL回線を解約しましたが、サポート電話一本入れただけで、即日解約できました。これで十分じゃないのかなあ。
投稿: 井上 晃宏 | 2010/03/25 13:17
大昔、栃木の山中でダイアルアップ使用中に
ちょいヤフーを使った。
2カ月無料!とかで…。
街中に降りてDSLに替わったとき
ヤフーに解約の申し込みしたら
やはりヤフーからの書類を送るから
それに記入してくれ~と。
書類は、その後、1カ月半過ぎてから
送られてきました。
解約手続き中は、料金をやはり取られた。
2カ月分!
企業のダマシに引っかかったんですよね。
タダというウソに。
おいらの間抜けさにも、腹が立ったな…。
投稿: 長谷邦夫 | 2010/03/25 13:50
イーモバはサポートショップが他所の携帯各社に比べて極端に少ないんですよね・・・都内ですとちょっと前まで赤坂に一つしかありませんでしたし(最近は秋葉や有楽町等の大手家電内に追加併設しているみたいです)解約もそうですが、修理するだけでも一手間かかりますね。とにかく新規入会に力を入れて、サポートは弱いという印象があります
投稿: 通りすがり | 2010/03/25 14:18
てか、開業後3年も経って、サポート店が9件、内直営店は3店だけなのか?!
サポートする気がないだろう?(サポセンで対応完結できるわきゃ無い)
で、ネットでも電話でも解約完結しないなら、それは何言われても、、、、。
投稿: けおら | 2010/03/25 14:41
なんかSUICAの解約騒動思い出した
投稿: q | 2010/03/25 15:51
去年、nifty mobile bbに契約してました。niftyがイーモバイルの回線を借りて使う、MVNOってやつですね。
で、半年ぐらい使って解約したんですが、ネットだけで出来ました(端末はレンタルなので、それの返却作業は別にありましたが)。
投稿: gom | 2010/03/25 17:58
Yahoo、以前のスカパー等
解約するのにネット上でページに辿り着けない、書類が必要で解約までに時間かかり解約後も請求があったりでトラぶるYahoo等…けっこう実体験でもあります。
サポートの電話番号に容易に辿り着けない大手プロバイダーや通販ショップも。
よくある話なんですが企業の実態を見極めるにはいい手段だと今は思ってます。もちろんそういう所は悪徳という意味で。
投稿: kaka | 2010/03/25 18:00
私も同じ経験をしました。
解約するのに電話をしたのに書類をお送りしますといわれ1週間かかっても届かず、もう一度電話すると入れ違えかとおもいますが、これからもう一度送りますといわれ結局2週間位かかり、解約にひどい時間がかかりました。
結局解約時間を長くする事で料金をその分、延滞させてるだけですよね。
すごく引き用なやり方なので許せませんでしたし、今後はもう絶対使いたくないです。
ほかにイーモバイルを使おうを思っている人には辞めてほしいむねを伝えたいと思います。
投稿: みち | 2010/03/25 18:17
私もこの前解約したばかりです。
家をずっと空けるから、郵送物を返送する以外の解約方法を用意して欲しい、でないと一生解約できないので、と言い張りました。
居場所が定まらないので、家以外の場所でも受け取れないと言い張りました。
そしたらあっさり、電話で解約してもらえましたよ。おすすめ。
投稿: イー・モバイル的に匿名希望 | 2010/03/25 19:56
それにつけても、ここ最近のたけくまメモは
すごく・・・重いです。
投稿: フルフル | 2010/03/25 19:57
あ、重いってのは内容がじゃなくて、
全部表示されるまでが長いってことです。
投稿: フルフル | 2010/03/25 20:10
セキュリティーソフトのマカフィーで、契約の自動更新を止めようとして同じような目に遭いました。
ぶちぎれて会社の代表番号に電話してゴルァ!しまくったら、あっさり止めることができました。
投稿: OT | 2010/03/25 20:34
これよりも、NTT東日本の解約のほうが大変らしいですよ。
「引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした」
http://www.gizmodo.jp/2009/10/1ntt.html
投稿: 通りすがりの元編集 | 2010/03/25 20:41
そもそもイーモバイルって勧誘からしてまともな会社じゃありません。
よくショッピングセンターとかで「今申し込むとノートパソコンが1円!」というのをやってますが、あれって月々の料金が2000円高くなるんですよね。
それで2年縛りがあるので実質的には48000円のローンでノートパソコンを買ってるのと同じ。
で、そのノートパソコンはいわゆるネットブックで45000円で売ってたりします。
投稿: OT | 2010/03/25 20:44
2年縛りで契約させるのは、どこのキャリアもやってることだし、端末を安くするかわりに後が高いってのも、普通の商法です。イー・モバイルがまともじゃないなら、ドコモもauもソフトバンクもまともじゃないです。
投稿: 井上 晃宏 | 2010/03/25 21:12
なんか勘違いしてるようですが、安くなるのは端末じゃないですよ?
それからドコモでもL-05Aなどを契約するとノートパソコンが1円などのキャンペーンをやってますが、こちらは月々の料金が高くなったりはしません。
投稿: OT | 2010/03/25 21:27
大変参考になりました。
実は、料金請求の重複問題で、金額修正をするしないで、少し面倒なやり取りがあったので、解約しようと考えていたところだったのです。
とても参考になりました。
こういう情報あってよかった。
腹に力を入れて、やらないと、なかなか解約させてもらえないかもしれないですね。
ありがとうございました。
投稿: 龍 | 2010/03/25 21:32
問題なのは騙して契約させていることです。
騙されるほうが悪いという開き直りはダメです。
井上晃宏さんはドコモとイーモバイルの違いがわかってないようですが。
投稿: OT | 2010/03/25 21:39
読む限り普通の解約手続きじゃね?
あんたが悪いやろ
投稿: え? | 2010/03/25 22:00
>安くなるのは端末じゃないですよ?
わかってるって。
携帯電話と違って、データ通信端末じゃわかりにくいから、ノートPCとセットで販売しているだけです。
イー・モバイルがユーザを騙しているという言い方もおかしいと思うなあ。もっと安い買い方があるからって、それを教える義務は売り手にはないです。
投稿: 井上 晃宏 | 2010/03/25 22:58
私も4月に年とく割り更新月のためそれに合わせ解約するために2月のうち色々疑問点をイーモバイルに質問し適切な回答を貰いました
実際にイーモバイルショップでも確認を取り解約に関する準備は万端です
新興企業なため10年以上やってきている他キャリアに比べれば確かに至らない点もあるでしょう、しかしそれは契約する時点でユーザーになる側もそれは承知していたはずではないのでしょうか?まさか何も確認もせず契約書にサインをした訳ではないはずです
自身の至らない点を棚に上げ企業側だけに責任を押し付けるかのような言い方はないのでは?
投稿: う~ん | 2010/03/25 23:05
これが普通なら公式サイトにログインして必要事項を打ち込んだら解約できちゃう会社は異常ってことになりますね。
投稿: hana | 2010/03/25 23:08
昔YAH○○プレミアムを解約するときのこと。
分かりにくい場所にある解約ページにやっと辿り着き、手続きを始めると「退会したら、様々なサービスを格安で受けられる権利を失うが、本当にいいのか?」
という警告が何度も何度もしつこいほど出るのを無視しながら必要事項を入力していき、やっと最後のページの[確認ボタン]を押して
「退会完了」の表示が出た、そのすぐ下に
【YAH○○プレミアムに入会する】というバカデカいボタンがあった時は
「この人たちはあたまがおかしいんだから怒ったら負けだ」と思いました。
投稿: モメーン | 2010/03/25 23:23
土日挟めば書類が届くのが遅いのは当たり前、
記入必須事項がわからないのは自分の管理が悪い。
これ、手続きの面倒さはたしかに問題だけど、
「地獄」とまで書いた割には筆者の悪い点が多すぎるんじゃないの。
投稿: palo | 2010/03/25 23:33
>新興企業なため10年以上やってきている他キャリアに比べれば確かに
>至らない点もあるでしょう、しかしそれは契約する時点でユーザーにな
>る側もそれは承知していたはずではないのでしょうか?
あんた優しい人やのう。
投稿: 87分 | 2010/03/25 23:35
最近、マイケル・ダグラスの「ウォール街」という映画Dで観たら
マーティ・シーンがチャーリー・シーンと
「ママの作るスパゲッティは不味い」
「パパ、スパゲッティなんて今は言わないんだ、パスタって言うんだよ」
というシーンがありました。
パスタっつーのはアメリカの金ぴか80年代ヤッピー達のグルメ文化から広がっていったコトバではないかと思いました。
ブレット・イーストン・エリスの「アメリカン・サイコ」はあの時代のヤッピー文化がよく描けている作品です。(エリスの意図したものですが、恐ろしく最初から最後まで無内容で恐ろしく残酷なシーンが多いですが)
投稿: たにしんいち | 2010/03/25 23:45
>しかしそれは契約する時点でユーザーになる側もそれは承知していたはず
契約時点で解約方法を確認する人はまずいないわな。
あと新興だから至らないかもしれないってのを受け入れるのもどうかな?
新規オープンの料理店なら不味くてもOK?
接客が雑でもOK?
ありえないでしょ。
サービスを提供する側の最低限の努力ってのはあると思う。それでも結果至らないかもしれないけどね。
EMの場合、書類の送付に異常に時間がかかるとかサポートに連絡しても要領を得なかったりと、最低限のサービスの部分で駄目って事。
投稿: NoEM | 2010/03/26 00:03
今年になってから消費者行政がよくなりましたよね。消費者センターに電話いれて、2週間分の手続きの間の料金をとりもどしましょう。
みんなで、Eモバの対応が悪いってことを消費者センターに通報しておかないと。
たしか、SBへのクレームが多くて、消費者センターはSBチェックモードにはいっているはず。同様にEモバもターゲットじゃないかな。
投稿: 胡桃 | 2010/03/26 00:47
以前、この手の受付の仕事をしていた経験があるのですが、よくあるケースは購入時の値引き等につられて、一生懸命契約や課金のシステムの話をしても話半分にしか聞かず、請求が発生してから怒鳴り込んでくる方が大勢いました。そういう方は販売者側を「悪徳」という言葉で片付けるのでしょうけど、販売側からすれば一生懸命説明しても聞かない契約者の過失としかいいようが無いです。
書面で契約、解約の手続きを行い、お互いに履歴を残す事は重要です。口頭で簡単に契約できたり解約できたりは、確かに便利ですが時と場合によってはお互いにマイナスになります。
結論は契約するかしないかの自由は消費者側にあるのですから、その判断は契約する際にしっかりと消費者側が行なえばいいだけの話です。
イーモバイルも決して目先の利益のために書面で解約を行なっているのではないでしょう。
信じられませんが、一生懸命説明しても「値引きするなら全部やっといて」とかいい加減に契約しておいて後から課金が発生してから怒鳴り込んでくる人かなり多いです。
こちらも、そんなトラブルになってまで契約したくはありませんよ・・・
投稿: mike | 2010/03/26 01:18
業界関係者必死w
投稿: aa | 2010/03/26 01:30
たけくま先生、SUICAと同じ話の流れになっていますよ!
これも陰謀説でしょうか?
投稿: 赤倉 | 2010/03/26 01:52
ごめん
関係ないこと書いてしまったさっきは
えーとあえて突っかかりますけど
ここでイーモバ擁護しているように見える方達はなんなのですか?
ぼくはどー考えてもたけくまさんの書いたことが事実だったら、解約にこんなん時間かかるアンド手続き煩雑で分かりづらいのは
家とか自動車みたいな高価なものならイザ知らず
旧社会主義に住んでいるならイザ知らず
異常
だと思いました
ここでイーモバ擁護してらっしゃる方達は
この時間のかかり方や手続きの煩雑さは
適正
とお考えなのでしょうか?すいませんね
投稿: たにしんいち | 2010/03/26 02:16
えーと、ちょっと突っかかりすぎました
僕も個人でちっちゃい学習塾やっている人間なので
料金システムのことでクレーム受けたり
それ絡みとか「成績が上がらん」とかで生徒さん辞めたりするとあまり良い気分にはならないし
人間相手のショーバイで
そういうクレーム受けるのが煩わしく向こうさんの無理解を責めたくもなる
というお気持ちは察しますよ
でも、これ(たけくまさんの事例)はちょっとなあと思いますが、、、
アマゾンなんかも注文取り消し電話したくても
電話がすんげーわかりづらいとこに書いてあるらしいですね
一部のとんでもないクレーマーの方も悪いのかなあ
投稿: たにしんいち | 2010/03/26 02:33
ショップに端末と身分証明を持って行けば
難なく手続きできたのでは?
と思うのですが。
イーモバのようなドマイナーなキャリアを
わざわざ契約しておきながら解約の不便さを
嘆かれてもあまり同情は出来ません。
投稿: 名無し | 2010/03/26 03:21
ほんまに、業界関係者必死の弁解ご苦労さんですw
当然ながら、契約にしても解約にしても解りやすく
するのが企業として当然でしょう。
解約するのにサイトをグルグル探さないと解らないような記載法は好ましくありません。
確かに本人確認を得る為には手順としては間違っていません。
が、しかし、たけくまさんにも不備があったかもしれませんが、ここまで解約するのに解りづらいのは如何な物かと思います。
また、ネット初心者の方等はもっとご苦労されてる事と思いますよ。
誰が見ても解るようにしなければなりません。
少なからずとも、私はこのサイトをみて契約する気にはなりません。
イーモバを週末契約しようとしていた私ですが、調べてたらこのサイトを見つけて契約しようとは思わなくなりました。
恐らく私の友人も同じ考えになると思います。
別のキャリアを選択します。
投稿: えりんぎ | 2010/03/26 04:17
分かりづらいのは分かりづらいように作ってるからです。
作為的でしょう?
お客は基本的にこっちの説明なんか全然聞きませんよ。
だから防衛策として、契約書がある訳でしょ?
客商売やってて、お客が自分達の説明ちゃんと聞いてるなんて思ってる事自体普通じゃないよ。一回言ったことを全て理解してくれる人間、あなたの周りにどれだけいますか?
だからPL法とかあるんでしょ?
あ、これはイーモバがわるいって意見ですよ。
一応言っとくと。
投稿: いっちゃん | 2010/03/26 04:46
こうなると思ってました、予感的中です
これはウィルコムの対応が「迅速」なのではなく、イーモバイルの対応が「異常」ですね
個人的に孫氏や千本氏は「インフラ屋」ではなく「インフラ商人」だと思ってたので今回の記事は「やっぱりね」てな感じです
ともあれiphoneで同じ失敗をしないようお祈りしています
投稿: 銀河 | 2010/03/26 05:18
>土日挟めば書類が届くのが遅いのは当たり前
二十年前ならいざ知らず、
いまの郵便は3日ありゃ日本中大概のとこに着くって。
(よほどの僻地は別)
土日挟んでもその間止まってるわけじゃないし、
プラス一日でオッケーだよ。
一週間もかかる訳は無い。
JP舐めんな。オレは関係者じゃないけどね。
投稿: 論議ぬス | 2010/03/26 06:01
>イーモバのようなドマイナーなキャリアを
>わざわざ契約しておきながら
電器屋のぞいてみたらどうだい君。
ネットブックなどの小型廉価のノーパソは、
みんなEM接続セットで1円~100円とかで売ってるよ。(もちろん月々課金徴収され)
EM抜きの売価はちっちゃーく54,800円とか書いてあって、
EMセットが基本!というスタンスで売ってるんですわ。
なのでケイタイだけの話じゃないですよ。
ま、安さに釣られると碌な事にならんという、
よくある事例ではあるんだが。
投稿: 論議ぬス | 2010/03/26 06:16
サイトのわかりづらいところに連絡先がある、
というのは、「解約を防ぐ」という目的も
ありそうですが、
担当者が違う、サイトのアクセスビリティの
統一した考えがない、という、くだらない
理由もあるかも。
「アクセスしづらくても、サイトに載っていりゃ
免責だ」という、間違った考えがあるのでしょう。
そして単に「サイトをわかりやすくするには全面改訂
しなきゃいけないので面倒」と、斬り捨てられているのです。
大手のページでも、エラーページのままってとこがありますよね。
要はサイト情報が膨大なので、制御するだけの意欲がないんだと諦めています。
投稿: はんてふ | 2010/03/26 06:37
いやー今見てきたけど、イーモバのHP。
サポートの「解約」の欄にカスタマーセンターに電話しろとあるのに、
その先が書いてないのは意図的としか思えないな。
リンク貼る必要はないんですよ。
ただ一行電話番号書いておくだけでいいのに、
“あえて”書いてないしヒントも匂わせてない!
クソゲーだ!・・いや、悪質だ。
なんせサイトマップからすらも、そのTEL№に行けないんだからな。
「オッカシイやろ!」(鶴瓶調)
投稿: 並平 | 2010/03/26 06:54
自己防衛意識低すぎるやつ多すぎだろ。
企業や国に頼りっぱなしの奴は何なの?社会主義者なの?
投稿: ネットウヨウヨ | 2010/03/26 07:20
いや主義は関係なく
単にアホなのではと
投稿: うn | 2010/03/26 07:27
>「これはブログのネタになる」
自分もこういう考え方で生きてるんで禿同です
だから良い事も悪い事も乗り越えていけます
ちなみに今入院中でネタに事欠きません
投稿: 774 | 2010/03/26 07:37
業務=利潤追求
という観点からすれば、そもそも解約手続きは業務外。
消費者側が努力すべき問題なんだよ。
相手は営利団体であって慈善団体に非ず。
それから「企業イメージうんぬん~」は二次的な問題であって、愚痴・陰口レベルの発想。
投稿: ネットウヨウヨ | 2010/03/26 07:39
>ただ一行電話番号書いておくだけでいいのに
後発の企業だからこそ、
こういう細かな気配りで、3キャリアから
客を奪っていかなければならないのに・・・。
電話対応がお粗末なのも似たような話で、
ネットでこれだけ苦情があれば、当然サポセンにも
類似の記録がある筈。
それに対しては、スクリプトを作っておけば、
例外ケースがマニュアルになる。
引越しは別に珍しい話でも異常事態でもないです。
こうやって苦情が出ているのも、
「後発の企業だから応援しよう」という好意から
始まっている部分もあるわけで、
改善しない企業の方がアホウです。
投稿: はんてふ | 2010/03/26 07:40
>解約手続きは業務外。
>相手は営利団体であって慈善団体に非ず。
あなたの論理は悪徳商法やっとる業者の言い草ですね。
その論理は営利であれば倫理や法規制を無視しても
問題ないという結論になりますけど?
契約するということは当然、
いつか解約、という行為とワンセット。
法律云々以前に社会秩序の前提ですよ。
投稿: とっかり | 2010/03/26 09:17
二年縛りは上記のように最悪です
こっちも面倒な点(暇人にしか使えません)がありますが
emチャージ(縛り無し)のほうがまだマシ
解約は課金を止めれば勝手に解約になります
http://slashdot.jp/~akiraani/journal/493714
http://plaza.rakuten.co.jp/comapple/diary/200903210000/
投稿: あ | 2010/03/26 09:25
私も解約時にトラブルが。
「解約用紙を送ると言って、そちらが何週間も放置したらその間料金払うのはフェアじゃないからいま止めろ」と言ったが「できない」の一点張り。
「じゃあ、すぐ送ってくださいね。用紙が届かないとかトラブルいやですからね」と釘を刺したにもかかわらず2週間たってもこないので電話したら、ミスで送ってないと。
即刻解約しろと言ったら「おまちください」としばらく上司と話してきて、時間かかったけどその場で解約となった。できるなら最初の電話からやれと思った。
結局その間の2週間分は払わされたし。
投稿: KAMI | 2010/03/26 10:48
本文の内容に関してはもっともだと思うのだけれど、どうにもタイトルの「“解約”地獄」という表現に違和感を感じる。
これは今回初めて思ったのではなくって、以前からたけくまメモでたけくまさんが「地獄」という表現を使う度に同じことを思っていた。
以前からたけくまさんは「地獄」という表現を割と頻繁に使っていて、思うにそれはたけくまさんが「XX地獄」という表現を「さるマン」でたけくまさんが SMの責苦を受けているコマみたいなビジュアルを読者に能内補完させる「言葉による記号的ギャグ表現」のような意図で使っているからだと思う。
でも、どうもそれはここたけくまメモではうまく機能していないのではないだろうか?
少なくとも僕はそう感じる。
そして結果として「地獄」の安売りというか、安易に表現をインフレーションさせているような印象だけが残っているような気がするのだ。
もしかしたらそういうサービス表現は「作品」として発表される商業媒体上では機能するけれど、ブログのようなより本人に近い生々しいメディアには今一適していないのかもしれない。
まあ、「地獄」という言葉から受ける印象は人それぞれだし、単に多少大げさな表現の方が目立つという理由なのかもしれないけれど、何と言うか少なくとも「地獄」という表現を使い過ぎることでたけくまさんの言説全体の価値を少し下げてしまっているような気がするのは僕の気のせいだろうか?
投稿: 骨男 | 2010/03/26 11:03
MSなみにわかりにくいサイトですよね、EM。
解約するにはw
ポジティブな情報はすぐに見つかるのにwww
投稿: | 2010/03/26 11:52
書類のをなくす、契約のときに解約の方法を確認してない、重要なパスワードを金融機関のものと同じにしてる(でなきゃ躊躇しないだろw)、自分のケータイ番号も覚えてない。
それでも書類発送してくれるようにシステム組んでるEMは大変だなぁとさえおもうわ。
大体個人情報がもれたら簡単に人の回線解約できるほうが問題だろ。
これだけ自分に非があるのに地獄に落ちたのはあいつのせいだとか、アホの子のやることはよく理解できないな。
投稿: とおりすがり | 2010/03/26 11:56
決してイーモバのサポート体制が良いとは思いませんが、筆者さんの要領も少し悪いような気が…www
投稿: miya-aki | 2010/03/26 12:03
みなさんご意見ありがとうございます。
ちょうど上に書かれたmiya-akiさんのコメントにもありますが、俺の要領が悪く、アホな消費者なのは事実です。
ただ俺がこの種のエントリを書くときにはひとつの基準があります。それは、世の中には契約時に契約書も熟読せず、業者や店員さんの説明も聞き流して契約し、後になって「こんなはずでは」とあわてる、俺みたいなウカツ人間が多いと思うんです。
実際の数はわかりませんが、「俺はアホだが、俺みたいなアホは他にもいるだろう」という確信が、俺にはあります。
一方で、サービスを与える側の企業が、顧客をつなぎ止めてなるべく解約させないようにして、利益を確保しようというのは営利企業として当然のことだと思います。
しかし、サービスの受け手である顧客の立場としては、そうではありません。契約時に契約書を熟読しない、業者に解約時の手続き等を最初に根掘り葉掘り聞かない、俺みたいなウッカリ者がそれなりに多いと思われる以上、今回のような「体験記」をブログに書くことは、そしたウッカリ者の皆さんには大いに参考になると思って書いています。
別に、企業を糾弾しようと思って書いているのではありません。顧客の中には、こういうウッカリ者もいますので注意してださいよ、ウッカリ者が自分のウッカリを棚に上げて一部始終をブログに書き、御社を「悪徳企業」呼ばわりするかもしれない。
それを防ぐために一番いい方法は、解約の段取りをもっと簡素にわかりやすくして、そういうウッカリ者の数を減らすことではないでしょうか。これによって、ひいては企業利益に繋がるのではありませんか。
こう考えて、俺はエントリを書きました。いろいろなご意見があるのは承知していますが、俺の意図もご理解いただけたら幸いです。
投稿: たけくま | 2010/03/26 12:41
じぶんのウッカリを棚に上げて地獄は常識的に考えて異常でしょうよ。普通に「もうちょっと簡単に解約できてもよくない?」って言い方ならここまで色々いわれることはないでしょう。
どう見てもあんたのエントリは自分のバカを棚上げるのが最優先で悪意むき出しなわけで、それを理解しろとか、だからバカ消費者のためにどにかしてくれとかどうかしてると思いますよ。
ひとつ上の書き方みてても、自分の書き方は意図があって書いたのだ的な言い訳は恥ずかしすぎ。
まずは少し考えなしに厚くなってしまいましたって書くのが先かと。
投稿: とおりすがり | 2010/03/26 12:50
たけくまさんの「地獄」っつーのは
別に「こんな糞会社潰してしまえぇ!」という含みではなくて
こういうことをみんなで考える貴重な場を提供するためにあえて炎上気味になるの覚悟で
そこはかとなくユーモアこめて言ってるんだと察していますよ まあここの皆さんは賢くていらっしゃるからとうに判っていらしゃると思いますが
でも、たけくまさん部屋はちっとは片づけましょーよ
二三度「たけくまメモ」でアップされた写真拝見したけど、たけくまさんの部屋の方がオレ的にはよっぽど地獄ですよ(笑)
投稿: たにしんいち | 2010/03/26 12:52
うーん、EM契約したときにもらった紙があったよ。契約内容に関してはカスタマーに電話しろか。カスタマーの電話番号と僕の端末の番号は・・・マーカーが引いてあったよ。これは量販店の担当がよかったのかな。これならすぐ解約できるぞ。
投稿: おっさん | 2010/03/26 13:17
やぁ、これは生命保険とかの解約と同じような手続き方法ですね。
手間かけさせて時間を稼ぐ、というのは確かに含んでいるのでしょうが、ありえない話ではないと思いました。
投稿: 通りすがり | 2010/03/26 14:16
イーモバはやってないからわからんけど、NTT東日本の回線解約の時はちょっと手間取ったかな。
ネットで解約申し込みした後、電話で何やら色々食い下がられたw
今年亡くなったお袋が居た、実家の回線解約だったんですけどね。
東京ガスや水道局はスムーズに行きましたが。
・・・・・・レンタル扱いだった黒電話が何故かまだ実家の玄関脇にw
取りに来るって言ってたのに。忘れてるのかな?
投稿: 卵とじ | 2010/03/26 14:16
まあ、解約かけられてゴネるのも
ある程度までは商行為だから、
「わかりづらいサイト」という形でそれを
意志表示するのは、商売としては
しょうがない部分はありますね。
ただユーザとしては即時性をインターネットに
求めるから、こういう軽いトラブルは
延々と続くでしょう。
投稿: はんてふ | 2010/03/26 15:10
受ける物品なりサービスなりを
消費者側が応分の価値があると認めるからこそ
それを対価として支払うのが商行為の基本。
そうでなければヤクザのヤラズボッタクリと同じでしょう。
そして契約の解除もまた契約行為の一環であって、
それもまた消費者に提供するサービス。
大昔の公社電なんかは
申し込んでも工事まで随分待たされたものですが、
今や各社とも
契約の申し込みを遙かに簡便なものにした以上、
契約の解除も同様に
簡便なものにしているものと考えるのは
人としてごく普通の認識だと思いますがね。
サポートセンターにすら容易にたどり着けない手法を
商売だからしょうがないとか当たり前などとする
意見が多いようですが、
もしそうなら日本の企業は
おちおち安心して取引もできず、
多くの消費者が泣き寝入りを強いられる
中国大陸の企業と大差ないですね。ほんと。
投稿: とっかり | 2010/03/26 15:46
まあ、トータルでみると、
“地獄”は言い過ぎで、
“煉獄”くらいですね!
「おまえは永遠に解約し続けるのだ~!」という。
投稿: ぬるはち | 2010/03/26 16:43
それより腐海地獄の方が問題ですな。
そう言うウチもそうなんですけどね。
クレジットカードが腐海に消えたっきりで。
はやく巨神兵に「焼き払え!薙ぎ払え!」
ってやったほうがいいんですけどね・・
ここに王道楽土を築きたいんすけど。助けてクシャナさん!
「ウッ、ちょっと肺に入った・・」
投稿: ぬるはち | 2010/03/26 17:02
無間地獄でしょう
投稿: | 2010/03/26 17:06
あいけねそうそれそれ
投稿: ぬる | 2010/03/26 17:22
この記事を読む限り、
電話番号がわからないとか、端末が手元に無いとか、
部屋が汚くて書類が見つからないとか、
ほとんどご自分の問題でしょう。
ま、宣伝や販売の方法を見てわかるとおり
イーモバというキャリアが以上なのは事実ですけどね。
なぜあんな方法に引っかかる人が大勢いるのか理解不能です。
投稿: あほねん | 2010/03/26 17:29
>あほねんさん
一度イーモバイルのHPを見に行って、
解約のための連絡先を、解約したい人のつもりになって、
トップページから探してみてくださいよ。
他の電話業者やネット接続業者は、
ここよりもずっとフレンドリーだと思えてきますよ。
それ以上は人により色々な意見があるでしょうから言いませんが。
投稿: ぬるはち | 2010/03/26 17:51
ブログのネタにするためにわざと大げさに、めんどくさい手順を踏んでいるようにしか思えないんですが・・・
分からない事があればカスタマーセンターに電話して聞けば済む事じゃないですか?問い合わせ先なんて説明書やカタログに載ってますし、販売店の人に直接聞く事もできますよね。
投稿: 情弱 | 2010/03/26 17:56
あんた記事ちゃんと読んでないね
投稿: L | 2010/03/26 18:06
ちょっと煽りすぎたかねヽ(´▽`)/
企業を擁護するつもりはさらさら無く、消費者側が防衛意識を持ってくれ、と伝えたかった。
せめて契約内容くらいてまえで管理しろ、と。
契約の内容まで企業に任せっぱなしにして、後で文句だけ言う、といったことが横行すると、企業にとっても大きな負担になる。
それを容認していくと、究極的には客商売なんて規制でがんじがらめ、生産性・勤労意欲が低下して、最終的に社会主義の出来損ないみたいな状態になる。
投稿: ネットウヨウヨ | 2010/03/26 18:15
>"地獄"のバーゲンセール
漫画の”殺す”とかと同じですね
多用すると安くなる
作ってみた
”鬼のように”うんこがでる
うわっ”鬼”が安いなぁ
投稿: あ | 2010/03/26 18:18
安いというより臭いよキミ
投稿: 超地獄 | 2010/03/26 18:27
このエントリーには後日譚が書かれる事が予想できる。
内容は、イーモバイルからプリペイドSIMが送られてきて、使わなければ0円で契約を継続できますがいかが?みたいな。
投稿: とおりすがり | 2010/03/26 19:15
SUICAの時もそうだったが、
こういう話題では、なんだかたけくまさん
カナーリ煽り気味に書くよな・・・
投稿: OX | 2010/03/26 19:49
http://emobile.jp/support/online/check_telno.html
のアドレスって、公式ページから誰でも見れるモノじゃなく、ログインした後にオンラインで各種情報を参照したり変更できるマイイーモバイルのから行けるページじゃないですか?
なにか2.0の時みたいな空回りにみえる~
投稿: kone | 2010/03/26 19:51
僕の仕事もこういうサポセン側に近い仕事
なので、こういうブログで、顧客心理を綿密に
書いて頂くのは非常に参考になります。
「何であのお客さん怒ってたんだろう?」
ていうのは結構あるので、
こう、ブチ切れるポイントというのは収集したい
ですね。
個人的な感想ですが、顧客がこういう風に
契約書を紛失されたりとかした場合でも、
別に僕は嫌な感じはしませんよ。
他の方も指摘されてますけど、
それも含めて顧客サービスじゃないですかね。
契約書を抱いて眠るほど、みんなヒマじゃない
んですし・・・笑。
投稿: はんてふ | 2010/03/26 21:00
特に手順としては問題ないと思う
てか契約書をいい加減に扱ってるほうが問題
それがあれば何の問題も無かっただろうに
クレーマー臭がする
投稿: ななよん | 2010/03/26 21:14
社員も解約システムに問題がある事は理解していてもお金をかけたくなくて改善していないんじゃないかな。
偉い人がツルの一声的に「直せ!」って言ってくれればすぐにでも直るんですけどね・・・。
投稿: せーき | 2010/03/26 21:16
自己防衛意識を持つべきだよね、後発だからこそ他キャリアに学ぶべきてのも分かる
だからて契約者が企業に投げっぱなしで良いかは疑問
投稿: lh | 2010/03/26 21:36
もう「ゴネ得」っていうのやめましょうよw
契約時に書類を書いてるわけだから、解約時にも書類が必要のは当然ですよね。
解約時に電話だけで受け付けるキャリアがあるとありますけど、こういう「ゴネればどうにかなる」っていう思考の人が多すぎるから、仕方なくやっているだけです。
もちろん、商売ですから、少しでも解約にならないように、サポートセンターの連絡先は見つけにくいかもしれません。
ですが、契約書や説明書をなくしてしまう人から正直、連絡なんて欲しくないですよね、企業としては。
そういう人は何かにつけてゴネるわけですから。
世間一般はこれを「クレーマー」と呼んでいます。
これを機会に、契約書くらいは一つにまとめて保管してみてはいかがでしょうか?
投稿: パル | 2010/03/26 22:10
誰でも意見が言えるようなどうでもいい問題の議論は長引くっていうけど本当ですね!コメント欄の長いこと長いこと!
投稿: ゴールデン名無し | 2010/03/26 22:10
いやはや、ワシもイーモバイル使ってる上に、部屋がマウンテンサイクル化しているので、急に心配になったわ。
でも、探したら契約関連の書類がすぐに出てきました。
ごみためみたいな部屋に住んでる割に、無くしちゃイカンものはなくさないようにしてる自分にビックリした…
投稿: たみぃ | 2010/03/26 22:11
「入るの簡単。やめるの大変」は、携帯やプロバイダ
契約に関わらず、宗教やサークルでもありそうですね。
脱線しますが、
アクセシビリティや可読性がやたら低い…わかりにくい
契約書とか解約手続きにまつわるトラブルネタは
漫画だと青年誌でよく出てきそうなイメージあります。
ナニワ金融道やクロサギ、ナッちゃんとかでもあったような。
もちろん「よく読んでないほうが悪い」のは道理だけど、
重要な箇所はわざと読みにくく書いてある、
脱会や解約手続きが妙に面倒なものは、主観だけど
ブラック度が高そうなイメージはあります。
いろいろ明記しないといけないから読みにくくなる部分は
あるのかもしれないけれど…。
ああいうの読みなれてて、カタに嵌めていく詐欺師や
経済ヤクザ、悪徳行政書士とかは全く尊敬はしないけど
すごいし、こわいですね。
投稿: Fire_Fry | 2010/03/26 23:27
これは面倒くさい。あの手この手で
契約者を縛る方法はあるけど、これは良くないな。
それならいっそ違約金や契約内容で縛ってほしいよ。
分かりやすいし。
投稿: コンバット越後 | 2010/03/27 00:06
>ゴネ得
とかって言っている人がいるけど
今回の話の何処に得してるところがあるのかと
金銭、時間、手間と、どうみても竹熊さんは損してるよ
日本語の意味として合ってないやね
それと、
お客個人個人の事情に合わせた対応をするために設定された部署が、
カスタマーセンターなんだから、
それをするなと外野が言うほうがおかしいでしょ
投稿: q | 2010/03/27 01:12
カスタマー店に実際に出向き、本人確認の段取りを済ませ、解約するブツを渡すってなら、すぐに出来るだろうけど、契約書を交わして契約したものを、電話で解約できてしまうってのは、便利なようで怖いことだとも思いませんか?
確かにこういったケースに於いて、電話で解約に応じてくれる場合もありますけど、それって結構危ういんですよね。企業側も、顧客側も。何かの責任問題に発展する事案へと化けてしまった場合、それこそ"言った" "言わない"の応酬になってしまう。
正確に契約する為に契約書を記し、その書類が定められた部署から部署へと渡っていき、複数のチェックを経て契約に至るのです。
解約も然るべき手順で正確に受理して処理しなければいけないのは当然ですね。そうじゃない方が怖い。
あと、引き伸ばし云々っていうのも、逆に言えば契約したい!って告げた瞬間から使えてました?
設置回線とかなら、やはり申し込む時期や曜日によっては、一週間以上経ってからじゃないと使えないケースなんて珍しくないです。
日割り計算での料金徴収の為に引き伸ばしてるというのであれば、日割り計算での料金徴収の為に「契約したい!」っと言い放った瞬間から使えるようにして、そこから料金取ります。
こういった解約問題について、郵送の方法を取るのは、顧客に完全なる解約を証明する為でもあるんです。
郵便という第三者機関を挟む事で、解約所を送付した記録というのが証明出来ますし、解約書を受け取ったという証明にもなるからです。
そうすることで、電話で解約受けてもらい、実は解約されてなかった…とか。現状契約を解約して、新規で別のサービスに契約したいと伝えたのに、二重契約になっていたなどというトラブルを防ぐ事になります。
社会って契約で成り立ってるという側面もあります。曖昧な契約ほど怖いものはありません。契約書の控えをウッカリ無くしてしまった。そのウッカリがとんでもない実害へと発展する可能性もあります。
確かにそういうウッカリした人が多いのも事実ですが、ウッカリしてない人の方が圧倒的多数であることをお忘れなく。一時が万時という言葉もあります。
たかがISPとの契約。されどISPとの契約です。そのウッカリが将来の自分の足元を掬いかねない油断へと繋がらないと自覚するのが賢明でしょう。
投稿: 胡瓜色 | 2010/03/27 01:30
>パル
>世間一般はこれを「クレーマー」と呼んでいます。
ちょ?今回のエントリでたけくま氏が、
EMに向って実際にクレームつけている場面の記述は
1ミリもないんだが
こちらの印象ではよっぽどアンタの方がクレーマーだろ
竹熊健太郎に対して
投稿: 超地獄 | 2010/03/27 01:36
>胡瓜色
>ウッカリしてない人の方が圧倒的多数であることをお忘れなく。一時が万時という言葉もあります。
×一時が万時
○一事が万事
君もウッカリしているじゃないかいw
投稿: 超地獄 | 2010/03/27 01:43
ふぇちゅいんさんのサイトで記事が紹介されましたね
http://kamo.pos.to/dpoke/c/UW1909.html
投稿: 銀河 | 2010/03/27 03:00
多分こういう人って勝手に解約する悪戯とか有ったら「何で電話一本で解約できるのか意味不明」とか言い出すんだろうね。
もう今時インターネットってのは社会インフラとして定着してんのにそれが電話一本で解約できるとかあり得ないし、そういうことがあったらそれこそ次は消費者庁とかがしゃしゃり出て来て「なんでそんなに簡単なの!?」とか言い出すに決まってる。
ADHDの人はもう今後あらゆる契約不可でいいよ。
企業の側が可哀想すぎる。
買い切りのインターネットインフラもあるし、
それで十分。
投稿: 大人 | 2010/03/27 03:02
イーモバイルがヒドい企業だという事は分かった!
投稿: セックス | 2010/03/27 03:05
>企業の側が可哀想すぎる。
何言ってるやら
今回企業の方は何も損してないよ
消費者庁がそんなバカ言い出すわけ無いじゃん
だったらクレジットカード電話一本で停止できるんだが
消費者庁は何も言わないよ
大人って自称してるがファンタジーの世界限定ですか
投稿: モン | 2010/03/27 03:20
皆さん…何と戦ってるんですか?
投稿: 盆太郎 | 2010/03/27 06:15
>何と戦ってるんですか?
「理不尽」に異議を唱えているのだと。
Eモバイルの解約対応に対して、
それを糾弾するたけくま氏に対して、
どちらの側でも。
投稿: 大陸浪人 | 2010/03/27 07:11
私の場合は、店頭で説明員に
「半年しか使う予定がないので、一年縛りで」
と伝えたら
「途中で一番安いコースに変えれるので、基本料割引を考えるとトータルは二年縛りの方が安くなるのでぜひこちらで」
といわれ、何度も違約金なしでこの一番安いコースに変えれるんですね?
と確認したにもかかわらず、変更しようと連絡したら解約料が必要だといわれました。
それ以来イーモバは信用してません。
投稿: まち | 2010/03/27 07:37
大陸浪人様 ご丁寧にお答えありがとうございます…あのですね…私はただ…いくらなんでも皆さん熱くなり過ぎですよと言いたかったのです……
投稿: 盆太郎 | 2010/03/27 07:51
そもそも、企業の使命=利益の追求 と考えていることが問題。
そういう発想でめちゃめちゃ頭が良いと、グリーンスパンみたいになってしまう。
投稿: ラビ・バトラ | 2010/03/27 08:09
契約書が残っていなくても
携帯番号さえわかれば解約できたんですよね。
ISPだったら顧客IDが解約に必要だけど
携帯だから携帯番号がIDになってる。
携帯の契約書は案外盲点かも。
だって契約書残ってなくても、普通は番号を
覚えていれば解約できるんだから。
イーモバは接続に使うヒトが多いから、
逆にこの指摘は筋が違うかも知れないけど・・・。
投稿: はんてふ | 2010/03/27 08:38
イーモバイルの対応には問題がいろいろあると思うのですが、今一番心配なのは、
●解約申請書類がイーモバイルに到着した時点で解約手続きに入る。
とされていることなんですよね。これだと「そのような書類は受け取っておりません」と言われたら解約できなくなってしまうので。
イーモバイルから届いた返送用封筒で先方に送ったのだけれども、これ、配達証明扱いにして送ればよかったかも。そのぶんの料金はこちら持ちになりますけど。
まあ、そのようなことはないとは思いますが、万一そういうことになったら、クレジット会社に連絡してイーモバイルの引き落としを停止してもらいますからいいんですけどね。
投稿: たけくま | 2010/03/27 08:39
「解約手続き面倒すぎるよ!わかりにくいよ!」
だけならわかるけど、その後
「これは解約させにくくする企業の陰謀だ!!!!」
とか言い始めるのはどうかと思う。
投稿: hoge | 2010/03/27 10:37
一言だけでなく、二言、三言多いよ
そりゃ荒れるし怒られるよ
「解約方法が不親切だから改善して欲しい」でいいのに
当人の不手際もあるのに、逆ギレも含めてボロクソに言ってるのはクレーマー気質ですよ
請求書見れば番号も書かれているでしょ
分からなければGOOGLEでって・・・電話して番号の確認方法を聞けば終わる話
暗証番号のくだりなんて言いがかりにも程がある
>クレジット会社に連絡してイーモバイルの引き落としを停止してもらいますからいいんですけどね。
これが通ると思ってるのが凄い
滞納になるだけなんですけど
投稿: 社会人? | 2010/03/27 11:28
常識的に考えて手続きに時間がかかるのは当然なんだから、解約するつもりならその一ヶ月前ぐらいにはちゃんと調べを済ませておくのが普通だよね。
電話した瞬間に解除できなきゃ嫌とか
書類出した瞬間に解除できなきゃ嫌とか
契約書に契約解除の要件についてはかなり詳しく書いてあったけどな。
それを理解も履行もしてないのに支払いを止めるとか契約違反だよね。
>●解約申請書類がイーモバイルに到着した時点で解約手続きに入る。
>とされていることなんですよね。これだと「そのような書類は受け取っておりません」と言われたら解約できなくなってしまうので。
これはバカな考え方。
そもそも届いていなければ投函時か到着時かどちらの時間でも関係ないよね。
恥の上塗りは辞めなさいよ。
届けを出したらその月内で解除できるんだから
そうしたい月の上旬にでも出せば良い。
引っ越しの手引きとかみないと何にもできない人は契約とかしないほうがいいよ。
投稿: 常識的 | 2010/03/27 11:46
あーー、そうかw
俺は出したとゴネてたった一ヶ月分を
チャラにしたいのかww
貧乏臭いなぁww
投稿: 常識的 | 2010/03/27 11:48
>これまで京都で借りていたレオパレスにも一応ネット環境が
>常備されていたのですが、与えられたIDとパスワード入れて
>もなぜかうまく繋がらず、結局イーモバイルで繋いでいました。
なんか上記の件に関しても、たけくまさんがちゃんと取説とか読んでいないだけなのでは?と思ってしまいましたがいかがでしょうか?
そうすればそもそもイーモバ契約する必要もなかったかもしれませんね。
なんかご自分の方から負のスパイラルに入り込んでいっているように感じました。
>うーん。まじか。口頭で暗証番号教えるのかよ。たぶんあの
>番号だが、4ケタの数字なんて、銀行の暗証番号と兼用して
>いる人も多いと思うんですけどね。
これも明らかにご自分の過失かと思いますが。(一緒にしていたとしたら。)
ネットやケータイの進化で便利すぎる社会になっているためなのか、たった4桁の数字を管理することすら面倒(できない?)と思ってしまう時代になってしまったということですかね。
でも、そういう方は積極的にネットやケータイを使うべきではないのかもしれません。
別になくても生きていけますから。
なんかいろいろ考えさせられる記事でした。
まあサポート体制やサイトアクセシビリティを含め、利便性を追求していないサービスは自然と淘汰されていきますから、今後イーモバが改善していくかどうかでしょうね。
投稿: xen | 2010/03/27 12:05
ほとんどのプロバイダが似たようなもんだよね。
ソネットもソフトバンクもそうだった。
投稿: あ | 2010/03/27 12:11
ドコモであればこのようなケースはショップで
「データ通信用だから番号が分からない」と言えば
住所とか生年月日とか身分証明書で本人確認して
教えてくれますね。解約もその場で出来るはずです。
投稿: 通りすがり | 2010/03/27 13:00
契約時の書類はわかりやすく保存しておくもの。
社会人の常識。
相手を責める前に自分のことを省みてみるのも大事だと思いますが。
投稿: 筆者がおかしい | 2010/03/27 13:42
>大人だとか>常識的だとか>社会人だとか
ずっと同一人物だと思われるが粘着しすぎ
もういいよおまいの言いたい事はわかったよ
>そもそも届いていなければ投函時か到着時かどちらの時間でも関係ないよね。
「配達証明」という郵政サービスを知らないらしいな
>解約するつもりならその一ヶ月前ぐらいにはちゃんと調べを済ませておくのが普通
なにその一企業の奴隷wお客がヘーコラしてるなw
役所の届けだってそんな要求はないけど
なんかHNのわりに常識の無さが目にしみるなww
投稿: NUL | 2010/03/27 14:37
一個人相手に「契約書無くしておいて解約できないとゴネるのはクレーマーと同義」なんて思う企業はありません。
そういう人間がいることを見越して、二重三重で本人確認できるようにしたり、将来また顧客になるかもしれない人を怒らせないようにするのが客商売ですよ?
不思議だね。こういう記事を載せると、後になってからクレーマーとかリプライが付く。
ねぇ、君たちみんなピットクルーのほうから来たの?そんな仕事して楽しい?やめちゃえば?
投稿: akenotori | 2010/03/27 14:45
↑ほとんど同意だけど
>ピットクルーのほうから来たの?
それにしては書き込み文が稚拙じゃないかな
社会的な無知も目立つし
単なる厨&ニート君だと思うんだが
投稿: NUL | 2010/03/27 15:28
送られてきた書類に記入して、チップを添付して返送する。
たったそれだけですね。
番号を覚えていないのは、あなたの責任。
書類をなくしたのは、あなたの責任。
チップを家に置いてきてしまったのは、あなたの責任。
電話番号空欄でも、署名捺印してチップを添付すればなんとかなるって機転が利かないのも、あなたの責任。
投稿: VOID | 2010/03/27 15:57
なるほど、たしかに↑みたいな無知で無責任な発言って厨房かニートそのものだね。いいかげん黙ればいいのに、この馬鹿。
同業他社と比べて、マズいレベルにあるってことを指摘してるだけなのにね。
投稿: siva | 2010/03/27 16:54
なんかここへきて、関係者(としか思えない)人たちが
必死で能書き垂れてますが、そんなのはどうでもよくて
ただ一点、「カスタマーサポートへ電話しろと言いながら
そのそばに電話番号を載せてない」
この点のみで、擁護不可能のクソ企業であると思いますね。
こんなしょーもないことで客の手を煩わせる。
それで解約が遅れてくれれば儲けもん、というゲスな思惑が
背後にあると思われても仕方ないし、実際あるのでしょう。
自分はこんな企業とは一生関わりたくないですね。
投稿: nju | 2010/03/27 16:58
これYahooと同じ手口だわw
入会無料で退会は複雑
一度会に入ったら抜け出さないようにするやり口
投稿: まさき | 2010/03/27 17:04
まず最初に2年縛りの違約金についてはエントリの話題外ということで触れません。わかってて契約しなかった人は自己責任でしょう。
で、うちも丁度2年目で解約したのですけれど、う~ん、そんな苦労しませんでしたけど・・・?
たしかにリアル窓口解約が出来ないのは、ライトユーザーには解約方法がわかりづらいかもしれませんが、ネットですと例えばプロバイダの解約などで、似たようなケース(書類送付のみ)もあります。
ちなみに、僕も端末の電話番号は知りませんでしたが、解約書類の送付をお願いする時に「手続きの詳細を教えてください」と言ったら電話番号もsimチップについても教えてもらえました。
カスタマーサービスの電話番号もググって一発でしたし、竹熊氏が苦労したのは、なんだかわざわざブログネタのために余計に苦労したようにしか思えないのですが・・・気のせいでしょうか?ご自分でも「カスタマーにもう一度頼ろうかと」と書かれていますが、素直に頼ればよかったのにと思います。
まとめると
・解約方法がわからない>ググればすぐイーモバイルのどこかの電話番号が出てくる。どこにかけても教えてもらえる
・店舗がないので解約方法がわからない>契約した店舗、もしくは上記電話ですぐ聞ける
・手元に端末(simチップ)がないのに解約したい>携帯も同様です。無ければ紛失扱い。「日本国内で入手できるSIMカードは通常キャリア(通信会社)からの貸与であり、解約の際には返却しなければならない。」参考:Wikipedia
・端末(電話)番号がわからない>電話で聞ける
カスタマーセンターは携帯からも無料ですし年中無休ですし、解約地獄!と言うのは、いささか言い過ぎではないでしょうか。ただの釣りエントリに見えてしまいます。
ただ、若干騒いで欲しい所があるとすれば、
・センターへの解約書類到着日の前日付けで解約になる
ことでしょうか。
それでも翌月は日割り計算になるので、たいした金額ではないのですが。
投稿: takakuraJ | 2010/03/27 18:24
いやググレカスとか言いたいのか知らんが
その会社のHPで分らずググんなきゃならないのが
問題だろーよ
まともな企業として失格
投稿: NUL | 2010/03/27 19:01
都合が悪くなるとクレーマーって社員認定するのなww
>一個人相手に「契約書無くしておいて解約できないとゴネるのはクレーマーと同義」なんて思う企業はありません。
>そういう人間がいることを見越して、二重三重で本人確認できるようにしたり、将来また顧客になるかもしれない人を怒らせないようにするのが客商売ですよ?
だからおバカさんのために書類発送できるシステムは結果的に用意できてたし、結果は解約できてるのに
自分の障害ひたかくしにしてあらゆる部分に悪質な解約阻止の方法がおりこまれてるみたいな下記方は恥ずかしいぞ。
しかもそれを指摘されると釣り宣言とか書類到着時に解約はおかしいとかww
大体〆日までに書類到着とか当たり前だしそれを決めてなきゃこういうアホが現れていつまでに出したとかゴチャゴチャごねるやつがでてくるだけだろ。
いい見本だな。
投稿: とおりすがり | 2010/03/27 19:33
なんだ〆日って
客は解約したい時にするもんじゃまいか
不動産賃貸なら月末までとかそういう〆日的なとこあるけど
投稿: q | 2010/03/27 20:05
>投稿 とおりすがり
誰かの発言と混同してるのか、言いたいことが全然見えないんだが・・・馬鹿?
>都合が悪くなるとクレーマーって社員認定するのなww
ってあるけど、スレッドを追って読んでみると、歩が悪くなってるのはお前じゃね?悔しくて仕方ないのはわかるけど、すこし黙ってたら?
投稿: akenotori | 2010/03/27 20:22
店頭で解約やサポートを受け付けていないのがおかしいです。
新規契約はあちこちの量販店や携帯屋で行えるのですが。
契約さえ取れれば後はほったらかし。
電話して、解約届けが届くのに約1週間。
それを返送して向こうが処理して初めて解約になります。
解約阻止のための時間稼ぎです。
投稿: 通りすがり | 2010/03/27 20:33
こういうクレームに対して、「客がどのような点を不便に感じているのか、どうすれば改善できるか」と考えられるか、「弊社には法的には落ち度はないので、あとは客の自己責任」と切り捨てるかで、その企業の体質が知れます。
そして、感情的であろうが、言葉が汚かろうが、自社の製品のおかげで不便をしていることをわざわざお知らせしてくれるお客様は、なんだかんだ言ってもありがたいんですよ。
ワシが開発している商品でも、客相やアンケート葉書などのクレームから改善された部分がありますから。
投稿: たみぃ | 2010/03/27 20:40
イー・モバイル カスタマーセンター 電話番号でぐぐれば一発で番号わかるじゃん
投稿: lLH | 2010/03/27 21:02
↑おまえバカだろ
それじゃダメだっつー話だろ企業として
飲み込み悪すぎだ追試w
投稿: うn | 2010/03/27 21:13
京都と神奈川、書類は腐海は
自分のせいだろ
文章の半分は自業自得じゃねーかクズが
投稿: | 2010/03/27 21:56
確かに契約時の書類がちゃんと手元にあればこの解約方法でもすぐ終わる話。
半分どころか半分以上自業自得だろ。
投稿: | 2010/03/27 22:54
>契約時点で解約方法を確認する人はまずいないわな。
念には念を入れてない時点で問題あり、イーモバにも問題があるのは確かだが
ユーザーからの声が企業の改善に繋がるもの、そう言った例はいくつもある
投稿: ユーザーもしっかりすべき | 2010/03/27 23:11
公式TOPのお客様サポート→お問い合わせ→イーモバイルカスタマーセンターと簡単なもの
この程度探せないてないでしょ?探し方の問題、ドコモと比べると一段深い階層にあるが
投稿: 探せない? | 2010/03/27 23:24
どっちもどっちな感じですねぇ。
ただ、
たけくま氏は、同じ過ちをこれからも繰り返す気が。
「確かに僕のミスですが、向こうも・・・・・」
投稿: uhohaho | 2010/03/28 00:40
> (空白HN)と次の> (空白HN)
別人のように口調を変えて、
他人同士が会話してるようになりすましてるのが
笑ったw
HN変えるの忘れた?
>ユーザーもしっかりすべき
フーン
あなた契約時に解約方法を念をいれて聞いたんかい?
そんなことするのはパラノイアしかいないな
投稿: ラッタ | 2010/03/28 00:53
それにしても
ずっと使用料を払い続けた良いお客さん
(使いもしないのにネ)相手に
ずいぶんな扱いだとは思う。
不平の一つや二つ言っても良いと思う。
投稿: 不如是 | 2010/03/28 01:11
さすがに業界関係者必死すぎだろw
ひくわwww
投稿: aa | 2010/03/28 01:26
「ググれば分かるだろ!」って…どんだけグーグルに依存させるんだ?
本屋で地図買ってきたら地名も何も書いてないただの白地図で、クレーム入れたら「グーグルマップ見りゃ分かるだろ!」ですか。
投稿: nju | 2010/03/28 01:35
まさにクレーマーの中のクレーマー
投稿: ラッタ | 2010/03/28 01:52
日本はお上だけでなく下々も末期的か(笑)
投稿: LH | 2010/03/28 02:11
あれ?数ヶ月前にイーモバイル解約したけど、もの凄く簡単に解約出来ましたよ。解約しようと思い立った日に解約終了して、今やどんな手続きで解約したか良く覚えていない位・・(^^;)
確かMY EMOBILEから解約手続き出来たんじゃなかったかな?少なくとも解約書類なんて送って貰ってもいないし、当然返送もしていません。
実は先月docomoも解約したんですが、わざわざdocomoショップまで行かないと解約出来なかったんで、イーモバイルと比べてなんて面倒くさいんだって思った位で・・(^^;)
投稿: kubota | 2010/03/28 02:34
あ、思い出した。iPhoneに乗り換える為に解約したんで、正確には解約手続きじゃなくてNMP予約をMy EMOBILEからしたんだった(^^;)。
思い立ったその日に解約終了したんじゃなくて、単に手続き終了しただけでしたね。間違った事を書いてしまい失礼しました。
単に解約するんだったら、そんなに面倒くさかったのかあ・・MNP乗り換えにして正解だったという事ですね(^^;)。
投稿: kubota | 2010/03/28 02:50
私もイーモバイル解約で非常に非常に面倒だったので、
とてもよく解る。
・電話窓口が解りにくい
・書面で手書きでやるにしても、自分で出力できるようにしておけば、ここまで面倒でないのに。
・解約タイミングは、イーモバイル着のタイミングなのに、
イーモバイルが書類送る→ユーザー記入→イーモバイルが受け付ける
という無駄な時間が癇に障る。
・書類に電話番号の記入が本当に必要だとは思えない。(機械が壊れていたりすると、電話番号しらべるの面倒)
・申し込み時に使ってもいない押印が必須になっている。
という種々が非常に面倒で、不愉快だった。
それにしても、世間には奴隷根性たっぷりの人がずいぶんいることよ。
イーモバイルの性能は悪くなかったけど、
あからさまに手間のかかる解約手続きで、一気に嫌いになった。
それでいいのか?
投稿: skip | 2010/03/28 05:20
イーモバイルは、解約するのに最低2週間は掛かります。
ただ、契約時に解約するのに2~3週間掛かると言う説明はしていると思います。
ただ、最低でも2年は経っているので、いざ解約と言う時には、その説明の事は、覚えていないのが、大半のはずです。
解約するのに書類を取り交わすというのは、契約上一番安全というか、何かあった時にはお互いが書類を取り交わしているという事は良い事です。
サイト上で判りずらくしているのは問題ですが、解約しようと思ったら早めに申し出るのが良いでしょう。
例えば、1月に3月になったら解約しようと思ったら、3月になってから解約したいと申し出るのではなく、1月の内に解約したいからと言って、書類を取り寄せ、たとえ2週間掛かって届いても、解約したいと思っている日まで充分時間ありますから、取り寄せて記入しておき、後は、届いたら直ぐ送り返えさなければいけない訳でもないので、自分が解約したい時になってから、送れば言い訳です。
急に直ぐに解約したいと思い立ったのなら、この方法は出来ませんが、大抵、携帯電話もそうですが、解約しようかなって思うのは、一般的に数ヶ月前だと思うのですが違いますでしょうか?
いずれにせよ、イーモバイルのサポートは体制が悪いのは確かにあるとは思いますが、今、現在イーモバイルのユーザーになっている方で、将来、解約しようかなと言う時が来た時は、この方法で解約するしかないのではないでしょうか?
「早めに書類を取り寄せて、解約したい時に送り返す。」
これから契約しようと思っていた方は、解約が手間掛かるのを充分承知の上、契約してら良いと思います。
ただ、今、ソフトバンクやドコモもイーモバイルの様な、パソコン用のインターネットのプランが出来たので、自分が今、使っている携帯電話の会社のパソコン用のインターネットプランに加入した方が良いと思います。
投稿: まーね | 2010/03/28 06:19
だったらもう、契約時に端末や説明書と一緒に
解約用の書類も入れといてくれれば一番いいのにね。
投稿: そーね | 2010/03/28 06:28
追伸
先ほど、書き忘れたのですが、一番早いのは、イーモバイルショップに端末・契約書類・印鑑を持参して行けば良いと思います。
ただイーモバイルのショップが少ないのがネックなんですが、ショップに直接行っているのですから、書類郵送の手間もありません。
だから、行けるので有れば、ショップに直(じか)に行く事です。
携帯電話を解約する時は、大抵そこの自分の契約している携帯会社のショップへ行くのでは?
後は、ビックカメラやヤマダ電機とかにもイーモバイルのカウンターが出来たと思います。
恐らくですが、ビックカメラやヤマダ電機のイーモバイルカウンターでも端末等必要な物が揃って入れば、持って行けば解約出来るんでは?
それとも契約や支払いのみでしょうか?
特に関東・東京の方なら、結構ビックカメラ、ヤマダ電機有るから、例えば池袋なんかはどうでしょうか?
池袋のビックカメラ・ヤマダ電機にはイーモバイルの買うカウンターが有ります。
一度、端末等必要な物が揃ってればここでも解約できますか?と、聞いてみても良いかも...
まー、イーモバイルのショップに直接行くのが一番早い方法でしょうが...
投稿: まーね | 2010/03/28 06:55
>ラッタ
>まさにクレーマーの中のクレーマー
人になりすましてまで粘着すんなよw
おまえ自演で1人何役もやって
ずっとアンチで粘着してる屑バカだろ
安い人間だなーww
投稿: ラッタ | 2010/03/28 07:11
たけくま氏をクレーマーと言ってるヤツな
「クレーム」という言葉の意味を解ってないな
たけくま氏はクレームはつけてないだろ
企業に対して、賠償や改善などの要求してるわけでも
電話やメールで苦情をいっているわけでもない
ブログでもう二度と契約しませんから!とかは言ってるけどね
それはお客だった人間の自由というか権利だしね
既にその企業との”関係”は切れてるんだよ
簡単に言えば食い物屋で食事して会計を済ます時
清算システムと接客に不愉快な思いをしたと・・
それで「その店には二度と行かない」と言うのは
クレームじゃないでしょ
投稿: ラッタ | 2010/03/28 07:40
「その店には二度と行かない」と言うのはクレームじゃないけど
「清算システムと接客に不愉快な思いをした」と言うのはクレームかと思う。
直接企業に言ってるんじゃなく、ブログで言ってるので陰口なのかクレームなのか微妙ですが。
"ネットに書けば誰でも見れる"という考えではクレームとも言えるのでは。
なんという揚げ足取り…
投稿: hoge | 2010/03/28 09:25
>hoge
屁理屈乙
店に対して言わないんだからクレームじゃないと
何度言えば
投稿: LOST | 2010/03/28 09:51
>hoge
そんなこと言い出したら全員クレーマーってことじゃないの~
詭弁もそのへんにしたほうが吉と出てます。
あなたもクレーマー
わたしもクレーマー
目潰し投げてドロンドロン♪
投稿: 並平 | 2010/03/28 09:58
>だったらもう、契約時に端末や説明書と一緒に
>解約用の書類も入れといてくれれば一番いいのにね。
その通りだ!
投稿: 並平 | 2010/03/28 10:02
結局のところ、
解約を煩雑にすることでの解約期間延長分のお金と風評被害どちらが企業にとってメリットが多いかってことなだけ
たけくまさんは事実を書いてるだけでことさら企業非難をしている風には思えませんでしたが、事実を記しただけで非難してると思われるのなら、企業側にも非があるのでしょう。
僕も保険という契約商売をしてましたが、悪意が無くとも販売員の理解不足で誤解を与えることもありますし、危険と思っても契約者の無関心で理解をしないまま契約することもあります。
基本的には企業側が全ての責を持つことを考えた上でのビジネスモデルを持つことが円滑にことが進むので、そういう設計をしない企業は顧客サービスにおいて三流といわざる得ないと思います。
投稿: くるくる | 2010/03/28 10:59
すげー
イーモバイルって工作員もいるんだな
今必死な企業だし
そうじゃなかったら真性だな
解約手続きをもっと単純にするのは中学生でもできる
それをしないってことは意図があるに決まってるだろ
保険でも同じようなこと横行してるよ
投稿: ちゃん | 2010/03/28 11:47
ショーバイでやってるわけだから
どっちの責任云々じゃなくて
イーモバさんのとこの解約手続きの煩雑さはどーなの?という話じゃないんですか
たけくまセンセイの書き込みは「クレーム」というほどじゃあないっしょどう考えても
書類なくした云々もちゃんと書いているわけだし
煩雑にしてその分契約者がアレコレしている間の利益もしっかり頂く、というのも策だし
オレんとこは契約書をなくすようなマヌケは相手にしてないんでぇ、このすっとこどっこい
って啖呵を切るのも勝手だし
昔の国鉄みたいに
切符をなくした乗客(お年寄りに多かった記憶ある)を駅員が延々と怒鳴りつけるのもアリかと
鉄道は他に代替手段が乏しいから困るけど
この手のサービスは選択肢もあるから
そーいう会社さんと契約ためらうのもこっちの自由だとも思いますが
オレはNTTの光に最近変えましたが
地元のCATVがやってるブロバイダに解約手続きしましたが電話一本、あとは向こうさんがいらしてこちらにレンタルしているモデム回収してサインだけカンタンにしておしまい、でした
NTTさんはウチの家の人間がセールスに説得されてそれで光に統一しようということでそーなったのですが、このCATVのサービスは色々電話で質問したときも丁寧に答えてくれたし、僕個人は悪印象僕は持っていないからまたお願いすることも何かあるかもしれないとおもっとります。(NTTさんは工事に来た人の対応とかセールスのしつこさとか諸々の電話の権利の更新云々とかイイ印象ないです)
投稿: たにしんいち | 2010/03/28 12:08
中学生でもは言い過ぎw
解約が面倒だというクレームが多いから改善する必要があると提案
→これを行わないことでどれだけのリスクがあるのか
→逆に行うためにどれだけのコストがかかるか
→現状の解約手続きのやり方はどうなっているか
→提案する新しい解約手続きのやり方はどういうものか
→新しいやり方により生じる問題点はないか。可能ならそれにたいする対策案も
こういったことなどをパワーポイントとか資料にまとめて上を説得する必要がある。
中学生にできるのはせいぜい「こうすればいいんじゃね?」っていう案を考えるくらいだろう。
投稿: | 2010/03/28 12:10
あなたが手続き下手なだけでは?
投稿: お湯 | 2010/03/28 12:15
「企業の顧客対応についての評価」とクレームを混同している人が多いですね。
投稿: 門外漢 | 2010/03/28 12:23
>資料にまとめて上を説得する必要がある。
それは思い違いですよ。
顧客と対応する課というのは、
中小以上のマトモな会社なら必ず設置されている部署で
クレームや要望、トラブルなどは上部に報告するシステムになってんですよ。
カスタマーやらコーンシュマーやらお客様窓口やら
呼び名は色々ですが。
上部への報告は分類選別の後、重要度によって
重役経営陣まで上がっていく事になってます。
ノーマルなら。
それがキチンと機能しないと、
トヨタ車のブレーキ対応問題での社長答弁のような結果になる、と。
あと、多くの大企業は業務改善の提案を奨励して、
報奨金まで出したりしてますよ。
まあ今回の件でいえば重役の判断一つだと思いますよ。
投稿: ぬるはち | 2010/03/28 12:47
>>ぬるはちさん
>まあ今回の件でいえば重役の判断一つだと思いますよ。
うん。実際動くとすればそうだと思う。
自分が書いた(2010年3月28日 (日) 12時10分)のは
ちゃんさんの
>解約手続きをもっと単純にするのは中学生でもできる
に対して書いたもので、「重役」じゃなく
「中学生」(=平社員)が変えるためにはどうするかを書いたんだ。
仕様変更を「誰でも簡単に出来る」と書いていてカチンときてしまい熱くなってしまった。すまない。
投稿: | 2010/03/28 13:14
>たにしんいちさん
>僕個人は悪印象僕は持っていないからまたお願いすることも何かあるかもしれないとおもっとります。
解約したお客にこういう気持ちをいだかせられるかどうかで、
10年先の商売が決まってくると思うよ。>Eモバイルさん
投稿: q | 2010/03/28 15:21
ところで今回のこのエントリは、
EMを叩くのが趣旨ではなく、
契約解除にまつわるスッタモンダぶり、
東海道のあっちとこっちで・・
たけくまさんの愉快なサザエさんぶりに笑うのが趣旨、
ですよね。アハハハ。キョージュ!パン!パン!(手を叩いて爆笑)
投稿: q | 2010/03/28 16:13
トップページ
http://emobile.jp/
お問い合わせをクリック
http://emobile.jp/support/contact/
お電話からのお問い合わせ(下のほうの表で2番目の項目)をクリック
-------------------------------------------------------------------
・ 電話サービスまたはデータ通信サービスの契約関連・料金プラン・接続設定
・ セットサービス「ADSLサービス」※の契約内容の確認・
変更(移転、取消・解約、回線タイプ変更)
イー・モバイル カスタマーセンター
-------------------------------------------------------------------
到達したページ
http://emobile.jp/support/contact/contact_cs.html
十分わかりやすいと思います。上記の手順すら
難しい人は禁治産者あつかいにしていいと思う。
投稿: hoge | 2010/03/28 16:32
上記コメは、初めからカスタマーセンターのTELを目当てにして進んでいくからいき易いんだよね。
当事者心理として「契約関連」「解約」というキーワードで進んでいくもので、
そうなるとどん詰まりでもtel記載がない
で、リンクを戻ってまた探さなきゃならない。
結論としてはHPの設計のレベルが低い
ユーザビリティ的に、やめる客に配慮してらんねえわ
ってことでしょー
商人の意識として低レベルと言わざるを得ない。
>hogeは岡目八目で物言ってあんまりエラそうに禁治産者とか人を指弾しないほうがいいと思うよ
投稿: OX | 2010/03/28 17:05
クレーマー云々はともかく、
「今のままのデザインで充分親切」「いや、わからん」
という両方の意見がある中で、
どっちにも発見されやすいページを作るには?
やはり、解約のページにサポセンの電話番号を
一行書いておけばいいのかな、と思います。
それなら、現行のサイトで簡単に発見できる方の
邪魔にはならないでしょうから。
目的のページを見つける、というのも一種の
能力のように思います。
相手の認識のさせ方に合わせる能力が高ければ、
「何でこいつは見つけられないんだ」と思っても
ムリないかも知れませんね。
投稿: はんてふ | 2010/03/28 18:04
この中に一部イーモバイル糾弾の意図がある書き込み設けられる
投稿: たけくま氏は違うだろうけど | 2010/03/28 18:22
EMも分かりにくくしているのは悪いけど
このブログの管理人の落ち度も大きい。
自分の過失で時間が掛かっている部分があるし。
投稿: 通りすがり | 2010/03/28 19:30
>初めからカスタマーセンターのTELを目当てにして進んでいくからいき易いんだよね。
それを目当てにして到達できなかったたけくま先生の立場は・・・・
投稿: 赤倉 | 2010/03/28 21:05
世の中、こんなに異常な人が多んだと思うと怖いけど、
それは反論のある人が書き込むっていうバイアスのせいで、
あくまで一般のポピュレーションは竹熊さんに同感なんだろう。
民主党が与党になってからは、こうしたことに自信が持てないけども。
投稿: 米欄のアルゴリズム | 2010/03/28 21:29
>あくまで一般のポピュレーションは竹熊さんに同感なんだろう。
逆じゃないかな。「emobile 解約」でたたいているページが多いから、
それに便乗してこのページを作ってみた、というのがありあり。
「emobile 解約」叩きの下地がなければ、"たけくま"の態度はキチ○イ、でスレが立っても良いレベル。
投稿: hoge | 2010/03/28 23:43
157
投稿: 157 | 2010/03/29 01:23
うーむ
電話番号って接続ユーティリティで簡単に見れるのに
この記事はちょっと一方的過ぎじゃねーかな
投稿: 鳥 | 2010/03/29 03:08
あんまり、簡単に解約できると、悪意でやられるのも簡単になるからね。
最低限の契約内容は腐海に沈めないようにするべき。
投稿: ただ | 2010/03/29 14:07
他人が成りすましての解約がサクッとできるまでに
簡単にする必要はないよ
ネット関連業者でもあるのに優しさのないHP、
解約システムの郵送往復の客の日数損、
とか改善すべき点を直していかなければ
客にそっぽ向かれるだけだ。
いやもうソッポ向かれ始めてるよな。
投稿: 裏投げ | 2010/03/29 15:39
>>hoge
アンチ粘着もそのくらいにしてw
こもってないで散歩でもしてきたら?
ホラホラ。桜も咲いてきてるっしょ。キレイだねー。
投稿: dev | 2010/03/29 15:48
どうしたの>hoge・・・?
泣いてるの?
投稿: hage | 2010/03/29 16:11
解約するのに、一番手っ取り早い方法は、
1.お店からカタログをもらってくる。カタログの背面にフリーダイヤルが書かれています。(0120-736-157)
2.フリーダイヤルに電話したら、プッシュボタンを2(各種手続き)=>3(各種手続き・解約)=>4(解約)の順に入力する。
3.出てきた人に解約したい旨話す。必要に応じてイーモバイルが付与している電話番号と解除料金を聞いておく。
4.送付されてきた書類にEMチップを貼り付けて返送する。
おわり
投稿: tatsuya | 2010/03/29 20:21
何でこの流れで「どうしたの>hoge・・・?泣いてるの?」なんて書かれているのかわからなかったが、
"2010年3月28日 (日) 09時25分"あたりで変な議論している人たちがいたんですね。
「ラッタ」「波平」「LOST」
投稿: hoge | 2010/03/30 00:34
編集途中で送信してしまった。もう何も書く気がしなくなったのでリンクと一言だけ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A4%A5%EC%A5%F3%A5%C8%A1%A6%A5%AF%A5%EC%A1%BC%A5%DE%A1%BC
口コミで悪評を流すのが「(サイレント)クレーマー」。
投稿: hoge | 2010/03/30 00:41
口コミで悪評を流すのが「(サイレント)クレーマー」=hoge
なんというブーメラン、鼻水出ちゃった☆
投稿: takashi | 2010/03/30 03:55
かーずのおかげか伸びたなぁ
投稿: 通りすがり | 2010/03/30 08:33
>クレーマー
なんかなつかしい言葉だな
東芝クレーマー事件だっけか
結局被害者の頭もおかしいという結論だったが
投稿: あ | 2010/03/30 10:20
私も、自分が解約するとき、イー・モバイルが送ってくる書類を待って、それを送り返すしか方法しかないというやり方に、納得がいきませんでした。
PDFの解約書を自分でプリントアウトしたものでもよさそうなもんなのに…。
投稿: ガマ | 2010/03/30 13:19
いやーコメRESが伸びたねえ久しぶりに
>>hoge(サイレントクレーマー自白)のような粘着が憑くと、
エントリのコメ数が稼げるねえw
炎上までは全然足りないけど
しめしめとニヤリとしてる健太郎氏がオーバーラップするよ
結果から見ると
アンチたけくまで火をつけようと煽ってるヤツは
実質1人~1.5人(単発で煽るヤツの出入り0が.5)だね
投稿: 論議ぬス | 2010/03/30 14:54
イーモバの対応がクソなのは認めるし
気の毒だなぁとも思うけど
契約電話番号わからないとか、書類どっかやっちゃったとか
竹熊氏側にも細かい隙がありすぎて読んでて興ざめしました。
ブログのネタになると思ったポジティヴ思考はいいのですが
それならそれでもっと面白く演出してください。
投稿: こにゃあ | 2010/03/30 15:38
>一度WILCOMのPHSを解約したことがありますが、新宿のサポート窓口に持って行ったら10分かそこらで解約できましたからね。
WILCOMも窓口行かないで解約する場合は「必要書類取り寄せ→必要事項」を記入して返信の手順が必要です。
イーモバイルもサポート窓口に持っていけばすぐ解約できるのになぜそうしなかったの?
他の携帯キャリアも同じなのでは?
投稿: ななし | 2010/03/30 18:40
最初に無料期間があるんだからいいと思いますけどね。それに解約方法は予め調べておけばすんなり行きます。まあ私も解約したくちですが。
投稿: まい | 2010/03/31 00:01
>竹熊氏側にも細かい隙がありすぎて
→哂えばいいと思うよ
なんか青筋立ててる香具師大杉
アタマ硬過ぎチャンですねー
投稿: 分銅 | 2010/03/31 05:14
「わはー良かった良かった♪」喜ぶUQ WiMAX社員
投稿: 並平 | 2010/03/31 08:42
社員自演ネタは持ち込まないで下さい
投稿: あ | 2010/03/31 11:32
「次はぜひウチにお願いします♪」営業にはしるUQ WiMAX
投稿: 自演ど | 2010/03/31 13:42
お疲れ様でした なんとめんどくさい 教えてもらって 良かったです
絶対 加入しません
投稿: きしこ | 2010/03/31 18:45
「そうだもっとヤレ!」アジるWILLCOM社員
投稿: にせshine | 2010/03/31 21:52
ソネットんときも解約したいってユーザーに見た目安価な従量制コース勧めたり、書面解約しか認めないの一点張りでクールダウンさせる手法をとってたもんです。
で、実際に電話対応するTMJとかベルシステム24とかもこの仕事欲しいから必死で解約阻止するわけ。阻止率低いとブース減らされるからもう運命共同体って感じでね。
まあでもソフトバンクよりはましでしょう。
なんたって相手が嫌がろうがなんだろうがとにかく傾聴したら負けなので、電話切られても主張しきったものが勝ちだからね。
「解約阻止」なんていうノウハウがあるという幻想と、それを売り物にしている企業があり、実際はただただ法律の範疇でユーザーをコントロールしているだけですから。
企業がかわいそうなんていう意見は、まずもって笑止ですよ。
投稿: ARPU | 2010/04/03 12:43
ヌルい日常を送っている我々に
飼い慣らされている実状の一部を気付かせてくれただけでも
このブログのたけくまさんに感謝すべきか
投稿: q | 2010/04/03 14:35
解約者本人が悪いのでは・・・。
投稿: え・・・。 | 2010/04/04 17:00
↑またかよ
もういいよ何回転してんだよ
投稿: 憤怒し | 2010/04/05 13:21
こーゆー蛍光灯キャラよくいるよね
「ビッグ・リボウスキ」に出てきたブシェーミの役っぽい
すっかり話終わった後で「えっ?それってなんだ?」とか
投稿: うしコ | 2010/04/05 15:10
解約書類を全部送ったのが2月末。その後も請求のメールが毎月届くので流石におかしく思い、さきほど問い合わせたがイーモバイルは本当にとんでもない会社であることがわかった。イーモバイルの請求は、11日から翌月にもかかるらしいが、処理を済ませたのが、3/11とのこと。間違いなく3月頭には届いているものをずらせている。どうとでも言えるからね。処理に時間がかかって11日になってしまったと。そして解約を受け付けたら、処理したとか連絡しないのかと確認したら、お客様から連絡がない限りはしないとのこと。そういう会社なのである。この会社の末路はしれているが、「AOL」もしかり、解約方法をややこしくするやり方は連中の常套手段なので仕方ないというのが結論だな。働いている連中の良心にもかかわることだと思うのだが、残念ながら、こういうことを書いたとしても改善されるとはこれっぽっちも期待はしていない。
投稿: 伊集院遥 | 2010/04/11 19:26
おかしいなそれ。
解約書類を郵便から受け取った日時が
解約決定日にならなきゃいけないハズだ。
書類不備のチェックなどが後日でも(それは単に業者側都合)
日割りの請求は書類到着時で無ければいけないハズだ。
ズルというより商取引上の不正じゃないだろうか。
やはり配達証明を付けて送るべきだな
無駄金かかるのは腹立つだろうが・・
投稿: すれっじ | 2010/04/11 21:58
>>伊集院遥>解約日
書類到着日プラス1営業日の範囲でいいはずだな
業者の怠慢分の日割り(10日分?)を払わされましたね
それともすぐ処理しきれないほど
解約件数が雪崩のように押し寄せているのだろうか?
そんなにw
投稿: 論議ぬス | 2010/04/12 19:24
接続のトラブルで電話をかけてもきちんと対応してもらえず、これからイーモバイルを解約しようと思っている者です。
「イーモバイル 解約」で検索して来たのですが
契約者電話番号というのを以前家の電話のことかと思って間違えてしまい
(市外局番から始まる電話番号をかたっぱしから間違えていったので、080で始まることくらい教えてくれても良かったのではないだろうかと思いました>カスタマーセンター)、
結局分からずじまいでこの先困るところだったので
たけくまさんの記事を読んでだいぶ助かりました。
上で議論されているような問題もあるのかもしれないけれど、確実にほかの「うっかりさん」の役にはたっているという事を、ここに記しておきます。
(いろいろまとめて書いて下さったおかげでチップが入っていたカードから電話番号を知ることができました。)
これから解約する所ですが、ひとまず、ありがとうございました。
投稿: とぶ | 2010/04/17 14:21
SIMと身分証明持ってけばすんなり解約できたのに、近くにショップがない田舎て大変ですね
投稿: ショップにいけば | 2010/04/25 21:47
↑粘着もここまで行くと笑う
しかも情けないディスりwww
いやいやクドクドご苦労さんwww
投稿: クドー | 2010/04/29 16:58
なんか最後まで一気に読んじゃいました!笑
契約しようと思ってたのでちょっと引いちゃいました…f^_^;
仕方ないですけどさすがにイライラしますよね…笑
お疲れ様でした。。
投稿: あややん | 2010/05/03 16:41
私も極度の面度くさがりです・・・。
今まで同じような苦労を幾度かしてきました・・・。
で、「申込書ファイル」なるものを作りました。
相手(=契約先会社)はどんな手を使ってくるか分かりません。
自己防衛のために・・・を骨身に染みた結果の行動です。
皆様は如何が思われますか?。
投稿: goto_goto | 2010/05/23 00:40
契約する気が失せました。
ありがとうございました!
投稿: たける | 2010/06/18 03:37
昨日、サポセンへ電話解約手続き。
「期日指定」の解約が出来ることがわかった。
ただし、SIMが指定期日より先に到着しちゃうと、到着した日が優先さてしまうので「注意してください」とも。
2年満了きっちりで解約できることが、ほぼ確定。
投稿: Npapa | 2010/06/18 18:33
はじめまして。
イーアクセス産業再生法適用のニュースを聞いてやってきました。
こう言う書き方をすると誤解を招きそうですが、解約の問題点と
照らし合わせても、やむを得ない事態なのかなぁ、と思った次第です。
投稿: ショコタソ | 2010/06/30 13:05
はじめまして
パソコン小僧と言います。
私もイーモバイルの対応に残念な気持ちを持っています。
解約するのにも一苦労があるのですね。
私は今回、解約はあきらめましたが、一年後に解約する予定です。このブログの記事を読むと解約も面倒な気持ちになってきます。
どうかご意見をお聞かせ下さい。
内容はパソコン小僧のブログを読んで頂ければわかると思います。
http://pckozoo.seesaa.net/article/157655795.html#more
投稿: パソコン小僧 | 2010/07/28 10:57
イーモバイルの解約手続きを調べて辿りつきました。
自分のHPリンクさせて頂きました。
http://1971mobile.blogspot.com/
投稿: 1971mobile | 2010/08/07 08:52
こういうのに適合してないんかもね。
投稿: みけ | 2010/09/19 21:16
イーモバイルの解約程度で四苦八苦しているあなたのレベルの問題です。
実際こんなに面倒ではなかったw
経験不足。問題外。
投稿: くだらん | 2010/10/19 00:58
つい最近解約しましたが、普通に解約できましたよ。
書類取り寄せて返送するのは面倒といえば面倒ですが、「地獄」ではないですw
サポセンの番号はイーモバイル関連の書類には大抵書いてあるし、ググればすぐ分かるし、大騒ぎするような問題ではないと思いました。
…って、ここに書いても誰も見ないだろうなぁ。まあいいや。。
投稿: おーいす | 2010/10/24 15:03
まあ、確かに面倒でないとは言わないけど。なんというか、こういう人は海外には住めないよね。
投稿: んっち | 2010/10/24 19:46
まだ「工作」しているのですか……
その神経もフツーじゃないですね~……
って相手してあげましたよ!ご満足ですか……
投稿: 匿名氏 | 2010/11/12 05:27
暗証番号は兼用なんてしてはいけません。常識です。
契約書類の紛失も信じられません。
すべて筆者の確認・管理不足が招いた事です。
投稿: N | 2010/11/23 10:44
と、工作員が申しております、、、
ニワカ逝ってよし!♪プップクプー!
投稿: 世界一小さい新聞atSheffield | 2010/11/28 06:08
だらし無い人ですねえ イーモバは関係なくあなたはだらし無いのが全ての原因
読んでいてイラッとしましたわ
投稿: ゴンザレス | 2011/01/09 16:34
だらし無い人ですねえ イーモバは関係なくあなたがだらし無いのが全ての原因
読んでいてイラッとしましたわ
投稿: ゴンザレス | 2011/01/09 16:34
イーモバイルがクソなのは間違いない
この記事にイチャモンつけてるやつは一度契約してみればわかる
投稿: 解約 | 2011/01/11 13:22
詐欺にあった気分です。どうしましょうかねぇ
このままじゃ 金撮られてばかりで、イーモバイルに対して考えがあります。
楽しそうにね、イーモバイルさん(詐欺金儲け)
投稿: ともちん | 2011/01/14 18:01
キムチ企業と契約するってことは、こんなもんでしょ。
みんな日本人経営の会社って勘違いして契約したの?
投稿: amano | 2011/01/25 01:21
あのさ、キムチ企業かどうかなんてかんけーねーだろが。
オマエバカか?てかカスだよな。
つーか
ウヨもどきは書き込みすんなや。
ニポンマンセーつてってればいーじゃん。
投稿: るーとも | 2011/01/27 06:05
たまたま読んで頷いてしまった
アタシはEMのMyページからアクセスしますが
4ヶ月前に料金変更とか申し込んだのに(履歴に残ってた)高いままの料金で
お問い合わせ窓口から連絡したらアタシの契約情報を返信してきたEM
Myページにアクセスしたら履歴ALLClear…??有り得ない
そっこ~解約書類ヨコセって言ったけど
解約はいつになるのかなぁ
ちなみに違約金26600円だと…めちゃめちゃ痛いけどEM契約してる状況のが嫌かも
投稿: EM解約書類待 | 2011/03/01 20:22
携帯→スマートフォンに買い換えるのにメーカーや機種等とても悩みに悩んで1週間前Eモバイルのスマートフォン端末を買いました。事前にEモバイルのHPでエリアの確認もしました。お店(家電販売店)の方もエリア確認してくださり、お取り寄せで1週間後に届いたスマホ持って、ルンルンで家に帰りスイッチオン!しましたが、アンテナが立ちません。。。。外にでても同じ。我が家の周りは平屋ばかりで、両隣空き地。これで電波が届かないのはおかしいとEモバイルのフリーダイヤルに電話。電波の確認をしますので結果をメールでお知らせしますということで、来たメールがこれ。○○さま平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。電波調査の結果についてご案内申し上げます。 ご申告の住所は提供エリア内ですが、周辺基地局より距離がある為、ご利用頂けないケースがあり、改善の為には設備増設が必要となります。 設備増設については、社内にて順次検討を行なっておりますが、現時点におきまして、6ヶ月以内の設備増設予定はございません。 ご期待に添えぬ回答となり大変申し訳ありません。 その他何かご不明な点がございましたら、イー・モバイル カスタマーセンター、またはMy EMOBILE内お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。今後ともよろしくお願いいたします。 じゃぁ、これって我が家はカバーエリアじゃないってことじゃないですか?使えないので解約したいと申し出たら、『違約金3万円』。そっちのHPの情報が嘘なのにですよ。。。しかも朝10分。昼5分使っただけで、電池が夕方にはゼロ。こちらの相談したら『使わないときは電源を完全に切ってください』って、何のための携帯?『デジタルでいつも基地と信号のやり取りしてるので電池を使うんです。』だって。使わないときは最高の状態で400時間待ちうけと書いてあるのに、実際は10時間持たない!!!あまりの数字の落差にあぜん。窓口の技術担当とかのオペレーターもなぜか上から目線の話し方。メールの返事の内容にびっくりして、端末を購入した家電量販店に電話して返品OKしてもらいました。契約から1週間以内なら大丈夫だそうです。その1週間目が今日でした。Eモバイル契約を考えている方、EモバイルのHPのカバーエリア情報はあてにならないですよ。電波かなり弱いですし。。。。カバーエリアでもちょっと建物に入るとシグナルゼロのことが多いです。
投稿: popoco | 2011/03/21 15:51
全ての原因は、貴方の整理整頓力・情報収集力・文章力
これら欠落してる事に寄るものですね
この程度で2週間w
一人でキレててウケるw
投稿: ぷ | 2011/03/22 22:27
しつこいなあ(笑)
投稿: 匿名希望 | 2011/03/25 09:51
サポートの充実してる会社かどうかはショップ数や料金やブランドである程度分かる
例えばドコモはブランドイメージだけで料金が高いかどうか分からないまま使ってる人も多いし、そういう人のおかげでコストがかかるショップの数が多いとも言える
EMの携帯電話としてのブランド力なんて他社と比べればミジンコクラス・・・EMのプラン及び通話料金とエリアの狭さを少し調べるだけで、EMのサポートが不便なのは契約前になんとなく分かる
投稿: くまやん | 2011/03/27 12:26
サポート不備があるのを知らなかったユーザーの責任て、、、
もう「工作」もここまでくるとハチャメチャですな、、、
投稿: 世界一小さい新聞 | 2011/04/19 13:27
イーモバ工作員完全敗北~♪プッププクプー♪
投稿: 世界一小さい新聞 | 2011/05/19 00:29
はじめまして。
【イーモバイル 解約】 で検索したら、真っ先にこちらのblogにたどり着きました。
二ヶ月前、私もそろそろ二年経つので、解約の話を聞こうとカスタマーセンターへ電話をしたところ、同じく、
『書面での解約、書類が届くまでは日割計算でご請求』
と言われ、なんか納得行かなく、もう一度カスタマーセンターへ電話しました。
『書面での解約で、届くまでは日割計算って言われたんですけど、本当ですか?』って聞いてみました。
すると、『いいえ、月末までと言う、電話での解約ができます。』
と言われてひっくり返りましたねΣ(゚ロ゚ノ)ノ
『解約する月にまたお電話ください』と言われたので、先月31日に電話したところ、
『では解約の書類をお送りしますので…』と、最初の電話の人と同じことを説明しだしたので、
『前電話したときに書面での解約と言われ、腑に落ちなかったのでもう一度電話したら、電話で月末解約できるって言われたんですけど…』と言いました。
すると、『あ〜そうでしたか…少々お待ちください』と1分ほど待たされ…
『お待たせ致しました。それでは今回は特別にこちらのお電話で解約手続きさせて頂きます。』
当たり前だぁ!と思いながら聞いていたら、
『前回のお電話のとき書類のご記入は必要ないと言われたでしょうか?』
と言われ、『覚えてない』と伝えると、『チップを切って貼って…』と説明されました。
なんか書類なくても解約できそうな雰囲気だったので、
『その書類送らないとどうなるんですか?』と聞いたら、
『…特にどうなるとかはないんですが…』と言われました。
なんだこの適当会社…
その後書類送られてきましたが、もちろん返信してないです(笑)
皆さんも、電話で解約できますので、騙されないでください!!
日割分でも欲しいセコい会社…
言った者勝ちですよ!(笑)
長文失礼しました〜m(__)m
投稿: さくら | 2011/06/10 16:02