fc2ブログ

ぼくたちは勉強ができない! 第12話「祭の騒ぎは留まらず[x]どもは茨の道を往く」感想

ibara20191221.jpg

茨の道(物理的に最強女子3人を制覇する)

いばらの会のみなさん全員強すぎんよ…


mafuyu20191221.jpg

ライブシーンが割とガチっぽかった僕勉!第12話
ぬるぬる動く真冬先生ですけど
無表情でひたすら踊ってるのは
どこかコナン君のパラパラめいたモノを感じました。
歌うのは無理にしても少しぐらい笑おうよ…

uruka20191221.jpg

うるかちゃんにもちゃんと出番をあげるあたりが
流石成ちゃんだと思いますけど
この短期間で衣装を仕上げる裁縫スキルのほうがスゴイ。
アニメを見ただけで衣装を再現できるスキルとか
普通にすごすぎるんですけど…
ダンス見たら動きを完璧にトレースできる先生といい
割と天才だらけな学校ですよね。

asumi20191221.jpg

あしゅみー先輩も文化祭に参戦しましたけど
佐藤先生と鈴木先生はキャバクラ通いとか
しないほうが良いと思いました。
でも卒業した生徒が自分たちのこと覚えてて
顔を見せに来てくれるのって先生的には嬉しいのかもしれません。

思えば2年間は一緒の学校で過ごしてたんですよね…
"1年先輩ってだけで接点があまりなかった"
ってのは妙にリアルですよね。
成ちゃんって人付き合いは悪くないけど
帰宅部かつガリ勉だったみたいですから、
本編開始するまでの2年間の学校生活の中で
あまり他人と深い関係になったりはしてなかったんだろうな。

fumino20191221.jpg

着ぐるみごしとはいえ古橋姫は
成ちゃんとのキスイベントを果たして
しまったわけですけど…
成幸の初めては貴様ではない、リズりんだ!
え、あれは事故だからノーカン?
でも今回も事故みたいなものだし…


【関連記事】

・ぼくたちは勉強ができない 第1話「天才と[X]は表裏一体である」

・ぼくたちは勉強ができない 第2話「魚心あれば、天才に[X]心あり」

・ぼくたちは勉強ができない 第3話「天才は[X]にも心通ずるものと知る」

・ぼくたちは勉強ができない 第4話「彼女が天才に望むもの即ち[X]である」

・ぼくたちは勉強ができない 第5話「林間の天才は[X]に迷走する」

・ぼくたちは勉強ができない 第6話「天才[X]たちは、かくして勉強ができない」

・ぼくたちは勉強ができない 第7話「前任者の秘匿領域は[X]な有様である」

・ぼくたちは勉強ができない 第8話「天才の一挙手一投足は時に[X]を翻弄する」

・ぼくたちは勉強ができない 第9話「禁断の地にて彼は、[X]が為奮闘する」

・ぼくたちは勉強ができない 第10話「かの新天地にて迷える子羊は[X]と邂逅する」

・ぼくたちは勉強ができない 第11話「威厳ある先任者は時に[X]にかしづく」

・ぼくたちは勉強ができない 第12話「天才は時に[X]をともに分かち追懐する」

ぼくたちは勉強ができない 第13話「天才の目に天の光はすべて[X]である」

・僕たちは勉強ができない! 第1話感想

・ぼくたちは勉強ができない! 第2話「先人の誇りは時に[x]どもの事情と背反す」 感想

・ぼくたちは勉強ができない! 第3話「天才は変遷する季節と[x]模様に憂う」感想

・ぼくたちは勉強ができない! 第4話「時に天才は限定された[x]において奮闘する」感想

・ぼくたちは勉強ができない! 第5話「心づくしの賜物は時に[X]の錯綜となる」感想

・ぼくたちは勉強ができない! 第6話「彼らは安んぞ面する[x]の志を知らんや」感想

・ぼくたちは勉強ができない! 第7話「人知れず天才は彼らの忖度に[x]する」感想

・ぼくたちは勉強ができない! 第8話「ゆく[x]の流れは絶えずして…」感想

・ぼくたちは勉強ができない! 第9話「最愛の星に[x]の名を(前編)」

・ぼくたちは勉強ができない! 第10話「最愛の星に[x]の名を(後編)」

・ぼくたちは勉強ができない! 第11話「祭のはじめは矢継ぎ早 彼らに[x]が降りかかる」感想

noeruFC2.jpg

気配だけで兄がわかる妹はニュータイプかよ…
関連記事
コメント
知らぬは本人の才能なり
被服スキル高レベル


思えば被服スキルが高いと思わせるシーンが幾つかあったからなぁ……うん。後桐須先生が振り付けを覚えられるのもフュギュア選手をしていたからです。最もコレが騒動の引き金になるんですが……



某民間軍事組織の軍曹も驚く


あのきぐるみには簡易ASシステム搭載なんですね(マテ

2019/12/23(月) 04:40 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: 知らぬは本人の才能なり
>YF-19k(kyousuke) さんn
コメントどーも

> 思えば被服スキルが高いと思わせるシーンが幾つかあったからなぁ……うん。後桐須先生が振り付けを覚えられるのもフュギュア選手をしていたからです。最もコレが騒動の引き金になるんですが……

うるかちゃんをベースに作った衣装ですから
大人の真冬先生が着るにはちょっときつかっただけです。
(あと胸のサイズも先生のほうが上ですし)

> あのきぐるみには簡易ASシステム搭載なんですね(マテ

宇宙を救ったり、遊園地のゲスコットみたいになりそうだぞ
2019/12/24(火) 00:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
成幸の裁縫スキル以上の持ち主って
せーにんさん

返信どうもです。

あれを数時間で裁縫出来るのなら織部 悠(『王様の仕立屋』シリーズの仕立て職人)が弟子に取りたがるでしょうね……丁度最新シリーズで帰国の際に世話になった仕立屋の親方がリタイア宣言で一時的に店を預かってますけど本人はナポリに店を構えてますから……その彼も一晩でスーツを仕立てた事もある(この時はマフィアの親分が依頼主で妨害工作でスーツがダメになったから)。

悠「大丈夫、俺だって師匠が遺したマフィアからの借金(億単位)を3000万円まで返済したからな……英語OKなら見込みがあるぞ」

ただし悠に縁がある周囲のヒロインに恋愛感情無し(汗
2019/12/24(火) 11:40 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
そういえば5人の中で事故や擬似的なのを入れてもキスしたのってこの2人だけなんですよね
そういう意味でもやっぱ最有力はこの2人ですかね?
人気はダントツ先生でも
今回のアニメ化した時の漫画に付くオマケまで先生の1種類だけですし
どの巻でも買えば手に入る特典なんて購買効果なんてないも同然なのに1種類だけとかどんだけ?
2019/12/27(金) 22:02 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> そういえば5人の中で事故や擬似的なのを入れてもキスしたのってこの2人だけなんですよね
> そういう意味でもやっぱ最有力はこの2人ですかね?

この二人から物語は始まりましたから、
いわば対等なメインヒロイン二人的なポジションです。
ギャルゲーだったらバッケージで大きく描かれるポジション
2019/12/29(日) 01:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度18周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

努力目標:毎日更新
・平日はだいたい18時~21時ぐらいに更新予定
・休日は朝と夜更新すると思います

[Xもやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ