fc2ブログ

少女を連想させるベニシジミ

ベニシジミ

今から半月前に撮影したベニシジミ。休耕田を歩いていると足元から素早く飛び出しました。ところが突然動きが緩慢になり枯れ草に止まりました。最後の力を振り絞って逃げたのかもしれません。シジミチョウ科の中ではヤマトシジミに次いでよく見かけます。子どもの頃は両者が同じ種で、ヤマトシジミがオス、ベニシジミがメスだと思っていました。

[本日の写真]
・ベニシジミ
・2010年11月23日、岡山市北区
・Nikon D200 + AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G



ランキングに参加中。更新の励みになるためクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
にほんブログ村

comment

Secret

プロフィール
名 前:Shinya.S
性 別:男
年 齢:30代前半
住 所:岡山市中区
自己紹介:
 幼少の頃から大の生き物好き。農業団体勤務の傍ら、週末は趣味のネイチャーフォトに夢中です。特に里山でひっそり暮らす水生昆虫や両生・爬虫類に魅力を感じています。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
ご意見・ご感想

名前:
メール:
件名:
本文:

使用機材
●カメラ
 Nikon D7000
 RICOH GXR
●レンズ
 Micro-Nikkor 105mm
 TAMRON 70-300mm
 SIGMA 15mm 魚眼
 RICOH 24-72mm
FC2カウンター